いつもたくさんのご利用ありがとうございます午前便の駐車場は、港門から入って頂いて奥から午後アジショート便となります!⭐️午前タコ便と入れ替えになりますので早め…
雨の中の出航でしたが、ポイントに着けばパラパラ小雨ジメジメ蒸し蒸しした暑さからは解放され皆さん気合いも体力も充分です😁ポツリポツリと良型の登場😍ハマチタイム …
湾内ライトイサキ絶好調!一人あたりキープ30匹平均。イサキの他に真鯛、メジナ、カサゴ、ブダイなどでクーラー満タンでした急募 6/29(日)ライトイサキ船募…
今日もエギタコ、いいサイズもあがり好調キープ!エギタコ 2〜15杯 0.3〜2kg 5〜12m今日もエギタコ好調でした! 朝から型が、潮がよく流れアタリ多…
予約電話番号090~3773~7941お気軽に問い合わせ下さい7月88月よろしくお願いします予約電話番号090~3773~7941お気軽に問い合わせ下さい
青森県陸奥湾の平舘漁港を拠点とする釣船『漁風丸』のブログです。釣りの情報や釣果などを更新していきます。狙うは真鯛(マダイ)や黒鮪(クロマグロ)、青物(ワラサ)や根魚(ソイ、ヒラメ)なども1年を通して楽しめます。待望の真鯛シーズンが近づいておりますのでご予約はお早めに。
こんばんは~‼️ 第二紀宝丸です本日の午前もヒラメジギング🎣昨日の午後便に続きノースキャスト様御一行 昨夜は、遅くまで留萌の繁華街にて経済活動していまし…
青森県陸奥湾の平舘漁港を拠点とする釣船『漁風丸』のブログです。釣りの情報や釣果などを更新していきます。狙うは真鯛(マダイ)や黒鮪(クロマグロ)、青物(ワラサ)や根魚(ソイ、ヒラメ)なども1年を通して楽しめます。待望の真鯛シーズンが近づいておりますのでご予約はお早めに。
朝から風もあり波も高かったです。😭朝一は開始早々順調に釣られていましたけど前半だけの潮まわりでした。😭天候穏やかでしたらまだまだ楽しめそうです。やはり週末はお…
こんばんは 第二紀宝丸です午後便はノースキャスト様御一行‼️ 午後便の最大サイズ86cm開始直後からプチラッシュ タモが足りない…お客様が、指に針を刺すトラ…
鰻屋黒船(和歌山市・岩出)|メニュー・アクセス・レビュー
人形供養-和歌山県和歌山市:加太
彷徨-和歌山県和歌山市:加太
ご利益-和歌山県和歌山市:加太
和歌山の絶景の棚田 “あらぎ島” |写真スポットやアクセス、周辺情報
海離れ-和歌山県和歌山市:加太
めでたいでんしゃ-和歌山県和歌山市:加太
【2025年版】白浜の花火大会|南紀白浜花火フェスタ・花火ラリー・メッセージ花火
赤玉(有田川町清水)|わさび寿司が名物のローカルグルメ
【定期】【リピ中】パティスリー シュプレムのケーキ
「蛍の会」〜2025〜 その1
【2025年版】粉河祭(こかわまつり)|開催日程・アクセス・交通規制情報
5月下旬、地磯石鯛釣り(いろんな潮)
【2025年版】和歌山港まつり花火大会|概要・アクセス・観覧場所
【2025年版】和歌山の花火大会情報・日程まとめ|地域別に紹介
船でマゴチ狙い!タモ入れは大事【2025.6.8】
利尻島 2025 今年初の釣り!!
ピンは要らない、なはずでしたが、な、キス釣り。
北海道 音更川釣行 20250524PM / 快適過ぎる宿に居たいのに嫌々出撃
シナノユキマス釣り2025 Vol.3
アオリイカ釣り具で人気のスクイッドマニアとは? イカ攻略のロッド、エギ、ラインなどが魅力[PR]
黙って食うんじゃあねー!終わりだ雷魚!!乗ったぁぁあ!!!
小物釣り in 別所沼公園
野池探訪#8 秋田県北秋田市坊沢 農村公園近くの池
夜釣りに行くも体調不良で即退場(飯岡漁港)
釣りのこと マゴチ
その判断が間違っていたとしても決して後悔などしない
山形県長井市最上川水系(4)
山形県長井市最上川水系(3)
リバレイのUVカットフィッシンググローブ!
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)