3年振り開催!渓流・鮎祭り
市役所大食堂で絶滅危惧食す&上から長良川
馬瀬川上流 宿泊施設
2023年の渓流 岐阜県長良川上流 郡上漁協の年券(アマゴ・イワナ)
昨日買ったGETTウェダー SS(渓流釣り用)
4/25 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 35
5/9 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 37
5/16 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 38
5/23 渓流ミノーイング 長良川水系 Lesson 39
6/17 雨で増水した渓流へ ~長良川水系~ Lesson 43
7/3 渓流ミノーイング ~長良川水系~ Lesson 45
7/22 大増水の渓流で苦戦 ~長良川水系~ Lesson 47
あまごの里は楽しいよ~
■小黒川マスつり場(※閉店)
9/2 今シーズン最後の渓流釣行 ~長良川水系~ Lesson 51
鬼怒川フィッシングエリアの柚鬼鱒と宮城アングラーズヴィレッジ釣行
’22ミラベルC2000SHGのファーストインプレッション
コンフリクトIIいじり
22ミラベルC2000Sを買ってエリアトラウト向きチューンをした話
2023年1月21日 稲毛海浜公園プール釣行
初釣りは奈良子釣りセンター
2023年の釣り始め! 増井養魚場で銀桜サーモンを釣りたい!
つり人2月号発売中
2022年の総括&来年もよろしくお願いします!!!
2022年12月 管釣り6回目 霧の立ち込める朝に巨マスをゲット!!
YARIEのTクランカップでFF中津川攻略に挑む!
2022年12月18日 すそのフィッシングパーク釣行
井の頭公園散策からの『吉や』さんへ行ってみたよ!の巻
2022年12月 管釣り5回目 新タックルの鱗付けなるか!?@しらこばと水上公園
2022年11月 管釣り4回目 曇り空の全員野球?@しらこばと水上公園
【ダイワ】 2023年 気になる新製品のまとめ ベイトリール編
気になるダイワ 2023年の新製品、スピニングの次はベイトリール。 スマホに連携する次世代ベイトリール「IM Z リミットブレイカー」に、ライトジギング用ICカウンター搭載リール「ティエラLJ IC」などなど。
気になるダイワ 2023年の新製品、リールの次はロッド。 各モデルチェンジの他に最新技術が注ぎ込まれた、ぶっ飛んだパックロッドが登場です。
【ダイワ】 2023年 気になる新製品のまとめ スピニングリール編
個人的に気になった、ダイワ 2023年の新製品をピックアップ。 備忘録も兼ねて簡単なスペックなどもまとめてみました。 まずはスピニングリールから。
ホタパタルアー入荷品!アグア・フラッターベイツ【ズィークイッド75F】入荷!【90F】も!!先日、ファイヤーフライ・ノーマルサイズも補充しました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ズィークイッド75F&90F、ファイヤーフライ
光の加減で揺らめく深いキルト杢のマーブルウッド スポルト混じりグリップ外周フレーム 竹炙り加工内周 ゼブラウッドで黒檀をサンドクレモナ手編みは薄紫半艶オイルフィニッシュ仕上げ大雪の影響で物流が滞っている模様ですので落ち着いた頃合いに
今回も」、河口湖でぼっちな前夜祭してきました、コアなファンからのリクエストお題に答えるトークが22分間と長丁場な動画となってますwwww ぼ…
2023年度の不器用ルアーの販売日時や個数や価格のご案内です!不器用が作ったルアーを使って頂ける方、よろしくお願いします!
気になるダイワ 2023年の新製品、リールの次はロッド。 各モデルチェンジの他に最新技術が注ぎ込まれた、ぶっ飛んだパックロッドが登場です。
ホタパタルアー入荷品!アグア・フラッターベイツ【ズィークイッド75F】入荷!【90F】も!!先日、ファイヤーフライ・ノーマルサイズも補充しました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ズィークイッド75F&90F、ファイヤーフライ
イトウクラフト 蝦夷(エミシ)スプーンは、37mmがオーナーS-59の8番フック、41mmがオーナーS-59の6番フックで取り付けるのがベストだと思った話(EMISHI SPOON)
こんにちは、トトロ兄さんです。 今回は、「イトウクラフト 蝦夷(エミシ)スプーン」のフックの話です。 蝦夷(エミシ)スプーンがやっと到着! 「イトウクラフト 蝦夷(エミシ)スプーン」は、長さによって重
大物に拘ってヤマメ、アマゴを狙っていて、大物を釣る為のルアー製作を始めました。 釣行記とルアー製作のブログです。 ブログを通じて同じ趣味の方と繋がれたら嬉しいのでコメントやメッセージ大歓迎です。 宜しくお願い致します
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)