北の秋釣りの風物詩、サケ釣りファン待望のサーモンフィッシング・トラコミュです! 釣法に拘らず自慢のタックルや歓喜の釣果情報など、皆さまの楽しいサケ釣り記事をトラックバックして下さい♪ (※宣伝やテーマにそぐわない記事のトラックバックはご遠慮ください…)
釣り好きな素人です。たまに邪悪な暗黒釣師に堕ちます(笑) 年に一度は北海道へ長期遠征にも行ってます。 ほぼ毎回釣行後に締めラーメンのレビューあり(500杯以上採点評価してます)
釣りとカターレ富山が大好きな富山の高校生です。 ルアーを中心に主にシーバスを狙います。 趣味にはお金も時間もたくさんかけます! 趣味は人生の中での最高の楽しみになると思います。 今しかできないことを最大限に楽しみます。
釣り初心者から中級者へ、レベルアップするための情報を集めたサイトになっています。磯釣りからヘラブナ釣りまで、様々な釣りジャンルを体験を元にご紹介します。
皆さんこんにちは🌞アジングもひと段落し春アオリイカエギングの時期となりましたね早速ですが調査も兼ねて行ってきました〜5月16日(大潮)大体例年通りだとこの5…
釣行日誌3「シーバス登場」 2022年5月14日(土)~5月15日(日)釣行日誌 5/12㈭の小雨、5/13㈮の本降りの影響で、高水気味で迎えた週末でした。 5/14土曜日の岐阜市内長良川は少し濁っておりましたが、5/15㈰には濁りがとれすごく釣れそうな雰囲気でした。 わたしに関しては、サツキマスからの反応は全く得られませんでしたし、小鮎の姿も見られませんでいた。 何も起きない日々が続いていますが、リバーシーバスというレアキャラに出会うことができ、パワフルな引きを楽しむことが出来ました。 以前から、シーバスが岐阜市内で釣れるという話は聞いていましたが、本当に釣れたのは今回が始めててです。 ここ…
そろそろ道東太平洋でも海鱒の釣果が聞こえてきましたが週末になると海のご機嫌悪くモンモンとしているくりくりです。少し前のとある休日、かなり前から親方にオーダーし…
オイルでヌメヌメのワームを1発でサラサラにして快適に使う方法。
ワームの袋の中にワームと一緒に入っているオイル。 ワームとワームがくっ付かないようにしたり、袋に張り付いてワームに癖が付かないようにしたりする為に必要なオイルです。 でもオイルって使う時に手がヌメヌメになって不快じゃありませんか? 多少なら
サクラマスジギングテスト釣行。引き続き網走から常呂沖へ。6時30頃ポイント到着から...
この投稿をInstagramで見る LURES CHEMIST(@lureschemist)がシェアした投稿
ジャッカル「アーリーサマーキャンペーン」のお知らせです~ロッドを買うなら今!!ポスターをご覧ください!5/21より開催です☟詳しくはコチラ☟ BPM・BRSア…
真鯛のカゴ釣り仕掛けとタックル紹介。釣れるコマセや時期、タナの深さなど解説
大きなウキがスパッと消し込む瞬間を楽しめる真鯛のカゴ釣り。ここでは真鯛のカゴ釣りの仕掛けや釣れる時期、狙いのタナなど覚えておきたい真鯛の釣り方を徹底解説しています。 真鯛のカゴ釣りについてじっくりを見ていきましょう。 真鯛釣りの時期 真鯛釣りのカゴ釣り仕掛け 真鯛釣りのコマセ 真鯛釣りの集魚剤 真鯛釣りの狙うタナ
昨晩は神崎川へ🎣ストラクチャー周りでは、いつものドライブホッグ2.8㌅の7gフリーリグ。FFシステムで針持ち抜群!ブラックバスでは定番カラーのブラックブルー…
販売店の皆様向けの商品発注用のオーダー表をPDFファイルにしてご用意いたしました。パソコン・スマートフォン・タブレットいつでも何処でもご確認できます。ここをク…
大田様よりいただきました。5/21 夜中の2時頃です。波も風もない穏やかな天気でした。ホタルイカはいないだろうなと思いながらもズィークイッドにて試すもイマイチ…難しい事はよく分かりませんが、じゃあダメもとで、ズィークイッド68sチャートでキジハタで
我が阪神タイガース延長戦で力尽きたエラーがきっかけだがその前に仕掛ける場面があったと思う今の阪神タイガース料理で例えると・・・工夫がないやはり指揮官の力量が足…
5月20日の日記です。今日は20日ということで、五十日(ごとび)なんで道が混んでると予想したけど案外空いてた。帰りにガソリンを少し入れたけど160円で入れられた。これを安いと思うなんてな・・・。もうほんと、なんでも値上げ値上げで嫌になる。そんな中、100円パン屋さんはほんとに凄いと思う。もともと薄利多売なんやと思うけど100円を維持してるなんて驚き。きっと他にも苦しい中頑張ってる人も沢山居るんやろうなと。人...
