他のシマノシーバスロッドには無い個性が魅力!シマノ '23ディアルーナ S86L-S の開封インプレッション!
シマノから2023年に登場したショアキャスティングロッドのスタンダード、ディアルーナのS86L-Sの購入インプレッション!
気になるダイワ 2023年の新製品、リールの次はロッド。 各モデルチェンジの他に最新技術が注ぎ込まれた、ぶっ飛んだパックロッドが登場です。
どうもオイラですSeriaに行ったら釣具売場が充実している目に止まったのがこのケース100円色々使えそう留めがねもちゃんとしている丁番もプラスチックのペラペラ…
嫁さん、子供がコロナに感染確定してから3日目。 若いからか、子供の症状は軽くコロナ確定翌日から元気でした。 というか、当日も元気でしたが😅 嫁様はというと、初日は元気でしたが翌日は熱があがり(と言っても多分軽い部類)、喉が痛そうでした。 でも、翌々日はまあまあ復活して先程は元気になってた感じ☺️ 2人で寝室に篭りきりなので、そろそろ篭りの限界に達している様です、、、 今のところ、私と次男坊は元気に過ごしてるので、このまま乗り切りたいな〜〜〜〜★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓…
若者友人が厳冬期のティップランを楽しんできたそうです。にほんブログ村釣果は若者友人が2杯で同行の方が4杯のアオリイカ捕獲成功だったとのことです。水温もきっと低かったと思われる中、素晴らしい釣果です。私は寒さに負けて完全にくすぶっていますが若者友人
皆様、こんばんわ~^^本日も当ブログへお越し頂きありがとうございます!宜しければ、ぽちっと応援!お願いします にほんブログ村 最低気温が氷点下の日が続き …
TKOくんと一緒の磯へ。たかやくん。モッティ~くんも違う磯へ。今日は2人じゃないと行けないんで付き添いで。みんなの話聞いたら、25cmクラスがアベレージポイントがあんまり機能してない。22cmや23cm以下に。今年は去年と違い水温の冷え込みも影響してるか?干潮21時04分
ロッドインプレ ソアレ エクスチューン S610SUL-Sを使ってみて
ここ数日は寒波の影響もあり 釣りには行っておりません。 なので今回の記事は ロッドインプレの記事を書こうと思います。 ソアレ エクスチューン S610SUL-S 今回記事にするロッドは ソアレ エクスチューン S610SUL-S <仕様> 全長(m):2.08 / 継数(本):2 仕舞寸法(cm):106.8 自重(g):66 先径(mm):0.8 適合ルアーウェイト(g):0.4~8 適合ライン:PE(号) 0.1~0.4 / ナイロン・フロロ(lb) 1~3 どうしてこのロッドなのか 実は以前の記事で書いたロッド(S58SUL-S)より 時系列では前に購入しています。 namazunoko…
2023/01/08 三浦サーフでのメバリング釣行。プラグ不発、フロートリグで20前半を4匹。アフター多くまだこれからといった感じでした。
【ダイワ】 2023年 気になる新製品のまとめ ベイトリール編
気になるダイワ 2023年の新製品、スピニングの次はベイトリール。 スマホに連携する次世代ベイトリール「IM Z リミットブレイカー」に、ライトジギング用ICカウンター搭載リール「ティエラLJ IC」などなど。
NBAファンになったのが約30年前の1990年のシーズン。ファイナルでブルズがレイカーズに4-1で優勝した年です。その時からレイカーズファン。マジックジョンソンにウォージー、ディバッツにサウスポーのサムパーキンスなどがメンバーにいたかな?A
釣り初心者のサーフタックル紹介と初心者へのおすすめタックル
【コマセ真鯛】は仕掛けが肝心❗試行錯誤で本命の真鯛を攻略せよ
新年の挨拶と今年の抱負
2022年の振り返り⓶
2022年の振り返り⓵
新潟県で活躍!TULINKBLOG.COMを特集
新潟県で活躍‼️週末アングラーブログ 釣り上げ.COMを特集
ショアジギング釣行記⓷〜休みの日は場所探しに一苦労からの激渋〜
新潟で根魚釣るなら【やまぶき丸】で決まり‼️尺オーバーメバルや高級アラも登場だ
ショアジギング釣行記⓶〜初の地磯釣行の結果は…〜
信州にはイルカがいる⁉️今日も何処かのサーフで釣りYouTubeをお届け
ショアジギング釣行記⓵〜21スフェロスSW入魂の儀〜
エギング釣行記⓶〜雨の中の釣行編〜
