渓流の魅力は自然に溶け込み、竿を投入し魚信を味わい 渓魚との語り合いに幸せを感じる。
トラウト、ヒラメ、ブリ、イカ、マグロなど北海道の釣りをメインにゴムボート釣り、車中泊や料理を紹介するブログ。 積丹、津軽海峡、噴火湾、道北、オホーツク、知床、十勝エリアに出没します。 ゆる~く更新しますのでお付き合い下さいませ。
アジング中心にSW全般楽しんでます♪ 最近は、車中泊やキャンプにも・・・^^ アメバ公式トップブロガー Toraya スペシャルアドバイザー Deeper フィールドテスター
小樽海上保安庁より、釣り人の落水脂肪事故が起きたとメールが入りました。以下古宇郡泊村の兜千畳敷において釣り人の海中転落事故が発生しておりますので、お知らせいたします。なお、同場所における釣り人海中転落事故については、昨年10月にも発生しております。冬季時の日本海は荒れることが多いため、併せて注意喚起をしていただければ幸いです。【事故概要】令和3年2月22日02時57分ころ、古宇郡泊村の兜千畳敷において、男性1名が海中転落しました。男性は、知人とともに同場所に釣りにきており、海中転落後は知人が用意していたロープにつかまっていたが、沖に流され、一時行方不明となりました。その後男性は発見され、死亡が確認されました。事故現場の気象については、東の風3m、波0.5m、うねり1~2m(当庁職員現場到着時点の気象)でした。海...小樽海上保安部より釣り人の事故のお知らせ・注意喚起
へたのヨコ釣り北海道日誌
今年は25日から三日間ぐらいが怪しい!!! との読みを以前したわけですが、果たして当たるでしょうか?? 小樽と石狩見てきましたよ♪ 【指令】小樽・石狩でニシンを釣りあげよまずは石狩を覗いてみる朝
北国の遊び方 〜北海道の釣りブログ〜
こんばんは!😀最近、釣り部屋の整理に若干悩みが💦どうしても物がごちゃごちゃっとなるんですよね~。定番品、オモリ、仕掛け、ルアー類、ライン、釣り共通小物、ロッド、リール、本その中で、釣りに行くぞー!ってなったら即積めるようにしたいのに、部屋で
北海道で釣り🎣を楽しむアラサーちゃん
今年は大型のニシンが至るところで群来ってますね! 忍路、余市、銭函と相次いで発生したので、 私としてはいずれ祝津でも起こると確信。 なにせコレまでにも祝津漁港は群来が起きてますからね。 前回までの釣行も、 群来が起きるのではないかと期待してのことですし、 それ以外にも、数日おきにこの界隈を偵察していました。 そして先日、 ついに祝津で群来が発生!! その時私は……!? そう、 家にいました。 だって、雨降ってたじゃないですか。笑 そもそも、群来が起きるのは 天気のいい凪の日に浅場の藻場が多いはずで、 翌日には凪ぐ予報だったので そこを狙ってたんです。 それがまだ荒れが残るタイミングで起きるとは…
konosirusの日記
トバ・乾物旨し。(サケ・ホッケ・コマイ・チカ・キュウリ・ワカサギ)
令和3年2月25日(木)釣った魚の保存生で冷凍するのも良いですが 日持ちを考えたらやっぱり乾物作り方はシンプル4%濃度(海水程度)の塩水に30分~1時間漬けて 水気を切って干すだけ色々作って食べてみた感想をちょっとまとめ(;^_^A①サケ(トバ)サケトバは作られている方が多いと思います自分も色々味を変えて作ってみましたが シンプル塩味がお気に入りサケ釣れない日はトバの味比べ(サケ第33戦・網走近郊)令和2年11月5日(...
北海道を釣ってみた。
時間が出来たので、ぶらっと釣具屋に行ったら。なんと、ネットで探しても見当たらなかったアイスドリルが・・・!?2台も!!!?しかもこれ、外国産の、たっかいヤツじゃあないの!! 中古だけど。なんぼ、すんのや?¥4000なら買うど?¥?000?????買い^^/手入れが良くされていたみたいで、刃の部分はオイル紙で撒いて、アルミホイルで保護されていた。持っていた人の几帳面さがわかるね^^ちょっと、重いけど、がっし...
北限のキスを釣る
皆様、こんばんわ~^^本日も当ブログへお越し頂きありがとうございます!宜しければ、ぽちっと応援!お願いします にほんブログ村 釣り場飯を済ませ 後片付けを…
...ING 2nd
令和3年2月27日(土)ちょっと今晩は夜更かしして真面目な記事UPです先週末 兜千畳敷で痛ましい転落事故が発生しましたここは自分も何度か行ったことがありますが ライフジャケットを装着していない方をたまに見かけます特に年配の方に多いです亡くなられた方もライフジャケットは装着していなかったようです国土交通省の調べによると ライフジャケットを着用すると海中転落時の生存率が2倍以上になるそうですこの件に関して ...
