もう、ビックリしません。早朝にソフトの注文入っても普通です!今日は風アリ、雪アリ、結構厳しい条件でしたが、平日にも関わらず、初心者さんが多く訪れました。が、初…
今期3回目赤城氷上釣りの動画です。あえて、浅場で電動で釣ってます。赤城ぜーんぜーん釣れない方は参考にどうぞ!!次は、自分も撃沈かもですが・・・・それが赤城!です(^-^;連続高速誘い‼️赤城大沼氷上ワカサギ釣り。↓↓↓↓↓↓↓↓↓いつもポチっと、ありがとうございます。連続高速誘い‼️赤城大沼氷上ワカサギ釣り。
好きなお寿司は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう どうも、こんばんわ。 好きな寿司って・・・鮒寿司の事を言ってるんだろうけど・・・。あ…
桧原湖こたかもりわかさぎ釣果情報2月7日(月)本日の釣果 釣小屋 5匹~607匹 テント 2匹~359匹 2021年度わかさぎ…
2022 2月7日(月)【桧原湖南部】ワカサギ情報 ‐11℃寒い朝でした。 昨日踏んだところは、ガチガチに凍っていました。今週は、雪も落ち着き氷上もいい状態に…
2/52018年以来の解禁を迎えた中綱湖へ♪前回は行こうと思っていた翌週には既に閉鎖してしまって行けず…20...
’21~’22 青野ダム ワカサギ釣り からの めんたいパーク
2月の一発目の釣りは、青野ダムでワカサギ釣り釣り友 つるちゃんにお誘い頂きまして、三人で行ってきました~朝日が昇り、静かな湖面は朝だけ・・・寒波到来で、強風そ…
すいません「買だめと言う勿れ」日々、マスクもう顔の一部ですから...何枚あっ...
この投稿をInstagramで見る 釣行騎兵BOTTOMS(@mune.bottoms)がシェアした投稿
番外編風来坊のyuriko話題!まさかのダブル還暦祝いにびっくり♪
おはようございます。今朝も早起き、ブログ更新です。お付き合い頂き、ありがとうございます。(パソコ...
【2月6日松原湖釣果情報】釣り人・千島克也様 釣果・151匹 日曜日にこの釣果😅凄い・・・としか言いようがありません‼️
病み上がりの体に岩洞湖の寒さかなり堪えました。釣り始めから終わりまで暖房のお世話になりました。私も歳を取ったね〜。7時スタート8時34匹9時83匹 49匹/h…
2/5 晴れのち曇り神流湖にワカサギ釣りに行きました。こんにちは~とらのぱぱです今週2度目、有給消化で行っちゃいましたこの日は都合により重役出勤。10:15…
昨シーズンから夜明けからのエントリー縛りとなった水窪ダム。今季は明確に6時に指定されました。米沢市内でキミ兄やんをピックアップ後、ダムの駐車場でけっけと合流。今回のお供はけっけ家の四男くん。長い長いエントリーを進み地獄坂を慎重に降ります。湖面は新雪が積もりズボべちゃ状態で、気を抜くとズボッと嵌る悪条件。先行者たちは手前側の上下流に村を作ってました。場所選びに迷うことなく去年調子良かったポイントへマ...
今日は元々予定していた野尻湖のワカサギ釣りにお出かけ。今回も阿部ちゃんに乗せて行ってもらい7時過ぎにマリーナに。今日のメンバーは波さんサブちゃん純ちゃん阿部ちゃんジガーさん夫妻現地で一緒になった純ちゃんの親父さん船内はほぼ満員8時出船で前回と同じ場所に。早速開始。前回と同じく朝からアタリが良く出る。って思ったらすぐに渋くなる……..。9時で10時でお昼にみんなカウントすると100前後。午後に入ると釣れる時と釣れない時がハッキリしてくる。このまま3時終了で仲間内のカシラは手巻きのジガーさんの196。次が自分の173。皆さん大体100後半。釣りをしている間結構雪が降ってるなあと思っていたら皆さん車が埋もれてる。帰り道も信濃町のこんな景色見るのは何年振りだろう。今年は降りすぎ。野尻湖六回目
どうも、こんばんわ。 今回の釣行は、長谷大池釣り池センターでのワカサギ釣りですよ。当日は、豊岡方面の方へ行ってみたものの道中の積雪が酷くてUターンしてオイル交…
今日は晴天に恵まれ、氷上から眺める朝陽も素晴らしかった様子宇部ちゃん、写真ありがとうね週末は初心者レンタルさんで店内は賑わいますが、皆さん、岩洞湖に到着し気分…
桧原湖こたかもりわかさぎ釣果情報2月6日(日)本日の釣果 釣小屋 0匹~330匹 テント 2匹~444匹 2021年度わかさぎ…
風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!愛犬と一緒に釣り、その可愛さにキュン♪
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣りご利用頂き、ありがとうございます。チワワのハッピー君、昨日に続き2...
