今日はね地球の片隅でひっそりこっそり行われ業界に波風…いや波紋すら起こさなかったあの!!メタルキング決定戦!! 『メタルキング決定戦!!ι(`ロ´)ノ』昨日の…
各地より、オウルジーンズ今年初お届けのルアーから続々釣果が届いており、ワタシとにかく喜んでいます。こちらは、オウルジーンズ賞と言っても過言ではないカワニシ賞と…
荒れ狂う北西風とオサラバ。今日のゴロタ場は独特の雰囲気。 春の釣りは魚種にとらわれない「FREE STYLE」メバルを狙っていても乗っ込んでくる奴らと闘う事と…
20年以上の歴史を誇るポッパーがついに進化。無人島で大型青物を狙います。【突撃!ヨネスケのツリタビch】
20年以上の歴史を誇るポッパーがついに進化。無人島で大型青物を狙います。【突撃!ヨネスケのツリタビch】 突撃!ヨネスケの釣り旅ch・今回は『20年以上の歴史を誇るポッパーがついに進化。無人島で大型青物を狙います。』をお送りします! 日本全
あの有名YouTuberと大物が潜む堤防に行ったら奇跡が起きた…【バラシスタ】
あの有名YouTuberと大物が潜む堤防に行ったら奇跡が起きた…【バラシスタ】 『Barasista【バラシスタ】』とは… コブダイや石鯛、チヌなどの大物を狙って地元広島を中心に活動しているかぶせ師集団。 「釣りはバラしてからがスタート」を
前回、怒りの(?)サーフフィッシングで良型メバルが釣れてくれたので、またまた出撃してきました。 前回のポイントは釣具店の釣果情報で紹介されたせいか、平日でもそこそこ人入っているみたいだったので、今回はいつものホームポイントでの釣行です。 いつものホームポイント 夜光虫とベイトの群れとシーバス(?) ふつうに釣れた アタリがおかしい 使用タックル&まとめ
【2024釣り強化合宿 #04】「船中泊」36時間 大物釣りをし続けた結果が・・マジすごかった!【ハイサイ探偵団】
【2024釣り強化合宿 #04】「船中泊」36時間 大物釣りをし続けた結果が・・マジすごかった!【ハイサイ探偵団】 落とした瞬間に喰いついてきた巨大魚!腰痛&筋トレフィッシングw 今回は『【2024釣り強化合宿 #04】「船中泊」36時間
おはよ~さん♪朝にっと紹介したヤツを今度はサッとと紹介します♪.∵・(゚ε゚ )…ブッ!!KEITECHLITTLE SPIDER3inchカラーぬけぬけや…
2024/4/14(日)の釣果です。今日はまた昼前に起きてカップラーメンを喰ってから出撃しました。池は「二代目いつもの池」へ。先行の若人がいるので聞くと釣れないとのこと。みんな「春はスヒナーベイト」と思ってるらしいけど、近年スピナーベイトで釣った記憶が無いし、釣った人もみたことが無いんだけど。まぁ、僕は自分の釣りで攻めることに。何と幻の40upが。測ると約42cmぐらいですかね?ずっしり重い個体でした。こいつは小さいながら良く太った個体でチビが二連発でまた幻の30upが。おおよそ32cmぐらい、こいつも良く太ってました。今日はここまで。やっと本気が出せました。ついに本気を出しました(笑)
うーーーん…。ストックしてた仕掛けやらエサやらが週末には売り切れてしまっててなかなか仕入れむずかしいなぁ~ なーーーんて思ってる 快晴の日曜日。みんないか…
「届いたその日の即日釣果」もなんと今回で三本目。時期もいいだろう!それぞれ釣り師の腕もいいだろう!ちょっとだけルアーもいいのだよ…てことで三本目の届いたその日…
毎年の事だがまたまたバラシが続いている💧金曜日に久しぶりのデイ涸沼水系まずは昼頃に本湖でセイゴだが抜き上げ途中でポロっと落として1匹バラす😱次に涸沼川で1時間以上かけてやっとヒットしたフッコをエラ洗いでバラす🥶ナイ
昨日小1の息子からBBQしたいと話あり。昨日は打ち合わせがあったので、良質な肉を買って本日を迎える。今日は朝からサーフィンにいき、波はまあまあ、俺がダメでみんなからダメ出し受けるそんなこんなで、家に帰り、嫁さんのタイヤ交換を息子とやって、今からBBQ!
