船釣りの釣行記、技術論、精神論等の他、主催している釣り教室の情報を毎日更新しています!
茨城県在住の40代会社員です。趣味の釣り情報を発信します! 20年以上の釣りの経験から、魚の釣り方や、釣れる釣具を教えます❗
フラットの当たり年?
船でマゴチ狙い!タモ入れは大事【2025.6.8】
釣りのこと マゴチ
パワークラブがあれば根魚天国!ロックフィッシュアングラーも釣れっぷりに驚愕
釣りのこと マゴチ
釣りのこと マゴチ
釣りのこと マゴチ
生きエビ餌の船マゴチ釣り、最大の攻略ポイントはたったひとつ!|富津沖の船マゴチ釣り方から仕掛けまで徹底解説
釣りのこと マゴチ
2025年ホタルイカ掬いのラストチャンス!?からのショアジギング【2025.5.2】
【これ1つで爆釣】最強ワーム「ムーブホグ」はキジハタ・ヒラメ・マゴチがめちゃくちゃ釣れます!
釣りのこと マゴチ
魚毒に気を付けて!!
【マゴチの好物】エコギア グラスミノーMでマゴチを釣る!おすすめのジグヘッド・オフセットフック・フックサイズの解説あり
ボート初釣り、第2回
帰りは左回りで、岐阜に向かう
櫻井信五の鬼スケ旅で知った岐阜の魅力!テンポ爆裂でも心に残る理由
ふってわいた休暇
リス・塩対応
<岐阜城>の”城門”を巡る-織田信長が天下布武を掲げたお城、現在は3箇所の模擬”冠木門”が建つ
金華山うさぎアートにチャレンジしてみました☆
金華山(329m) めい想の小径・馬の背コース
岐阜城城下町
あけましておめでとうございます
庄川から長良川と繋いで名古屋へ
アメリカ映画に扱われたヒミコ/金華山に金はないが宮城地下は金の山?
石巻金華山 黄金山神社参拝と女川美食堪能の旅
<岐阜城> ”青春18きっぷ”によるお城巡り2城目、初めて快晴の中の天守を撮れました!
実家の断捨離で気をつけること
宮城の海を堪能!
【まだまだ好調!北海道のヒラメ釣り】
安室ダムキャンプ場(2025/7/5~6)
青の居酒屋&ガールズBARに旅人ミュージシャンたちが集結です
山形県米沢市最上川水系(7)
志摩の釣り旅②
オキアミでクエ釣れた。泳がせでヒラメもね。
淡水小物釣り用ハリはずし(二代目)完成
ブール
ショコラキャラメルサンド
文太の「一番星」と一緒に夜のススキノを疾走した亜矢おとうさんなのです
「ちょうちん」で引っかけていたアシの根ごと釣り上げる!
アウトドア派とインドア派(^ν^)
【釣魚料理】シロギスの炙り刺し|刺身を炙ると一味違う美味しさ
釣りの後は伊豆の別荘で
2025年ブラックバス釣行#16はプチ遠征!青森県つがる市 野池群
【フライフィッシング】反応があるだけ、マシ・・・かな?
山形県米沢市最上川水系(7)
忍野(今年5回目)に行ってきました
風来坊のフライフィッシング!お久しぶりのこの3人で楽しんで来たに違いない♪
忍野に行ってきました・・・
【フライフィッシング】今日は流芯脇からチビ岩魚も出る。
今シーズン初の南アルプス釣行
7月初旬 阿木川ダム・カヤックでブルーギルのフライフィッシング
【フライフィッシング】フツーサイズは、どこにいる?
【フライフィッシング】期待が大きいと、山女魚が飛ぶ!?
北海道 千歳川釣行 20250607 / ちょっと水位高過ぎ 14.39m
猛暑を乗り切るためのグッズを購入です!
毎度のことになっていますが、マタマタラインを切ってしまいました・・・
【フライフィッシング】流芯脇の日かな?
養沢(今年28回目)に行ってきました
【フライフィッシング】反応があるだけ、マシ・・・かな?
山形県米沢市最上川水系(7)
【フライフィッシング】今日は流芯脇からチビ岩魚も出る。
今シーズン初の南アルプス釣行
【フライフィッシング】フツーサイズは、どこにいる?
【フライフィッシング】期待が大きいと、山女魚が飛ぶ!?
【フライフィッシング】流芯脇の日かな?
山形県米沢市最上川水系(6)
【フライフィッシング】増水のせい?2投目で出た!
【フライフィッシング】えっ!?また岩魚?
【フライフィッシング】チビでない山女魚?を釣った!
【フライフィッシング】流芯脇でチビが反応する。
【フライフィッシング】スミイチの予感。
オスの尺越えイワナ
A川&忍野釣行
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)