TIMON プライヤー!再入荷しました!WEB個数制限設けてます!お早めに! 【ValkeIN ジュジュ】 【ValkeIN ハイドラムS】
2024年6月16日(日)朝日和山の眺め.ナヨクサフジが咲いていました.釣り人がいます.釣れてるかな?10Kmのジョギングでした.6月17日(月)朝ヒョウタンボク.美味しそうだけど有毒です.萬代橋.信濃川やすらぎ堤,ブタナ満開でした.関屋分水路.
基本性能を追求したEMERALDASブランドのスタンダードモデル。
松山本店です~いつもご覧いただきありがとうございます。重ねて、ご来店いただいた皆様ありがとうございます☀ダイワよりアオリイカ疑似餌ルアーエギング専用スピニング…
今季初の宮城アングラーズヴィレッジに行ってきた【2024年】
こんにちは、もやしです。 久々に宮城アングラーズヴィレッジに行ってきたので当日の様子をお届けします。 今回は午後からナイターまでやってきました。 宮城アングラーズヴィレッジとは 群馬県前橋市にある管理釣り場です。夏季はバスに加えてストライパ
『誕生日は遅れてやってくる』7月になりましたが、早速6月のお話をしたいと思いますw 『ハッピバースデー梅雨ー』宮崎県は梅雨入りしましたね。6月9日が何の日か…
フレンド松山本店菊地です😚ダイワ営業スタッフ様の商品ご紹介📢待ってました!ダイワNEWアイテムのご案内‼️タイラバ、イカメタル、ハギ、メバル‼️なんでも自動で…
7月2日✨規制明けのクロマグロキャスティング船待ちに待った今シーズン初のスクランブル発進✨当初は6時出船の予定でしたが前日のウネリが残っていた為、出船時間を9…
ルアー釣りばかり やっていた頃は ロッドやリール、ルアー以外の道具に 特段拘りを持つことは無かったのですが エビ釣りを初めてからと言うもの 不思議なもんで 釣りの際に使うちょっとした小物にまで 凝りだしてしまいました ※日本のタナゴ釣りに道具立てが似てるからですかね 写真にあるのは前回の一時帰国中に 新潟県の三条市に有ります "地場産業振興センター" 通称 "じばさん!" で買った 国産の握り鋏 3000円ぐらいだったかな 日本酒が大好きなもんで 新潟県を良く訪れるのですが その際に燕三条もよく行きます 包丁やナイフ、アウトドアギアと 男子のハートをキャッチキャッチする物が目白押しで "じばさ…
職場の人員配置が微妙に変わったりなんだり。 自分は配置は変わってないんですが一緒に仕事をしていた人が別の配置になっちゃって。 担当患者さんが増えました、ねぎです。 変化は微細ながら...
久し振りに中坊時代の友人H君から連絡があり『ジギングで仕留めたメジロ要る』私『お断りする理由が見つかりません』立派なメジロ頂戴しましたお腹の中には人差し指サイズのイワシがもうそんな季節なんだね夕食に大葉を撒いてパン粉で揚げ、タルタルソースで頂きました身がホコホコしてメチャ美味かったありがとね~~夏野菜のトマトのアイコが順調に育ってます。しかし雨天で暫く畑に行けぬ間に、イモムシ系の害虫が中身を喰いつくしてしまいます・・・キモい指先で””プチっ”薬剤散布しないので、一房づつ三角コーナーに使用するネットを120枚被せていきました。上から見るとまだ葉がワッサワッサ茂ってますが、実付いた幹下の葉は全て剪定して株元はスッキリさせました。実が一気にまとめて赤くならないので、収穫時は再度ネットを開ける手間が発生しますが、...トマト害虫対策
Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。バス&雷魚に限っては四十年以上やっていますが、腕は…(^^ゞ
■釣堀>>027: 彩虹海钓场(Caihong Haidiaochang)
・所在地区 ———— 奉贤区邬桥镇友谊路1236号・システム ———— 持ち帰り可・ポンド数 ———— 1・事前予約 ———— 不要 ・利便性 >>> …
外洋と南房総 活性高い海に驚愕!〇〇が出現!パニックになるわ!色々釣れた!