五平餅、まゆ、行者そば。素晴らしかったです。次回は味噌カツ、山菜の天ぷら、さくら肉、おたふく豆。蔵ZENのマスター「結局、音は好みだから」マスターのパワーワー…
ここ最近は釣りに出ていなかったオレちゃんですがサボっているわけではございません。基本ウチの人と休みが重なっているためせっかくのヒラ日和でもそちらを優先しキャッ…
元々イレギュラーアイテムとして極少数だけ作ったんですけど即完売、ありがとうございましたm(_ _)m大体がデカいルアーとか、上の方のレンジを中心に作っているオ…
2024/4/13(土)の釣果です。二代目いつもの池は濁りもキツく、パッとしませんので四代目いつもの池に。昼前に起きて朝飯か昼飯か分からんラーメンを喰ってから出撃。池に着いてネストがあるかグルっと確認。目で見て2ヶ所ぐらいありました。とりあえず、一番浅い場所で釣りますがアタリすら無い。次にアウトレット(水は流れてません)に。アタったのか?ってぐらい小さいアタリで小さいバスが。17時まで粘りましたが後はアタリすらありませんでした。辛うじてボウズ逃れです(笑)明日はどうしようか?変に遠征的なことをするのもなぁ?辛うじて
どーも、永遠の初心者のぱんこです。 昨晩は平戸に行くか地元でやるか迷ったのですが近所ではつつじが咲き始めていたので持論の検証も含めて地元でやることにしました。…
『2024年4月13日(土)釣れない川朝練釣行レポート加筆修正版』
晴れ。北風(2m)気温8℃/水温18.5℃状況的には前回よりも気温が下がり、水位が若干上がっている以外はさして変わらず今日もポッパーからスタート。しかし昨日以上に魚からの反応が悪く、一時間様々なルアーを投げて反応があったのスイッシャーフロッグに対するミスバイトのみ沖の冠水植物群際にフロッグを打ち込んだり、中に果敢にぶち込んでもまったくの無反応上流側の岸沿いをスイッシャーフロッグで攻めると何回かのミスバイト...
13日 土曜日14日 日曜日通常営業案です11時ー19時 open‼︎GWの営業案内27日 土曜日2日 木曜日3日 金曜日4日 土曜日この4日間の営業となりま…
湾奥 運河筋をパトロールベタ凪 くるくるバチ少なめ。開始2投目エリエボdeあっさり50UPフックが折れたので カラーチェンジ直後 ブレイクでHITクロちゃんD…
2024/4/12(金)の釣果です。と言えども小さい子が1匹だけ(笑)帰る間際にツンとアタリました。池の濁りが抜けず苦戦してます。明日は違う池に行くぞ!2日連続
術後の釣り沈黙期間を経て釣り欲が爆発中のちゃぶけんです。釣りたい欲が暴走して、遊漁船予約しちゃいましたテヘペロ大村湾か玄海近海で鯛釣りたいなって思っているんですが、どうにも釣れないので壱岐沖まで足を伸ばすことにしました。船長さんからの指示がこちらラインは
12月にガン手術を終えて約半年間の沈黙を破りわっちは遂に釣り復活を遂げました。海で。釣り友のパイセンにキャロ中心のナイトアジングに誘って頂きわっちはそれほど釣れなかったものの、めちゃくちゃ楽しい一夜を過ごしました。そして、飽き足らず1人で船を出して伊万里湾内
メバルは上昇するものに反応する。口を使わせたかったら巻き上げろ! 今から20年ほど前だろうか・・・とあるテトラ帯でジグヘッドを使っていたとき目の前5mほどで異…
2024年4月11日(木)中潮平日に休暇を取れたので急遽相模湾のビシアジへ行ってきました前回はタチウオだったので今回はタックルが揃っているビシアジに決定前日に船宿さんへ電話して予約完了翌朝船宿さんへ到着するとまだ左舷トモが空いていたのでそのまま釣り座確保船は余裕の釣り座で港から近いポイントへ直行そして短い探索の後仕掛け投入着底後、指示ダナ4mで大きくビシを大きく振ってコマセの煙幕を作り直ぐに回収2投目も船長の指示ダナでアタリを待つややもするとやや大きなアタリが1投目からサバかと思いやや早めに巻いて回収すると尺オーバーのアジが直ぐにコマセを詰め直して海中へ投入するとまた大きなアタリやはり上がってきたのは嬉しい尺オーバーのメガアジややスローな展開になった頃に船長の判断で大きく移動こうしてポツポツメガアジを中心...片瀬発ビシアジ行ってきました
『2024年4月12日(金)釣れない川朝練釣行レポート加筆修正版』
曇り。北風(2m)気温11℃/水温19℃遂に気温・水温ともに二桁に。これなら今日はイージーゲームが期待できそうファーストバッターとして『エバーグリーン/魔改造ラットアタット』を選択。しかし魚からの反応が渋い。渋すぎる。本命バイトどころかミスバイトすらない。これは他のルアーに変えても同じ釣りを開始して約一時間、漸く本命バイト。ヒットしてきたのは可愛いサイズのロリナマズ45cm。ヒットルアーは『ダイリツ/イエロー...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)