台風前、イサキ船とエギタコ船で!イサキ 12〜23尾 23〜37㎝ 8〜15m今日もイサキ&シマアジで! 朝からハリス切れ、バラし多数で安定の手強さ! が、切…
少し、大げさな表題ですな ('◇')ゞっで、重要な奴から活餌が厳しくなりました (*_*;水温等々の状況から、入荷が当面見込めません現状の予約は皆さん活餌が前提だと思いますから当然、キャンセルお受けします乗られる方は、当面冷凍餌等、皆さんの持込と言う事でお願いしますショートメールで結構ですから、連絡頂けると助かります辛い・・・・っで、ちょこっと有った最後の活餌昨日と今日・・・岳丸の有名人 IMさん久々の乗船...
釣り大好きもんげー(@YouTube)です。 今回は「釣りの腰痛対策」を詳しく紹介するので、ぜひチェックしてくださいね! クリックできる目次釣りの腰痛対策には「バンテリンサポーター」がおすすめ1 腰をしっかりサポート2 ...
両船満船ありがとうございます✨️今日もかなりの暑さの中賑やかにスタートしました😉今日もサイズはやや小さくその中で見事キロアップも登場‼️昨日に引き続き数は伸び…
昨日は、昔から在る魔界(釣具店)へ行ってきました。50号の鉛、最後の一袋だった・・・^^;廃業したカワセミ針の最後の残りのチョクリ2枚ゲッしかし、鉛、高くなりましたね〜^^;
火曜日に設営に行くハイボのカタパルトの下穴まではできた土台です 真横からの画像です後部をここに引っ掛けてからハンドルを回すと地獄止めになる絶対に落とさんように…
レンタルタックルの方達も頑張ってくれてます!船酔いで寝てる人以外は全員タコGET👍うねりで多くはあたりませんが、流すたびに型はあり💪春日丸 公式LINEはこち…
いよいよ梅雨も明け夏本番になります。いつも釣人家をご利用いただきありがとうございますさて、この度がまかつ さんのご好意により数量に限りはございますがタコ専用ロ…
弁慶シングルハルです軽四のトレーラー付きですスライドスロープがついてます ヒッチクレーンで吊揚げれるU金具4個、回転椅子2個エンジンはありませんが中古の用意は…
本日の朝飯前の仕事はエンジンの載せ替えですわ。お隣の駐車場に弁慶を2艇入れてエンジンをおろして先日転覆した弁慶に載せ替えた。トーハツのエンジンは頭にU金具が…
国民酒場あさひや じぃえんとるまん [港南区] ~ 梅雨空にビイル
ふとビイルが飲みたくなって、上大岡のじぃえんとるまんへ。 ビイル旨い。 瓶ビールはスーパードライだけだと思ってたけど、マルエフもあるのね。 塩ピーマン。しゃきしゃきのピーマンともやしの塩もみ、200円なり。 ワカサギの空揚げ。ほのかな苦味がいいね、300円なり。 しめて950円、いまのわしは大瓶一本がちょうどよいです、あまり飲むと血圧さがってしまう。 [国民酒場あさひや じぃえんとるまん]横浜市港南区上大岡西1-15-1カミオ1F営業時間 10:00-22:00 定休日なし https://sakaman.co.jp/ にほんブログ村:横浜食べ歩き
7/12.新栄丸に乗船。海上、やや強風.シケ。水深100~190m。前半は、Fサビキ釣り。後半は、スルメイカ狙いのリレー船です。終日、150号の重りを使用するのは、私みたいな年寄りにはキツイ!。いつもより体のあちこちが痛いです。釣果は黒ムツ(~34cm)10匹.アジ(~34cm)5匹.スルメイカ(胴長~26cm)4杯でした。イカはあまりやった事が無く、もう少し経験と勉強が必要かな。今晩は、黒ムツの刺身・アジのタタキ&刺身で冷酒が進みます。千葉県・江見沖の黒ムツ.スルメイカ釣り。
19日(土)は久しぶりにタコ🐙便で出船します。現在空席多数です。調子が上向けば二桁安打も✌️運が良ければ今シーズンのキロ級の一部ですけど釣れています。✌️
『今週の釣りもイサキかな⁈』前書き先週、1本、釣った!夏☀️太刀魚のドラゴン🐉級はミルフィーユのトロトロー!最近の夏タチは!こんなに美味しいの? これは、、🎣…
