釣りに行って動画を撮ったら皆様に見てもらいましょう 携帯・デジカメのムービー活用で臨場感あるブログを!!
●ギヤ比 2.6:1 ●自重 790g ●最大ドラグ力 8kg ●巻上げ速度 低速50m/分 高速110m/分 ●糸...
タイラー君Hobby
皆さん、こんにちは 三重県で平日に筏釣りを楽しむヤスです 最近はなかなか仕事と体調と家族の了解 が揃わないですね・・・ 天気は絶好のコンディション…
筏釣りは平日に ヤスのブログ
ヒーター内臓ストレッチパンツを貰った。 2021年1月20日(水)
釣り友H君がヒーター内臓ストレッチパンツを持って来てくれた。自分用に買ったのだが小さ過ぎて穿けないと言う事で、お前にやるゎ~、って事で、無料提供してくれま...
釣り好き昌ちゃんの釣り日誌
飲食店厳し~💦ここ最近《黙食》(もくしょく)が、取り上げられてます。そして、現場からは、「注意したら、不機嫌になって、罵声を浴びせられた💦」など、聞かれま…
雑魚釣りなら、なんでもきいてちょ〜
PEで根魚狙っててラインが切れるとリーダー結び直さないといけないじゃない?それが面倒なんでPEじゃなくフロロかナイロンを巻いて釣ってみようと思い、コスパが高いと言われているダイワのスピニングリール、20レブロスLT2500S-Hを買ってみま
ツリログ
どうもですフルです♪いきなりですが、これは別に要らないんですけど買っちゃいましたコーンとかサナギとかを入れるようにしますさて名古屋港。今日は最初にカメジャコの…
月曜から知多半島
皆様こんばんは。 寒いので家で筋トレとYouTubeばかりしている秀太朗です。最近思うことなんですが、YouTubeの釣り場紹介って誰のためにあるのか。わざわ…
秀太朗の知多半島釣りブログ〜ニシヘヒガシヘ〜
「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の猪突猛進ヅメ日記!
「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の猪突猛進ヅメ日記!
にほんブログ村 <2021.1.21>う~ん、週末の天気は微妙ですね…潮は (週末の)釣行は断念ですね…さて、そんなことを考えながら日曜日の準備にハリスを巻き…
knokappa(ケのカッパ)釣行記 <ヘラ時々ロック>
ブッコミ変隊 Y N TRIBEにほんブログ村ランキングに参加してまーす(^o^)↑↑↑ポチっとお願いしま~す!!こんにちは(^_^)こちら愛知県では、緊急事…
こじこじの釣り日記U。・ェ・。U
昨夜,幸田町民会館で開かれたあじさいコンサートに行ってきました。今回は、「打楽器で元気チャージ」と題し,マリンバと打楽器の山本晶子さん,スティールパンと打楽器の松井奈都子さん,ピアノの小林真人さんの三人組「フラワービート」のコンサートでした。「剣の舞」からはじまり打楽器が活躍する曲が多く演奏されました。コロナ禍のなか市町村により公共施設を会場にしたコンサート等の取り扱いが違ってますが,幸田町は感染拡大防止対策をしっかり取り,開催されるのはありがたいです。タイトルにある通り元気チャージができました。あじさいコンサート「打楽器で元気チャージ」
キースオジンQ日記
こんばんわ❗1日目お昼頃到着❗冬場は南側が良いと誰に聞いても言われる去年もそんな傾向でしたが・・・。年末頃から地元の釣り師も南に移動してる南に偵察碧色の潮が北から降りて来ているのでやって見るいつも会う地元釣り師また来たか〜❗朝イチに湧いてツバス一匹釣った模様沈むのが早く爆釣とはいかないそうで時折小さいのが湧いて出るルアーでは無理なのは分かっているのでボトムを大物狙いでスローでネチネチやって見るものの反応(泣)明日の為に北に偵察色々レアな情報を貰っているのでソチラに❗カツオナブラ出てマスやん❗SNSでは得られ無いドンピシャの情報際まで追って来るパターンなので鼻先に投げて引いて来れずアウト❢さて、…
