グリーンエナジーは買わないかな〜って思ってたんですが、なんとなく買ってしまった😅 メーカー曰く、ネオブラグリーンは濁り潮でも遠くまでアピールしやすい発光カラー‼️ なんでもよいから春イカと呼べるサイズを釣ってみたいもんですが、ホームエリアは全然ダメみたい⤵️ 別府が釣れてるけどなかなか行けないしどこで釣れるのか分からんしーーーーー ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんばんは!てつさんです!ファビュラスな変態紳士、エロプロエギンガー(自称)のてつさんです今日は代休( ー`дー´)キリッ切れた藻が…♪(o・ω・)ノ))藻の…
風が弱いので ウナギ釣りへ! 今日はなぜがミミズがすぐに獲れた! いつもよりミミズが出てきてました! これは釣れる合図?? 釣り開始! 近くで家族が散歩してたので とりあえず合流して一緒に釣りをするが チビウナギが1匹釣れただけ😂 娘が残業すると言い出したので 2人で少し移動して 釣りを始めたら! ゴンッ!! ゴンゴンゴン!! すぐにアタリが! 娘が巻く! バチャバチャと浮いてきた! ウナギが付いてる!しかも良いサイズ!! がしかし足元でポロリ😢 マジかー😫 でもまだチャンスはあるはず! そしたら 他の竿にアタリ! さっきより軽そうですが。 本命ゲット!!😆 ここから久しぶりのラッシュ! あっ…
長崎県も梅雨入りし連日雨ですが午前中雨が降らなさそうなのでまたもや背負子での地磯釣行へ😊 夜明けに現地駐車場に到着しますが誰も居ません何故?(笑) 滑らないようにゆっくり歩いて磯に到着、波も風も予報より無くて絶好の釣り日和に気持ち良く釣り開始😁 梅雨時期はシマノジャパンカップの予選に備えて竿はプロテック、リールはテクニウムとシマノタックル縛りです☺️ 丁度干潮を迎えますがまだ下げ潮が残っていて本命の上げ潮が動き出すのは8時位になると予想します。 早速釣れたのは手の平サイズの尾長 同じサイズが続くので少しずつポイントを遠くに変更し狙って行くと足裏サイズが釣れ、更に強い引きが! 釣れたのは 36セ…
先々週は金曜日に会社の同僚と夜釣りへ 同僚の自宅から夜釣りポイントまでは15分程か? ワタクシはこのポイントまで1時間かかります なので仕事終わり直行、同僚は1時間プラス自宅から15分 なので、とりあ
初めて食ったばい『牛乳瓶うに』。 一生分のうに食ったばい。 飲み友達のSさんからいただいた『牛乳瓶うに』。 三陸、岩手で、朝獲れた新鮮なうにを、その日のうちに牛乳瓶に塩水とともに詰めたものだ。ミョウバ
一昨日が近所の釣具屋さんで開催されるフリマの出品受付最終日でしたので、ヤマガブランクスのエギングロッドの出品を受け付けしてきました。 売れると良いけど難しいかなぁ、、、 その金で何か買いたいものがる訳ではないのですが、、、あっ買いたいものは沢山あるか😅 使わずにまあまあの値段したロッドを家で放置するのも勿体ないですしね。 ロッドはカリスタです。 使用期間は1年半くらい。 今店頭で販売されてる価格の半額イカ🦑です👍 興味のある方は是非、アウトドアフィッシングショップINGへ行ってみてくださいませ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤ…
夕方に父が緊急搬送されてそのまま入院しました。 ここ数日介護施設の方から体調が悪く食事が思うように食べられなくなっているって聞いていたから明日から入院する予定だったのですが1日早まりました。 2度の脳梗塞を克服して90歳を超えました! 正直今回はかなり
昨日告知した通り本日から大セールのスタートです。30周年記念と言うこともありかなりの商材を用意しています。少しずつご紹介していきますがまずは広告を。 特に30…
小雨、 いや結構な雨の中 天気予報と違う天気に戸惑いながら 梅雨イサキを釣りに行ってきました。 個人的に梅雨っぽくて好きですが笑 開始すぐに チビが釣れて そのあとアタリはあるがなかなかノラナイ(T . T) こちらもウナギと同じで なかなかアタリ日に出会さない😭 もう少し上手く釣ればもしかしたら… それは次に繋げましょ! 結果 これだけ😂 今回は完全に野締め 翌日捌いてみると あれ? やっぱり色が良くないですなぁ😅 血抜きって大事です👍 食べ比べしてみたら良かったですね💡 では!
