2024年梅雨釣行~長良川水系中流域 本流アマゴとの出会い~
6月29日㈯梅雨の増水を狙ったつもりでしたが、上流部の雨量は少なかったようで期待していたような増水はありませんでした。 そのためか大きいアマゴの反応は見られませんでしたが、なんとかキレイなアマゴに出会うことはできました。 釣行記 ヒットルアー紹介 今日のタックル紹介 ランディングネット 偏光サングラス おすすめ記事紹介 お知らせ 釣行記 今年の梅雨は、今のところ長良川流域上流部では雨量が少なめです。 この日降の前日も下流域ではまたまった雨が降っていましたが、上流で雨が少なかったので中流域の水量は平水程度でした。大場所をメインに尺上狙いの釣りを意識しましたが、大物のチェイスは確認できず、10~1…
フレンド松山本店スタッフの浅田です😀先日、当店の先輩スタッフである仲澤さんの遊漁船『仲丸』にて松山沖で一つテンヤ、タイラバで真鯛を狙って来ましたので釣果報告さ…
キュウリがネジネジ~~~~蔓が巻き付き、そのまま成長した為食い込んでますw型良く成長するのかなトウモロコシの害獣防止の為、周囲にネットで囲みを作りました。上部のネットは穂が出てから取り付けますが、そのネットを縛り付ける間隔を15㎝程と狭くしてみました。当然下側も今度は絶対喰われない様にトウモロコシネット張り
タイでのエビ釣り2年目 取り敢えず、一通りのウキのタイプは 使ってきたつもりです そんなこんなで 生来の凝り性が祟り色々と考えた結果 シンプルで浮力の弱いウキを 柔らかめの竿でヤルってのが 結局良いんじゃない?と言う結論に達しました(今の所) ウキはチェンマイのエビ釣具屋から購入 Φ8の玉ウキ 30THBほど 塗装はなかなかキレイ ラインはこないだ買ったAn lureの6lb ハリもシンカーやビーズが無いシンプルな物 うむ、こりゃエビ釣りにおける 侘び数寄ですな(?) さぁ、釣果の方はどうでしょう?
「風は山から吹いている ―― Why climb mountains with me?」(額賀 澪)を読みました.高校時代,スポーツクライミング選手としてインターハイに出場するなど,まあまあ活躍した筑波岳君.大学に進学しても当然スポーツクライミングを続けていくだろうという周囲の期待を
こんにちは、BLINKヒルマですブリンクテスターpapachanさんからの釣果報告を紹介いたします釣行日 令和6年6月29日釣行先 奥多摩昨日、かなりしっかりと雨が降ったので、期待して入渓しました。濁りはありませんでしたが、かなり水量が増えていたので、BLINK4
こんにちは、6/30、どうしても釣りがしたくて、途中?寄り道、2時間釣行、松本です プラグ反応無し…オフセットでワーム沈めて、コツン…硬いショートバイト数回、フッキング不能…ジグヘッドに変更、ワームサイズ落として何とかHIT~、大満足 そ
ハンドメイドミノー(ピロキミノー)の塗装 はまだまだ未熟です。 中でも、塗装を守るトップコート前の 『色止め』が難しい💦 1 『色止め』とは 2 対策1(塗装にクリアを塗る) 3 原因が判明 4 対策2(UVレジン) 5 セルローススプレー 1 『色止め』とは ルアーの塗装を守るために、トップコート (被膜)を作りますが、トップコートに使う セルロースや ウレタン といった液体を塗ると、下地の塗装を溶かし て固まるため、『色流れ』という現象が起き てしまいます。 そこで、色流れを防ぐために 『色止め』 という作業をする訳ですが、筆者は塗装を蔑 ろにしてていたので本腰を入れて取り掛かり ます。 …
フレンド松前店です✨新製品情報です!ヤマシタエギ王サーチ新色3.5.3.0号入荷してます‼️カラーは写真にてご確認ください😁再入荷商品のエギ王K3.5号トラト…
7月もご迷惑をお掛けいたします! 7月もご不便をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。商品の発送、お問い合わせへの返信、在庫調整などは、白地の日程にて対応させて頂きます。 ※オリジナルアイテムの入荷などによって変更になる可能性があり
夕マズメ 90分勝負🔥行ったるでぇ~強い釣りダメ~🙅🏼表層を優しく巻いてスモール 30アルナシお次はポッパーdeセイゴちゃん最後は ラージを釣って役満を狙うも…
渓流釣りに行きたかったのだが 昨日の雨が多く河川は増水+濁り で厳しいだろうという事で 取りやめ。 朝はゆっくりして家族で 買い物。 遅めの昼ごはんの後 空は晴れてるしニイニイゼミも 鳴き始めてるなぁ と夕まずめに合わせて 家を出る。 少しでも面白みの多い釣りがしたくて 2時間近...
