今時期は時間帯や場所によってはサウナになるので早朝の釣行。大潮のわりに潮緩くアタリもポツポツでしたがバラシ多数に釣果10枚。使用タックル竿 がまかつ へちさぐり銀治郎H300リール 黒工 ヘチリミテッド88W-TG道糸 東亜ストリングス ネプチューンプレミアム3号ハリ
2025年7月9日現在、このブログのタイトルとは 正反対の天候が続き全く雨が降りません。 オマケに物凄く暑い日が続いています。 この先どうなっちゃうんだ? 2025年5月21日。 何時もの河口域右岸の所からスタートしたが右岸では 全くアタリが無く、黒鯛を手にする事が出来なか...
朝5時頃にP。 雨は降らんが久しぶりに北風。微風だが。 ヘチ釣りをするには11日ぶり。 貝でヘチを探り反応無し。 6時頃終了。 夕方は18時頃にホーム。 日中北風吹いていた為か朝よりは濁り少し入った
7月8日家を2時に出て阪神高速で夢フィッシングさんへ。4時便で赤灯台近辺へ渡りました。平日なのに結構な釣り人です。私は今年初めてのタコ釣りです。今年は数が少な…
7月6日(日)下記に移動しました。ttps://ameblo.jp/119093/尼崎フェニックスはもうダメかも?
プレートリールシートはプラ無しとプラあり、スライド式の3種類があります。素材は古いのだと銅製から現行品はステンレス、チタン、チタン+カーボンと色々あり、その中でも固定金具ロック時に少し前にスライドするタイプの物と色々あります。特にチタン製のはロック部分が緩
長らく出番が少なかったシマノの鱗夕彩前打ちSP48-53HHHFをテレガイド化の改造。リールシートは逆付け仕様だと固定ロック部分が緩んでリール外れる可能性あったので向き変えての付け直し。元竿のUガイドは中華ローライダーガイドに変更と穂先はフルソリッドに交換。誘導テレ
日曜日のキス釣り・・・エサ300円で205匹!自己更新です。
朝5時頃に雨晴。 今回もエサは砂イソメ300円分持参。 いつも西側に行くが歩くのだやいのですぐそこの一番近場から開始。 開始早々当たる当たる。5本針に4~5匹。 やがてすぐ横でサップヨガらしきことを
【釣魚料理】シロギスの炙り刺し|刺身を炙ると一味違う美味しさ
釣りの後は伊豆の別荘で
2025年ブラックバス釣行#16はプチ遠征!青森県つがる市 野池群
猛暑沖堤防
利尻島 2025 ルアー朝練2!!
北海道 千歳川釣行 20250607 / ちょっと水位高過ぎ 14.39m
キャンプで渓流釣りと晩ごはん
キャンプごはんと渓流釣り
カツサンド&たまごピザ&釣り情報
ムムッ!?小さなのしか居ない?それと信頼できるPEラインの巻き替え。
金鳥の夏、紋別の夏なのです。どーん、どーん
ピッチングでアシに引っかけて『ちょうちん』やったらバシュ!
Big fishing
足の裏サイズのクロは釣れたけど、なんか残念な気持ちに
★神回★【ショアヒラメ大爆釣&大物ヒラメ祭り】
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)