今週はG杯つつじ池予選があるのですがアジング情報を調べてました^^;すると「糸魚川」「遠州灘」でギガアジ(尺オーバーのアジ)が釣れている!との事・・・いや〜具…
猛暑です!激アツです! 船長コメント このところ釣果は激アツとはいかず激渋猛暑でゲキアツです。 タコじゃない!? タコ釣れないけどマゴチが釣れてるという事で、マゴチを頂きました。しかし渋い海に出ても暑いだけ・・・・しかしチョットだけ良いこと
【噂のダイソーベイトリール】ベイトをほぼ触った事のない超初心者が"改造せずに実釣"してみた結果・・・
2動画分のデータが消え、復元にめちゃくちゃお金かかった… 今回は百均ダイソー釣具の回『ダイソーベイトリール』を持ってちょい投げでキス釣りへと行ってきました🎣趣味の一環として予算を抑えれる場所は抑えながら、ストレスなく楽しい釣りライフを歩んでいきたいですね♪ ・動画後半にはその後のサーフの様子を予告編として入れてあります(動画復元済み) youtu.be
2025年7月10日 AM4;15 浜松サーフ激浅エリア到着 4;30満潮からの下げでスタートです 右も左も誰も居ません(笑) ちょっとすると んんん~~~ ぷるぷる感が・・・ 鉛筆カマス・・・ ヒイラギ・・・ イーター不在か??? 8;00迄粘るも 暑さにギブアップ
7/9はキス投げ釣りをやりに南知多へ出かけた。もう定番的な場所、YNS突堤に夜中の2時過ぎに到着。今回は南側突堤。別にこんなに早く来る必要もないのだが、場所取りのため。朝まで寝ようと思ってもなかなか寝付けない。最近はいつもそうだ。サビキを投げてアジでも釣れないかしらん?釣れなかった(笑)4時半頃からやる。まだ暗い(笑)北側突堤にも人影。挨拶もされないからこちらもスルー。明るくなってもなかなか調子悪し。久々...
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑥早朝からやってる❗️富山県氷見港魚市場食堂と氷見の町(富山県氷見市)
富山ツーリング 2日目 - 富山県氷見港魚市場食堂と氷見の町 🏍氷見港魚市場食堂と氷見の町 概要 氷見漁港 食事内容 氷見の町 藤子不二雄A先生の紹介 海岸線となぎさドライブ
アジを釣るつもりで行きました風が強く、なかなか難しサバは釣れるけどいらないポイポイ捨てていく最後の方でアジ釣れましたなんとか予定達成その後はサバサバそしてつい…
三重 志摩、南伊勢へ何でも釣りの遠征釣行。トップチヌ、アカハタ~アオリイカ
先日、三重の志摩、南伊勢に釣りに行ってきました。いい感じの遠浅の海岸がありチヌも見えたので、まずはチヌトップからスタート。かなりのチヌがいるみたいでトップへの反応も上々。開始後すぐに2回誤爆。しばらくして風を背にしてブレイク付近の浅瀬をポッ
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.07.09> 今週末は、ロックフィッシュ(キジハタも)狙いしてこよう…
静岡県・浜名湖より、アジ、タチ、リレー釣り。 2025年7月9日(水)
7月9日(水)、今週のお休み1日目。またもや、D釣具店のオヤジからお誘いが有ったので、アジ、タチ、リレー釣り、行ってきました!太刀魚が釣れてるから行くか?...
昨日も、暑い一日でした。こんな日は、Let's 夕涼みフィッシング!(笑)昨日は、良くアタリがあって、19:20~20:00の40分で、いつもは、青蛇虫持って行くのですが、昨日は、赤イソメ。アタリが沢山あったので、赤イソメ使い切り終了でした。夕涼みに行ったつもりなのに、アタリ頻回で 熱かったです!(笑)ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.08> サビキでは、極小豆アジが日ムラはあるものの釣れ…
早々に梅雨明け宣言があり危険な暑さに…それでもやることは変わらず行ける限りは行く!釣りこそ...