今日も雨だったので釣りには行かず、出掛ける用事があったので大雨の中を隣の市までドライブしてきましたよっと!昨日は北上しましたが、本日は南下して来ましたよ。ずっ…
こんばんは🌛最近のりぼんちゃんはおめめがほとんど見えていないけれど、ごく普通に元気に過ごしています嬉しいかぎりトイプードルは毛は抜けない代わりに毛が伸びるの…
5月26日(日)[魚釣り] 横浜ポートサイド公園(K-Arena対岸)で釣果ゼロ!
2024年5月26日(日)15時50分~16時26分 神奈川県横浜市。 横浜ポートサイド公園(K-Arena対岸)で魚釣りしました。小型メタルジグを使ったけど…
Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。バス&雷魚に限っては四十年以上やっていますが、腕は…(^^ゞ
13:00-18:30 中部漁港 先日タコ釣れまして それからというもの、タコ嵌ってしまった で 雨続きなので、状況的にどうなのかと思いましたが 支流へのアユ釣りかタコ釣りか悩んだ挙句、結局タコへ
ハンディパックネット用ウッドグリップ長さ30cmと36cmの2モデルを作成しました。材は、ブビンガです。ガラスコーティング仕上げです。赤線の下にはテスターさん…
いよいよ北海道に向けて自宅を出発した私。これより約1ヶ月間留守にします。 当ブログを昔からご覧の方はご存知だと思いますが私は北海道へは茨城県の大洗からフェ…
今治鳥生店です😃もうご存じの方も多いと思いますが出ます❕かなり前からネットで話題となっていましたね(^^)24ルビアス✨なんと今回で6代目になるんですね🤪ガン…
モンベルのライフジャケット アングラーを着用すると、安全面での安心感が抜群!
モンベルのライフジャケット アングラー https://amzn.to/3RIIFw3 今回新しくライフジャケットを購入しました。 モンベルのアングラーに決めました。 使用してみて モンベルの「アングラー」は、おすすめできるライフジャケットと感じました。 カヤックや釣りなど、アクティブな動きを要求される活動に最適です。 このライフジャケットの特長は、立体的な浮力体で体にフィットしやすい点です。 背中の浮力体の形状も工夫されており、シートに座った際の快適さがあります。 さらに、小さなポケットが左右に備わっており、防水加工が施されているので携帯電話などの貴重品を安全に収納できます。 ポケットは小さ…
606は完売致しました。 RCハンドルノブ!!特にコルクラウンドは欠品すると次回長いのでお早めに!【ロデオクラフト RCハンドルノブ】 久しぶりの606!…
菅郎も梅雨に入りましたが、一気に降るのは困っちゃうので。。湿気っているのはイヤですが、シトシト降ってほしいですね! 水がないと困りますし、ローライト時は釣りやすいのでありがたいです! とはいえ、イベント時は雨だとちょっと困るので。。風も
モカが大量再入荷です!! モカ DR SS 2HOOK モカ DR F 2HOOK モカ SR SS 2HOOK モカラトルDR SS 2HOOK モカラ…
5月21日(火)すき家(メガかつぶしオクラ牛丼弁当(税込1,080円)を食う!