ガンガゼ、船でご用意致します🙇が、すみません。まだまだ小粒揃いです🙏明日21日(土)04時出航〜日中便 夜釣り便14時出航〜〜皆様の御予約お待ちしています‼…
梅雨グレ真っ最チュー👍 47.5cm、ツトムさん有難うございます‼️ 父上様も、大ウネリの中、 タモ入れNiceでございました✌️ いつも有難うございます…
こんばんは!てつさんです!ファビュラスな変態紳士、エロプロエギンガー(自称)のてつさんです3週間ぶりのエギングです 😅なんやかんやで、3週連続出張で土日が潰れ…
2025年6月、人生初の遠征! 「新潟上越!直江津へ」 「直江津港第3東防波堤管理釣り場」 「ハッピーフィッシング」 まじ最高でした!食も酒も! しかもちゃんと「釣果あり」 今回は、ウキウキ釣行編 「マジ住みたい!上越に!」 この記事は少し長いです。
先日開催しました三平丸Event @hirawa_peace_713 プロフィッシャーマン平和卓也さんをお迎えしての実釣会🎉 ご参加の皆様、雨の中、有難うござ…
お早うございます。パソコンショップ九州デジコム店長Mです。実は来月11日で当社も創業30年ひとえに皆様のご愛好のおかげです。もちろん記念大セールやりますよ!!…
買ってよし。Amazonで1000円のハンドルをダイソーのベイトリールに取り付けてみた。
話題のダイソーの1000円ベイトリール用にAmazonで1000円のハンドルを買ってみました。買ってよしです。h...
こんばんは、昨日(深夜帯)なのですが 私の親にですね 知り合い漁師の方から、剣先(イカ)が良い具合と! 聞くところによると… 夜中3時頃に連絡があったとのこと…
AM7時にキャンプ場を出発し、苫小牧のマルトマ食堂に行ってみる。20人ぐらい並んでた。行列に並ぶのが嫌いなので断念。回転寿司を目指すが、1軒目は廃業、2軒目は…
全く大した話しではありませんが、この前、釣った旬のイサキを4日間熟成してみました。 ペーパーは毎日交換! 真空パックしてるからか生臭さ等は皆無でした! …
🍀こんちゎ🍀 先週末も風なし波なしでゴムボート日和で朝から1人で釣行でした。 さすがにいつも同じ海域ポイントで釣ってるので根魚も釣れないだろうと予想はしてました。 なのていつもより少し沖へ出て真鯛
シーズンのシロギス釣り いいサイズが釣れました
次の日曜日シロギス教室だ~お天気が心配(:_;)
シロギス @荒川屋 25年6月
6月15日・日釣振・神奈川県支部親子釣り教室いかがでしょ(*^-^*)
まだ遠いかな、と。もっと岸際にキスが寄ってきて欲しい先日のシロギス釣り。突発性難聴はかなり良くなりました。
エギングで今度こそと思ったけど、ちょい投げは通常運転でした。
ちっと海水がしゃっこかったかな、な今シーズン初のサーフでのシロギス狙い。夕方の海辺散歩的釣り。
よろっと準備しなきゃデスね、初夏を告げるシロギスが釣れ出し始めているみたいなので。#シロギスのシーズン到来
J:COM「釣りたいっ!」Youtube版 進丸シロギス公開
エギングからのちょい投げでキス釣り
連休ファミリーで楽しめる釣りと料理①
春たけなわ、中ノ瀬シロギスは釣果上昇中
初めてでも迷わない伊藤遊船情報|釣り物から仕掛けや口コミやレビューまでご紹介
さーてさて!