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑤高岡駅前『らぁめん次元』 - 魅力的な富山ブラックラーメンをご紹介(富山県高岡市)
らぁめん次元 - 魅力的なラーメン店のご紹介 『らぁめん次元』 - 魅力的な『富山ブラックラーメン』をご紹介 店舗の特徴 「らぁめん次元」は、豊かな味わいと細部にこだわったラーメンが自慢のお店です。店内は落ち着いた雰囲気で、ラー
例年だとまだ涼しいからさほど汗はかかないけど、最近はクソ暑いからのう。というわけでヘルメット内装は1回ごとの清掃じゃないときついのう。にほんブログ村にほんブログ村
こんにちは❗️ 梅雨明けして、夏本番🌞 焦げそうな陽射しで、ほんとに焦げてきています🐦⬛笑 腕時計焼けも中々の完成度になってきました⌚️笑 さて、そんな季節でシーズン終盤に差し掛かってきているイサキ狙いのSLJをしてきました🐟 今回は、いつもティップランでお世話になっているマスターピース号荒樹船長のところに遊びに行ってきました🛥️ ameblo.jp イサキ狙いというと梅雨時が最盛期で夏にかけて終わりを迎えていきますが、今年の志摩沖は良い濁りも入りつつで好調キープ👍 そして、イサキはシーズン終盤になりつつありますが、SLJだと志摩の豊かな海にいる沢山の魚がターゲットになり、それはそれで楽しむ…
前回の交換時距離が80635㎞、今回が82783㎞なので2148㎞の走行。フィルター交換なし。交換時走行距離:82783㎞次回交換距離:83800~84300㎞にほんブログ村にほんブログ村
私が神奈川県に単身赴任しておりましたので、 ゲストさんらと3年ぶりの夜イカ釣りです。 ここ数日、潮が速いと、定置網の方に教えていただきました。 そ…
武儀川&神崎川に行ってきました。武儀川(美山漁協管内)は情報がないけど水窪川と悩みつつも遠征に行ってきました。囮やさんに聞くと本流(武儀川)はあまり良くないと…
豊浜釣り桟橋でアジ釣りに行って来ましためっちゃ凄い人です❗️アジを釣りたい人でいっぱいです。でもここへ今からは釣れるってもんじゃ有りません。その釣れる秘訣はこ…
前回真鯛の新記録をぶっこ抜いたカヤックおじさん!しかし、その裏では中型真鯛のファイトシーンやソウダの走りなど、見所沢山な場面でことごとくGoProが止まり、イライラしていたのはここだけの話し!その日の夜、ギャラクシーラスの高橋さんが工房へ遊びに来てくれましたが
夜のタコ! 船長コメント 投稿が激遅れ!(o*。_。)oペコッ日中に釣れないタコちゃんちょっくら夜に挑戦!んんんんん 夜のタコさん! 今の時期!日中の釣行は危険!暑すぎます!日中の釣果が悪いので夜間に挑戦してみました。なんだかんだ釣れない事
フラットの当たり年?
船でマゴチ狙い!タモ入れは大事【2025.6.8】
釣りのこと マゴチ
パワークラブがあれば根魚天国!ロックフィッシュアングラーも釣れっぷりに驚愕
釣りのこと マゴチ
釣りのこと マゴチ
釣りのこと マゴチ
生きエビ餌の船マゴチ釣り、最大の攻略ポイントはたったひとつ!|富津沖の船マゴチ釣り方から仕掛けまで徹底解説
釣りのこと マゴチ
2025年ホタルイカ掬いのラストチャンス!?からのショアジギング【2025.5.2】
【これ1つで爆釣】最強ワーム「ムーブホグ」はキジハタ・ヒラメ・マゴチがめちゃくちゃ釣れます!
釣りのこと マゴチ
魚毒に気を付けて!!
