北海道への車移動は本当に安い?ハイエース旅での徹底比較
【色んな目的で行ける】茨城県の海「大洗海浜公園」のレビュー【水族館もある】
【茨城県】絶景オーシャンビューな大洗シーサイドホテル、お魚天国
【いばらき旅】大洗で干物を買うなら!製造&直売の「曽七商店」!
楽しい外食のはずなのにモヤモヤ 夫婦の距離感
【ガルパン聖地巡礼】ガルパン喫茶 Panzer Vor(パンツァーフォー)【大洗マリンタワー】
【ガルパン聖地巡礼】紅茶専門店 Tea Room Wisteria【茨城】
【たびの記録】初タンデムで牛久大仏〜大洗ホテル #1
【たびの記録】初タンデムで大洗ホテル~あみプレミアムアウトレット #2
大洗アクアワールド〜ひたちなか那珂湊の観光ルートの周り方!
茨城県大洗町 味の店たかはしに行ってみた(2025年1月)
サンタクロースのミニキルト NO
【帰国のグルメ】茨城県ひたちなか市の魚市場直送の寿司〜 市場寿し(大洗)
ガールズ&パンツァー プチ聖地巡礼 in 大洗 その2
【お魚天国の海鮮丼】
港でガサガサ
シロギスの刺身 良型のシロギスが釣れたら、刺身がオススメ。
UPGRADE X8 ペンタグラム
久しぶりの海釣り
朝マズメにマメアジを確保しての泳がせ釣り
夜も昼も
今週はなめろうに
今週も、のりゆき丸
念願のアオリイカ(エギングスポット参戦)
パン粉釣法でグレ狙いつつ泳がせで根魚釣れた
【船釣りレポ】ベタ底攻めが鍵!ヤナギバチメ&外道続々の富山湾五目釣行
バリバリ釣れました
初めてのキャンプ🏕️🍖💖 62/74 色んなお魚 - モナモナキッチン🍳14話
初めてのキャンプ🏕️🍖💖 61/74 大きなお魚 - モナモナキッチン🍳14話
【実釣比較】カルディア LT2500S vs ストラディック 2500S|ライトゲームの最適解はどっち?
海釣り初心者だった私がイナダやヒラメを釣れるようになるまでの色々な出来事や失敗談、ショアジギングからエサ釣りまで釣果の詳細や、実験してみたことなど、読んでくれた方々の役に立つ情報を発信していきます。よろしくお願いします。
釣り初心者から中級者へ、レベルアップするための情報を集めたサイトになっています。磯釣りからヘラブナ釣りまで、様々な釣りジャンルを体験を元にご紹介します。
一之瀬丸よりイサキ!今年は調子良いね!余裕の50本オーバー!
釣行日:2025年6月28日 (土) 天候:晴れ (最高気温34℃) 潮回り:長潮(満潮:05:49 /干潮:13:01) 釣果:イサキ50匹以上、アジ10匹 今年の6月はいろんな魚種が調子良い! 今年の6月は様々な釣りものが調子が良い。
昨日は、とあるゴルフクラブのコンペに参加しました。スコアは毎度の…なかなか上手くなりません。それでも、ハンデをいかして…順位は10位、飛び賞で商品券を初ゲット…
館山 スマガツオ料理と良い落とし込み仕掛け発見 カヤック325フィッシング
スマガツオを炙りにしましたが、全然鉄臭くない脂も適度にあってカツオとは違う味わいでしためちゃウマでしたよ残りは日持ちする角煮かなあと、良い仕掛け見つけましたこ…
6月29日前日の布引釣行に、様子を見に来た釣友N。「翌日に来ます!」の言葉に釣り吉おやじの同行が決まった。前日の釣りでは、干潮前の時合?で、6色で入れ食いだっ…
【マゴチ釣り】ドラグが悲鳴を上げる!!今季初マゴチなるか?!
2025年6月28日(土)先週マゴチ釣をしてみましたが、あえなくアタリは一回で速攻ばらしてしまいました。まだまだシーズン初頭なのでアタリも少ないですが、大黒海釣り施設では50cmオーバーのマゴチが釣れ始めています。磯子でもそろそろ釣れる頃で...
6月後半は真鶴で2回ヤエン釣りして来ましたが、2回ともアタリが無く写真も無く撃沈しました。本来なら大きなアオリイカを手にしてる頃なのに、全然寄ってない雰囲気で…
ここ最近タイラバに行きたかったが天候と船宿スケジュール合わずやっと予約完了今回も日焼け、暑さ対策バッチリあとは釣り過ぎた🐟をどう処理するか笑中潮風2m 80g…
金町に「一条流がんこ」がやってきた。葛飾区的には、青砥店以来、30年振りくらいでしょう。でもね、、、かつての青砥店とは全然違いますよ。新しい流れの「がんこ」なのかと思います。どちらかというと四谷、立川の流れなのかと思います。
2025年6月18日 天気>晴れ時々曇り 風>南風微風べた凪ぎ 気温>28~32℃ 風さえあれば涼しいが、太陽が強烈 水温>…℃前後 潮流>… 潮色>激澄み…
午後から行ってきました 今井の様子見からと思ったが 下流の橋に到着すると先行者多数 1個目の堰まで車で上がってみたが 良さそうなポイントは全て人が居たので ス…
火曜夜は久しぶりに陸っぱり18時半頃からエントリー風が強かったので1gからの1.5gM(Sサイズ持ってないので)空中ポロリ、思った以上にマメ☔️が来たので根岸…
(堀切)2025/6/6(金)14:30~15:30朝から綾城、佐土原城を攻略。西都原古墳群を見に行こうと車を走らせたが、、、途中で「都於郡城」との表示。トノコオリ と読むらしい。呼ばれたのか。佐土原城へ移るまで、伊東氏の本拠だったらしい。二の丸と本丸の間。二の丸へ登る道。ただの「土の山」と言えばそれまで。本丸、二の丸、三の丸、西の城、奥の城。主に5つの曲輪に分かれるらしい。シラス台地を切りとおして曲輪が分かれる...
夏の釣りは紫外線との闘い。照りつける日差し、汗、熱中症リスク…。そんな過酷な状況でも快適に過ごすためには、機能的な「帽子」が欠かせません!この記事では、UVカット・通気性・つばの広さなど、釣りにぴったりな機能を備えたおすすめの帽子を厳選して...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)