今日はナイスの日「The Moving Sidewalks(United States)」
「素敵だなと思った出来事は?」去年の記事は何を書いたのかな?と思って読み返しましたら、去年のこの日も梅雨明け前で猛暑だったのですね....。 『ナイスの日…
7月9日、火曜日、中潮、晴れ。梅雨の中休みも今日まで、明日からは暫く雨模様との予報になっています。徳島での梅雨明けは7月の中旬が目安ですが、今年の梅雨明けはいつ頃になるのでしょうか?この暑さの中で七夕の日に投開票された都知事選、船頭さんが愛用している石丸
今日は、4時起きをしてあちこち偵察に行ってきました。砂カニ君は、どこもかしこもガンガンで、アケミちゃんは何故か全然ダメでした。暑すぎるのか?いつもの4~5分の1という感じです(^^;)さてさて、超久しぶりの筏釣りはどんな按配でしょうか?...
花より団子。まさにその通りで、どんな美女よりも、食べモノよりも、紀州釣りを優先してます。 伝統釣法、紀州釣りにノメリ込み、団子を握り、ウキが消し込む瞬間がたまらないです。異次元の紀州釣りを目指してます。
いやぁ今日は少しは過ごしやすい気温だった・・助かったなぁ今日は外出が多かったのでねぇガンガン照りなら辛いしなぁ‥^^;梅雨の末期熊本では大した被害も無くて良かったけど・・他県では道路陥没や、がけ崩れ、床下床上浸水などあってるみたいですねぇ・・松山では亡くなられた方もいらっしゃるようで自然災害って一度に複数の犠牲者を出すから怖いっすよねぇ>_<どうにか夏休み直前には梅雨も明けるようだけどその後しばらくは、クマゼミの大合唱にお付き合いせねばだしねえ^^;大合唱と言えば今朝は早くから隣の中学校で吹奏楽部の練習が行われてねぇ朝の7時くらいから始まってぇラッパの音やらでこれまたうるさくてねぇ体育館で練習してたみたいだけど我が家は体育館に殆どピッタリとくっついた状態なのでこれがまたうるさくてねぇ・・早朝からイライラし...離島の家族に驚いたΣ( ̄□ ̄ )
今日は人間ドックの日「C. A. Quintet(United States)」
「健康のために始めたこと教えて!」ストレッチに加えて、最近は筋トレもやっていますね。ここ1、2年でめっきり筋力が低下しているのを感じているので、始めました…
下げ8-上げ2南西風4-8濁りのちスケ有給で午後から夕方まで久々のじっくりちょいロング釣行でした。この日はストックのカニが無く、カニ獲りからスタートでしたが、中〜極小までいい感じにゲット。超前チニング用にも大を数匹確保。今日のカニは偉い活きが良くて素早く、動体視力をフルに生かして全身全霊で確保させていただきました。カニカニ〜釣果は、下げから潮止まりまで52cmトッシー筆頭に9枚、上げてからアタリがほとんど無...
今日は朝方前から激しい雨が降ったけど・・日中は止んでいたりして助かっていたんだが夕が前からまたまとまった雨が落ちてきた^^;いよいよ今夜が本番になるのかな大雨の・・やはり予想通りに今度の月曜の「海の日」迄には梅雨明けが間に合わないみたいなことワイドショーでも言っていたなぁ夏休みが始まるギリギリの所で梅雨明けするんじゃなかろかな???まぁ可哀想なのは「蝉」達なのだ地上にでたら短い命なのに雨が続けば折角、出てきても殆ど鳴けない状態なのよねぇまぁ普段は、うるさくて頭に来るけど考えてみれば悲しいみたいな・・ヒグラシみたいな蝉は遅くに出てくるから関係なさそうだけどクマゼミやニィニィゼミが可哀想^^;何だか日の暮れ前になって気が狂ったように雨が降り出してきたなぁ先ほど、親戚で一人暮らしの高齢の叔母たちがいるんだけど今...全員、腐っとるなぁ(´艸`)
今日はラーメンの日「Ultimate Spinach(United States)その2」
「よく食べるラーメンは?」去年も書きましたが、食べるのならやはりオーソドックスな鶏がらスープの醤油味ですね。 『今日はラーメンの日「やっぱりオーソドックス…
平日休み…どこに行こうかなと朝3時に起きて考える。相変わらずノープラン男です😅東京に戻って行き慣れた釣場に行くか、茨城を北上して釣場調査をするか。風予報的には…
『カチッ』『キュルル…ドズン!』『ボボボボーッ♪』一発始動。あの日から4か月、RB25DET・直列6気筒が息を吹き返す。耳に馴染みの重低音。よー還ってきた!いっ時は原因不明、エンジン載せ換えしか手が無し…とのディーラー診断。探したそのエンジンも海外流出のせいか見
今朝から又、梅雨空が戻ってきたまぁ昨日までみたいにガンガン照って暑くないから助かるけどねぇ昨夜は何とか窓を全開にして眠れた♪私は出来れば自然風の方が寄る寝る時は好きなんだなぁ^0^明日は福岡辺りまで梅雨前線が下がってくるけど・・それ以上、南下しないで梅雨明けをして欲しいものだ多分梅雨末期だから梅雨前線もかなり育っていて明日の福岡近辺や山陰地方はヤバいくらいお雨になるのではないかなぁ(;∀;)毎年梅雨の末期が一番、降水量が多いもんねぇ^^;釣友が今度の金曜日から吐噶喇列島まで釣り客を乗せて出港するという・・全員船釣りなんだけどねぇ釣り客は常連の建築関係の高齢者ばかりであるまぁこの釣友の客は全部が建築関係の高齢者ばかりなのだ隠居して一本釣りをしながら漁協に魚を卸したり居酒屋に直接販売したり、釣り客が有る時は遊...今日も吹いてるなぁ(--;)
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)