清流馬瀬川上流域で、春先の渓流から晩秋の鮎釣り、たまに古里 高知県 仁淀川の釣り その他の日記です。
2012年からは三河周辺のローカルなアマゴ鮎レインボー他の話題です。それ以前は久慈川です。
ブログ村復活!! ハァハァするようなビンビンするような釣りブログ!! そして愛娘の成長記録も書いていきます!!
滋賀 犬上川 大滝漁協 鮎釣り、渓流釣り情報&郡上や白川での鮎釣りブログです! よろしくお願いします!
南信州の山里に住む、釣り好き60代おやじが綴る言いたい放題のブログです。時々(毎回)脱線します。
昔からアウトドアは好きでしたが、40代の終わりから始めた渓流釣りです。下手の横好き、それを軸に素敵な風景、川での出来事、そして普段の何気ない生活から感じることなど・・・少し斜めから観察?お伝えします。
春から夏は渓流でイワナやヤマメ釣りを楽しんでいます。ラーメン、定食などの記事も多く書いています。
夏は鮎釣り、秋は海釣りをやっています。同じ趣味の方と情報を共有できればと思います。
北海道での延べ竿を使ったミャク釣りをしています。大型のニジマスや渓魚に出会いたくて今日も竿を振ります
渓流の宝石オショロコマの分布、生態、変異の調査を軸に北海道の自然と美しい渓流魚たちを紹介します。
渓流釣りとテンカラ毛ばり、山菜・キノコ採り、家庭菜園を楽しむ高齢の爺の日記です。
球磨川、川辺川の鮎情報や渓流情報・ポイントの紹介・ライブカメラ・水位情報も御座います。
新潟の渓流釣り(fly)を紹介します。 時には海にも行きます。
山形県南部の渓流を中心に、フライフィッシングとルアーの釣行日記
渓流でルアーをしています。
streamと申します。 鮎釣り 渓流 ジギング メバル アジング 季節の釣りを楽しんで行く、 2級鮎師を目指すブログです。 あくまで、2級です。
広島県を中心に中国地方の渓流釣り日記と道具の紹介をしていきます。
渓流ルアー&フライ釣行記とハンドメイド たまに我が家の出来事など。。。
渓流釣り、ツーリング、車中泊などを中心とするブログです。
四国の渓流釣りのモバイルサイトです。 四国の源流を彷徨いネイティブな源流アマゴと遊んでいます。
コガタスズメバチの巣 駆除
【庭の強敵】しつこいセイバンモロコシを徹底駆除!効果的な対策とおすすめアイテム
「ダニ対策は置くだけ簡単!薬剤不使用で安心なダニピタ君」
アシナガバチ インダ ビルディング
【悲報】万博のユスリカ駆除問題、いのちの輝きがどうなってる!?
蜂🐝防御ボトルをつくりました
似て非なる“花”
ホウ酸ダンゴ
挿し木用のミントの根がついたので育苗ポットへ
繊維街で買った生地でサシェを作りハーブとハッカ油で虫避けグッズを
犬☆猫必見!薬剤なしノミ・ダニ予防メタル
ネコ糞害からの解放~超音波撃退器~
カメムシ避け剤を作る〜乾燥ミントを使って〜
カメムシ避け(虫よけ)のための乾燥ミントをつくります
スギナ退治です
気になる上場企業の分析と渓流釣り(あまご・岩魚・山女)の記事を書きます
気軽に釣りをしながら身近にある自然美をみつけ歩記。
楽器講師野上芹のブログです。釣りの事、写真のこと、インラインスケートの事なども書いています。
父親と同じ趣味を持つ息子の鮎釣り釣行記。 仲間の誘いもあって2012年鮎釣りデビュー。
山歩き・渓流釣りなど自然の中で過ごすのが好き。
岐阜県下呂市に流れる益田川の友釣り、ルアー、フライ、渓流情報、管理釣り場情報