グルクン泳がせポイント調査🎣 最近天気良いのでグルクンポイントの開拓 良さげなポイントを探しつつアンカーを投入 う~ん釣れるっちゃ釣れるけど数は少ないし反応も微妙💧 もう少し釣れてポイント増やせればち
いつもたくさんのご利用ありがとうございます午前便の駐車場は、港門から入って頂いて奥からタコ便となります!海に向かって、順番に止めて頂きますようお願いいたします…
白甘鯛(〜48センチ)12尾イトヨリダイ(〜40センチ)3尾真鯛1枚チダイ1枚アオハタ1尾キジハタ1尾マゴチ(50センチ)1尾
アジ狙いで出船しました。走水沖40mを狙いました。大きさ 25~38cm 数 15~84匹平均サイズ27cm外道サバ港出て直ぐから始め直ぐ幅広で黄色いコロコロして美味しそうな走水沖産の良型アジがポツリポツリ食ってくれてクーラー一杯お土産確保出来ました。
アカイカ 11-15cm 2-11杯スルメイカ 10-16cm 0-5杯東寄りの風波もありましたが、雨も無く最後まで釣りは出来ました。あれだけ居た小鯖も何処へやら。バチコンはせず、アカイカだけ狙い。後半は5mの浅い棚でもヒット。全体的には激の渋々でした(汗)竿頭の安川様はアカイカ11
昨日は肌寒い日でした。 最高気温も21度、夕方になり窓を開けると冷たい風がはいってきて 宮古だなだとおもいました。 今日も気温が上がらず長袖きています。 また明日から気温上昇で熱くなる予報です。 体調に気をつけておかないと。
2025年7月11日 天気>曇りのち晴れ 風>北東強風10mどったんばったん 気温>24→29℃ 朝寒い 水温>℃ 潮流>北東→南 激流 潮色>澄み 漁場>…
朝一はマアジも釣れていましたよ。✌️簡単そうで意外と難しいキス釣り本日は少し差が出ましたけど良型混じりで好調でした。🥇 石山さんキス 49匹🥈 小島さんキス…
🦑調査&夜遊び練習便最終日今宵も夜遊び全開‼️ワイワイ ガヤガヤ吠えまくる満月🌕の夜でした😆終始ポツポツって感じの展開コロコロ変わるレンジに翻弄されながら乗せ…
平凡な一日の裏側
杣の道とバーチャル高校野球・・・ノリウツギとボロギク
イワシの日
バリ島カフェ 無料ドーナツ付いてくる 手軽コーヒーチェーン ~ J.CO ~
本日の営業で3件相談窓口へ&明日も激務です&今日の練習
3rd place caféの『チョコパフェ』を頂いた感想
★レッスン後のお楽しみカフェに〜
やっとテラス席とものもらい
ヴァイオリン覚書♪19年3ヶ月611回目のレッスン
【フィンランド・ヘルシンキ旅】カフェ巡り〜EKBERG(エクベリ)・Layers Bakery(レイヤーズ・ベーカリー)・Heritage Cafe(ヘリテージ・カフェ)
札幌でカフェタイム(73) 構造設計事務所にあるカフェ<SAKURA VILLAGE CAFÉ>
ネコちゃん歯医者へ行く
【練馬区】星乃珈琲店 練馬田柄店【蔵造りの店舗】
【本庄市】cafe NINOKURA にのくら【蔵カフェで納豆メニューを】
韓国地方旅行 デジョン旅④ 聖心堂 『ソンシンダン文化院』 カフェエリア紹介 성심당문화원
【YouTube動画】LTアジ斬‐ZAN!!‐で攻略する夏の太刀魚(ショート)をアップしました
ライトアジ専用ロッド『LTアジ斬‐ZAN!!‐』を、太刀魚の天秤釣りに使用した動画をアップしました。 この
先日、カワハギシンカーに「極み」が登場をリリースさせていただきましたが、ラトルが入ったSRVにも極みが登場いたします!直径7㎜という大きなステンレスボールが内蔵されており、そのガタゴトサウンドでカワハギにアピールいたします!またカワハギシンカーに「極み」が登
9日 遠征のソイ、沖メバル釣り今日が最後という事で出船出来て良かったです。 栃木から関戸さん、薄葉さん、そして俺の三人、、今日も満船12名でした。 前回の経験を参考に仕掛け等準備して来ました。 約二時
