天気が回復して暑いくらいの陽気になった金曜日の午後釣具屋までお散歩して糸を買う先日高切れを連発したヨツアミ8Xは購入してから18ヶ月程度しか経ってないおそらく使用回数は10回以下だろう…今回もセールのカゴの中に同じ物が有ったが手を出さなかったD社の12Xは百メートルで2600円・・S社の8Xはソレより千円程度安い!負荷強度的にはこのふたつが上位だが…少し横にズレるとお勧め品としてD社の新製品8Xが大量に並んでいた手触りと腰の強さが気に入った値段もそれなり…数分間並べて比較検討した結果、コレを600メーター買うことにしたついでに天秤も四本買っておく!新品のタチ天秤と形状記憶天秤を無くし、K山から借りた天秤も無くしたのでいつかお返ししなけりゃならないからね~明けて土曜日早朝今日も快晴で雲ひとつ無い朝の六時から...糸巻き
終わるだろうと思ってたタチウオ祭りがまだ続いているので、これまでの予習・復習を兼ねてお出掛けする事にした同行者は先週と同じくK山だ!リタイアプランを遂行中の彼はヒマを持て余しているだろうとの優しい親心からご招待してみたら乗っかってきた四時半に合流して、愛車の鈴木ジャガーに乗り換えて出発する二人分の荷物が載るのか?検証も兼ねている道具を少なく出来るこの釣り物なら大丈夫だと思うが…(´-`).。oO積み込んでみたら意外と余裕で入った!(^O^)v出発進行~♬♬船宿には五時に到着して座席をキープ!早めに乗船して仕度を済ませておく定刻より少し早めに離岸して、今日は一気に二ノ宮方面に走る船団が出来つつある水深160メーターのポイントで止まり…そしてタチ祭りがスタートした!なにしろ釣れる!落とせば釣れる!写真撮影して...タチウオ調査
終わるだろうと思ってたタチウオ祭りがまだ続いているので、これまでの予習・復習を兼ねてお出掛けする事にした同行者は先週と同じくK山だ!リタイアプランを遂行中の彼はヒマを持て余しているだろうとの優しい親心からご招待してみたら乗っかってきた四時半に合流して、愛車の鈴木ジャガーに乗り換えて出発する二人分の荷物が載るのか?検証も兼ねている道具を少なく出来るこの釣り物なら大丈夫だと思うが…(´-`).。oO積み込んでみたら意外と余裕で入った!(^O^)v出発進行~♬♬船宿には五時に到着して座席をキープ!早めに乗船して仕度を済ませておく定刻より少し早めに離岸して、今日は一気に二ノ宮方面に走るそしてタチ祭りがスタートした!なにしろ釣れる!落とせば釣れる!写真撮影している暇も無いほど釣れる!10時前にはクーラーボックス満タ...タチウオ調査
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)