七里御浜でショアジギングやってます
苫小牧にきて2週目になりますが相変わらず真冬日が続いてます降雪、凍結、渋滞…朝晩のクルマ通勤でかなり疲れますねタイヤが滑る感覚にまだ慣れてなく体全体に力が入り…
エスカルゴな生活
昨日、届いていた封筒の中身を見て、 仕事が早く終えられたので、早速手続きしてきました。 「5年前にカードを作っていたんだ。」と、他人事。 必要ではなかっ…
爽海丸の気ままな日記
カヤック釣行No.121(yas&oga)緊張!フラッグ無しカヤッカーヘ注意喚起を試みる!(›´-`‹ )
本日はホームのサーフへ来ました!日の出は6時です!4時半に来ました!(笑)↓↓↓どうしても早く来ちゃうんですよねぇ~って事で大荒れでございます😅どうも、yasです!何やかやで穏やかな東のフィールドへ来てみましたが、バッチリです!いざ!出艇!なんつー静けさ!(笑)放
EGS 遠投的技釣師団
釣りフェスティバルを週末に控え、ワクワクされている方も多い時期かと思います。 今回の釣りフェスティバルで注目は ダイワならセルテートSW、シマノなら21ツインパワーSWあたりでしょうか。 釣具に関しては毎年新製品・新技術が発表され、 そのお陰もあり今まで獲ることの出来なかった大型魚が獲れるようになってきています。 一方で人間側の進化に関しては、、 年齢を重ねるにつれて日々トレーニングを行なっていないと、筋力や体力が失われていきます。 これはごく自然な事ですが その期間が長ければ長いほど失われるものが大きいです。 私は地磯での釣りがメインとなっていて、最近は特にヒラスズキ釣りを楽しんでいます。 この釣りでは磯場、ゴロタ場、山道をランガンしていきますので、およそ20000〜40000歩歩くことが多いです。 私がヒラスズキの釣果以上に誇れることが、 この釣りを始めてから一度も磯場、ゴロタ場、山道で転倒した事がない事です。 転倒をしてしまうと、大切なタックルを破損してしまうことがあります。 ヒラスズキや青物の高価なロッドを折ったという話は何回も聞いたことがあります。 それ以上に深刻なことは、大きな怪我をしてしまうことです。 駐車場から何キロも離れてしまった場所で転倒し骨折や捻挫あるいは腱を切ってしまった場合 その体で歩いて戻ることはとても困難です。
磯釣りらいふろぐ
こんばんは今日は泳ぎに行くつもりで、春日井市にある「サンフロッグ春日井」まで行ったんですが、建物は真っ暗で春日井市のホームページを見たら緊急事態宣言中というこ…
オートバイ、釣り、その他いろいろ
こんばんわ❗2日目南側のアソコは激戦区なのでパスしてメジロも上がってるアソコにココは人が少ないのでナブラが出てもスキ放題❓いつものおじいちゃん達居ない❢アカンのか〜❢ヒラ狙いもあったケド浜の状態と潮時が悪い様でサラシが出来ずチン❢オマケに曇りで日の出後も沈黙日が差した一瞬カツオナブラが出ましたがそれっきり偵察に情報を貰ったピンポイントの場所には共通点があって浜の形状浜がそこだけ高くなっていたりギザギザな波うち際との境目とか海底に変化が想像出来る場所 カツオナブラには遭遇出来るものの意固地にルアーOnly結果 ☓沖の碧い潮目の境目でボラが追われる様に跳ねまくる❗大型の魚がいるハズ❗潮目に沿って降…
七里御浜でショアジギングやってます
ここ数日の事 & 高圧洗浄ポンプの事。 2021年1月17日(日)
木曜日はセカンドハウスの庭の事で庭師さんと現地打ち合わせをしていました。結局のところ今植えてある木の大半は伐り倒す事にしました。何故なら手の掛かる木が多い...
