恋するしょぼリーマン【第9話(休日)】
まさかの外道
恋するしょぼリーマン【第8話(宴会)】
【保存版】ちょい投げでキスを釣るための完全ガイド
【実釣レポ】ちょい投げで27cmオーバー!強烈な引きがクセになる“デカギス天国”発見!
【実釣レポ】遠投不要で連発!シモリがカギのちょい投げキス釣り攻略法
キスと小アジの唐揚げ
恋するしょぼリーマン【第7話(誘い)】
6月の釣果!
【実釣レポ】ちょい投げで60cm超えマゴチHIT!自己記録更新の外道モンスター現る
【実釣レポ】ちょい投げでデカギス連発!梅雨のランガン釣行で神ポイント発見
善行寺が参る! 〜BAD ENDにならない男2
引きが楽しい横浜チニング!狙いやすい場所で修業するのが一番の近道!!
風の強い日はウィンディ―サイドを狙うが吉!横須賀遠投ライトロック!!
【実釣検証】横風&濁りの状況でも釣れる!やっぱりコツは“●●”だった!
釣り・旅行・筋トレ・ロードバイク・ゴルフと多趣味! 釣りは、鮒からカジキ釣りまで何でも釣ってきましたが、郡上で鮎釣りにどっぷりとハマってしましました! よって、何時も金欠です!
魚種だけで言えば既に釣り堀天国と言われるタイ王国をも遥かに凌駕する中国国内のルアーフィッシングが出来る管理釣り場と、ルアーで釣った魚種を中心に紹介していきます。
九州に戻ってきました。ブログ名称を拙者の投げ釣り九州・中国エリアに改めて、2月より再開いたします。地元に戻って、釣り場が近くなりましたので、より一層投げ釣りを楽しみたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
今回の馬瀬川上流遠征での成果は、キャッチミスが0だったこと?👏 でもキャッチ数が圧倒的に少なかったので、たまたまかも。🤔 しかし、何回かは掛かり鮎がタモの…
猛暑が続いてますがなんか、所々でゲリラ豪雨も起こってるんてすよね?川の急な増水とかには、くれぐれも気をつけましょう。「命あっての、鮎釣り!写真撮り!じゃけえの…
けんたなです 7/9(水) まずは車関係から 今回購入したハイゼットカーゴ、後部座席を倒すと全面フルフラットが売りなのですが、強度を保つためなのか、床に結構な溝や段差があります。 これを解消したいと思って、「床 フラット化」でyoutubeで検索すると関連動画がゴロゴロ出て来るのですが・・・ ジグソーやサンダー等の専用工具を使い、工場みたいな作業スペースでやられている人が多くて、自分にはちょっと敷居が高い。 まあ、床板まわりの曲線部までを再現しようとしなければコンパネ2枚を少し切れば良いだけですが、どうせならガチッとやりたい気もするし・・・ どうしようかな~と悩んでいたところ、たまたま近くのス…
座布団ヒラメって、何cm以上?座布団ヒラメ。釣りたいよねぇ~。。。ところで、座布団ヒラメってぇ~何cmから?新人若人君によると、70cm以上って言うじゃない。ならば、行くしかない!これをやりたかったんだよなぁ!令和7年7月4日(金)かなり強めの雨が降る予報だったが、そうでもなさそうだ。と思ったのも束の間。現地に近づくと、雨が強く降りだした。実は釣場近くのキャンプ場で、最近ドはまり中のローソンのホルモ...
常連の多いオトリ屋さんて大体が鮎釣りより仲間内での話が長く中々釣りに出て行かない。 座る場所も決まっているようで何処に座って良いのかわからないし誰の会話に参…
小会の金谷クン。 「第49回がまかつG杯」6月28日(土) 岐阜県長良川・郡上で予選会(126名出場) 14匹釣り上げ、見事準優勝 2026年8月上旬「日高川」での全国大会出場になりました。 そ
前回はたくさんヒラメが釣れて、ついにナナマル(73㎝)を仕留めることもできましたtsuribaka-haru.hatenablog.com 今週はエスコンに野球観戦の予定があったので釣りはお休み・・・ しません(*'ω'*) なんと弟子とエスコンで日ハムの試合観戦後、 日曜日の朝だけのためにヒラメ遠征してきました(笑) ちなみにエスコンフィールドでの初観戦は 「今季初の2桁得点で大勝」という最高の結果でした(*'ω'*) 気合いを入れて野村選手のタオルを試合前に買いましたが・・・ ん?スタメンに野村選手がいない!? ってことでタオルは自分の汗を拭くためだけに使いました(笑) この日のファイター…
にほんブログ村7/6(日) 長良川中央管区の武儀川で竿を出しました前日は釣り行って何もしてやれなかったので、 帰省してる息子のためにお昼ご飯作りまあ、お袋の味ならぬおやじの味ってやつですね「どんなの作ってるの?」って興味ある方はInstagramみてねhttps://www.instag
午前便の後にスタッフ一同で✈️ブルーインパルス✈️見学に行ってきました😊どこから飛行機が来るのかとドキドキしながら登場してきた時は興奮気味🤣皆様にもその感動を…
学校ではおそわらない日本史 琉球王国の歴史 なぜ琉球国から沖縄になったのか? 「琉球処分」の真実
学校ではおそわらない日本史 琉球王国の歴史 なぜ琉球国から沖縄になったのか? 「琉球処分」の真実 琉球国の歴史 琉球国から沖縄になった「琉球処分」の謎 。…
こんにちは(^^)今日のランチは・・・夏バテ防止に、西脇市にある・・・うなぎ卸料理 橋本屋さんへ〜♪以前から気になってて、初訪問になります。ちなみに、ウエイテ…
北部九州で釣りを楽しむ2児のパパアングラーが運営しています。エギング、ヒラスズキ、青物 役立つアイテム情報や釣果などを載せているので是非ご覧下さい
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)