毎日雨が続き嫌な感じです。 巨ベラ師には大雨が降るとワクワクしますが・・ 前回作った玉の柄と同じデザインの竿掛けを作ります。 セット物という感じを出します。 玉の柄の全体の雰囲気です。 先ずは下処理です。 ①素材を真っ直ぐにする為の火入れ ②芽の処理 芽の窪みに造形用粘土を...
初!島根遠征はもちろんこのお方と。#イカメタル #オモリグ #島根県 出雲デスフォール2.5号ヤマシタ・ホバーオモリグシンカー・ヴァンガードジャパン・夜に舞うオモリグスイベル当チャンネルはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています...
島根白イカ開幕です!6月3日、境港から海輝丸さんでイカ釣りに行ってきました。今回は釣りガールのみかんちゃんと隣でご一緒する事ができました。最高の思い出になりました。
最近、落ち込んでいましたが、おかげさまで元気をもらいました。しかし、さすがイカ釣り上手いわ。。。#境港シロイカ#イカメタル#オモリグ#海輝丸#釣りガールみかん 参考になる釣り動画です
【グレ釣り】#30 GW2回目松ケ下でリベンジ!やっぱりグレは美味かった!
GW中2回目の釣行へ行ってきました!島根県浜田市にあるヤナ島の松ケ下へ!途中から餌取地獄になるもなんとか釣果をあげることができました。今回も美味しい晩酌させていただいておりますw〇今回お世話になりました渡船 ↓↓↓(山陰 島根県浜田...
Smash25DR-SS(新色)&ムカイオリカラ6月27日(金)販売!!
こんにちは。たけもとです!!キャスティングオリジナルのブランクのムカイ「スマッシュ25DR」当店でも販売中でめちゃくちゃ釣れるルアーです!この度スマッシュ25DRのSS(スローシンキング)新定番カラーを販売します!!発売日は6月27日(金)...
オンラインストアのオススメ商品案内です。季節が夏に近づいてきて、バスの釣果が聞かれるようになってきました。今日はこの時期に特に効きやすいエビ系ワームの紹介です。この時期になるとエビが産卵の為、浅場に入ってきます。それを捕食しにバスが集まるの...
キャスティングアプリ!リニューアル!!本日がご利用最終日!★~6/15(日)まで当社オススメのライン(ハリス・道糸)が1点限り5%オフとお得なクーポンが続きます!!※各クーポンおひとり様1回限りご利用いただけます※一部対象外商品やセール対象...
アジングタックルで尺カマス釣行 in ひたちなか市【2025.06.14】
今年ももう6月中旬。 この前、正月を迎えたと思ったらもう約半年が過ぎようとしています。 歳を取ると1年があっという間ですね。 関東も梅雨入りが発表されました。 今週末も雨が降るみたいです。 明日の土曜日は午後からは雨ですが朝は大丈夫そうなの
今年もシーズン到来!大貫橋でテナガエビ釣り in 涸沼川【2025.06.14】
今年も6月中旬。関東も梅雨入りしました。 そろそろテナガエビも釣れ始まる頃だと思い、同僚と一緒に涸沼川へテナガエビ釣りへ行くことにしました。 テナガエビ釣りは霞ヶ浦の方が数は伸びますが、涸沼川の方が圧倒的に大物が釣れます。 汽水域だからなの
全層攻めつくす!伊万里のイカ攻略完全ガイド!【釣り時季】『釣り時季』は九州発信釣り情報番組です。ジギング・キャスティング・磯釣り・エギング・バス釣り・船釣り・オカッパリ…ショアからオフショアまで様々なシーンの釣りを展開!これから釣りを始めた...
【日本一周九州編】豊後水道のド真ん中にある激流無人島で大物に挑む。大型青物を追う3泊4日大分県釣り旅【突撃!ヨネスケのツリタビch】
【日本一周九州編】豊後水道のド真ん中にある激流無人島で大物に挑む。大型青物を追う3泊4日大分県釣り旅【突撃!ヨネスケのツリタビch】突撃!ヨネスケの釣り旅ch・今回は『【日本一周九州編】豊後水道のド真ん中にある激流無人島で大物に挑む。大型青...
【驚愕】日本海の沖磯でかぶせ釣りしたら、とんでもない巨魚が喰ってきた…!【バラシスタ】
【驚愕】日本海の沖磯でかぶせ釣りしたら、とんでもない巨魚が喰ってきた…!【バラシスタ】『Barasista【バラシスタ】』とは…コブダイや石鯛、チヌなどの大物を狙って地元広島を中心に活動しているかぶせ師集団。「釣りはバラしてからがスタート」...
