回転不良でオーバーホールに出してた セルテートが無事に退院 ついでにラインを巻き替えたので 気分を新たにヒラメ狙いで出撃🎣 15:00 仕事が昼過ぎで終わったので 急ぎ準備をして出発🚗 17:00 いつもの噴火湾のサーフに到着 先行者は2人だけ 20:00 本当に何事もなく終了 飯を食べてFGノットを組み直して仮眠💤 03:00 翌朝も参戦 既にサーフには10人ほど… 皆さん早いですね 08:00 またもや何事もなく終了 全く釣れる気がしない 周りで釣れたのは2枚のみ… 濃霧やら小雨で気温は高くないので 車内で仮眠して夕方に備える 12:00 目が覚めて時間を持て余してきたので 潮位が下がって…
№288 日本海マメイカ 3回目 & ショアサクラマス 2回目
仕事の忙しさが~ 終わらない( ゚Д゚) 皆さんどうにかしてくれませんか? こんなクソ忙しいのに、クレジットカード利用の通知… APPLE BILL COM( ゚Д゚) 家族カードで決済されている様ですが、うち
今週の月曜日。荒れからの回復。多分良い日!出勤前の朝2時間勝負。狙いは、、、終盤中の終盤のサクラマス。リアクション強めじゃないと振り向かないヤツ。単時間限定だ…
6月15日(日)は、所属する全日本サーフキャスティング連盟(全日本サーフ)の釣り大会です。 全日本サーフでは連盟主催の大会が年2回あり、初夏にキス釣り大会、晩秋にカレイ釣り大会が開催されます。 両大会とも全国約48会場で同日開催されるビッグイベントです。キス釣り大会は、キス1匹の最長寸を競う「本賞の部」とキス以外の魚の最長寸を競う「他魚の部」の二部門があります。北海道ではキスがほぼ釣れないので必然的に「他魚の部」の参加になります。 当日は雨の心配もありましたが、天気は悪くないようです、^_^ さて、今年は何処で何を狙おうか・・・まだ釣り場も対象魚も決めていないけど、早めにエサを仕込んでおきます…
今年も道央太平洋のサクラマスシーズンがやって来た。令和7年6月7日(土)午前3時に起きる予定が、目覚めたのはナント午前5時。おぉ~!オーマイガー!最近、朝早く起きれないんだよなぁ~。大幅に遅れてサーフイーン。釣人は2~3人くらいしかいない。あぁ~これは釣れてないんだな。恐らく。でも、リハビリがてら竿を振っておくか。( ̄^ ̄)。ウネリが多少ある。軽いルアーだと着底の感覚が~イマイチ。開始から5時間経過。...
けんたなです 5月下旬頃、釣友のM氏から、 6/10(火)家族の送り迎えでスキマ時間が空くので、石狩にシャコ釣り行きませんか?とのお誘い 特に予定も無かったので、行くことにしましたが、時期的にもまだ早いですし、最近の石狩はマメイカ狙いの人でごったがえしている(たいして釣れてないみたいですが)ので狙えるポイントも限られます。 多分、釣れないだろうな~(笑) まあ、石狩に行く時はだいたい捨て身の覚悟で臨んでいます(笑) そして今回は急遽、M氏の知り合いの「釣りガール」も参戦したいとのこと。 穴釣りメインの方らしいですが、よりによってこの釣れない釣りに合流とは💧 混雑状況から、会場となるのは恐らく樽…
前回の初戦はボーズで終わったショアヒラメ tsuribaka-haru.hatenablog.com リベンジに行ってきました🔥 金曜から有休をいただき釣れるまで帰らないつもりで出発🚙 今回の旅のお供はヒラメの達人S師匠 最強のアテンダーと一緒なので鬼に金棒でございます(*'ω'*) 初日はまさかの大苦戦ヒラメが海から消えた!? 夕マズメは爆風に翻弄されてあっち行ったりこっち行ったり 2日目は5人で磯からヒラメ釣り 午後からも同じメンバーで同じポイントへ 地獄の3日目は新規ポイントでヒラメ釣り 初日はまさかの大苦戦ヒラメが海から消えた!? 2025年6月6日 若潮 南西の風 水温13℃ 地元の…
2025年6月7日 (土) 3:30~7:30 有難いことに連休をいただけたのでウッキウキでサーフへ。 やって来たのは噴火湾。 調べてみると1番最後に来たのは5年前(笑) 苦手な遠浅サーフだった記憶がありますが、あの時の僕とは違い、経験もそこそこ積んできた自負があるので今回...