お昼ご飯は蒔田のぴょん吉亭。 前回は正油ラーメンと半サンマー丼でした。今日は、塩ラーメンと半チャーハンでいってみましょう。 ワンオペを感じさせない見事な調理行程で、塩ラーメンと半チャーハンが到着。 塩ラーメンはやや濁りめのスープ。ほっこり優しい鶏ガラスープですよ。スープ熱々で湯気もうもうで、レンズが曇るのが難点。 塩ラーメンには小皿の豆板醤がついてきました。スープに酸味と辛味を追加できて、これはいい。 麺は中華の王道、細縮れ麺。茹で具合もちょうどよしで旨い。 半炒飯は丼で出てきます。けっこうボリュームあります、200gくらいかな。 しっとりした炒飯も熱々で、猫ベロの人は苦労しそうですが、町中華…
立ち食い蕎麦屋でもっとも美味い JRのいろり庵きらく。 (駅やつくる人によって差が有る) 船橋駅は安定してとくに美味い🤤冷やしたぬき蕎麦にワカメトッピングした…
2025年7月5日(土)いよいよツールが開幕しました!まあそれにしてもポガチャルが強すぎます(苦笑)その上チームも最強のメンバーだってんだからトラブルが無ければ優勝は堅いでしょう。あのメルクスにして、ポガチャルはもう私を超えているよなんて言わせてるんだからなん
ここ半年くらい、実釣は、釣果的には外しっぱなし。 いい加減に笑えなくなってきたw。 釣果はいいとしても、もう一つが船内の雰囲気。 あまりガツガツ・ギスギスしてたりするのも、ナ~と。 ここ1年ばかしはロッドを作って試したいのもあって、フグばかりを追ってきましたが、釣れないんだ...
タチウオとアジのリレーで出船しました。タチウオは走水沖の60mを狙いました。大きさ 69~110cm 数 2~5匹ボーズ無し全員ゲット出来ました。アジは走水沖20~40mを狙いました。大きさ 25~35cm 数 9~25匹平均サイズ30cm外道イシモチア
7月11日(金)ヒラメ50センチ台4枚含み 10枚!!竿頭は、10枚!! 2名最大64センチ!!船中36枚!! その他リリース数枚竿頭10枚!! 2名最大64…
今週は火曜日から島根でお仕事。羽田を望む往路の機内島根では、まーた飲みに出かけてご当地グルメをいただきましたよ🍺赤天(魚の練り物の天ぷら)バトウフライ(マトウ…
今日は当たりの多い日、甘鯛も朝一から途切れる事なくコンスタントにヒット、良型も多く全員安打。真鯛やレンコも元気で久しぶりに大漁でした。このまま続いて欲しいです…
今週のランチは日曜から記載します日曜飛田給の「魚亥子(ウオイネ)」さんランチも人気の魚料理メインのお店ですが、スタジアムでイベントのある日は付近の駐車場に空き…
🦑調査&夜遊び練習便9日目今宵も、あの手この手を駆使してイカ🦑をお持ち帰りしたい下心満載の大人達が集結‼️😆パタパタといい感じのスタートでったけど、その後は終…
特大イサキッ‼️本日のご乗船ありがとうございました♪明日‼️12日(土)イサキ1名🈳吹き流しで狙います!レンタルあります!手ぶらでどうぞ080 6346 10…
本日お疲れ様でした🙇🙇🙇船釣り初めての方たち🔰ベイトロッドにスピニングリールが2名様天秤は逆さま🙃お祭りラッシュ❤️全て目を瞑り、やれるだけやりました❤️キス<アジ❤️にすぐなりましたが、キスで頑張るお客様もいて、船長も考えました❤️秘奥義 どっちつかずの立ち回り🤣🤣🤣風もまあまあで余計に難しい😓なんとかポロポロ拾いました❤️尺アジが多いです。幹事さんも船長もお祭り解いたりアジ外したりエサつけたりでお写真撮れず🤣🤣🤣...
タコ!🐙🐙🐙big‼️八郎🐙これも悪ないタコパー確定ラッシュ💮たこっ!午前中勝負 本日のタコ頭‼️6杯‼️お見事‼️金みっちゃん🐙山さん良型連発💯餌巻きスッ…
ひさびさの作業で…ふと「アセトンがない」と気が付いた。 アセトンといっても、除光液。 こんなもん性能の差もコスパとか言うものではなく、100禁で売っているということで、お嫁ちゃんに頼んでおいた。 「ノンアセトンとアセトンがあるけど」 んー、前にお嫁ちゃんにもらったのはアセト...
