5/11(土)(三重釣り歩記会5月度例会)(場所)傳八屋(7号大筏・12名・貸切)7:00~13:30(天気)晴れ(中潮)満潮6:58干潮13:56楽しみの月1回の釣り堀ですわ、以前は月3~4回は通ってましたが歳とともに回数も激減、体力も○も無くなった笑。今回は12名さん参加です。受付場所抽選で7号大筏の西南になりました。今日はほぼ貸切りだそう出船もお早い最後でも6:00には出船。6:30スタート。この7号昨日は使ってなくてニコニコで釣られてるので朝一のモーニングはどうですかね。トラウトサーモンが水面に5~6匹観えてるそれも大きい青物と間違える大きさです。モーニングやはり釣れませんね、筏で5~6枚タイが釣れただけですわ。西側の3人さん1匹も釣れてない笑。1回目の放流7:30ごろお早い。タイ・サクラマス・イ...5/11(土)傳八屋さん!!
5/11.新栄丸に乗船。海上、ナギで普通波。水深25m~150m。前半は深場でFサビキ釣り(黒ムツ)、後半は浅場でのコマセシャクリ釣り(イサキ)です。釣果は、黒ムツ(~38cm)6匹.イサキ(~32cm)13匹.アジ(~28cm)5匹.真鯛(36cm).メジナ(30cm)でした。黒ムツは、超高級魚、数は少ないけど良型も交じりまぁまぁかな。コマセ釣りは、イワシが釣れたので泳がせ釣りをしたのだが、何も釣れずコマセ釣りに専念すればよかった。今晩は、黒ムツとアジです。千葉県・江見沖の五目釣り。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)