本日は温気と熱風でギブアップ、お土産もなし。身体にキケンと判断され、自主的に早場がりされました。それにしても異常な暑さ。外でお仕事の皆さまはとっとと仕事を放棄…
ただいま一隻出船中。結果は後ほど。あす火曜から木曜まで法事でお休みです。次は7/12金曜日からとなりますので、よろしくお願いします。なお、7/13土曜日は満員…
法事があって、香川の栗林公園で会席をしました。朝の淡路鳴門道路、四国道とも暑さの影響か、日曜日にも関わらず空いていました。四国まできたので、うどんは切っても切れないと思っていたので、嬉しかったです。しかし36度の猛暑、園内見学はそこそこにして、淡路島目指しました。熱さを乗り越えるには、焼肉。南淡路市の焼肉平松に寄りました。夕方5時開店ですが、車数台が待っていて、人気の高さがわかります。やっぱり淡路牛は美味しいです。栗林公園に行きました
30年経つ我が家ですが、1階の和室にクーラーが無い。此処に来た頃は涼しく、エアコンコンセントは1階リビングと2階和室のみ。1階12畳リビングは近年の猛暑で100Vのエアコンでは冷えなくなったので200Vに替えた。1階和室は主に来客専用なので、エアコン専用配線ルートを確保が難しいので、窓型の冷暖房兼用を買った。今のは窓型でもヒートポンプ方式で、意外に静かだ。しかし電源はギリギリで、エアコン使用時には、掃除機はご法度となる。DIYその②
風呂場の排水溝が朽ちて全く作用しなくなったので交換しました。ワントラップという部品はネットで注文しました。送料込みでもホームセンターより安く買えました。ユーチュブでいっぱいやり方が載っているので、参考にしました。パイプにセメントが落ちないように、段ボールを丸く切って蓋をしています。ドリルで古いモルタルを削って、コンクリートパテで埋め込み半日乾かし作業は完了しました。DIY
2馬力からのステップアップでヤマハの8馬力を購入しました【福岡県福岡市・Tさん】
ゴムボくらぶです 福岡県福岡市のTさんからヤマハ8馬力2ストのメンテナンス依頼をいただきました。 ありがと
陸風だがまあまあの爆風予測悩んだ末に四時に港へ思った程風ないので出船ポイントつくなり太刀魚スタート!なんとなんと1人だけコンスタントに無双状態へ!なんとずーっ…
はい!本日もmasakonさんのお誘いでお魚とアレを釣りに行ってきました つか!気が付けば今年6回もお世話になってたんですねぇそのくせ自分のボートを出してませ…
今日は…MINN KOTAULTREX QUESTの取り付け❗️っと言っても…ご購入頂いたお客様は…ご自身での取り付けでしたので…当店も勉強を兼ねて…ガレージ…
奈良県のOさんの昨日の釣果です。和歌山某所、夏イザキが満タンですわ。サイズはみな35センチ級腹に子があったかは報告が無かったです。真夏に産卵するのでまだ真子や…
昨日ボート乗り場に出現したカエルアンコウでござる。旧名イザリウオ。腹ビレでのしのし海底を歩く変な魚なんです。頭部前方の白い旗? はイ.ソ.メのつもり。ブルンブ…
お一人様で余市港遊漁船sea lunch⚓取材1名(ノースアングラーズ)、プロの釣女1名、総勢8名。4時半出港。スルメ釣り、先週に続き2回目。3、4日前に65…
2024年7月7日 ダム’ 13(フロートボート バス釣り ボート)
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 【はじめに】 ・先週に引き続き、5時前から12時過ぎまでダムに フロボ 釣行に行って参りました。 【フィールド条件】 ・水温:20〜21℃位(バックウォーターは19℃) ・水質:濁り気味 ・水位:81.6%(利水容量ベース) ・天気:はれ ・風:無し のち 有り m.youtube.com 【釣行記録】 ・まずは下流域に向かいながらラトリンログを岸に撃ち続けます。・すると、幸先良く5時前に目視できるアタリがあり33cmがヒット。 ・魚探と雰囲気はこんな感じでした。 ・その後もひたすらにラトリンログを投げ続けるも少しだけチェイスがあるのみ。・下流…
