イワシパターン発動、10m台の浅場に大鯛回遊中
嬉しい送り物★実感値上げラッシュ★今夜のつまみ
朝食★今朝の海
【たった10秒で3枚おろしが完成】アジの皮引きなら3秒で美味しい刺身ができる
夕飯★かつ丼~
お昼★お餅と野菜でお好み焼き風~★お昼の海
夫のお昼★オムライス★お昼の海
居酒屋なかやオープン~♪
お昼★ズバーンであんかけラーメン★お昼の海
ちょい投げキス釣りにはエギングロッドが使いやすい
マック★ネットオーダーミスド★レモンの寒波対策
雑煮★今朝の海
先日の夕飯
看板犬のあとを追った看板猫
ブリが釣れる5つの理由【絶対的エースには訳がある】ヒラマサにもブルーホログラムのスロージギング
姫路在住で家島小豆島がホームグラウンドです。 フカセ釣りでチヌを狙って釣行してます。 メーカーの大会に参加したり、遠征もしてます。 たまに動画もUPします。宜しくお願いします。
外房 後編朝まずめの一発目磯に入るとりあえず初手はダイビングペンシルまだ暗い中ダイペンを投げているとすぐに当たりが!ただ乗らない、、青物ならもっと食うのう...
23ヴァンキッシュさて今回発表された新製品23ヴァンキッシュ!某人気プロも愛用している機種の新型なだけあって注目が高まっているところ!!どんな方におすすめ...
1月中旬に広島湾へ行ってきましたー❗️いつもお世話になっている下河内さん、三宅さんが主催される懇親会に参加させていただきました^o^第一回 広島湾 真鯛チャレンジ、というもので真鯛の長寸を競う会です!たしかにここ数年で広島湾は真鯛がよく釣れるようになっていて、
【年無しまでもう一歩】2022/1/11 名古屋港 チヌ・クロダイ
年無しまでもう一歩。このサイズになると毎回、「あれ、ドラグ設定ミスってる?」ってなるね。 この時点では、「お、いったか?」と思ってたんだけどね。 尾びれを閉じたら、50いくかな、というところ。おしい。 […]
1月21日、土曜日、大潮、晴れ。放射冷却で朝は冷え込みますが、日射しがあれば日中はまだ何とかしのげます。今日も午後からは北風が強くなり、海は時化て来ましたがほとんどの釣り客が昼までには帰っていました。さて本日の釣果ですが、土曜日と言うのに釣り客は少な
1月22日、日曜日、大潮、晴れのち曇り。午前中は穏やかな天気で、久し振りにルアー竿を持った釣り客も居ました。今朝一番の水温は、港内で10.5度でコーナーでは10.7度した。まだまだオキアミで黒ダイが狙える水温ですが、青物狙いはこの水温では厳しいのではと思います
【霞埠頭でチニング】2023/1/8 霞埠頭 チヌ・クロダイ
昨日は名古屋港で釣れたので、気分を変えて四日市の霞埠頭へ。チヌ狙いでは数年ぶりだけど、ポイントは変わってませんでした。4投目で釣れました。マジすか。 ちょっと足場が高いところで掛けちゃって、どこでライ […]
釣りにも行けず・・・ダラダラ生きてます 寒い日が続きますね~♪ 一昨日は10年に一度の大寒波って事で、姫路もえらい事になってました。 雪は4時過ぎから降り始め…
俺は今里の地で男らしさもなくわっしょいと弱々しく叫ぶ。ここラーメン屋さんなんですけど
本日も仕事の用事で昨日と同じような時間帯なので昼ごはんを何処かで食べようかと迷ったあげくOSAKAメト...
早朝に目が覚めた。今朝も寒さが身に滲みるようでしたそっとカーテンを開いて外を見てみると小さな雨が降っていた。又今日の雨は御とても冷たそうだなぁ(--;)嫌になってくる外へ出たくても冷たい雨の中特別な用事も無ければとてもじゃないが外出する気分ではありまっしぇん(T0T)i一日中、家の中に居てボーッとしてるだけ折角勝ったイチデジも買った途端にこんな天気が毎日続くカメラの取説も読む気がしない気が滅入ってしまっているのだ。何か楽しいことは無いかと思いながらPCの前に座ってYouTubeを見てみたり再度マイホームページの製作をしてみたりしたんだけどな~んにも面白くも無い。僧侶らしく仏典でも引っ張り出して学問しようかと思ったがどうも身体がなまってしまって本を読む気力さえ皆無だった。飯を食っても美味しくないし(動かない...今日も朝から冷雨
1月22日、日曜日、大潮、晴れのち曇り。午前中は穏やかな天気で、久し振りにルアー竿を持った釣り客も居ました。今朝一番の水温は、港内で10.5度でコーナーでは10.7度した。まだまだオキアミで黒ダイが狙える水温ですが、青物狙いはこの水温では厳しいのではと思います
1月21日、土曜日、大潮、晴れ。放射冷却で朝は冷え込みますが、日射しがあれば日中はまだ何とかしのげます。今日も午後からは北風が強くなり、海は時化て来ましたがほとんどの釣り客が昼までには帰っていました。さて本日の釣果ですが、土曜日と言うのに釣り客は少な
1月中旬に広島湾へ行ってきましたー❗️いつもお世話になっている下河内さん、三宅さんが主催される懇親会に参加させていただきました^o^第一回 広島湾 真鯛チャレンジ、というもので真鯛の長寸を競う会です!たしかにここ数年で広島湾は真鯛がよく釣れるようになっていて、
静岡県の海で気楽に釣りします。 かご釣りを中心に、たまにふかせ釣りなど・・・ たまにDIYなど・・・ 楽しく釣り方の案内をしているつもりです(._.)オジギ
みなさん初めまして、Fishingorderです。 魚釣りをテーマとしておりますw メインは、チヌふかせ釣りです! そして、Fishingorderでは、チヌ釣りやグレ釣り向きの棒ウキを販売しております。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)