ソルトルアーフィッシングを楽しむアングラーの集い♪ アオリイカ・メバル・シーバス・青物・その他ルアーフィッシングなら何でもOK☆ シーズナブルなターゲットを追い求めるアングラーの情報を共有しよう! 血液に黒潮が流れてる熱い人!集まれ〜(笑)
釣りバカおやじのひとり言・・・
今日は、2021年モデルとして発売される鮎竿Daiwaの銀影競技スペシャルT90-Nですがぁ、前作の90Tもかなりお気に入りで愛用していますがリニューアルした…
春先の渓流から晩秋の鮎釣り情報を記載
にほんブログ村年寄りは未来が無いので過去を語ることしか出来ません昔、鮎釣りトーナメントに出たときの話です興津川での試合です一回戦、西里で一匹差でなんとか勝って…
あかみちの鮎トーナメント挑戦記
□ 2021年1月22日(金) 現地到着時間 11時35分休暇。ヘラブナ釣りです。場所は霞ヶ浦。 ─→霞ヶ浦(牛渡地区)へ。 霞ヶ浦(牛渡地区)17尺。仕掛けは道糸1.2号、上下に角マルチ6号(ハリス0.6号)。底釣り(30cm/42cm)。*凄グル×1、新べらグルテン底×1、マッシュポテト×4、水×5...
OnBeDo ver2.0
今日は、夜勤明けでしたので久しぶりに帰宅前の早朝自宅からも比較的近い愛知県蒲郡市の西浦漁港に有る朝市に立ち寄って来ましたぁ、仕事で残業をしていたので少し時間が…
春先の渓流から晩秋の鮎釣り情報を記載
「カーボン郡上竿の話」 第4話〇宮田の郡上竿と恩田俊雄 この竿を語る上で忘れてはいけない人が、故「恩田俊雄」である。郡上八幡に生まれて郡上釣りの技術を極めた人…
長良川と郡上竿の世界
バチ抜けシーバスのトラコミュです♪
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 3人
ショアジガーの為のトラコミュです。 青物/ショアジギング/プラッキング
テーマ投稿数 30件
参加メンバー 8人
磯釣りの有数ポイントは日本全国たくさんありますが、その中でもエリアを絞って日本有数の激ムズステージの大分県南にスポットをあててみようと思います! 当然エリアによって各地釣りかたはさまざまですので、こちらでは大分県南のエリア・磯名・各磯のポイント・攻め方等細かく紹介、また情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 2人
釣りの虜になった方々が集うトラコミュです♪ 釣り好き全員集合( ´ ▽ ` )ノ♪
テーマ投稿数 19件
参加メンバー 9人
エギング楽しいね♪
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 5人
キジハタ(アコウ)を釣ったらトラックバック
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 1人
バスフィッシングに関することなど何でもトラックバックしてください!
テーマ投稿数 315件
参加メンバー 8人
釣り好きの皆さん、気軽にトラックバックお願いします。
テーマ投稿数 366件
参加メンバー 15人
川釣りに興味のある方! タナゴ・クチボソ・フナ等 釣り応えがありますね。
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 3人
ダムマニアの皆様お待たせしました。ツーリング、ドライブ、釣りなどダムとの出会いをトラバして共有しましょう。もちろんマニアじゃなくても気軽に参加OK!
テーマ投稿数 57件
参加メンバー 10人
知床半島羅臼側で最も赤点紋理が発達するオショロコマ個体群20XX-10-12(日)晴れ秋の始まり、知床半島羅臼側ではもっとも赤点紋理の数が多く鮮やかなオショロコマ個体群の撮影をを行った。オショロコマたちは、はや婚姻色で喉周りが真っ黒になってきた♂も見られるが、本格的な産卵行動はさらに1ヵ月後、晩秋になると思う。ここでは、とある理由で深みにイトミミズが大量に発生していた時期があり、この豊富なエサのせいで30cm以上の大型個体も稀ではなかった。近年イトミミズ発生が減りオショロコマの大きさも通常の大きさにもどりつつあるが、赤点紋理の数が多く鮮やかであるところは変わりがない。最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の渓流釣りバナーをワンクリックしていただければ幸いです。...知床半島羅臼側で最も赤点紋理が発達するオショロコマ個体群
「カーボン郡上竿の話」 第4話〇宮田の郡上竿と恩田俊雄 この竿を語る上で忘れてはいけない人が、故「恩田俊雄」である。郡上八幡に生まれて郡上釣りの技術を極めた人…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ソルトルアーフィッシングを楽しむアングラーの集い♪ アオリイカ・メバル・シーバス・青物・その他ルアーフィッシングなら何でもOK☆ シーズナブルなターゲットを追い求めるアングラーの情報を共有しよう! 血液に黒潮が流れてる熱い人!集まれ〜(笑)
オートキャンプ場のメッカ「道志村」。道志みちに沿って、山中湖まで何十ケ所ものキャンプ場!また、道志川もヤマメとイワナがよく釣れます。川崎から2時間程度で行ける道志村で、キャンプや渓流釣りを楽しんでいるかたのコミュニティです。
スモールマウスバス・コクチバスに関する事なら何でもトラバお願いします。 一度でもスモールの引きを味わったら虜になりますよね! そんなアナタに!w 野尻湖、桧原湖、川、その他諸々。
釣果、場所など、ファミリーフィッシングの出来事など、地元の人々とのふれあいなど
埼玉野池のバス釣り情報。川もありで。
東京都を流れる多摩川でのナマズ釣りブロガーの集い
釣り場のトイレ気になりますよね。女の子と釣りに行く時は、事前の確認が欠かせません。男の場合でも、釣りは朝が早いし... 皆さんがご存知の釣り場のおトイレ情報を交換しませんか?
エビを撒いている時、ドキドキしながら・・・ウキに視線を釘付けにしているあなたの釣果と、必殺技などあれば教えてほしいな〜^^ エビ撒き釣りの事なら何でもOKです!
ボートフィッシングされてる方、淡水・海水問いません☆ また、ボートフィッシングに興味ある方! 釣りに関することなら何でもOKですのでトラックバックしてください(^^)
もちろん狙うは黒鯛! 夢の50cmオーバー!! ホームグランド、タックル、その他黒鯛に関することなどの記事お書きになったらトラックバックよろしく。