国内だけでは飽き足らず、海外で釣りをしてしまったブロガーのみなさん! またこれから海外フィッシングにチャレンジしようとしている釣り人! その他世界の釣りに興味のある人はどんな記事でも良いので気軽にトラックバックしてください☆
今日も小物釣り
皆様いかがお過ごしでしょうか。感染拡大を防ぐための我慢の毎日で大変ですが、考え方を変えれば楽しい毎日にもなるので、私は楽しく過ごす方を選んでいます。近頃長男はお母さんがほんとはバカだったことに気づいてしまったので、最近はあまり相手にしてくれ
リサイクルショップとアウトドアがすき
2021年1月22日(金)昨日、買い物とかみさんの用事ついでに山歩き。もともと外食はしないんだけど、事態が事態だから近場でも出かけたときはせめてものテイクアウト。確かめたいことがあったのだ。それはオシドリ。一度もまともに見たことがないのである。島根県との県境付近の河川遠くで一度また、友と訪ねた地元の河川上流域の水面で一度近づくこともできず、すぐ飛び立ち、小さくなっていく水鳥の姿を見届けて「オシドリとちゃうか?」「県北のときはさておき、県南のこんなとこにオシドリおるんな?」「いや、オシドリに見えたけどなあ・・・」「ほんまなあ?あれがオシドリかあ?」なんてな会話を交わしただけなのだ。そこへ行ってみよっ!ニホンザル母子が道路を横切り、コルリのメスが飛び立ちシャッターチャンスをことごとく逃がした後、貯水池へ車を停め、降...友よ!やっぱりオシドリだ!
定年親父の魚三昧・私魚人(あいうおんちゅ)
2021年1月23日(土)今日は一日中雨。ま、買い物も済んでるし、家でゴロゴロしてても退屈じゃないし。さて、今日も兄貴の刺繍コレクションから。キンメダイの栞実は、兄貴、兄弟姉妹のリクエストにこたえて、それぞれに栞を刺繍して送ってくれたのだ。このキンメダイは、弟の伴侶(義妹)のリクエスト。キンメダイなんて、私、釣ったこともないのである。だから、兄貴ももとにする写真がない。やむなく、図鑑に載ってる写真やネットにある僅かな遊泳写真をもとに作成したんである。でもって、私もネット画像の拝借という犯罪に手を染める訳にはいかぬ。んで、ブログにあげるのに、久しぶりに絵筆を持つことに。チャチャッと描いて、目は反射膜(タペータム)っぽく金色にし、ハサミで切って・・・タマゴを敷いても壊れない黒クッションに置いて・・・深い海に生息して...キンメダイの栞で・・・:サイホーグ009
定年親父の魚三昧・私魚人(あいうおんちゅ)
2021年1月24日(日)先々週のこと、俳句の兼題『水鳥』用の撮影を兼ねた散歩。干潮時に冬鳥が集まる干潟周りをそぞろ歩くのだ~っ!と、ろくに潮汐表も見ずに出かけたから、満潮やないかいっ!遠くの芦原にポツンポツンと水鳥たち。そっと気配を消して近づくと・・・マガモやヒドリガモが首を翼の間につっ込んで、昼寝中。俳句では、『水鳥』は冬の季語。一年中みられる水鳥たちもおるのになあと思いつつ・・・さらに、この水面にプカリと浮かんだ姿を『浮寝鳥』なんて傍題で呼んでたりもする。不安定なままのんびりと漂う鳥たちに、ちょっぴり不安な夜を過ごす自分を重ねた表現なのだろう。けどなあ、恋や悩みで不安定になってるとはいえ、水鳥たちもそうだと思うのは如何なもんだろねえ。俳句には科学的な観察が必要とよく言われる。けど、どうにも『季語』そのもの...水鳥を浮寝鳥とは如何に?