寒い日!
糸島エギング。イカはダメでも魚は居った!平べったいヤツゲット!
6月19日(木)2025年 春イカエギングもシーズン終盤。 今年は低水温が続きシーズンインが遅かった分まだまだ続いてほしいと思っています。 未だアオリイカを釣っていないので、なんとか1杯手にしたい所。 そして休みの日の天気は風無し波無しエギ
2日連続夜焚き行きましたイサキとイカ狙えるポイントにイサキは着いてすぐ釣れるけど型が小さいで、こまっちゃんイサキではない引きが上がってきたのは立派な真鯛イカは…
久しぶりに朝から青空が見え梅雨の中休みにしては陽射しが強くて午前10時前には自宅の温度計は31度! 風がまだ涼しいから日陰にいれば体感温度はもう少し低めですが週間天気予報を見ると今週は梅雨の中休みのようで天気が良い日が続きそうですが予想最高気温が連日3
梅雨に入り毎日のようにウナギ釣りに行ってますが〜 今年はまだウナギラッシュにあたってません😭 まだタイミングと場所のせいだとは思うのですが、、、 ラッシュになるのは デカマナズばかり笑 ナマズは裏切らない笑 突然竿を引ったくる乱暴なアタリ笑 あれには毎回大騒ぎです笑 ようやくウナギが釣れても 小さい。。 それなりのサイズは1日に1〜2本ってところです。 これが毎日 とある日は 羽アリの大移動と遭遇! これが大変なんです😅 体にとまったら羽を落として シロアリ完全体に進化。 体のあちこちを這い回る🥶キモすぎる 暗くなってコウモリが出てからは少し減った気がします! この日も チビウナギと ナマズと…
一昨日は、ヒグマが出そうな雰囲気にビビって、早々に阿寒湖(川)→襟裳岬→帯広に移動。路面は凸凹だが、一般道でも直線で、距離感がおかしくなってる。襟裳岬。薄々感…
6月15日(水)2025年 前回の釣行で今年2杯目のコウイカをゲットし、やっと水温も上がってエギングに適した状態になったように感じる今日この頃。 とは言え福岡も梅雨入りし、天気予報は雨の連打ーー!ドドンダドン! 選挙で忙しい相方からの誘いも
先日は平日釣行へと行って来ました😊 家を出た頃はまだ雨が降ってましたが止む予報だったので気にせず釣り場に直行、明るくなってから到着しましたが雨は止んでいて濡れずに済みそうです😊 10年振り位の地磯へ到着 多少波が這い上がって来てたので波しぶきが当たらない釣り座でスタートします。 上げ潮の時間帯でゆっくりと右流れのようで雰囲気良いですがエサも取られず暫く時間が過ぎます。 ようやくアタリがあったのは1時間後‥‥ 沖の潮目に遠投し浅棚で30オーバーの尾長が釣れます! それから足裏サイズや手の平サイズとサイズダウンしますが、ポイントが分かって来たので他の所にマキエを散らし再びアタリがあったポイントを攻…
たっぷりクリームのいちごもこ
ミルクプリン
昨日の夕まずめも行ってしまいました&ちょっとこれは良い事が! #キジハタ釣り
エギングしに行ったが家にエギを忘れた【2025.6.1】
【釣り】秘境・タイのアンダマン海で48時間船上海釣りに挑戦!
小物釣り in 別所沼公園
小物釣り in 別所沼公園
6月中旬 梅雨時期の阿木川ダム・雨の日バス釣り攻略ブログ
シーズンのシロギス釣り いいサイズが釣れました
2025年 6月18日 牡鹿半島 釣行。
🐙たこが キター!! in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 テラス 工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
茶どら三兄弟
キジハタ狙い、予は満足じゃ!
フルオープンで鬼合わせなのでフッキングも拙の目もガンギマリ!
ヒシ上を早巻き、ストップ&ゴー、デッドスローこの3種・・・どれで出たと思う?
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)