【LIVE】最新気象ニュース・地震情報 2024年3月30日(土)→3月31日(日)〈ウェザーニュースLiVE〉
1:名無しさん@タックル いっぱい2024.03.30(Sat) 【LIVE】最新気象ニュース・地震情報 2024年3月30日(土)→3月31日(日)〈ウェザーニュースLiVE〉って動画が話題らしいぞ
1:名無しさん@タックル いっぱい2024.03.30(Sat) 鳥島で海底火山噴火!4回目の津波警戒!地震研究家 レッサーって動画が話題らしいぞ 2:名無しさん@タックル いっぱい2024.03.3
【速報!】これは、11時間後に7震度大地震が発生するヤバイ地震です!わかりやすく解説します!
1:名無しさん@タックル いっぱい2024.03.30(Sat) 【速報!】これは、11時間後に7震度大地震が発生するヤバイ地震です!わかりやすく解説します!って動画が話題らしいぞ 2:名無しさん@タ
釣り用キャリーカート最強はマグナカート (MAGNA CART)?
クーラーボックス新調に合わせてキャリーカートを買わなくては・・・電車釣行にはダイワのシークールキャリーⅡというキャリーカート付のクーラーボックスを利用していた。ただ、シークールキャリーの蓋が壊れてしまい、修理するかと言われるとだいぶ草臥れて
予定がない3月23日の土曜日に、かみさんが皇居に行きたいと言う。今年の春の皇居乾通りの一般公開が3月23日〜31日だそうで、期間内の土日で空いているのが初日にあたる23日しかない。雨混じりの天気予報だけど行こうとなった。ふたりとも東京生まれなのにこれまで皇居に行ったことがないのですよ。皇居乾通りには二重橋前そばの坂下門から入場する。地下鉄駅から地上に出るとポツポツと傘をさすかさすまいか迷うくらいの雨が落ちている。大手町のビル群から橋を渡ってお掘りを越えると別世界だね。玉砂利を踏み踏み坂下門を目指す。あちらこちらに警察官が立っていて警備と誘導にあたっている。入場前にはテントで手荷物検査とボディチェックを受ける。さすがにセキュリティは厳重だ。セキュリティチェックを並ばずに通過。公開初日なのに人が少ないのは生憎...【感】皇居乾通りの一般公開に行ってみる
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)