札幌市 十勝豚丼いっぴん / 北海道に来て食べる豚丼はここでOK
十勝豚丼いっぴん ニッセイビル店 過去記事 メニュー 配膳 十勝豚丼いっぴん ニッセイビル店 今回はニッセイビル店へ。 外観撮れず。 過去記事 帯広発の豚丼屋、札幌市内では一番手広くやっている。 アップしたのは北10条店ばかりだが実は他の店も行っている。 www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー 肉の切り方をこんなに細かくカスタマイズ出来るの気にしてなかった。 配膳 豚ざんまいと豚汁にした。 浮いている蓋が素敵。 豚丼には山椒、豚汁には七味を やっぱり美味しい。 間違いがない味だと思う。 豚汁も具沢山。 いっぴんの本店は帯広。 でも札幌で店舗展開しているので 軽…
そう言えば昨日の下船後テッシーらしき車が。昨夜も新潟を抜けれずに、ダウンを。数時間寝て走り出し20代の頃から目にしてた看板のとこへ。風呂道具持って200㍍くらい歩き500円、ボディーソープのみ有りで年中無休らしく、受付には可愛く優しいお姉ちゃんが。たぶん、明日からここへ通うことに。数時間走り出し、山陰道降りて9国に出たら本州一周にチャレンジしてるチャリダーが。まずは今日の肴を、テイクアウトで仕入れとなりの山本じゃない釣具店へ。先日、某船長から『江差港マリーナからの真鯛遠征組は、時代に付いて行けてないんじゃ無いか?』との指摘があり言われてみればんだな!、と思い当たる節があるもそれにしても、ただでさえ高い油焚いて現地へ走るのに高価な武器を買ってられね〜し、買ったとて根掛かりしてからってもの目も当てられね〜でや...釣具店!
おはようございます留萌遊漁船、第二紀宝丸です船釣りランキング にほんブログ村昨夜のマメイカ便は良い人で20匹くらい写真は21時から1時間程の釣果です…が22時…
北海道 阿寒町 ホテル御前水 / 朝食バイキング、食べ過ぎ注意
最後にしたい阿寒シリーズ 今年の阿寒釣果 阿寒町 ホテル御前水 前夜のお楽しみ 翌朝 朝食 今年の阿寒釣果 夢に出てくるんじゃないかってくらい悔しかった。 (実際は夢を見ないぐらい爆睡だったけど) www.ellelo.work www.ellelo.work 前日はこの1匹だけ。 www.ellelo.work 阿寒町 ホテル御前水 前夜のお楽しみ チェックイン後、風呂&夕食。 もの凄い豪華な食事ではないが値段から考えたら満足。 www.ellelo.work 前夜はここに行って良かった~ 店員さんの女の子が天真爛漫で凄い可愛かった。 でももう会うことは無い、お目当てのアメマスを釣って最後の…
今日もヒラメ釣り🎣 昨日と同様にやや霧が濃い状況のなかスタートでしたが、潮も流れてポツポツとヒット!しかし、高活性モードの勢いは無く、連発することは少なかったものの、流れたお陰でそれなりにチャンスは多かったです。大体キープは皆さん平均4~5枚くらいで、もうちょい釣った方もいれば、2~3枚だった...