北海道を釣ってみた。
バス釣り、ブラックバス釣りに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 9,642件
参加メンバー 298人
メバル釣りに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 3,276件
参加メンバー 100人
わかさぎ釣り、ワカサギ釣りに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 1,303件
参加メンバー 51人
エサ、釣り餌に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 11人
海釣り〜淡水の河川や湖沼のゲームフィッシングなどに使う、釣り道具リールに関する話題のトラコミュです。 リール使用の釣り日記や、おすすめリール製品、テレビの釣り企画、釣り雑誌・漫画描写の感想なども含めて、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 2,514件
参加メンバー 70人
釣り に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 27,869件
参加メンバー 575人
手軽だけど奥が深い堤防の釣り。ファミリー、友人と、いつもの釣行に。堤防・港からの釣りに関する記事なら何だってOKです☆ 餌釣り・ルアーフィッシング問いません☆
テーマ投稿数 922件
参加メンバー 47人
本命、外道問わず、ルアーでニゴイ(似鯉)、ウグイ、マルタが釣れたらトラバ願います。
テーマ投稿数 48件
参加メンバー 11人
本命、外道問わず、ルアーでナマズを釣ったらトラバよろしくです。
テーマ投稿数 2,178件
参加メンバー 50人
エギング・ヤエンブームで一世を風靡したアオリイカに関する記事、釣行日記などお気軽にトラックバックやコメントしてください。アクセスアップ、情報収集にも最適!
テーマ投稿数 3,451件
参加メンバー 158人
同業者の方が船の免許を取ったらしく、今日貸しボートで初オフショアに行ってくると言っていましたが・・・大丈夫だろうか・・・? 今日は時化るのでやめた方が良いとアドバイスしておいたのですが・・・ 「晴れるので行ける!」と言っ ...
にほんブログ村さて、ゴルフネタ。 日頃からソフトスパイク を履いてゴルフしてます。 アディダスの本革。(お気に入り) しかし、昨今のコロナ事情でプレイす…
皆さんこんばんは、M.カトーです。今日は苫小牧に来ましたが結構寒いですね、でも気嵐は立ってないのでそれほどでも無いかな?今日は少し気合を入れてマスを狙ってみようか・・・と。あっという間に6時間経過・・ボウズです(^^;ボウズのまま帰ると次回腰が重いので、残り1~2時間何時もの釣り方で、先ずカレイ、一応45cmは記録更新ですが私はカレイは数は釣るが大物に縁遠し(40cm越えは未だ数匹程度)次はアブ君、婚姻色でまっ黄色ですね(リリース)小さ目マダラを釣った所で満足したので撤収~(疲れた!)本日の釣果、マスを欲しれば貧果が待っている(^^;ま、親子2人分のおかずとしては十分。(前回等アホみたいに釣って来たのにナゼ何も残らない、プンプン!)本日のルート、ホント貧果の時は漕がさる~それでは~2021.02.27.苫小牧.釣行
アンデッドファクトリーフィールドスタッフの雪姉です☆ エリアトラウトは勿論、都内からできる身近な釣りを発信していきます♬ 気軽に誰でも楽しめる釣りをご紹介させて頂きます☆
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
渓流の魅力は自然に溶け込み、竿を投入し魚信を味わい 渓魚との語り合いに幸せを感じる。
小学生・中学生・高校生・大学生・大学院生・専門学生の学生アングラーの、釣りに関することならなんでオッケーなトラコミュです。 餌釣り、ルアーフィッシング、バスフィッシング、、ソルトルアー、渓流、なんでもかまいません。 学生の釣り好きな人達で盛り上げて、交流しましょう!
ひとつテンヤに関する情報ならなんでもどうぞ
鮎釣り、主に友釣りを楽しんでいます。がまかつテスターの田嶋剛氏や野嶋玉造氏に師事し、日々釣技を磨いています。釣りのstleは引き泳がせw引くでもなく、泳がせるだけではなく、管理する時、追わせる時、メリハリをつけて狙っています。他には、愛猫、旅行、お酒などを楽しんでます。ただ、群発頭痛持ちなのが悩みです。群発頭痛で悩んでいる人がいたら相談乗りますよw
2000年に東京メトロ東西線の新駅として誕生した妙典駅のトラコミュです。
利根川の釣果まってます!
釣りが好きな方! 釣果自慢しちゃいましょう! 小さくても大きくても、はたまたボウズでも! 釣った魚の料理自慢もお待ちしてます!
アウトドア&フィッシングに関するもの集まれ〜
釣具メーカー大手のDAIWA(ダイワ)が好きな方! ダイワ派の方のトラコミュです。道具自慢や、新商品情報、 使用評価などなど、気軽にトラックバックお願いしまぁす!
身近なお手頃ポイントの1つである漁港。 チョイとライトなタックルでロックフィッシュ狙っちゃってるブログを集めております。 勿論ハードタックルでないと捕れない漁港も? そんな漁港エリアでのロックフィッシングに特化したトラコミュです よろしくお願いします(゜∇^d)!!