外洋と南房総 活性高い海に驚愕!〇〇が出現!パニックになるわ!色々釣れた!https://youtu.be/2LV-ORMzNq8 リール サハラ4000xg https://amzn.to/3zmnPMX ツインパワー sw https://amzn.to/4eC5nzX スコーピオンMD https://amzn.to/45KFoSP ショックリーダー https://amzn.to/3RJ07Rs ライフジャケット モンベルアングラー https://amzn.to/3VVhAZ8 撮影機材 gopromax https://amzn.to/3XM3hHF akaso brave 4 h…
木製イヤーカフを追加作成しました!右側2ペアが本花梨(パドック)続いての2ペアが黄金檀(ボコーテ)反対側の写真です↓本花梨と黄金檀ともに加工の際には難点が有り…
今治鳥生店です😃とても暑い☀️いよいよ夏本番と言った感じですね😣今日は朝から三津浜に氷を仕入れに行って来ました😊製氷機からクーラーBOXへ(*^^*)その氷を…
フリーカヤック世界チャンピオンの高久瞳さんからレポート届きました。積丹半島で貴重な食料調達!今年も北海道遠征が始まりました♪どうやらヒラメのシーズンとの事で、地元の釣り友達を訪ねて情報収集を済ませ友人イチオシのポイントへ!!初日は様子見で短時間の釣行でし
【春を告げる甘党な小鳥】メジロの特徴や生息地・観察方法を徹底解説!「目白押し」の由来!
バードウォッチングというと「野鳥を見つけるのが大変そう」「観察が難しそう」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。確かに、大自然の中を自由に生きる野鳥達を見つけるのは種類によって難しかったり、ちょっとの物音で驚いて逃げてしまう種類もいる
昨日は猛暑日の中で砂浜で4時間ほどカッリカリに焼かれてきた者です。 『行ってきマウス』遠投マウスが投げたくて堪らなくて 『サーフトローリング』 『雨の中のドラ…
【ロブルアー ママバービー 有頂天】 【ロブルアー バービーロング 有頂天】 【ロブルアー バベル 有頂天】 各種有頂天カラー入荷しました!!
今週は上海、日本から出張者がいらっしゃって顧客訪問に同行することになった。前日は歓迎会。朝起きたらなんか喉がいたい...。顧客訪問はよい成果となり近くで中華料理を食べる。めちゃくちゃ辛く喉に直撃。咳が止まらず翌日から完全に風邪引きとなる。ギリギリ週末回復したので同僚の范と釣りに出かける。着くなり雷雨。大丈夫?6:30出港。風は無くうねりもない。釣場まで1時間波しぶきを顔面に浴びなから体全体で自然を頂く。船...
信越トレイル2日目 野々海高原から関田峠までの続きです.2024年6月15日(土)前夜は光ヶ原高原キャンプ場テント泊でした.2時50分起床,朝食(オートミール等)を食べてテントを撤収し,4時出発,4時30分関田峠に到着です.鍋倉山への登山口です.ここにザックを置い
遠投マウスが投げたくて堪らなくて 『サーフトローリング』 『雨の中のドライブ(二日目)』今日も雨だったので釣りには行かず、出掛ける用事があったので大雨の中を隣…
Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。バス&雷魚に限っては四十年以上やっていますが、腕は…(^^ゞ
オールドスクールなエビ釣り堀 @บ่อตกกุ้งเรซซิ่ง
エビ屋ったってぇ 何もBTや71ばかりがエビ屋じゃねぇや たまにゃ、南の方に ばぁ〜っと繰り出そうじゃねぇか ってんで 新たな刺激を求めてお師匠ともう一人お供を連れて 新規の池に遠征です 場所はバンコクの中心地から南の方 チャオプラヤ川を渡ってさらに南下した辺り บ่อตกกุ้งเรซซิ่ง ※例によってGoogle先生で翻訳したら "エビ競走池"とでました 確かに看板のエビちゃんがレースカートに乗ってますね Googleでは11時開店と有りましたが なんとなく虫の知らせがあったので 13時目標で集合し 12時50分ぐらいに到着したのですが お客さんなのか店員なのかわからないおじさんが二人…
外径が約54mm内径が約40mmのイヤーカフです。右側二つは、デモ用の自分用です。左側2ペアが欅材で次の2ペアがチーク材(三大銘木の1つです)反対側の写真です…
【レビュー評価】ホンマ TW-S スピンと飛距離性能のバランスが秀逸!スピン系ボールでコスパを求める方にもおすすめ
HONMA TW-S こんにちは!スポーツ店の中の人こみけんです。 今回は、ホンマゴルフより発売中のスピン系ハイパフォーマンスゴルフボールTW-Sの紹介です。ホンマのゴルフボールと言えば圧倒的コスパで人気の高いダースボールD1や飛距離性能に特化したディスタンス系ボール スピードモンスターが有名ですが、今回紹介するTW-Sもかなりおすすめ。ホンマのコアの特徴でもある優れた飛距離性能も維持しつつアプローチ時には強烈なスピンを実現する非常にパフォーマンスの高いボールに仕上がっています。 打感や飛距離性能、スピンの掛かり具合など使用感をレビューしていますので興味のある方はぜひ参考にして下さい。 ※本サ…
縦読みマンガに特化した「Amazon Fliptoon」の魅力とは?