【マゴチの好物】エコギア グラスミノーMでマゴチを釣る!おすすめのジグヘッド・オフセットフック・フックサイズの解説あり
ボート初釣り、第2回
昨日、また武丸さんでイサキ釣りに行ってきました。前回のリベンジです。前回は大山の沖の方でしたが、今回は鳥羽の沖の辺りでした。開始間も無く1匹釣れて一安心。その…
ブログを開いたら「ブログ開設10周年」だってさへ~ もうそんなやってんだ閲覧数100万になったら終了...
7月3日(水)はたくまパパさんにお声を掛けてもらって、タコのボート釣りに出掛けた。今回はパパさん、ひろちょ、私の3人で、パパの所有するボートに乗ってタコ釣り。ポイントは禁漁区ではない某ポイントへ。パパ曰く、『今年も渋いよ』との事だったが、タコ釣りだけは抜きんでているパパが居るから心配はしていない(笑)今回のロッドはシマノベイゲームカットウフグ!!大昔に購入したワンピースロッドだが、タコ釣りに長さも硬...
修理に出していたshimanoのベイトリールが戻ってきました!!
修理に出そうと思ったキッカケはこちら↓ familyfishing.hatenablog.com shimanoのベイトリール17 バルケッタBB 300HGDHって、もう在庫が無くて、amazonやYahooショッピングでは買えないのですね~ このリール自体に愛着があるから、今回修理に出しました! 手漕ぎボートでのアジのサビキ釣りからロックフィッシュ狙いそして、船釣りでは一つテンヤやオモックでのロックフィッシュ狙いタイラバイカメタルなど、幅広い釣りのジャンルで活躍してくれてました^^その返ってきた17バルケッタBB 300HGDHがこちら↓ ちなみに、私も一度分解したことがあるのですが、こん…
昨日も、暑い日でした。セミも鳴き始めたし、こんな日は、ウ~ッ、Let's 夕涼みフィッシング!(笑)昨日も、釣れました。19:10~20:10 一時間で極小新セイゴが、ずっとエサを突きっぱなしなので、アタリは、絶え間なく、だけど、なかなか針掛かりしなくて面白いです。赤イソメ 一杯使い切って終了でした。昼間は、暑すぎるけど、夜なら風が、そよそよあれば、涼しくて気持ちいいですよ!4.5m手竿、電気ウキはいりません。ケミホタ...
7/10 がら空きのフィッシングパーク高島の泉 Lesson 38
釣り始めると、時にはポンドを独り占めになることもあるほど人が少ないです。最初はサクラマスを狙って...
どうもこんにちは〜フルです家の下のツバメがまた来てました。巣の方では育児season2が始まってるようですね、暑いですが頑張ってくださいwというわけで名古屋港…
【2025年】アマゾンプライムデー先行セール!セール品のロッド・リール・ルアー・小物をピックアップ!
【2025年】アマゾンプライムデー先行セール開始!お得な製品をいち早く手に入れよう!
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.06> ヘラブナ釣行3連荘の3日目は、へら専科「悠」の…
重い重い腰をあげ 自身の終活のため 見守ってきてくれた大木を伐採しました 伐採した木をトラックの荷台へ 一気に進めさっぱりしたのですが・・ 無くなるとなんだ…
こんにちは! 今日は華金🎉 今のところ今週末はステイホーム?ステイ釣具屋?予定で海には行かない予定…笑 さて、今回は前回の志摩釣行の続きを書いていきます🏖️ shimokenpi.hatenablog.com 日中はマスターピース号でSLJを楽しみ、美味いもん食って、シャワー浴びてさっぱりして、お昼寝💤 からの〜 夜の部🌌 夏の夜と言えば、イカメタル‼️🦑 イカ好きの私ですが、アオリメインのため実はイカメタルは今までノータッチ🫣 今回の釣行は、イカメタルデビュー戦🔥 デビュー戦にお世話になることにしたのは、同じく和具漁港出船の「喜平丸」さん🛥️ kiheymaru.studio.site 若い…
夕べは、仕事を終えてから、チョコッと夕涼みフィッシングへ。もう、夏至も過ぎてしばらくなるので、夕まずめも早くなっています。明るい内に、ハゼ2匹。暗くなったら、アタリ頻回。なかなか、針掛かりしない新セイゴ3匹。写真では、クーラーの縁に写って、沢山に見えますが、5匹しか釣れてません。(笑)夕まずめ前後、30分釣行でした。夕涼み、涼しくて気持ちいいから、また、行ってみます。ランキング参加しています。よろしけ...