ミノーingが好きでハンドメイドミノー作成してます。TROUT(海サクラ、海アメ、鮭 ショアジギ(ブリ
下北半島のツーリング記録とヘタレ親父の大きなつぶやき日記です。
長良川の支流で、吉田川に次ぐ亀尾島川の釣果及び釣りクラブ「郡上長良・亀尾島会」の活動内容を掲載。
露地野菜の生産農家で週末田舎暮らし。アウトドアやFlyFishing、DIY等の趣味や遊びを情報発信。養豚業から野菜農家に転職したじーじとばあば、そして『ぶーちゃんばあばの畑』を宜しくお願い致します。
『マレさんの休日』の続編<br>アウトドアー・・家庭菜園やシイタケ栽培、渓流・山麓徘徊<br>インドアー・・・読書、時々学生
ほぼ釣りのブログかと。ヘラブナ釣り、海釣り、渓流釣りなど。日々のイベントや稀に旅行記も。
岩魚飼育の紹介と渓流餌釣り師がルアーもやります。 自宅は信州木曽。仕事は名古屋へ。 子供は3人。
紀伊半島のフライフィッシングに関する情報を和歌山より。
岐阜県を中心に隣県の清・渓流釣行・管理釣りを楽しみ自然の恵みに感謝しています。
東京発!鮎釣り・磯釣り・渓流釣り・サッカー観戦等アップしてます。
岐阜・長野の渓流釣行。ほか釣り関連。
渓流釣り・フライフィッシング情報ブログです。笑える記事満載です。
岩手のフライフィッシング、岩洞湖ワカサギ釣りブログ。
渓流魚のレプリカを作成しています。 釣り記事や思い出の魚など、ほぼ魚ばかりのブログです。
小学生の時鉱石ラジオに夢中に、で夢の家電屋を開業して激動の50年これからはは仕事を楽しみながらやって行きます、もちろん鮎釣りも
渓流釣りにまつわる道具製作、レッドビーシュリンプと国産オオクワガタ飼育をこよなく愛するブログです。
魚の剥製や釣りの事など・・・
乗っ込み❗ヘラブナ&コイ等を撮る🐟📸(多々良沼公園)
カワセミ バン オオバン オオジュリン🦜(孫兵衛川)蔵出し
緋鯉 オオバン カイツブリ クイナ ヒクイナ 孫兵衛川(多々良沼公園)
小魚を捕ったカワセミを撮る🐦📷(多々良沼公園)
孫兵衛川でキンクロハジロ&カワセミ&オオバン🦆(多々良沼公園)
ヨシ焼き後の野鳥を撮る🐦📷(多々良沼公園)
2025多々良沼のヨシ焼きを撮る🔥📸(館林市)
孫兵衛川のカワセミを撮る🦜📷(多々良沼公園)
残り少ないオオハクチョウを撮る🦢📸(多々良沼公園)
トモエガモ・カワセミ・キンクロハジロ🦆(多々良沼公園)
多々良沼公園のカワセミ&クイナ等を撮る🐦📸
飛び込んだカワセミ&キンクロハジロ等を撮る🦜(孫兵衛川)
孫兵衛川のカワセミを撮る📷(多々良沼公園)
飛び込んで出て来るカワセミを撮るⅡ🦅(多々良沼公園)
飛び込んで出て来るカワセミを撮る🦅(多々良沼公園)
2025年 6月25日 牡鹿半島 釣行
泡チョコラ&マルゲリータピザパン
オロロンラインを北上します。北海道の夏はこれからなのだ
バリ浜でキス。リア充と陽キャが集う新潟のビーチにて。
こっちをその場に縛り付ける血気術・・・
山口県下関市の六連島へシンガポールから漫画取材
今年のライギョ記録2
【平日にショアヒラメ釣り】
6月21日 坊勢島 ファミリーフィッシング?
マカロンサンド
【釣りやキャンプの暑さ対策】真夏を楽しむ紫外線対策や冷感グッズなどを紹介
XXHロッドと、お化けドラグ7kgだから一瞬で片が付く・・・
オスの尺越えイワナ
単身赴任夫から大量に届いた〇〇
チートなのを使ってまでも、な、キジハタ狙い。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)