2024年4月2日2回目 紀州釣 v(o゚∀゚o)v場所は何時もの中紀方面堤防実釣開始は6時ごろ今日も潮がそこそこ早い!お団子ポイポイすれどもオキアミ無傷返却状態が続きます(´・_・`)あれこれ試すんですがどないも出来ず(T_T)10時頃まで進展無く10時過ぎよりエサとられ始めます。そして10時40分頃やっと浮にええ当たり!久々のキビレさんいらっしゃ~いo(^▽^)o 41㎝その2投後いてました、本年最大寸おちぬ様年無しに届...
株式会社タネ・マキから集魚剤・魚臭対策品のご紹介です。魚集剤に関して日本初開発である、液体エキスを水に溶けるフィルムに包んだ新しい魚集剤を開発・販売しています。通常のコマセと比較して数倍の効果が期待できます。また魚臭対策商品は洗浄剤・ハンドソープ・消臭スプレー・消臭ウェットタオルがラインナップされています。
今回、穴釣り用にブラクリを自作してみました。 ブラクリなら 釣具店で購入可能なブラクリも沢山あるんですが パーツを揃えて自作することもできます。 自作の仕掛けで魚を釣るのはやはり楽しい その他、ブラクリは根掛かりによるロスが避けられないため、自作することでリーズナブルに予備を用意できます。 オモリのオモサによりますが単価50円以下に おさえる事も可能です。 さらに、オモリの号数を使い分けることで、軽いタイプと重いタイプを作ることも可能です。 釣り場での調整も容易なので、「もう少し重いものが必要だ」と思ったときに便利です。 針の大きさも狙いたい魚種によって変える事も可能です。 まず用意する物 ハ…
おはようございます。 今日明日雨ですね 只今 伊勢湾大型真鯛乗っ込み中です 他船も結構釣っていますね 週末 海の状況次第ですが出れたら出船します さて、今…
ミツマタを撮影した後飯盛山のカタクリの花を撮りに向かいました。事前情報では5分の割合で咲いてるとのことお地蔵さんの横の階段を登ります。前日の雨と気温の低下で午後にかかわらず花が開いてる個体がとっても少ない山道を3週目してやっと花が開いてきた遅っ!諦めて帰る寸前だったよ。今年は暑くなったり寒くなったりで花の撮影タイミングが読みづらいです。飯盛山のカタクリの花を撮影
食べた日11月25日 土曜日タイヤ交換🛞済はいどこのラーメンでしょうか?1251杯目(今年130杯目)季節限定 台湾まぜそば エビヒント 富谷ヒント 郵便局隣ヒント 郵便局の駐車場には止めないで
これからというときにチタンティップが折れてしまいました。継ぎ目の細く加工されている部分がポキッと。疲労骨折という感じかな。4月1日(月)13:30~16:00聖籠町ハッピー堤防サバ2匹(36~38センチ)次こそはアジを釣りたいものです。
gskipff|note https://twitter.com/gskip4 gskip ffhttps://blogs.yahoo.co.jp/g_…
びわ湖 カヌーで行方不明の男性 心肺停止の状態で見つかる びわ湖 カヌーで行方不明の男性 心肺停止の状態で見つかる琵琶湖 バスフィッシング情報、動画・ムービ…
今日から曇り・雨の連続で10日位までの予報です。一昨日のケーキから始まった今週ですが、あいにくの今日から雨予報です。畑も出来ず剪定も出来ず・・・事務処理に努めるしかないこの現状です。。施設長に管理機のベルトを注文してもらう様に頼んだんですが、メモを紛失したらしく注文出来てない状態だったようで、昨日注文した様です。私がネット関連の注文とかポチっとが苦手、ちなみにATM操作も生まれてこの方1回あるかな?ってレベルです。どうも機械相手に金銭はってかなり古臭い人種です。で、介護保険関連からですがBCPだ虐待ってマニュアルの作成が無いと減算しますってFAXがやたら届きます。これ、委員会の設置も盛り込まれてます。一人事業所や小規模事業所はとんでもない感じになります。だって委員会だけでも6開催しないといけないし、3ヵ月...雨の始まり
コロナが始まり尚且つ自身も体調を崩し、同級生の飲み会も疎遠になっていたら、訃報の連絡です。悪い病にかかり三年の闘病生活の末のお別れでした。気持ちが超沈んでいます。重い心を奮い立たせて、色々と頑張らなきゃ友人の分まで、もう少し人生を愉しむ事にします。生きてるだけで丸儲けなのでね。 ココをクリックしてね! にほんブログ村...