こんばんは(^_^)2025年7月5日は大災難が起きると話題になっていましたね。自分も、たつき諒さんの「私が見た未来 完全版」を1年前くらいに買って読みました…
■📶スマートタグが救ってくれた!落とした自転車の鍵が見つかるまで
スマートタグが救ってくれた!落とした自転車の鍵が見つかるまで スマートタグが救ってくれた!落とした自転車の鍵が見つかるまで"Saved by a Smart Tag! How I Found My Lost Bicycle Key"先日のことナゴヤドーム(バンテリンドーム)での野球観戦を終えて帰ろう
この日がやってきました三重県鮎友釣り選手権in長瀬太郎川たにやんは役員兼選手GOODMan会からはよしお、カニちゃん、茨木さんみんな、鮎より真黄色🟨(笑)ゆう…
超身内の友釣り大会「第38回七鮎会世界大会」~三重県大内山川@岩船
にほんブログ村 どんだけ暑くなっても寝る時はエアコン付けない派のラーメン屋のおっさん@こてつです 日中火の前に立ってて既に体温管理機能が壊れてるのかち…
今日も事情があり 実家近くの漁港へは行かず霞ヶ浦緑地公園へ釣りに行ってきました。今日はやたらと魚の活性が高く餌を付けて放り込めばハゼが釣れたりハゼは同じ餌で何…
風邪を引いた訳ではないのに今日は声が出ません何故なら昨日いっぱい叫んだからですなんで釣りに行ったのに声が出なくなるまで叫んだかを解説します漁師の言葉で言う「は…
アブガルシア アンバサダー 5500C 790403(02) 番手ステッカー 動画あり
アブガルシア アンバサダー 5500C 790403(02) 番手ステッカー 動画ありが入荷しました。小傷が少々あります。機関の使用感はそこそこですが、パーツ…
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【古民家そば たたらのいえ 島根 奥出雲店】
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑥早朝からやってる❗️富山県氷見港魚市場食堂と氷見の町(富山県氷見市)
思いがけないことがありました
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【道の駅 奥出雲おろちループ】
コンテナホテルに泊まる
■🏍️1泊2日 富山ツーリング⑤高岡駅前『らぁめん次元』 - 魅力的な富山ブラックラーメンをご紹介(富山県高岡市)
ここで会ったが百年目
お恥ずかしい話ですが
仕事を忘れ孤独のドライブ 独りの時間を楽しむは心の癒やし
サイクリングで全都道府県走破を目指す
■🏍️1泊2日 富山ツーリング④藤子F不二雄先生の故郷『高岡市』と『高岡大仏』の魅力(富山県高岡市)
ハーレーのタイヤを交換したので有馬ダムまで皮むきツーリング
07/06 タッキー納車・慣らしツーリング【鯉が窪】
曇天の中を駆け抜ける!つけ麺を求めて大分までバイク旅
07/06 タッキー納車ツーリング【星の郷】
【まだまだ好調!北海道のヒラメ釣り】
安室ダムキャンプ場(2025/7/5~6)
青の居酒屋&ガールズBARに旅人ミュージシャンたちが集結です
山形県米沢市最上川水系(7)
志摩の釣り旅②
オキアミでクエ釣れた。泳がせでヒラメもね。
淡水小物釣り用ハリはずし(二代目)完成
ブール
ショコラキャラメルサンド
文太の「一番星」と一緒に夜のススキノを疾走した亜矢おとうさんなのです
「ちょうちん」で引っかけていたアシの根ごと釣り上げる!
アウトドア派とインドア派(^ν^)
【釣魚料理】シロギスの炙り刺し|刺身を炙ると一味違う美味しさ
釣りの後は伊豆の別荘で
2025年ブラックバス釣行#16はプチ遠征!青森県つがる市 野池群
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)