釣り初心者から中級者へ、レベルアップするための情報を集めたサイトになっています。磯釣りからヘラブナ釣りまで、様々な釣りジャンルを体験を元にご紹介します。
主に関西圏で疑似餌での釣りをする人の 集まりでありたいと思います。 情報交換等が出来ればよいと考えています。 関西圏意外でも全く問題なし!
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
♪鮎釣り大好きさん・釣り大好きさん!!♪ ☆皆さんの釣り談義のコミュニケとしてご参加ください☆
テーマ投稿数 257件
参加メンバー 13人
東海3県のハイプレッシャー地帯でスレバスと戦う人必見!!! ボウズなんて当たり前!!! 同胞達の活躍を見て勇気付けられちゃってください。 そして今日もボウズという人。 慰められてくれい!!! ちなみに管理人は ど素人。わははー!!!
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 1人
皆さまのサーモン・フィッシングをトラックバックして下さい!
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 7人
然別湖は北海道大雪山国立公園の南に位置する唯一の自然湖です。天然の湖としては北海道で最も高い標高(807m)にあります。 湖周辺は太古からの自然が受け継がれ、貴重な動植物が多数生息。 然別湖と支流のヤンベツ川には固有種で”湖の宝石”と賞されるオショロコマの亜種「ミヤベイワナ」が生息しています。 毎年一定期間に限り、独自のレギュレーションの下に釣獲資源調査を目的とした遊漁が認められています。 対象魚はミヤベイワナのほかニジマス、サクラマスなど。 少人数に限られた釣りになる為、”大きい魚が高確率で釣れる湖”といえるが、刻一刻と変化する状況を読み取らないと苦労させられる事も・・。 しかし、魚影の濃さや自然の素晴らしさからか”自然とゆったりした気分”になれる魅力があります。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 4人
ミノーを駆使した渓流ルアーフィッシングの話題
テーマ投稿数 316件
参加メンバー 21人
三宅島での釣りや自然に関することなら何でも結構です。みんなで書き込みしましょう。
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 3人
フローターでの釣行がメインの 道楽者でございます。 兵庫、滋賀、京都など関西を釣り歩いております。 地域に関わらず、湖やダム湖をフローターで 攻めていらっしゃる御同行の方々。 釣行記などトラックバックのほど よろしく御願いいたします。
テーマ投稿数 161件
参加メンバー 4人
釣り関係のことなら、ドンドンコメント・トラックバックお願いします。
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 7人
投げ釣り、エギング、メバリング、その他etc・・・ 海釣り全般、何でもござれ^^ みなさんのトラックバックをお待ちしております☆
テーマ投稿数 12,612件
参加メンバー 255人
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
北の秋釣りの風物詩、サケ釣りファン待望のサーモンフィッシング・トラコミュです! 釣法に拘らず自慢のタックルや歓喜の釣果情報など、皆さまの楽しいサケ釣り記事をトラックバックして下さい♪ (※宣伝やテーマにそぐわない記事のトラックバックはご遠慮ください…)
港に〜聳える〜灰色の堤防〜♪ 素人〜釣りっ師〜エギンガ〜Z〜♪ 奇跡の力を自分のために〜♪ 大〜きくシャク〜て、フリフォール、、、オ〜ン♪ 静岡県焼津市を中心にいっつもエギングをしている素人釣り師、エギンガーZ、、、こと、hiroっと申します。 空振りの毎日ですが、、、エギンガーの皆様、、、慰めてくださ〜い。 気軽にコメントやトラバしてね。。。
野釣り産限定の巨べら情報を紹介。釣行記や使用タックル等、巨べらならではのアイテムも!!
友釣りで楽しく遊びましょ。添えに関した小説、川柳などもいかがかしら
琵琶湖でデカバス釣れたら、是非トラックバックお願いします! 40up、50up、そして夢のロクマル・・・ お互いに刺激しあって、時には参考にしあって、頑張りましょう!
仕事帰りに1パイ、休みの日もこっそり出かけてまた1パイ。そ〜んなイカ好きさんと情報交換できれば感謝です!!
アブガルシア ロックスイーパー をこよなく愛する人
PURE FISHING ジャパンでロックフィッシングしている方 バークレイ アブガルシア でロックフィッシングしている方 気軽にトラックバック コメントをして下さい よろしくお願いします
最近流行り?のエリアフィッシング!!っていうか菅釣り!!その菅釣りで敢えてトップウォーターでドデケー大物獲ったるってヤツは集まれぇ〜い!!よりデケールアーでデケーの獲ったりましょう!!そんな菅釣りのトップ屋求ム!!
ロックフィッシュボトムでビックフィッシュ コメント トラックバックよろしくお願いします