利尻島へ出稼ぎ!!5月31日 AM5:306月1日より、昨年に続き利尻島でリゾバ!!今回は、派遣会社経由ではなく、直接雇用で7月末まで働くために出発!!今回は…
こんにちは~留萌遊漁船、第二紀宝丸です昨夜は、マメイカは居るけどスレッスレでした良い人で43匹、2番手が35匹かな?竿先に微かなアタリがあるのを判別できるかど…
釣果を求めるなら石狩湾新港に行くのが正解なんだろうけど、小樽の状況も気になるしなにより厩町岸壁の方が落ち着くのよね(^w^)現地着1時半ころ誰も居ない···(…
6月11日(水)ヒラメヒラメは年間通して釣れていますが、浅い場所なら7メール以下~深い場所なら60メール以上です、 深い場所の場合は、潮の速さで、ラインが流さ…
穂先のリリアンが切れるトラブルがありましたが、無理やり修理しました。 sansan-rougo.hatenablog.com リリアンが切れて短くなった 短くて、こぶを作れないので ペンチで挟んで火で炙る 無理やりこぶを作る 良い子はリリアンを交換しましょう。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).pu…
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます6月に入って前半は天気がグズツキ気味でした。おかげで休みの日は何処にも行かずに引きこもりの状態でございました。9日は朝から天気が良さげなので久し振りに南防波堤に行ってみたいつも混んでる防波堤なのに、、全然空いてるのです???釣り人は4〜5人しかいない
人間じゃからの (=゚ω゚)ノ どうしても仕事の翌日の釣りは寝不足で眠くて仕方ないときがある。釣れていたらアドレナリンドバドバで目が覚めるんだけどね。落とし込み釣りは堤防の縁で釣りするから気をつけないと落水してしまうわな (´・ω・`) で、組み立ての椅子を買った。寝るときにくびが固定できないのはつらいけどね。それでも地べたよりはだいぶまし。今日はこれ持っていったら30分ぐらい熟睡しまつた (*゚∀゚*)
こんばんは🌛 留萌遊漁船、第二紀宝丸です昨夜のマメイカ釣果は……良い人で50ハイ、途中眠ってた人で9ハイ棚を探りながら、深くしたり、ゆっくり誘いをいれてみたり…
今朝も西へ。着いて氷積んで、今日も数万円分足りねと文句を言いながら積んで白神岬の潮の渦を見てフェリーへ。電話来て、文句言った甲斐あってか帰り荷があるからと『自分で調整して、空カゴと合わして積んで来て?』と。今日もとりあえず、一気に新潟まで。おまかせで!
今朝何時もお世話になっているS氏ご夫婦の釣り場にお邪魔しました。 そこで「鉛制作して居るので欲しい方に販売するよ!」とのお話し、 運送屋もサケ投げ釣り用に数…
ランキングサイトのバナーを横並びに設置してみました。
WordPressウィジェットでリンクボタンを横並びにする方法(CSS完結版)
ブログの応援ポチで思うこと
リアルタイプ杏子!
ブログ村とブログランキングの写真を変えてみよう
第105話 セカンドオピニオンと複雑な心のしくみ
美容看護師がおすすめするJJメディケアキャリアの魅力:美容看護師転職支援サービスの特徴と利点/中々採用されないあなたへ
美容医療認定看護師の資格取得のための勉強方法と費用|実務経験3年以上の美容看護師が取得した実際⭐️
【関西・中国エリア最安値】美容医療認定看護師がおすすめする!医療脱毛なら大美会クリニック!コスパ良し&最短5ヶ月完了
第103話 歯槽膿漏から歯肉がんの宣告
はじめまして🌸
美容看護師の1日|業務内容やメリット・デメリットを美容看護師が徹底解説!
美容医療認定看護師の資格とは?メリットやきっかけを徹底解説!
ブログランキング 悔しい話!
第102話 友人が立て続けに去っていく
イソメを買いに行く時間なかった (=゚ω゚)ノ 前回の絵鞆ではガヤの攻撃なかったけどね。明日は北か南だからうるさいような気がする。冷凍のイワガニを使う予定 ( ^ω^ )
離島巡りの旅 78日間 ゴール!!3月15日 新日本海フェリー小樽 23:30発 舞鶴行き!!でスタートした「離島巡りの旅」!!5月21日 新日本海フェリー新…
前回の釣りの続きアメマスは魚食性が強いので、使用するフライは主に小魚を模したものが有効だやがて、遡上して時間が経てばドライやニンフへの反応も良くなるしかし、大型アメマスは一定の深さのある川底に定着することが多いのでその場所にいかにしてフライを届けられるかが重要になってくる深みに定着していた証のグリーンバックな75cmアウトリガースタイルで沈めて流した小さ目のストリーマーに反応した普段なら満足できるサ...
