今日も昨日より暑いです。 夜中に暑くて朝までエアコン入れていました。 でも早朝は温度がかなり下がっていて、エアコンの温度をあげましたね。 ちょうどいい温度になったのでよく眠れました。 ライも私の横で寝
7月8日(月)梅雨の晴れ間にマイポイントの播磨新島に釣行しました。現地に着くと風が無く強烈な暑さの中を波止先端に向かいましたが、当日もアジが釣れないので飲ませ釣り師さんが少ないようです。波止先端に着くと馴染みのIさんが赤灯台の陰とになるシルバーシートに居
5月後半へアメリカ西海岸のいわゆるシリコンバレーへ仕事で行ってきました。そんな日々を、食事を中心にまとめます。 今回は関空から、ホノルル空港のトランジットで、サンノゼ空港です。 *単純に1番コストが低かった関係です。 こちらは関空です ハワ
釣行日:2024年7月06日天候:晴れ(灼熱)潮名:大潮 釣座:左舷胴の間 日中は危険な暑さになってきましたね。 水分は余分に準備しないと命に係わります 湾🐙…
7月度例会を下記にて実施します。日時:7月14日(日)5時〜9時場所:蒲原ケーソン前範囲:東放水路〜西は西向きテトラ間迄勝負:キスの総重量駐車場が混雑するかも…
最高気温33度、最低気温27度、曇りところにより晴れの予報です。 早朝に菜園に水やりをしました。 打ち水のように涼しくなりましたね。 昨夜部屋の中に入ってみたら温度が31度でした。 すぐにエアコンを入
7月7日七夕備忘録(釣行記録) 第26回NSCF杯投げ釣り選手権東京地区予選大会 優勝 山崎さん(石川)289g10尾 2位 カンちゃん 281g11尾 3…
皆さんこんにちわ。昨日は総重量勝負で行われた、静投連第二回大会に参加してきました。下見の模様ですが、土曜日9時頃現地入り。波は結果デカかったです。浜へ行くとメ…
皆さんこんにちわ。ささめアスリートカップ大磯に、学ちゃん、高本ファミリーが参加してきました。 場所にやってはめちゃ混みだったようですが、大磯にしては釣れた大会…
2024年 5回目 天ぷらサイズいっぱい釣りたい有田川河口釣行記今回はNさんAさんと久々のKさんとの4人で楽しい釣行ですホントは舞鶴へ行きたかったNさんは先週…
外ネコのクロちゃんが庭に現れて半年が過ぎ5月中頃から家に入れては外に出たがるクロちゃんを外に出してやりますが、直ぐに帰って来て車の上で昼寝をしてます。寒い頃には、玄関にダンールの小屋を作ってやりました。少しづつ慣れて玄関に入り始めます。クロちゃんは既に自
最高気温33度、最低気温27度、曇りところにより晴れの予報です。 地面が暑くて外で歩くのは大変でした。暑かった~~。 この暑い中、朝8時から町内の清掃がありました。 この辺りは公園の草刈りでした
7月5日(土)昼までの予定で播磨新島のキス調査に行きました。流石に土曜日で車が多く波止にも多くの釣り人が居られましたが、波止先端に着くまでに常連さんに釣果を聞くも波止全体で朝からブリが1匹釣れただけとの事でした。波止先端に着くと内向けには釣り人が居られた
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)