【ポイント情報】2022年 2月 5日(土曜日)・🅰️水深 12.3m・🅱️水深 11.2m・氷厚 (雪含み60cm)・濁度 澄み・天気 雪-晴れ・風 …
ニトリ 真空断熱 超保温・保冷ボトル 900ml の実力検証と他の保温ボトルとの温度変化 比較実験
こんにちは。寒い時期の釣りご飯はカップラーメン!ポンコツ船長です。最近ニトリの真空断熱 超保温ボトル900mlを購入しました。目的は寒い外でカップラーメやコーヒーを作る為です。以前までは簡易ガスコンロと鍋を持って行ってお湯を沸かしていたんで
2022 2月6日(日)【桧原湖南部】ワカサギ情報 今朝は、雪が10㎝降りましたが昨日の雪と合わせて踏んでいないところはザフザフでした。 少し落ち着いてほしい…
昨日ひめチャンと朝散歩中右膝が何だか引っ掛かる感じ有る…大事をとりランは休み( ´△`)多分走れば何とも無いと思うけど念の為それにしても軟弱な脚め1日休んで今日は10kmランにGO特に異常無し(^o^)v何度も改造してシルバーコンロ部分以外SelfmadeのコベアCUBEこれを更に最終改造~(  ̄▽ ̄)もう別物?五徳(二本足)の間隔がどうなのかな?っと思うキャンプで使う鍋/フライパン/やかんを実際にコベアCUBEに乗せて丁度良い幅で固定...
和田山に何の用事もないのに行って来た。立ち寄ったスーパーで、カニと海鮮巻き寿司を買った。巻き寿司は先程食べたが、値段の割に美味かった。カニは若松葉カニ。別名水…
←ポチッとお願いしますにほんブログ村既に3週間外房から遠ざかっているぐっちゃん。今週はどうしようか思案中。5日土曜日は第一土曜日なので禁漁日。チャンスは6日のみですが、天候は微妙です。非常に強い寒波が到来していて、日本海側や北日本は大雪&吹雪の可能性あり。でもそんなときは北風になるので、外房は岸からの風になるため出航は可能なことが多いです。Yahoo!天気予報で確認してみると、うーん、意外に波がありそうです。沖が荒れていて、その影響が出るパターンかな。風もそこそこ吹きますが、外房エリアは何とか出航可能なレベルでしょう。やはり風は何とかなりそうな感じですが、赤い楕円の部分、つまり波は風とは関係なくかなり高そう。ぐっちゃん的には、Yahoo!天気予報で波が2.5mまでなら出航、3m以上は自粛としていますから、ここは...2月6日の海況予測
にほんブログ村初フィールド、松原湖の氷上に行ってきました‼️怪しげな天気予報ですが、カタツムリをレンタルするので、釣りには影響なし👍誘ってくれた松原湖の住人…
【2月5日松原湖釣果情報】釣り人・佐藤信幸様 釣果・105匹 竿・手繰り 餌・白サシ昨日エガチャンネル様にがロケに来て下さいました。ブリーフ団さんも来ましたよ…
風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!画像がいっぱぁい、仲間に感謝、ありがとうぉ♪
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣りご利用頂き、ありがとうございます。週末、たくさんの方にご利用頂きま...
おはよな週末が始まりましたはい、ジャンジャン、頑張ります風の強い一日でした。コチラはドーム、大人顔負けです今日も、沢山のご協力ありがとうございました。また、明日
桧原湖こたかもりわかさぎ釣果情報2月5日(土)本日の釣果 釣小屋 0匹~220匹 テント 2匹~412匹 2021年度わかさぎ…
【ポイント情報】2022年 2月 5日(土曜日)・🅰️水深 12.5m・🅱️水深 11.4m・氷厚 (雪含み60cm)・濁度 澄み・天気 雪・風 北2〔…
2022 2月5日(土)【桧原湖南部】ワカサギ情報 雪が40cm~50㎝くらい積もり氷上は最悪状態になりました、踏んでいないところは、モービルはまりまくってい…
風に立ち向かい・・・すぎ(`艸´;) 布目ダムワカサギ釣り 2022.2.5
世の中には、「過ぎたるは猶及ばざるがチャンチャコリン」とかいう諺がございます。 私、先の記事で「風に立ち向かうべし」と申しましたが・・・・。 昨日のことでした。携帯にショートメールが入っている。 「マッサンですよー。布目に行きまーす。」 彼には、海の情報を教えてもらうなど、世話になっています。
早くも釣場速報 リレー連載『関西ワカサギ生情報』津風呂湖の回が、やってまいりました~2/4(金)コンビニ、釣具店等で発売されておりますよろしくどーぞ❗んまぁ~…
こんにちは。 皆さまは鮎の仕掛け作る時に長さを図る時どうしていますか? 仕掛け巻きに平仕掛け巻きの長さを利用して何巻き巻いたら何メートルできるとか・・・回転仕…
2/4(金)、次の釣行はホームの山上湖へ・・・と考えていたが、腰と膝の調子が思わしくなかったので、アプローチが比較的楽な砂川オアシスパークへ行って来ました。現着は6時半頃、直ぐに行動開始。10m前後の深場で釣るつもりでサーチし、それなりのポイントは見つけたのだが氷の状態がズボズボのズボベ・・・雪を載せて整地しても簡単に踏み抜いてしまう状態で、とても落ち着いて釣りをできる状況ではなかった。途中、通って来た...
先日のワカサギ。天ぷらだけでは勿体ない。という事で、丼にしてみた。(作ったのは嫁様だが…)正確にはワカサギ天丼。(結局は天ぷらやんけ)甘いタレが絶妙。白髪葱も…
余呉湖 ワカサギ釣り 2022年1月 シーズン 拾弐回目本日の釣果13匹 川並桟橋
本日の釣果・・・13匹諸事情により最終の画像ではないが・・・イッテキタ。今日は、休みが取れたので・...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)