こんにちは☀️ 私事ですが、3月に第二子が産まれまして、なかなか忙しくしておりブログの更新ができませんでした💦 (釣りはちょこっと行っていました笑) ちなみに第二子は女の子でした✨ うちの家系は80年間男しか産まれていないという呪われた一族だったので待望の女の子です!笑 そんな娘も産まれてもう1ヶ月ほど経ち、元気にすくすく育っております!😊 なぜか寝相が正拳突きになっている娘 もうすでに反抗期が怖い 釣りの方はというと、3月頃はショアジギでサゴシを釣ったりホタルイカの餌でカサゴを釣ったりして、 4月は久しぶりにアジングをしていました🐟 ↓3〜4月の釣果ハイライトです ホタルイカで釣れたカサゴ …
~5月14日~久しぶりの釣りR君からの誘いに、アオリイカぶりの車乗り合いでホタパタPへ、レッツらGO風無し、波無し、月明りは若干で良いしばらくして、ファーストコンタクト無事、カサゴGETバラシ挟みつつ、もう1尾反応無くなったので広く探るまた暫くして2尾追加カサゴ
みなさんこんにちは機関長さんと釣り行った記録も書きたかったけどこっちから〜今年も春を迎えたくて行ってきました親イカ狙い❗️🦑1時間ほど頑張ったけど、だめですね…
8月マグロキャスティング予約受付中‼️ 8/ 1.2.5は満員ですが他はまだ空きあります。10日まで出船を予定しております。 *6月7月はマグロキャスティングは殆ど埋まってますがジギングオンリーのお客様は1日2名に限り募集します(チャーター便は不可)料金ルール等はお電話にてお問い合わせ下さい。 画像は昨年8/ 7のものです❗️やばいサイズです挑戦者募集ですよ‼️ 近情の予定 5/18 コマセ真鯛VIP便 空き3名 5/20 コマセ真鯛VIP便 空き3名 5/22 コマセ真鯛VIP便 空き3名 その他リクエストは随時受付してます。 タイラバ(数、魚の質ならこれがおすすめ) ジギング、真鯛青物狙い…
10日夜は用事もあるけど 明日を逃すと1日遊べる日は無い 農家のおじさん のりくら どうする? 迷ったが ・・・ ・・ ・冷凍庫にオキアミ 集魚剤もあるし・・・・・・
やってきました週末の朝そしてホタルイカが接岸している週の週末前回のホタルイカパターンで青物アゲインなるか!?って事でGW前半にご一緒したなりさんとの合同朝練 先週タックルボックスを海ポチャしてしまったため急遽新たな選手たちを集め直して挑んだところ少し集合
5/10三崎・いわき丸アコウ釣り(やっと3人揃って)釣果は3本 さぁ どうやって食うかオレンジタコベイトがいいみたいだで、どうやらいわき丸は縁起が良いようだ
5/10(金)木曽川の立田大橋へ!テナガエビ開幕!?(速報)
GWを過ぎると木曽川テナガエビの季節のはじまりです~ 10日は、名古屋港の満潮が19:56潮位が232cmという予報だ。 www.data.jma.go.jp 立田大橋周辺は、名古屋港より1時間遅れで潮の満ち引きがあるので、およそ20:56が満潮ということだ。しかし、232cmだとテトラをすっぽりかぶる潮位なので、さらに1時間ほどずらして向かうつもりが1時間遅れで到着(;^_^Aテナガエビの初期ということもあり小さな手長エビは、結構な数を目視できました 今回は釣りではなく、タモで掬っていきますよ メスの個体はリリースしていきます こんな感じでポツリポツリ~ 詳細は、またアップしますm(__)m…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)