6/14 午前便 タコ 29 タコ釣りで出船🐙 明石海峡 タコ釣り 朝からポツポツと釣れ続けて
6月14日の状況磯周り マルヒメ周り場所 水島水温 24.0℃ 気温 27℃天候 雨風向き 東~南波 少し有り6月AM4:30*渡船組合からのお知…
皆さんこんにちは!! お越しくださりありがとうございます年に2回春と秋に行われる組織の全国的なイベント今年もやってきました多分、海は夏枯れっぽくて期待できませんが取り敢えず参加してきます サーフスタンド752(レッド) ダイワ サーフスタンド 752 (レッド) 竿掛け高さ64〜110cm DAIWA 三脚価格:6,550円(税込、送料別) (2025/6/14時点) 楽天で購入 竿は3本、三脚1台、背負子、スパイクブーツ、、、忘れ物な...
タコ釣りエギの選び方と釣果アップの秘訣ド!初心者必見の釣り方
タコ釣りに挑戦してみたいけれど、どんな仕掛けや道具を使えばいいのか分からない。そんな方に向けて、本記事では「タコ釣り エギ」の魅力と実践テクニックをわかりやすく解説します。 この記事を読めば、「タコ釣り エギ」の基本から応用までがしっかり身につき、より楽しく、確実にタコ釣りを楽しむことができるはずです。
こんにちは、釣り勝です。ココのところ大きい根魚を釣っていないので、雨の日を狙って南房総の漁港に行ってきました。この時期によくある海藻に悩まされましたが、出ましたね!では、よい釣りを!
夏のレジャーとして人気を集めているのが、自然と一体になって楽しめる「磯釣り」です。中でも「磯釣り 夏」と検索する人が多いように、暑い季節ならではの魅力や釣果が期待できるため、多くの釣りファンが磯へと足を運びます。 初めて磯釣りに挑戦する方にもわかりやすく、経験者にとっても役立つ情報をお届けします。
サワラ祭りの情報キャッチ!
久しぶりにメタルジグを補充!悩んでジグパラ!!
【陸釣り】ショアジギング おすすめメタルジグ 15ブランド61選
【釣行速報】広島の釣果傾向を紹介。商工センターの草津港やプリンスホテル裏の西宇品護岸でブリがショアジギングで釣れているなどなど
広島の釣果傾向を紹介! サヨリからイワシとアジにベイトが変化し寒ブリが美味しい季節。青物の爆釣間違いなし、アジとコノシロの泳がせ釣りとショアジギングでハマチ・ヤズが釣れたから阿品護岸と廿日市方面でブリが釣れてる。
[中国地方釣果]海釣り公園 観音マリーナのサヨリは群れも魚体も小さい ベイサイドビーチ坂の広島側のサヨリの群れも回遊待ち 市内や江田島 倉橋 蒲刈島など諸島部でアオリイカや青物の釣果が出てきた。やはりマズメが強く昼の満潮前後も一本出るかどうかだ 干潮は釣れない草津港
【鹿島】の【瀬戸港の波止場】の釣り場紹介。コブ鯛、サワラ、ブリ、カレイ、キス、ベラ、マダイ、サヨリ、イワシ、サバ、グレ、チヌ、メバル、タコ、コノシロ、シーバス(スズキ)、タチウオが釣れる。
[釣りガール]水着ポニーテール美少女がSUP(サップフィッシング)でクロマグロ、ブリ、ヒラマサ、95cmのヒラメを釣る「釣りきちみみぞう」
ルアーのフックが絡まるのを防ぐ2つの方法
スミス サーディンラン13FとSSで青物とスズキなど魚が釣れる理由を紹介
釣りを始めてみませんか?楽しめる釣り方や道具を解説しています!(サビキ釣り編)
【新潟県】ファミリー&カップルおすすめの釣り場 6選紹介!
【ルアー釣り初心者必見】ルアー釣りの楽しさと基本的なテクニックを紹介
【子連れに最適な釣り場】新潟東港第2東防波堤へ行ってきた
ショアジギング【初心者必見!】基本的な釣り方、釣れる魚種と必要なタックルを解説
2025年ブラックバス釣行#11 秋田県北の野池
北海道 音更川釣行 20250524AM / 魚影が濃く楽しい
初めてシマノ・ハードブルで投げてみました。そのインプレなど。
雷魚釣り銀河系軍団の2人が本気で釣りするとこうなるww
【釣り】がまかつのアッパーキャストジグを購入してみた
小物釣り in 別所沼公園
山形県米沢市最上川水系(5)
今日は認知症予防の日「今日は天気が不安定なので釣りはお休みです...」
交換用 手編みネット
泳がせ釣り(ノマセ釣り)のコスパのよいリール選び 最大ドラグ力よりも重要な性能とは
SLJ@玄界灘。梅雨イサキを釣りに。
南部町・山水徳間の里キャンプ場 クマ目撃出没情報
攻略できないボイル祭り
マスクメロンクリームパン
たまごサラダ
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)