二人目のガールは禁断の南極15号…なのか
三角の世界遺産【259日目 熊本】
遊ぶように生きる【258日目 熊本】
おじいの楽しみ【247・248日目 熊本】
差別との戦い【246日目 鹿児島・熊本】
本物を追求する工房【245日目 鹿児島】
温泉といば大分県(キャンピングカーで日本一周ブログ)
鹿児島の戦跡をめぐる【244日目 鹿児島】
第6弾 九州・山陰編スタート【243日目 鹿児島】
冬の準備と衝撃の価格
南の島旅 完結【242日目 奄美大島・鹿児島】
(後編・静岡県1日目)埼玉県から来た!ななしが行く!日本一周
(前編・静岡県49日目)埼玉県から来た!ななしが行く!日本一周
(後編・静岡県49日目)埼玉県から来た!ななしが行く!日本一周
(前編・静岡県50日目)埼玉県から来た!ななしが行く!日本一周
駿河湾ガサガサ(採集)
底
沼津港魚市場の営業時間は?パーキングは?おすすめグルメも♪
車窓から見える海 小さな小さなバス旅
№272 羅臼サクラマスジギング 開幕戦 1回目
№271 日本海ニシン調査 2回目
宮城の熊目撃出没情報 [2024.12.12]
リハビリ
№270 久々日本海ニシン調査 1回目
№268 オホーツク五目は出航できたのか⁉ & サンマに賭けた男達 調査 3回目
『スティーブストンのフィッシャーマンズワーフ Fisherman's Wharf, Steveston』『昔はよく来ていて懐かしき場所』『ここで魚介類を売っているので魚を買う』*「記事書き」はVancouver,Canada
№267 オホーツク五目は出航できたのか⁉ & サンマに賭けた男達 調査 2回目
№266 スクランブル⁉ サンマに賭けた男達 調査 1回目
№265 初胆振方面 ロック リハビリ釣行
岩手県 ツキノワグマ出没目撃情報 [2024.10.21]
トラウト、ヒラメ、ブリ、イカ、マグロなど北海道の釣りをメインにゴムボート釣り、車中泊や料理を紹介するブログ。 積丹、津軽海峡、噴火湾、道北、オホーツク、知床、十勝エリアに出没します。 ゆる~く更新しますのでお付き合い下さいませ。
2019年3月に50歳で早期退職、趣味に生きる「けんたな」のブログです。 趣味多彩ですが、主に釣り、スノーボード、スロット、一人カラオケ等のブログになると思います。どうぞよろしくお願いいたします。2019年11月開始。北海道札幌市在住。
2025年1月13日 (月) 4:00~17:00 SNSで見たニシンがあまりに美味しそうなので今回は数年振りにニシン狙い! 混み合ってると聞いたので皆が寝てそうな時間目掛けて出発。 したのに既に先客が10~15台ほど… それでも場所は確保出来たのでちゃっちゃと開始。 早く...
出ようと思っていた時間から2時間過ぎて出発(笑) なんとまあ・・・・ 15時くらいから天気は下り坂になる予報なので早く行きたかったのだがな。朝8時過ぎてしまったよ…
2025年1月14日 今回の釣りは、わたしのブログでは初登場になると思います。 冬の北海道の釣りと言えば外せない、ワカサギの氷上釣りに新篠津村しのつ湖(石狩川三日月湖)に行ってきました。 ワカサギ釣りは高校生の頃以来ですから、ウン10年ぶりでございます、σ(^_^;) 当然テントや氷に穴を開けるドリルなど持ってませんので今回は、「たっぷの湯入浴券付!小屋釣り体験コース」に参加してきました。 この体験コースは、午前又は午後の3時間程度、既設のビニールテント(ストーブ付き)の中でぬくぬくと釣りを楽しめます、^_^ 体験コースは竿・仕掛け・えさ・バケツ・氷すくいなど借りられ、締めの温泉♨️付きで3,…
2024年12月15日 本日はカジカではなくカレイ釣りへ。 この時期だと、去年はチカやカジカが釣れていましたが今年はあまり…。 ということでカレイ釣りへ。 カレイ釣りは市販の仕掛けに20号のオモリを付けエサを付けて投げるスタンダードな釣り方
食堂 志らいわ 過去記事 メニュー 配膳 食堂 志らいわ すっかりファン。 過去記事 今回6回目の訪問。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー これは過去記事画像を拡大したもの。 配膳 ジンギスカン定食にした。 火入れ加減が絶妙。 ここ外れは無いと思う。
ワカサギ2025 Rd.5 やっぱり、聖地のワカサギはデカい!!
ど~も!ダメ親父っす!早いもので、今シーズンのワカサギ釣りも5回目。終業時間まで行くか行かないか迷いに迷ったワカサギの聖地「網走湖」3連休だしな!風速の予報が少し弱まったから、行くことにした!さぁ~行きましょう。札幌から6時間。到着~~~この時間で氷点下1度。これくらいなら、あまり寒くない。第1駐車場はもうすでに半分ほど埋まってる。湖面には照明を灯したテントがちらほらと見えるじゃないか~い。受付ま...
先日、シマノが新製品の発表をしましたね!大方、事前にこんなが出そうと巷じゃ騒がれていましたが、今回は私が注目すべき3つのアイテムについて、スペックを見た感想を書いて行きます!もちろん私が大好きな大物釣り用のアイテムです! 新製品の概要 ステ
「HBCの今日ドキッ!」という番組のクイズコーナーに当たり電話出演しました。「働く車と言えば、、?」と言う問題でしたが、kingを当ててしまい外してしまいまし…
偶然だった!!毎週水曜日に入っているセコマのチラシ!!いちごづくし 🍓購入してきたのは、スフレサンド 🍓あまおう いちご ホイップ 🍓あまおう 🍓 あまおう …
先日、シマノが新製品の発表をしましたね!大方、事前にこんなが出そうと巷じゃ騒がれていましたが、今回は私が注目すべき3つのアイテムについて、スペックを見た感想を書いて行きます!もちろん私が大好きな大物釣り用のアイテムです! 新製品の概要 ステ
札幌市 Bistoro Le・Coq / 10年前から注目、やはり素敵な店
ル・コック メニュー 配膳 ル・コック タイトルにはビストロと書いたが 扉すぐ上の看板にはワイン居酒屋ル・コックと書いてある。 10年前にランチで来てから いつか夜に来てみようと思っていた。 www.ellelo.work 10年前に来た時と同じ席かも。 メニュー ワインの載っているメニューも撮ったけど ありえないくらいボケてたので載せず。 配膳 デキャンタがこんな提供、サイゼリアじゃこうはいかない。 こちらお通し。 これだけでも十分に思える。 カリカリ三元豚とカボチャのグラタン 美味し過ぎ。 しかもこれが650円だなんて安過ぎる。 お腹が空いていたのでガーリックトーストを。 砂肝のコンフィ …
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)