支笏湖の合間に前浜にもプチ参戦している寝不足親父です💦 先日某㊙ポイントで陸っぱりサクラをしてました。 湖サクラはイージーに捕獲できますが、前浜でもソルト育…
~研究開発費と技術思想から見える「本当の違い」~釣り人であれば、一度は迷ったことがあるであろう「シマノ派か、ダイワ派か」という永遠のテーマ。どちらも世界に誇る日本の釣具メーカーですが、今回はその違いを「研究開発費」「技術思想」「製品特性」と・・・・・もっと見る・・・・・
2025年6月7日(土)「今週末はアナゴを釣りに行こう」そう決めた理由は・・・2025.6.5 アナゴ狙いで太平洋へ - 早期退職で趣味ざんまいけんたなです 6/4(水) この日は釣友のM氏が休暇 天気が良ければ一緒に釣り(アナゴ偵察)に行こうと話していましたが、前日段階の予報は「風&雨」 基本「修行釣行」は避けたいこちらとしては早々に「やめときます」と返答(笑) しかし、私のような暇人とは違うM氏 多少天候が悪くても、無理...
全国菓子大博覧会6月15日まで 大雪アリーナ 平日はすいているだろうと思いのんびり出発 🚙=33行きは高速で旭川まで 会場には駐車場が無く指定駐車場は¥1,…
野鳥や野生動物専門のガイドツアーも半日(4時間)と1日(8時間)の対応をおこなっておりますが、先日のガイドツアーでは、野鳥目的のお客様をご案内しました。天気も心配でしたが、移動中にタンチョウの親子に出会えることができました!お客様も大喜びで...
本日は、ヒラメ釣り&沖魚釣りに挑んでまいりました🧡最近、好調なヒラメ釣り🎣✨ありがたい事に何枚かゲット出来る日が多く、初心者すぎる私には、毎回ヒラメ釣り練習になります💪💓そして、沖魚釣りは、ヤナギノマイが美味しすぎて、毎日のように食
先週はサッポロルアーフェスタに行きました。もちろん初めてです。80社以上が出品しており素晴らしかったです。村田基さんのライブはYOUTUBEで何度も見てはいましたが、やはり本物も見てみたくてその時間に合わせて行きました。 さすがに人気で、ビチビチに混んでいて熱気で実際に暑かったです。人だらけで狭い中でもキャストを決めていました。 終了後には、並んで握手をしてもらい写真も撮らせていただきました。本物はゴリ...
アオダイショウ ヘビのようにグネグネ、蛇行する川 蛇行を繰り返す、これが本来の川なんだよね。 カーブの深みにニジマスが溜まってます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); トラブル発生 こっちみんな 穂先のリリアンが切れるトラブルが発生。 糸を無理やり結び付けて続行。 万全ではない状態でも、ニジマス釣りを楽しみました。 sansan-rougo.hatenablog.com
最後にしたい阿寒シリーズ BAR鹿小屋 メニュー 配膳 飲む場所を探して彷徨い。 www.ellelo.work BAR鹿小屋 こちらに。 昨年も来ている。 www.ellelo.work メニュー 配膳 お通しとウイスキー。 玉子の味噌漬け、ガーリックトースト。 ホテルの夕食で飲めなかった日本酒。 ここにも日本酒はあったと思うが、この日は飲まずに終わった。 店員の女の子が明るく可愛いく楽しい時間を過ごせた。 帰りはセコマでモナカを買って(この日2本目) 部屋で食べて爆睡へ。
6/10(火)勇払マリーナT号船長からお誘いで東港沖のソウハチ釣りに行きました。終始ガスかかって視界が悪かったけど無風に近い凪で良かったです。ソウハチから食っ…
マズメにトラウトが釣れる理由を科学的に解説!ニジマスの照度反応と活動量の実験データをもとに、朝夕マズメの攻略法をわかりやすく紹介します。
終盤も寄ってるのは今年のサイズ。ゴミはないもののウネリきつくレンジキープ必須。裏側エラフック決めてしまいキープ。うん。今季は数年ぶりに難しかった。スカり続けても通うって大事ですね。怪我なく、無事故で終われたことに感謝ですね。おっとボートキャスティングは一度も行ってなかったw振興局に期日内報告済み。...