東京湾では毎年6月1日にマダコ釣りが解禁となり、1ヶ月後の7月1日には富岡沖が解禁となり盛り上がりを見せています。遊漁船ではタコエギを使ってのエギタコ釣りが人気を博しており、手釣りと違ってロッドとリールを使った釣りとなります。カラフルなタコエギをローテーション
カレーハウスリオ ウィング上大岡店 [港南区] / カツカレー超激
お昼ご飯はカレーな気分。 と、やってきたのはカレーハウス リオ。横浜市民にもっとも馴染みの深いカレー屋さんだと思います。西口ジョイナス飲食店にあって、高校生の頃は横浜駅界隈に遊びにいくとリオでカレー食べるというパターンでした。(ちなみにばあさんは高校生の頃に横浜駅にいくとシェイキーズでピザ食べてたらしい) 人気No,1のカツカレーにしましょう。リオといえば、リオカレーというオリジナルカレーもあったのですが、なぜかやめてしまいました。リオカレーをもう一度食べたいな。 辛さは、デフォルトが中辛で、大辛、激辛と無料で辛くできます。が、貼り紙をみると、激辛の上に超激というのが増設されてるではないですか…
【釣】清流に癒されるも厳しい釣果 (2025/06/28 鮎 大洞川・小坂川)
鮎釣り合宿、大人の遠足第一弾は岐阜へ。6月27日(金)夜にSさん宅へお迎えに行き、中央道へ。サービスエリアでN会長とMさんと待ち合わせて飛騨へ向う。(道の駅あさひ。)2時頃に道の駅「ふれあい館あさひ」に到着、車内で束の間の仮眠を取る。5:00には出発してN会長の先導で釣り場の候補となる川を見て回る。数日前の大雨で釣りが出来る川を見極める必要がある。攻める予定だった馬瀬川は水が高くて釣りは無理とのこと。益田川(飛騨川)支流の各川の水色と水量、石の色、ハミ跡の有無をチェック。目を凝らして鮎の魚影があるかも確かめる。事前情報だけで川を決めるのではなく、しっかり現状をチェックして当日のコンディションから釣れる川を絞るのだね。鮎釣りは情報戦というけれど、N会長のこのあたりの動き方が熟練鮎師なんだな。勉強になります。...【釣】清流に癒されるも厳しい釣果(2025/06/28鮎大洞川・小坂川)
(25)第6回ヒラメ漢祭り《鹿島港不動丸釣り大会》
(25)鹿島港不動丸 ショウサイフグ釣り《フグ🐡は不漁〜タコ🐙釣れる》
(24)鹿島港不動丸 ヒラメ釣り《2024年ヒラメ部分解禁🎊》
(24)鹿島港不動丸 ショウサイフグ《久しぶりのフグ》🐡🐡🐡
(24)鹿島港不動丸 夜マルイカ《凪倒れ⁉️イカメタル》
(24)鹿島港不動丸 ショウサイフグ《フグ釣り 初戦》
(24)鹿島港不動丸 テンヤ真鯛《生きエビのテンヤ釣り》
(24)鹿島港 フグ釣り《1ヶ月ぶりの出船(^^)》
秋フグ先取り取材、鹿島灘へGO!
不動丸 ルアー船 何も釣れない
小魚と遊ぶ。
鹿島港 青物ルアー 《初めての電動ジギング》
鹿島港 ショウサイフグ 白子祭が始まる
カサゴ。
鹿島港 青物ルアー船 GW第3弾
テトラで滑らないフィッシングシューズは何を選べばいいのか
リーフィアのはっぱカッター
さらば横須賀オヤジ
小鮒・鯉っ子釣り in 南畑大排水路( 入水 )
化物ロッドでヒシごと抜き上げじゃい!!
2025年ブラックバス釣行#17 秋田県北の野池
ダンゴ釣りでヒラメ釣れた。ソゲキング
【釣り】ちょっと釣れた。
ミックスピザパン&ベイクドショコラ&ホイップパイ
北海道 シーソラプチ川釣行 20250621 / アメマスだらけの予感
ベーコンチーズピザパン
利尻島 2025 ルアー朝練 3!!
最後の晩餐なのだ
【沖縄 禁断のグルクン遠投フカセ】巨大魚掛かり過ぎて、磯を嫌いにならないで案件~(後編)
ひさしぶりにコンガリさせてしまいました。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)