ドラゴン連発 『第7回錦江湾ドラゴンタチウオダービー』第7回錦江湾ドラゴンタチウオダービー開催時期 7/1~11/30表彰日 12/1協賛 第6回大会実…
いよいよ梅雨も明け夏本番になります。いつも釣人家をご利用いただきありがとうございますさて、この度がまかつ さんのご好意により数量に限りはございますがタコ専用ロ…
2025最新❣️~2025 ~7/13(日)までの釣物スケジュール
いつも釣人家をご利用いただき、ありがとうございますたくさんのご予約たくさんお待ちしております ご利用のお客様には、くれぐれも釣行前の体調管理をお願い致します…
青森県陸奥湾の平舘漁港を拠点とする釣船『漁風丸』のブログです。釣りの情報や釣果などを更新していきます。狙うは真鯛(マダイ)や黒鮪(クロマグロ)、青物(ワラサ)や根魚(ソイ、ヒラメ)なども1年を通して楽しめます。待望の真鯛シーズンが近づいておりますのでご予約はお早めに。
朝から良いサイズ続出✌️キロサイズもちらほらと釣れる時に集中して頑張って下さいね。やはり潮が早く失速😭それでも竿頭の方はタコ 12匹本日のご乗船お疲れ様でした…
今日も満船ありがとうございます😊ここ最近では1番暑かったように感じる中皆さん頑張って下さいました💪朝から良いサイズが上がりキロアップも登場!しかし失速した時間…
イサキ&シマアジ船とエギタコ船で出船してきました!イサキ 24〜50尾 23〜36㎝ 10〜23m今日も朝シマチャレンジ! チャンスタイムあり、朝のうちいい感…
朝シマチャンスタイムは結構あたりました。そして結構やつけられました😅キロオーバー捕獲、朝シマチャンス激アツでした👍👍春日丸 公式LINEはこちら↓
青森県陸奥湾の平舘漁港を拠点とする釣船『漁風丸』のブログです。釣りの情報や釣果などを更新していきます。狙うは真鯛(マダイ)や黒鮪(クロマグロ)、青物(ワラサ)や根魚(ソイ、ヒラメ)なども1年を通して楽しめます。待望の真鯛シーズンが近づいておりますのでご予約はお早めに。
7/5 午前便 サワラ1 ハマチ8 イサキ1 ホウボウ1 アコウ1 ジギングで出船‼࿠
#明日(6日)は金洲五目で出船します。 #空いています。是非出掛けて下さい。 #0548-63-3466
シロギス〜LTアジのリレー船前半、シロギス、中ノ瀬で、良型狙い、良型は、拾い釣り‥10時過ぎ〜アジ狙い、中型主体で、ボチボチでしたタナ取りは、マメに、お願いし…
本日のタコ🐙さんは小玉•中玉が多かったですけどたまに良型サイズも釣れていました。やはり朝一は好調⤴️でしたので釣られる方は数を伸ばされていました竿頭の方でタコ…
イサキ入れ食い湾内ライトイサキ絶好調!1人欠が出て7人で出船!そろそろイサキもラストスパート?かと思いきや今日も良型イサキが入れ食い!しかも近場で爆釣!これに…
船釣りに最適な膝パッド|快適で安全な釣りをサポートする選び方
ヒラメジギング釣行会のお知らせ
7月2日 ジギング午後臨時便~!
タチウオ専用ロッド一覧!全8種類をグレード別にご紹介《シマノ》【オフショア】
7月2日 ヒラメ午前臨時便!
6月29日 ヒラメのバケ釣り釣果まとめ!!
28日 ヒラメのバケ釣り釣果をお知らせ~!
ブリの血抜き後の重量、どれくらい減る?血液量を科学的に調べてみた
北海道のヒラメのポイントはどこ?“砂地×岩礁”が狙い目なワケ
6月21日ヒラメジギング午後便の釣果!
6月21日 ヒラメジギング午前便の釣果!
22日 ヒラメジギング午前便の釣果!
ブリの視力はどれくらい?釣りに効く科学的考察
釣り人の氷、どうしてる?我が家の保冷事情
【注意】オフショア投資に潜む危険性②(金融セミナーで注意すべきポイント)
7/4 1日便 タコ12 タイ5リリース1 タコ、タイラバで出船☀️ タコ、タイ共
7/3 1日便 ハマチ6 鬼アジ1 大鯖2 メクリアジ3 ジギング、チョクリで出船☀࿠
台風のような風の中で宴会はできるのか
アキュラシーが求められる場所へ打ち込む!
山形県米沢市最上川水系(6)
小物釣り in 別所沼公園
北海道 阿寒・音更川の釣り 2泊3日 / 総額55,000円かかった(グルメ代除く)
今年も夏のぐるぐるどん
【釣魚料理】アジ茶漬け|子どもが好きなアジの食べ方
「飛距離」よりも「正確性」だよ・・・ぶっ飛ばせば釣れるわけじゃあないからね?
フライ見参&塩キャラメルプリン
日本最北端の温泉郷で腱鞘炎は治るのか
2025年 6月30日 牡鹿半島 釣行。
あ”あ”あ”ーーーーーーーーーーー!!!!
アオリイカ狙いの泳がせ釣りで想定外のビッグファイト
とろ生チーズケーキ塩キャラメル
虫コナーズを頭に付けると蚊は防げるのか…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)