定年親父の魚三昧・私魚人(あいうおんちゅ)
有給取得日なんだけど、突然の電話。「機械が動きません・・・」おい。まぁ、雨だし、釣りにも行けず、自転車にも乗れず、ランニングなんかやって通常コロナ←つまり風邪、なんかひいた日には目も当てられないし。で、車を走らせて職場に行き、サクッと修理して帰宅途中。「晩ごはんのおかずを一品でも作るかね」←共働きです。 で、餃子を作ることにしました。今回は50個作ります。 豚ミンチ600g、にら半束、キャベツ1/...
京、どこ行く?
今日も小物釣り
スノーホワイトビーシュリンプ繁殖・交配・混泳・飼育を詳しく解説!
真っ白い外観が美しいスノーホワイトビーシュリンプの紹介です。 ビーシュリンプの赤が無い柄を『スノーホワイト』や『白ビー』等と呼びます。同じ白だけのビーシュリンプを交配した改良品種です。 同種同士で飼育をすれば同じ表現のシュリンプが産まれます。 個体差はありますが、真っ白だったり、少しオレンジやピンクがかった個体も出るので色々楽しめます。 より白の強い個体通しを交配させるとより美しい真っ白な外観になる為人気があります。飼育難易度はビーシュリンプ同様難易度は高いです。 今回はスノーホワイトビーシュリンプの飼育方法について詳しく紹介していきますので興味のある方は是非お読みください。
たなごGO!
マイボートで東京湾のシーバスやキス、メバル、アジなど釣って楽しんでいるサークルです 釣りのお好きな方ならどなたでも参加できます ◆マイボートの紹介 13名乗りのクルーザー (釣りの時はMAX6名) キャビンにトイレ完備 江戸川区一之江駅徒歩5分 http://beatpops.com
テーマ投稿数 121件
参加メンバー 15人
三重県の中紀から紀東方面、南紀での海釣りを楽しんでいる紀東在住の釣り好きです。 紀東、南紀で海釣りを楽しみましょう。おもろい情報を教えて(*^。^*)。
テーマ投稿数 161件
参加メンバー 16人
楽しい、楽しい釣りについてのブログのトラコミュです。釣りが好きな人、釣りをやっている人、集まれ〜!
テーマ投稿数 19,487件
参加メンバー 404人
エギングに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。アオリイカでもヤリイカでも魚もOK!もちろんタックル関連なんでもOK!エギング好きな方いらっしゃい!
テーマ投稿数 3,195件
参加メンバー 131人
こどもたちと共に体操を通して、共に育成、成長していくクラブです。忍者は、釣りも好きなのです。色々な楽しい記事を掲載中〜見てね!
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
ソルトウォータールアーフィッシング! 海のルアーフィッシングのトラックバックをどうぞ。 メバル・シーバス・根魚などなど、色々な魚を紹介してください! 釣行日記・タックル紹介、何だって構いません(^^) 釣って楽しい・食べて美味しい!海のルアーフィッシングは楽しさ満載です◎
テーマ投稿数 8,214件
参加メンバー 142人
釣った魚の料理を中心に美味しかった話やそうでない話・・・ いろんな釣った魚を口にするまでのエピソードや失敗して口に出来なかった事などいろいろトラコミュしましょう。
テーマ投稿数 717件
参加メンバー 75人
鱒釣り・トラウトフィッシング・餌釣り・ルアー・フライ・エリアフィッシング・渓流・本流・タックル自慢・笑い話・エピソード・その他・鱒釣りにかかわる情報を投稿しあいましょう。 (#^.^#)
テーマ投稿数 712件
参加メンバー 39人
各地の漁港や港町と海・・ 小さな船(漁船、ボート)から客船、船旅など関する事、写真など載せて下さいネ 港、船に関する事ならOKよ♪
テーマ投稿数 1,738件
参加メンバー 182人
綺麗なフライを紹介したり、 ・一ひねりしたフライを皆に見せて自慢しましょう・・・なんてね。 実釣の話などもどんどんUPして下さい
テーマ投稿数 713件
参加メンバー 12人
2021年1月24日(日)先々週のこと、俳句の兼題『水鳥』用の撮影を兼ねた散歩。干潮時に冬鳥が集まる干潟周りをそぞろ歩くのだ~っ!と、ろくに潮汐表も見ずに出かけたから、満潮やないかいっ!遠くの芦原にポツンポツンと水鳥たち。そっと気配を消して近づくと・・・マガモやヒドリガモが首を翼の間につっ込んで、昼寝中。俳句では、『水鳥』は冬の季語。一年中みられる水鳥たちもおるのになあと思いつつ・・・さらに、この水面にプカリと浮かんだ姿を『浮寝鳥』なんて傍題で呼んでたりもする。不安定なままのんびりと漂う鳥たちに、ちょっぴり不安な夜を過ごす自分を重ねた表現なのだろう。けどなあ、恋や悩みで不安定になってるとはいえ、水鳥たちもそうだと思うのは如何なもんだろねえ。俳句には科学的な観察が必要とよく言われる。けど、どうにも『季語』そのもの...水鳥を浮寝鳥とは如何に?
