1位〜100位
大会が一段落し、私はこれからアユ釣りの面白さを堪能する季節となりました。 しかし、先日の大雨により、第一目標と考えていた秋田県米代川水系は釣りになりません。 そのほか近隣でまともな釣りになりそうなのは山形県北部から秋田県南部にかけての内陸部の河川。 ということで、今シーズンさほど良い情報がない(けれど若干調子上向き?の)最上小国川に向かいました。 8月6日 現地に到着し、下山さんのお話を聞…
応急処置で修正したスイッチロッド。 10フィートでしたが、折れたことで9フィート9インチに、ナッチャイました。 10フィートに戻す為に、トップセクションとセカンドセクション、リメークです。 火入れの見直しと、フェールールを太くしました。 にほんブログ村 にほんブログ村 応...
8月8日 美並36センチ坐骨神経痛が酷く、将来の事を考えてたら、ちょっと精神的にやられて…簡素な記事なっていました。釣りそのものも、ちょっと億劫になってしまっ…
7フィート#3/#4 バンブーロッド 。 ガイドは、シルバースネークガイド。 リールシートはウッド。 コルクハンドルは、aaaハーフウェーブ。 自分用に制作したロッドです。 8フィートも制作しました。 何方を使うか思案中です。 取り合えず、売りに出してみました。 にほんブログ村 ...
卵成功なのだが もう一つの鞘の電子レンジの時間設定をつかめないんだよなにほんブログ村山形県ランキングオラも応援するのだ♪ハナサケ!ニッポン!
最上川・赤川・寒河江川は やっぱり今シーズンもう 鮎友釣り不可ですね。 このダムの濁りは1か月消えないな。 立谷沢川も綺麗じゃないのに右岸側の本流筋は泥濁り 泥濁りでシルト濁り鮎友釣り
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)