釣り好き昌ちゃんの釣り日誌
皆さんこんにちは。昨日は清水港フェリー乗り場へワンコ連れてパトロール行ってきました。昨年は大会中止で会う事が無かった皆んなと久しぶりにご挨拶😄太った?と言わ…
吉原サーフ フィッシングクラブ
うにょが作った、ガールズ&パンツァーの模型戦車をまとめてみた。(裏話)作り方の詳細は、このブログにまとめてあるので見てみてください。 デカールは基本、100円…
うにょショウタの釣るっとご麺。
DAIWA シーボーグ500MT/高速POWERリール230m
●ギヤー比 3.9 ●自重(g) 805 ●最大ドラグ力(kg) 15 ●標準巻糸量(号-m)ブライト 5-400 6-300 ●...
タイラー君Hobby
にほんブログ村 <2021.1.19>コロナ禍の中、今年のフィッシングショー(横浜・大阪両会場とも)はオンラインでの開催となりました。(視聴無料) 出展:釣…
knokappa(ケのカッパ)釣行記 <ヘラ時々ロック>
2021年 1月 ⑧ 伊勢志摩 メバリング・カマス・アジング
当初の予定の週末は・・・ 土曜日の夕マヅメ~朝マヅメにて勝負する予定ではあったが・・・ 前日、日曜日は都合が悪くなり、土曜日の満潮前後の釣行に切り替え…
Rock Fishing Record
こんばんは今日は明日から天気が悪そうなので、天気がいいうちに走っておこうとランニング!しかし、調子がイマイチ最初の1kmを7分で入ったのに、息は切れるは足は前…
オートバイ、釣り、その他いろいろ
JUGEMテーマ:フィッシング2021初釣り釣行は根魚&タイブラ−のリレ−便だぜ(^^♪かめや釣具愛知美和店で年始の挨拶済ませ青虫買ってGO(^^♪大将に挨拶済ませ太平丸�にて出陣だ(^^)/今年も頑張るぜ〜!(^^)!釣行メンバ−は俺・翔
釣行日記・・・今日の獲物は何だろな(?_?)
今日はとっても寒かったです。天気予報ではそんなはずじゃなかったのに朝のうちは雪が降り続け、やがて...
Under the Blue Sky
こんばんは(^^)今日は気になっていた浜名湖へ天気予報の風速が少し気にはなりますが5mくらいの予報なので冬の浜名湖では想定内の風速ですね。今回は文章のみとなり…
知多半島でフカセ釣りにチャレンジ
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
釣りに行って動画を撮ったら皆様に見てもらいましょう 携帯・デジカメのムービー活用で臨場感あるブログを!!
シーバスに関する情報。ロッド・ルアー等、釣行に役立つコメントお願いします。
紀州釣りファン
つり好きな人が集える居酒屋をめざしています。
ちぬに関する事なら何でも (^^)
釣りにどっぷり浸かってしまってる方からのトラックバックをお待ちしております! ソルトウォーター・バス釣り・管釣り、釣行記からタックル情報まで、釣りに関することなら何でもトラバしてください☆ 私017は、エギング・アジング・メバリング・ショアジギング・タコ釣り・バスフィッシング・・・各ルアーフィッシングを瀬戸内海と日本海に挟まれた兵庫県を中心に徘徊しています☆
☆僕の趣味は釣り 釣りひとことで言っても いろんな釣りがあります。川と海 贅沢にも両方やってます(^^)v ☆ある一面家族で育児にもマジメ親父やってます(^^)v
沖縄での釣りとアウトドア、マリンスポーツ
キャンプ好きなあなた! 自慢のキャンプ道具をここで発表してみませんか? また、こんなアイテムが便利だよ〜とか、 ぼくはこれがお気に入りですとか、 いろんな意見を参考にできたらいいと思います!
リバーシーバスゲームのことなら何でもオッケー!どんどんトラックバックしましょう!