子ヒラメ。 四秒くらいじっと見ていると、文字に見えなくなってくる。 あまり使わない名称だからかな、ふつうは、ソゲ というネーミング。 調べると40cm未満、または1kg未満のヒラメをソゲと呼ぶらしいが、語源はわからなかった。 そもそもヒラメってのも、平(ヒラ)らな魚(メ)っていう語源のようだが、地方によってはカレイとヒラメを区別せずに、全部カレイと呼ぶ地方もあったのだとか。 ちらっと検索程度なので確度は低いが、さすがにカレイとヒラメを食べ比べるとぜんぜん違うと思うのだが。 さて今日は 午前中に面倒な案件3つ、方向性だけつけて、あとは明日だと午後は早退。 江差まで来てみた。 かもめ島に行ってみた…
快晴な今朝、色々と電話でやり取りして従業員に、車を工場へ持ち込ませ修理を。ついでに部品を注文させて、タイヤの在庫を調べてもらうも担当者と連絡が取れず、また後で。ライトジギ用のリールが余ってるので、タックルベリーへ行きシマノのロッドを探して見つけてもらうも、物の値段と送料が同じになるとなんともフザケた話で『要らね〜わ💢』と後に。ここに移ったリーゼントの彼に、電話して探してもらうと11月に入荷との解答が。ちょっと断ってなにげにネットで検索してたら、メルカリでヒットしてなにかと小遣い稼ぎして、口座に溜め込んでるオラえの嫁に頼んで『3万なんぼするやつ、この値段で買えるなんてありえね〜から!』と大ウソこいて、ポチッってもらうことが。して、これをウルトラマンのフィギュアを、出品しようとしてるらしい。ま...ウルトラマン!
【備忘録】youtubeの投稿エラー。shorts動画が通常動画に振り分けられた時の対処法
ROSÉ & Bruno Mars - APT.踊ってみた。( ゚Д゚)
豆ちゃん、元気です!!
【ホロライブ】宝鐘マリン「ぺこらを惚れさせろゲーム!」ショート動画が可愛い【VTuber】
ショート動画作成の週末(復帰115日目)
ショート動画の企画倒れ(復帰109日目)
毒親育ちは『くしゃみ』すら許されない
📕毒親語録【頼んだわけじゃないのに勝手にやってくれたんだから、俺は何もしなくていいだろ】
【歌ってみた】菊池桃子『もう逢えないかもしれない』#shorts 【short ver】
【歌ってみた】中山美穂『Rosa』#shorts 【short ver】
【歌ってみた】堀ちえみ『リ・ボ・ン』#shorts 【short ver】
今日の苫小牧 2022.11.2 ウネリ残る
今日の苫小牧 2022.11.1
今日の苫小牧 2022.10.31 ベタ凪~
今日の苫小牧 2022.10.28 収まる傾向か?
南部町・山水徳間の里キャンプ場 クマ目撃出没情報
攻略できないボイル祭り
マスクメロンクリームパン
たまごサラダ
釣りのこと マゴチ
激アツポイントは熱かった。今回もイカ釣れた。
梅雨で退屈のねね
チョコミントシュー
[Hahajima] Depart from Chichijima in the Ogasawara Islands, Tokyo. The tunnel felt like it was haunted.
鵜来島釣行 2日目「ミズトリ」(2025.5.30)
76XXHロッドにカルカッタコンクエストというハイスペックタックルで獲る!
【初心者向け】海釣りとバス釣りの違いとは?始めるならどっち?
バリカタ♡これは好物、な、シマノ・ハードブル8+。
パキッとティラミス
山が呼んでいる!
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)