今日は爆風の中頑張って頂きました。船が流れすぎて甘鯛は苦戦、またまたフグの猛攻にあいましたが、甘鯛はなんとか全員安打。昼すぎで上がる予定でしたが、踏ん張って頂…
今年の冬は釣りに行けてない。 何しろ風が強いのだ。 乗合船は出船できるが、小さなボートでは船を出すことができない。 手漕ぎボートはもちろんだが、レンタルのエンジンボートでも辛い。 休みのたびに天気図をにらんで、ため息をつく。 休みの日と好天が重ならないのだ。 そんな時は無駄に釣り道具を買いに行く。
1月8日放送の満天青空レストランでは…初めて知った野菜【アレッタ】が紹介されてました。アレッタとは…【ブロッコリー】☓【ケール】を掛け合わせた野菜なんだそう。味の想像が全く出来ず…この人達が『いみじ〜』と言ったかて…
本日は少人数3名様で出船、最近好調な甘鯛、今日は連発はなかったものの、飽きない程度にヒット初タイラバの方もおられましたが、良型真鯛も混ざり程良く大漁でした。本…
今でこそ、ダイソーなどの100円ショップでルアーが100円で買える。 10年ちょっと前までは考えられなかったことだ。 子供の頃から釣りをしていたが、大人になり釣りを忘れていた。 仕事のお客さんから誘われて、平塚の浅八丸に行ったのはもうずいぶん前のこと。 当時の浅八丸は、半日のルアー船が3500円だった。 道具はレンタルで500円。 ルアーはその仲間が100円で買ってきてくれたものだ…
風の強い日が続きますね。最近は、土日くらいに弱くなるパターン。 こういう日に行くと、人が多くて動画撮影もままなりません。よって、爆風とか雨とか人の行かない日を…
今日は…1月25日は1902年(明治35年)に北海道旭川市で日本観測史上最低気温【マイナス41℃】を記録した日だそうです。この記録は現在でも破られていないんだって!最も寒い日の記録である毎年1月25日を中華まんの日とし、寒い日に温かい中華まんを食べて
25日、タイラバ、アマラバ乗り合い急募26日、タイラバ、アマラバ乗り合い急募30日、タイラバ、アマラバ5人募集31日、タイラバ、アマラバ6人募集時間のある方お…
2022年幕開けの魚料理です。トミーの魚やで養殖サバ¥1500!値段も良いけどイケメン!!一目惚れしました♥何度も作っているので工程は省きましたが…〆サバを作りました。ケチらずに赤酢を豪快にドバドバと使うと極上の〆サバになると学
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)