2024年5月21日(火)21時30分頃 会社の残業も終わり、自宅ですき家のメガかつぶしオクラ牛丼弁当(税込1,080円)を食いながら、本麒麟を飲む! おぉぉ…
本日6月29日(土)急用が出来てしまいましたので、臨時休業とさせていただきます。ご来店のご予定のお客様ご迷惑をお掛け致します。宜しくお願い致します。
2024年5月23日(木)ワゴンR(ハイブリッド4WD),216回目のガソリン給油をしました.走行距離527Km、ガソリン給油量21.28L,燃費は24.77Km/Lでした.(最近10回の燃費推移)上の折れ線グラフは最近10回の燃費の推移です.災害ボランティアで奥能登に行って珠洲市で給
さて、週の終わりがけ金曜日 久々にバブリーちゃんを訪問 ふと昨日思ったのだ 去年の今頃が一番エビが釣れてたしがする… なら、変なウキは今使わなければ 今後使い道が無いぞと と言うことで久々の登場 ラッキー13風のハンドメイドウキ 今時期のしかもバブリーちゃんなら ラッキー13でも釣れるでしょう うん、駄目だ バブルをモロに受けて ウキが何処にあるか判んないわ その後、なんとか一匹釣った所で 仕掛けを交換 バブリーちゃん用に自作した 中折れ式のウキを使います なんか、前にも増して エアー強く無い?? もう、何が何だか ウキがくるくる回ってら 取り敢えずトートマンクンを注文 ※食べかけで失礼 注文…
今日は数ヶ月に1回あるかないかの昼勤務の日でした。出掛ける用事があったので帰宅して子供達を拾って大雨の中を隣の市までドライブしてきましたよっと!先週先々週とイ…
Freshwater&Saltwater問わず、四季折々のルアーターゲットを追い求めています。バス&雷魚に限っては四十年以上やっていますが、腕は…(^^ゞ
さて、久しぶりの投稿です。 釣行はありましたが、あまりにも渋い! ・・・ 渋いって何? 渋いってのはいつも大漁に連れている人のセリフですよねw 私はというと・・・ GWの釣りから坊主が続いていたので、 […]
道東サーフの海鱒釣りもハイシーズンに入り毎日天気予報アプリをみてニヤニヤしているくりくりです💦※2週間ほど前の話し…【6月15日】前週に釣行した激戦区はかなり…
池袋タックルアイランドさんでのイベントありがとうございました。ロッド32アイテム、ナカチャギル、ジョーダンなどの限定ルアー、アパレルなど展示販売させていただきました。ノベルティープレゼントキャンペーンや限定ルアーの販売は継続ですので是非、お店にお立ち寄り
政治の話をして申し訳ございませんが一言いわせてください 私は大阪市民です だけど東京都知事選には大いに関心あり 僭越ながらある方に極僅な献金をしました 現知事…
[船長超厳選]タイラバの最強ネクタイ2選!人気カラーや色の使い分けまで解説!グロー?
“タイラバのネクタイは何でも良い“と言われますが、そんなこともありません。おすすめネクタイからカラーの使い分けまで解説します。
昨日知り合いを乗せてキスの事前調査に行きましたが…アタり無しです!絶滅危惧種になりました(泣)でも防波堤の投釣りでは釣れるみたいです。なので日曜日はお客様の了…
2024年6月10日(月)サイクリングしようっと!GIOSフェニーチェ発進!写真は麦秋です.最近麦畑が増えていますよね.胎内川を覗き込むと,まだ小さなアユがたくさん泳いでいました.写らなかったけどね.荒川河口到着.国交省の標識には0.0Kmと表示されていますので
追記【週末イベント】北陸フィッシングフェスタ 2024 開催 6/30 !
こんにちは、松本です 北陸フィッシングフェスタ 2024 今週末日曜日です!松本はDECOYブース常駐です!6月30日(日) 9:00~16:00皆様のお越し、楽しみにお待ちしております 会場情報、詳しくはコチラから↓↓↓ht
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)