現在14時 03分イベントまであと一時間!!さぁさぁ!!お次は誰だい!!お次はジータバータさんでございます♪ジータ・バータさん現在18位から!26cm!!13…
やばい!!イベントまで3時間!もうドリームアップさん来てゴゾゴゾしててブログ間に合わん!!言うたら 僕書きましょか??言うんで丁寧に丁重にキツめに断りました!…
雨予報♪なんとなく準備してみたよ♪入り口のここ♪いつもなら真面目に陳列を全部リセットしてましたが今年はネット被せ式を採用何故いままでコレをやらなかったのか………
工房づくりも8割進んで、ようやく作業出来るようやななりました。狭いながらも居住空間も作り、動画撮影や釣りの準備などが出来るように。塗装環境も変わったので、お試…
【一軍ルアー】やっぱ釣れるなあ・・これ。【一木花漣のフルフッキングTV】
【一軍ルアー】やっぱ釣れるなあ・・これ。【一木花漣のフルフッキングTV】 第11代アングラーズアイドル、一木花漣のYouTubeチャンネル・その名も「一木花漣のフルフッキングTV」! 今回は『【一軍ルアー】やっぱ釣れるなあ・・これ。』をご紹
【限定ジグで激闘の1日】巨大サメに向かってルアー投げたら!!!?【あんこうアワーズ】
【限定ジグで激闘の1日】巨大サメに向かってルアー投げたら!!!?【あんこうアワーズ】 人気チャンネルで満足できないソコのあなた! ★底辺へようこそ★ どうもあんこうアワーズです 有名ではないですが何かやらかしそうな4人組です 今回は『【限定
【チニングのコツ】こうすれば連発する!?【ふくまる大将】 まいど!ふくまる大将どすえ。 大きい魚を狙って日々釣りに明け暮れてます。 今回のふくまる大将釣り動画は『【チニングのコツ】こうすれば連発する!?』をご紹介! 前回の釣り動画も見てね♪
今日も今日とて、らっきょ号に乗せてもらいました!! 今日は、らっきょうさんが「熱くなってくるから早めに行こか」ということなので、いつもよりも早めに出航!! 炎天下の汗だく釣行!! 最初は、ジギングからスタート!! ジグを落としながら、マッタ
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 今、すごく凹んでます。 というのも近所の河川にて2釣行続けてでかいやつをラインブレイクでやられたから。 1本目は今まで使っ…
最近の釣果(2024年6月22日(土))最近の大雨で河川の状況が気になったので、雨の合間を見て行ってみました。今日の潮は大潮。満潮が19:09で潮位は180cm。干潮が0:30で潮位は101cm。先週も行っていたのですが、バラシが何度かあってノーフィッシュ。開始時間は19時で満潮潮止まりからのスタート。今回も12cm前後のルアーに反応があったのですが、バイトは深いみたいなのに乗らない・・・岸際には小さい稚鮎も見えたので、ルアーのサイズを9cmにすると・・・流れも出始めた流心付近でヒット。55cmのヒラフッコ。ルアーは、廃盤になった?初代のブルースコードC90。C60は残ってますけど、C90はホームページに無くなっているので廃盤ですよね?良いルアーだったのに残念・・・その後は、反応なく時間が過ぎ23時に終了...最近の釣果(2024年6月22日(土))
いつの間にかあの超ハイコスパなシマノ互換スプールがモデルチェンジしてますね!しかもオリジナルにない工夫まで!
HEIGHTENの夢屋S-20互換スプールがモデルチェンジ!どこがどう変わったのかをご紹介!
昨夜は週末ってこともあり少し遅めの夜11時30頃から予告なしインスタライブ配信をしました。いつも突然の配信でゴメンナサイ。予告なしの配信は、その時たまたま予定…
会社の海外メンバーが交流のため日本にきましたその中の1人のJがかなりの釣り好き!なので、日本のネイティブトラウトフィッシングを体験してもらうため、奥多摩をガイ…
警報級の大雨が降ったあと、ボートシーバスに出掛けましたが案の定の泥濁りに苦戦。ただ、魚の居場所を見つければイージーに釣れて入れ食いモード。
ロッドインプレ エバーグリーン アルチザン・コンペティション AATS-60MLST/F
またもロッドインプレ記事です。 最近は時間や天候の関係で近所の川にしか 釣りに行けていないのですが・・・ 釣れないのです(泣) 去年の感じであれば、シーバスと入れ替わりで キビレが狙えるのですが、今年は釣れない。 おまけに先日の釣行では常夜灯がつかない・・・ この明かりに小魚が集まり シーバスが来るのに・・・ そんな訳で釣行記事も書けず 今回もロッドインプレ記事です。 今回、記事にするのはこちら エバーグリーン アルチザン・コンペティション AATS-60MLST/F 去年、エバーグリーンから発売された エリアトラウト用ロッドです。 いつも通り、私の個人的印象が多いので 参考程度でお願いできれ…
まあまあキツめの雨の中、仕事帰りにオカッパリケンケンガラガラガラガラは、今から9年前初めてBasser誌に取り上げてもらった思い出のルアー。スパターバズなどを…
今日は雨の後で河川系が良いかと思い、旧江戸川河口部に。 暗いうちから結構人が居ました。 いつもの場所はすでに人が居て入れず、公園からの流れ込み部分で釣行。 これが吉だったのかな? 明るくなって潮位が下がってくると、公園から流れる水量が結構あって、 よーく見るとアミっぽいのがずーっと流れてて、そこにでかい鯉とか寄ってる。 続に言う「アミパターン」? 小さいバイブレーション投げても当たらないので、アミパターンはあきらめ、 鉄板遠投早引きで攻めたら、久々に良型。 メジャー無くして測ってないけど、目測70cm弱。 海から来たばかりなのか、きれいなシーバスでした。 その後、当りらしきものはあるものの、乗らず。 早引きで疲れたのでシリテンバイブ53でテロテロ引いてたら、アジクラスのチーバス。 もう1本掛けたけど手前でバラし。 いよいよ夏の釣りになって..
22日 土曜日23日 日曜日通常営業です11時ー19時 open‼︎先日、瀬戸ソースカツ丼を食べましたカツの下には水々しいキャベツの千切りとても美味しかったで…
最近は、毎朝4時頃まで作業してます。この時間、むちゃくちゃ腹が減る今日は我慢できなくてカップ麺この時間のカップ麺が一番うまいしかし、一番リスキー
どうもです。 先日、玉ねぎアイランド淡路島にソロキャンプに行ってきました。 車ソロキャン マウントレイクキャンプ場 キャンプ帰りに寄り道ライトゲーム 思いの外良型連発 味と匂いは反則です まとめ 車ソロキャン
2024/6/21(金)の釣果です。昨日は釣りに行きませんでした。いや、正確には二代目いつもの池には行ったんですよ。そうしたら、岸辺に浮遊ゴミ(葉っぱなど)がいっぱい。僕はどうしても水面の浮遊物とトロモが嫌なんで時間も遅かったので釣りは止めました。で、一夜明けて今日です。二代目いつもの池に行きます!が、しかし、まだ水面に浮遊物が。且つ濁りめ。即スルーして、四代目いつもの池にことに。しかし、アレですね。向かう途中にある釣り禁止の池がありましてそう言う「釣り禁止の池に限って濁りも無いし、ゴミも無い」ですね(笑)10分掛けて四代目いつもの池に到着。とりあえず駐車スペースに車を止めて、第1投。あっさり釣れました。が、その後がダメで目ぼしい場所を釣りますが全くアタらず・・・仕方ないので草を掻き分けて池の角を目指しま...キツツキが鳴いてる?
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)