ゴムボの儀装はムズイこれはライデン300中古艇見たいと言うので広げました。ライドドーリー、電動ポンプ付きで23万円ひとまず考えるということで帰られた。まあそれ…
店は開けているけどもうこの暑さだがらだれもこんわ。駐車場が広くてクーラー効いた部屋でもあったら会議室でみんなくるやろうけど天日下ではお話しも続かんわね。車に乗…
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「二隻共に完敗でした!。」早朝に2隻共に出発されました!。この所釣れいるポイントは同場所に居るためそちらに向かわれたようです。今日は運が悪く何も魚の気配は無く、各船あちこちに走り回れたようです。ガソリン
今シーズンも大アジ/鯛/青物狙いの時期になりましたので 今日で今シーズンの泳がせ釣りは一段落。。。 ということで、昨日のハゼとイワシのダブル泳がせ。 そして、…
ヨット・ボート保管、レンタルボート、メンテナンス、販売を行っているビーチバムのブログです。日常の海の風景やお客様の釣りの釣果などを、神奈川県三浦市三戸浜、相模湾からの発信!
ニューフィッシャーマリン釣果報告!!。「アオハタ、キジハタ、カツオが釣れました!!。」天気に恵まれず久しぶりのご利用になってしまいました!。城ヶ島沖でエサ釣りをやられ、アオハタ、キジハタ、鬼カサゴなど、いずれも良型大きなアジ、ゴマサバ各2匹
【買い物メモ】2024年7月上旬:約5,700円、空調ウェア(釣り)
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています 【はじめに】 ・ご訪問大変ありがとうございます。・今年も釣具にどれだけお金を使ったか、また、いつ買ったかが後から分かるように買い物メモを記録します。 【今回買物した物】 ・今年はかなりの猛暑予報ですので、楽天で空調服(30000mAhバッテリー付き)がセールで約5,700円とお安くなっていたので購入しました。【楽天1位!】-12℃冷却効果★30000mAhバッテリー付き!空調ウェア ベスト 最大25時間稼動 ジャケット フルセット 冷却服 空調作業服 空調作業着 空調扇風服 ワークウェア 大風量 薄型 夏 熱中症対策 UVカット PSE認証 エア…
子供の頃から親しみがあるミルクックに新作が!リアクションバイト(笑)色々と楽しませてくれますね✨さて本題!今年初の夜炊きへ仕事関係&友達も混じりながら4名でチ…
エンジンの不調、(アイドリングでエンスト)がスローでもノッキングしだして、色々部品交換したけど直らないので知り合いの紹介で専門に診てもらいました。やはり塩詰まりが原因のようです・・・もうエンジン古いので何時壊れるかわからないので買い替えた方
2024年07月06日 大進丸スルメイカ ダイスケさんの釣果報告です。今日のスルメイカ便。石橋さん、森部さん、うえださん、ゴウさん、こうじさん、私の6人で行っ…
トーハツ5馬力・未使用品ではありますが最初にメンテナンスを【愛知県佐倉市・Sさん】
ゴムボくらぶです 愛知県佐倉市のSさんからトーハツ5馬力2ストのメンテナンス依頼をいただきました。 遠く離
今日は…ダイハツ タフト(LA910S)の…継続車検で…軽自動車検査協会でした❗️いつもの様に…一発合格の後は…キレイに洗車して…お迎えにお越し頂きました✨ …
本日は有休でしたが、午前中は千葉に用事があったので 午後からの釣り。。。 毎年、この時期恒例のハゼ釣りです。 例年通り、横十間川にいきましたが、光ファイバーの…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)