おはようございます♪どんよりしてる…昼まで持ってほしいなぁ!!波・風なくって海は最高♪ハタ釣りに出ましたぁ(^^)アオハタをゲットだ!!今日も1日行ってきま~す(^^ゞどんより…
【速報】ホタルイカ来てシーズン初マダイ Zquid 120F! 4/3
こんにちは、ホタルイカ身投げあり、120F、嬉しいシーズン初マダイ出ました、4/3 朝釣行、速報、松本です おかっぱり真鯛、ほんと嬉しいです!!!Zquid 120F詳しくは改めてアップさせて頂きます 新月大潮間近、ホタルイカ身投げ大型魚期待ですね 🦑そ
二日目は地ビールを飲んでしまい移動不可❌まぁ明日移動すればいいやって事で歩いてお風呂へ🚶🏻車に戻り晩御飯どうしようか?お店を検索すると⋯焼肉屋と居酒屋二件⋯マ…
おはようございますまた天気が崩れて雨降りですね…気温の上げ下げが激しいので、体調崩さないように気を付けましょうさてさて…最近、野球ネタばかりですいません…釣り…
バーチャルfxを楽しむ理由 バーチャルfxを楽しむ理由は、fxを憶えるためです。 なぜならば、物事は疑問に思うから楽しくなります。
め組 池さんと。2号奥。先週の気づきと改良を。「浮きだな」ってわかった。浮きがやれてない。21尺チョーチン両ダンゴの浮きでカッツケやって下さい。カッツケのb3…
こんにちは、バルタンです🤗。暖かくなってきました。陽気に誘われて久しぶりに釣行しました。茅ヶ崎に向かったけれど、10時頃から南風が吹いて来そう。磯屋さんでエサ…
おはようございます。スーさんです。 土曜日夕刻5時過ぎ だいぶ陽も長くなった隅田川下流域佃大橋近くで、川縁へ今週末は、メジナ釣りの大会(伊豆)が荒天のため…
昨日のブログ記事をSNSに投稿したところ、友達からこんなコメントが・・・「先日の干し上がりは骨ハイボールの布石...w 投稿楽しみにしております(笑)」ここで「先日の干し上がり」とは、フグの中骨を干したブログ記事のことで、こんな風にカラカラに中骨を干したことを書か
おはようございます(^^)二日目は、7時から朝風呂に入って・・・8時から朝食です。カニのお味噌汁カレイの干物お楽しみの、土鍋で炊いたカニ飯〜♪めっちゃ美味しか…
■日本の半導体巻き返しは九州・北海道から/経産省ラビダス北海道新工場に5,900億円支援
政府は、北海道千歳市に建設中のラビダス(次世代半導体開発・生産)新工場に最大5,900億円を支援、すでに3,300億円の支援も決まっており総額約9,000億円を支援する。量産化は2027年を目指す。ラビダスは日本の半導体巻き返しを狙って一昨年、トヨタ自動車やNTT、ソニーグル
約30年平塚界隈にお邪魔していますが平塚ソウルフードと言えば「タンメン」よくある野菜山盛りのタンメンとは大きく異なり、酢ベースのスープとにゅう麺?ソーメンの見栄えの麺に刻み玉ねぎとラーメンとも異なる平塚が誇るソウルフードです。 ただ、花水ラオシャン、平塚 老郷 (ラオシャン...
昨日は、40分ほど残業となった団酸です・・・・・・。(;^ω^)会議が長引いたのと・・・・・・・・、これは、オイラがぶちまけ過ぎたせいなんですけど・・・・・、さらに、その後の社長との打ち合わせでも・・・・・・。(-_-;)さてさて・・・・・・・・・・・・・、先週の土曜日・・・・・、車検でマイカーを持って行った帰りに・・・・・・・・、久々にかっぱ寿司で飯食って帰ろうということになって・・・・、多分、水曜日の魔法のレストランの・・・・・、くら寿司とかっぱ寿司の番組を見ていて・・・・・、行ってみるべぇかということで・・・・・・・・。(笑)土曜日は、滋賀から京都へ戻ってくる1号線が・・・・・、メチャクチャ混んでいて・・・・・・・・、かっぱ寿司にたどり着いたのが11時半・・・・・・・・。予想に反して・・・・・・・・...20年ぶりのかっぱ寿司・・・・・・・・。(笑)
悪天候で延期されていた上流部の放流が行われた、今回は丹沢随一の渓流と呼ばれる早戸川、減水気味でしたが良い流れは健在だった。今回も数名の仲間が手伝いに来てくれ…
釣りをしていて思った感想。 真正面置き向では水深があり真鯛や青物系が海遊してきそうです。 内向きは、地形的にグレ、根魚、イカ向の場所です。 この日はたまたま悪い日に当たったみたいであまり釣れてるところをお見せできませんでしたが、本来一級磯レ
おはようございます。 2024/04/03 WED[午前5時30分頃][天気]小雨/弱風[気温]12/小潮[水温 瀬田川]12.4[水温 琵琶湖大橋]12.1…
ラーメン二郎 湘南藤沢店 [藤沢市] / 小汁なし + 粉チーズ
宇佐美のマダイ釣りは奮闘努力の甲斐も無くボウズ。これでは自分がかわいそうなので、何か美味しいものを食べて帰りましょう。と、寄ったのはブラックレター書体が素敵なこちらのお店。店主さんがこのロゴの入ったTシャツ来てたけど、カッコ良かった。店外3名、店内5名ほどの待ちでしたが、びっくりしたのが女子率高いこと。制服の女子高生の姿も見えますよ。女子高生が寄り道で食べるものといえばクレープと思ってましたが、最近の若い子はがっつりいきますね、将来が楽しみです。こちら券売機。ラーメンが850円から900円に上がってますね。らーめん豚2枚、汁なし、粉チーズのボタンをポチポチポチ。お馴染みのオーダーガイド。卓上にはビッグな調味料ボトル。コールは、にんにくやさいあぶら!ダークサイドオブザ小汁なしにんにくやさいあぶら!大きさ厚さ...ラーメン二郎湘南藤沢店[藤沢市]/小汁なし+粉チーズ
☆山海亭 たんや もうもう 立川 日替わり「とんかつ」で勝負飯♪
おはようございます。駅の定期売り場は学生の通学定期購入者を中心に凄い行列でした、キャッシュレスが進んできましたが日本は紙幣の制度が高かったのでまだまだ紙幣メインの世の中は変わりませんね。ちなみにキャッシュレス1位は韓国で94.7%。 2位が中国で77.3%。 3位がカナダで62.0%他国が60%〜40%台で日本はドイツの17.9%を上回って、日本は24.2%となっているようです。ドイツに勝っているのは意外でした(^^;---------------...