Amazonは、モバイル端末での閲覧に最適化されたフルカラーの縦読みマンガに特化した新サービス「Amazon Fliptoon(フリップトゥーン)」を開始しています。 めちゃくちゃ魅力的な独占配信シリーズや人気ジャンルのタイトルが豊富に揃っ
さて無事に乗船前のプロローグで今年初のバス(スモールマウス)を釣ってから夕飯にラーメン🍜も食べてあとはフェリー🚢の待つ大洗港⚓に向かうだけでした。 し…
6月の釣り!「黒潮」の蛇行で組み立てる – 後編 – 【釣り部181】
6月の釣り!「黒潮」の蛇行で組み立てる【180】の続き。 朝マズメの成果が得られない悔しさが拭えず、その日の夕マズメに再度釣行したって話。 大潮のマズメっていったら、やはり行きたくなるなる! 朝マズメ […]
タコ焼き作りセットに課金しまして タコをある程度確保するべく、タコ釣りへ 夜のタコングは初めてでしたが 昼間と同じで、このポイントは潮が動いてる時に連発して、それ以降は全く釣れなくなるっぽい
ご当地グルメを満喫した後、ドキドキしながらバリオス号へ向かう私・・・メンバーが『いつでも押すよ』手伝おうとしてくれてる姿に感謝です今回は押していただなくても、直ぐにエンジン掛かってくれたバリオス号次の目的地目指して『Team華零衆』猪突猛進R178を通り海岸線へ由良川に掛かる、京都タンゴ鉄道の鉄橋川を流れる水は梅雨の影響でドチャ濁りでした。由良川沿いにある、レトロな雰囲気漂う”ドライブインダルマ”に到着昭和感漂う店内の自動販売機昔あったな~~どこかホッコリするTeam華零衆カップヌードルの自動販売機を撮り忘れてましたが、展示されてるカップがかなり色褪せ、何味なんだか良く判らない程、時代を感じさせる自動販売機に熟成されていましたビンで飲むコーラは格別うまいゲームコーナーなど、昔懐かしむなら一度寄って楽しんで...京都府宮津方面ツーリング2/2
信越トレイル1日目 森宮野原駅~天水山~野々海高原の続きです.2024年6月14日(金)前夜,野々海高原キャンプ場でテント泊でした.3時,起床.朝食(オートミール等)を食べてテントを撤収して,4時10分,出発し,朝靄の湿原(写真)を抜けて深坂峠に登り返しました.
6月30日は終日雨でしたが、トラウト達の活性は高く、吉田川ではサツキマスと遭遇しましたのでお届けします 1 前日の釣りから 2 郡上某支流へ向かう 3 アマゴヒット 4 吉田川下流にて 5 吉田川の堰堤 1 前日の釣りから 前日(6/29)は妻の車にドラレコ取付け後(工賃15.000円浮く😁)近くの支流へ直行 雨の割に増水しておらず、キャストを繰 り返しますが 当たりなし パラパラとカワムツ3匹釣れて終了 ↓丸々して引きは良い それなりに水位はあり生きた流れでしたが 活性が低かったのか、先行者いて警戒か はたまた釣り切られた? 2 郡上某支流へ向かう 翌朝6時に起床すると雨降り 妻が水難事故ニ…
明日は7月枠解禁のクロマグロキャスティング開幕戦。先月は漁獲枠の規制で出撃出来なかった為、今シーズンは最初で最後のチャンスかもしれません。沖に出られた時は良い…
Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。バス&雷魚に限っては四十年以上やっていますが、腕は…(^^ゞ
なぜだか急にやる気スイッチが切れてしまいました。 何をやるにも気怠い感じで、気分が乗りません。 今年は遅れてやってきた抑鬱周期、ねぎです。 抑鬱周期がやってきた、そう考えるといろい...
なぜだか急にやる気スイッチが切れてしまいました。 何をやるにも気怠い感じで、気分が乗りません。 今年は遅れてやってきた抑鬱周期、ねぎです。 抑鬱周期がやってきた、そう考えるといろい...
こんにちは、北陸フィッシングフェスタ2024、会場大賑わいにて、無事完了致しまた、松本です ブースにも沢山お越し頂きありがとうございました
普段はすぐ手を伸ばせば触れれる距離感なのに、離れた場所から見る子供や甥っ子たちはとても愛おしくて、こんなにも胸がキュンキュンしてしまうのだろうね💕︎急に何⁉️…
本日もご来店ありがとうございました♪トップウォーターにもNICEヒット中です😄いろんなパターンでチャレンジしてみて下さい!※詳しい釣り場情報はこちらをご覧くだ…
鈴木みのるさん&エル・デスペラードさんというプロレス界のスーパースターが芦ノ湖にやってきました。もちろん釣りが大好きなおふたり。釣りもストロングスタイル。基本、トップウォーターオンリーという掟⁉があります。朝イチからボスのビッグなプロペラのスイッシャーにヒ
[船長厳選]タイラバのおすすめヘッド4選!タングステン?中華激安は?
タイラバのヘッドに悩みませんか?私は現役でタイラバ船の船長をしていますので、長年の実績からおすすめヘッドや中華製品について解説します。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)