エギング釣行記⓵
初投稿そしてまた坊主
2022年のエギングは8月31日がファーストヒットでした。(デイのパタパタにて) 9月に入り豆イカと戯れまくり 奇跡的に400gアップが1杯混じりましたが、キープはその1杯のみで、ここまでトータル38杯捕獲。 10月に入っても豆イカばかりでキープはなく、ちょうかも失速して10杯飲み⤵️ でも、10月末から地磯でのエギングに挑戦して、新たなる場所を開拓成功⤴️ 11月からは地磯やサーフでの釣果やナイターでの釣果も増え、エギングスキルアップを感じながら楽しく遊べました。サーフでも釣果を出せたのはかなり嬉しかったですね⤴️ 地磯、サーフ以外にも、身近な初場所でイカ釣れたり ソゲが釣れたり😂 離島エギ…
どうもオイラです昨日からの寒波で早朝出勤2日目も渋滞避けて早朝出勤橋の上は凍ってます除雪も緩い外気温-5度此から渋滞始まるんでしょう皆様も気を付けて運転してく…
こんにちは!ユウスケ(@yuusuke55_turi)です♪ 続き記事になります。前回はリールやロッドなどについて取り上げましたが今回はもう少し細かいものを紹介していこうと思います♪ 目次1 ブルース
DUEL ハードコアシンキングペンシル100100mm14gにほんブログ村穏やかなS字蛇行アクションの本当にオーソドックスなシンキングペンシルです。100mm14gのスリムボディーにマグネット移動重心を備えていて飛距離は抜群です。この100mmは大きいほうから2番目のサ
皆様、こんばんわ~^^本日も当ブログへお越し頂きありがとうございます!宜しければ、ぽちっと応援!お願いします にほんブログ村 スノーブーツから始まり ダ…
エギングロッドの修理『短尺プラスSMTチューブラーが生む、感動的なまでの手感度の世界』そんな素晴らしいキャッチコピーのストイスト76M-SMTTが折れてしまったって事で、今回はこのエギングロッドの修理の記事です。私も数シーズンをこのストイス
九州の何処かで軍艦グリーン入荷し始めると、大分でも遅れて入ってくるイメージ! なので、ボチボチ入るかなとは予想してましたが、本当にイメージ通りに入荷するんですな。どちらかと言うとカクテルオレンジとか他のカラーが入ると嬉しいんですけど。 3号の予備は要らないので、3.5号をぜひ〜 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
10年に一度の大寒波襲来という事で、予め足に使っているスクーターの状態を事前にチェックしたら…、バッテリーが上がっていました。夏と冬は特にバッテリーが上がりやすくなるのは皆様もご存知の通りすが、バッテリーは去年の12月末に新しいのに変えたばかりだと言うのに気温が下がってしまった為か上がってしまったのでした。セルスターターのボタンを押してもキュルッ、キュルッ…と言う反応はあるのですがいつものようにクランキ...
天気予報を見ながら…途中ちょっと雨降りそうかな?まぁこれくらいならなんとかなるっしょ。久し振りに鯵の様子見とこ〜ってことでアジング。にほんブログ村ここでやってからあそこ行こ。と、何となくプランを立ててスタート。…で、開始早々まともにアクションできないことに気付く 笑。メバルのタックルがどうのこうのと連戦してる間にやっぱそうなっちゃうんですね。ま、気付けただけまだいいです。シラスヘッドファイン 1.8gマッ...
メバリングデビュー
神ルアー「ジェットサーディン」
野菜を切った後に肉や魚を切ると食中毒の元だから、水洗いしてから使おうね
山梨県河口湖のボートハウスさかなやでドーム船のワカサギ釣り釣行記|高滝湖のワカサギ釣りとは違う点2つと1,000匹を達成するためのポイントは
【初心者でも釣れる】鱒レンジャーでちょい投げ釣り!おすすめ釣り具と釣れる魚をご紹介します
ダイソーの新作シャッドテールワームがヤバいほど釣れる件!ダイソー釣り具と鱒レンジャーの可能性
はんばに救われる
【FGノットが簡単に組める】ノットアシストインプレ★
鬼怒川フィッシングエリアの柚鬼鱒と宮城アングラーズヴィレッジ釣行
突然の気温上昇でヒラメの様子は…
◆雪ツモル…明石の釣り@ブログ
降 雪
釣り女子のフィッシングギアー
今年初釣り。
Red is Free Fall
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)