2021年1月23日(土)今日は一日中雨。ま、買い物も済んでるし、家でゴロゴロしてても退屈じゃないし。さて、今日も兄貴の刺繍コレクションから。キンメダイの栞実は、兄貴、兄弟姉妹のリクエストにこたえて、それぞれに栞を刺繍して送ってくれたのだ。このキンメダイは、弟の伴侶(義妹)のリクエスト。キンメダイなんて、私、釣ったこともないのである。だから、兄貴ももとにする写真がない。やむなく、図鑑に載ってる写真やネットにある僅かな遊泳写真をもとに作成したんである。でもって、私もネット画像の拝借という犯罪に手を染める訳にはいかぬ。んで、ブログにあげるのに、久しぶりに絵筆を持つことに。チャチャッと描いて、目は反射膜(タペータム)っぽく金色にし、ハサミで切って・・・タマゴを敷いても壊れない黒クッションに置いて・・・深い海に生息して...キンメダイの栞で・・・:サイホーグ009
有給取得日なんだけど、突然の電話。「機械が動きません・・・」おい。まぁ、雨だし、釣りにも行けず、自転車にも乗れず、ランニングなんかやって通常コロナ←つまり風邪、なんかひいた日には目も当てられないし。で、車を走らせて職場に行き、サクッと修理して帰宅途中。「晩ごはんのおかずを一品でも作るかね」←共働きです。 で、餃子を作ることにしました。今回は50個作ります。 豚ミンチ600g、にら半束、キャベツ1/...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
国内だけでは飽き足らず、海外で釣りをしてしまったブロガーのみなさん! またこれから海外フィッシングにチャレンジしようとしている釣り人! その他世界の釣りに興味のある人はどんな記事でも良いので気軽にトラックバックしてください☆
フローターフィッシングに関することなら何でも!
ルアーによる渓での釣果。。。 その他こんなパターンで釣れたョ?等のメソッド 差し支えなければ教えて下さい 当方、管釣りから渓流にも手を出した 渓流ビギナーです。 どうぞ宜しく♪
川・沼・池・湖・海・・・などの釣り場・ポイント・探索をした記事を書いたらトラックバックお願い致します。 釣れても釣れなくても、ただ見に行ったりたまたま見つけたり、今後行きたい場所やあこがれの場所など、とにかく釣り場に関する記事を書いたらトラックバックを送ってください。(魚が釣れなかった時の救済トラバです)
ゴムボート(インフレータブルボート)で釣りを楽しんでいます。釣行やアイテムについて投稿しよう!!もちろん手漕ぎ、船外機、エレキOKです。
その昔、バス釣りでゴムボートに乗って以来さっぱりご無沙汰ですがやはり固くなった脳みそを和らげるには釣りが一番ですね。それも船やゴムボートが最高! というわけで、釣りを愛する人からの愛あるTBをお待ちしております。
ハンドメイドルアーって飾り?それとも使う? 自分でルアーを作って釣るのって一味違うょね こんなルアーがあったらいいなーなんてのも お気楽に行こうょ
今までに使用してよかった竿とリールはなんですか?
ヤリイカ釣りに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
オニカサゴ釣りに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。