123回目のSUP、115回目のSUPフィッシング、2024年の第8回目となる今回も、アマダイとタチウオを狙いに、前回と同じ場所へ行ってきました。
ここは高級リゾートなのだ。ランチに惰眠。最高じゃ! どうよ、このロケーション。 魚釣り?? えっ・・・ワシ・・・行ってないよ。 そうさ、ワシは魚釣りに行ったわけではない。決して・・・ない。ワシは単に高
3月31日(日)メカニックピット主催、周防大島サイクリングの日です。前回のサイクリング(とびしま海道)でもそうでしたが、せっかく海辺に行くんなら、釣りしなくちゃね~ということで、ロードバイクに加えて最小限のタックルを持って出かけました。古い古いSOARE30XTUN
真鶴港<富丸>の午前船で超高級魚アラ釣りへ。本命アラは元気が無く2時間程して小アラ1匹のみ。沖上がり1時間前まで嫁さんにはアタリさえなく、ぼやいていましたが、突然の引き込みで大慌てしています。ポッカーンと上がってきたのは大型アマダイ。アラポイントの超深場で、44cmのアマダイが釣れるのは予想もしてない事でした。その後、竿仕舞い寸前に嫁さんにも本命のアラが釣れました。沈黙の彼女でしたが終わり良ければ全て良しで、ご機嫌の笑顔になったので良かったです。本日の持ち帰り:アラ2匹、アマダイ1匹(写真は嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣り...思わぬ大型ゲストが
釣れる釣りよりも、釣りたい釣りがしたい釣り人なのでここで挑戦です(笑)~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ざい、、暖かい、、葛飾柴又の朝明けです昨日は、、難攻不落の坂…
熊出没注意1日前の雨で増水していて・・・チョウチン毛鉤では歯が立たない~やっと良型が出た28センチの良型ここにかかったらバレないよねイワナって釣れだすと続けて釣れるんだこれで次の沢に移動する次の沢はポツポツ釣れるミソサザイ近くに来たから撮りましたこれで納竿し
吉野家みどり大間々店朝牛セット(並盛)味噌汁半熟玉子半熟玉子をご飯にのせて紅生姜を添えるこれだ~ 牛を絡めて食べる御馳走様でした😋シニアパスポートで10%引き
バズ系Wスイッシャー ダブルスイッシャーで作製した後 シャンプーハットタイプにチューンしてたが イマイチなので 今度はバズ系Wスイッシャーにチューンしてみた…
丹生川上神社下社で寝そべっとる神馬を心配そうに見とるアベックが「三社巡り、半日で結願したね♡」てな事抜かしとるんを小耳に挟んだんで川上村まで走ってきたけど、大滝で満開の桜を拝めて良かった丹生川上神社三社めぐりは初回(台紙代?)千円と朱印500円X3社で結
恥ずかしながら、YouTubeにアップした動画の花の名前が間違っていました。YouTube訂正版八幡高原の早春~島川芭蕉園2024.3.30https://youtu.be/TjGWE6LNshw?si=IEYYCLYyT-VYypzh『アズマイチゲ』とある白い花~紫色の花はミスミソウ(別名ユキワリソウ)で、その次に出てくる
【岩手県沿岸北部でM6 0の大地震発生】原因と今後の可能性について詳しく解説します。
1:名無しさん@タックル いっぱい2024.04.02(Tue) 【岩手県沿岸北部でM6 0の大地震発生】原因と今後の可能性について詳しく解説します。って動画が話題らしいぞ 2:名無しさん@タックル
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)