ハァ――――――――イ!あつーーーーい!抱きしめたぁ――――い!7月・・・海開きの前に茅ヶ崎へサザンオールスターズ・・・サザンビーチへ行って来た茅ヶ崎とい...
6月30日(日)*更新遅れました。天気は雨ですが、パラパラ雨予報と強風注意報。今日も湾内、先週と同じ。完全夜が明けてから落とし込み開始。先週とは大違い!!!波無し、風無し、潮の動き無し。強風注意報が出ていて風が無い!!!多分、昼前から風が強くなる!潮の濁りだけはあったが・・・まるで池状態でした。夜明けにほんの少し、潮の動きがあっただけ。この間に少し当たりがあったが・・・イマイチ集中力がなかった。今日はどうしても午前8時半には納竿しなくてはいけなく、焦りがあった。どうしても、次の用事の事を考えてしまった。なんせ当たりが少ない!!!当たりが少ないので、落とし込むペースも早い。時間との闘いもあったので、帰り落としのみ。目標地点まで落とし込こまず、真っ先に行った。時計を見ながらペースを考えていた。当たりが少なく、...潮動かず、まるで池!
にほんブログ村 ランキング参加中釣り途中ストレスフル ( *`ω´) 当初は7月7日に予約をしていた室蘭沖堤だが3日に予定変更して行ってきた。7日の午前中はかなりの雨予報に変わっていたので、変更した自分を褒めてあげたい (=゚ω゚)ノ 今回はソロ。室蘭ではなく福住の山岡家でラーメンを食べて輪厚白老間だけ高速を使い一路室蘭へ (・∀・) 今回もゆららの裏から出発。最近、つりぶねや本社の方へ行ってないな。ゆらら裏の展望台から朝日を撮影すると綺麗。予報では風が強かったけどね。そんなに風を感じなかった (=゚ω゚)ノ ↑白鳥大橋越しの朝日はやはり美しい 北防波堤に着いて船から上がるときは潮位が低すぎて…
朝4時50分頃にP。 南西の風が吹き付けていて濁しもそこそこ良い感じ。 貝で探ったが反応無し。 カニに替えて少し場所を変えて落とすと・・・ あれ?ここはこんな流れ?なんて思ったら潰されていた。 その
4時50分にP。 河口に来たが薄濁り程度でゴミ多い。 少し探って釣れそうにないのでホームに移動。 ホームも薄濁り。 反応無し。 6時終了。 夕練の時間は家でカレー作ってたので無しざんす。
7月4日鼻もスッキリ通るようになり毎晩寝るのが楽しみです。寝つきは早いしぐっすり眠れて最高の幸せです。そして産まれたばかりの孫を見に毎日病院へ面会に行ってます…
0430~0840時 曇 南西風 長潮 エサ:青イソメ今年のキスはどうかな?ライト投げ竿一本携えお気楽釣行。市販の2本鈎仕掛けに青イソを掛け30mほど軽くキャスト。20号の錘を底から抜くのに結構な抵抗。竿でサビいてはリールを巻いて戻し…を繰り返すが、その間
7月3日昨日ようやく長女の赤ちゃんが産まれました。予定日を1週間遅れての出産でバタバタしてましたが安心しました。早速、昨日ご対面。これで私にとっては孫3号の誕…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)