この度2025年3月30日に早くも200万人突破しました。 前回が2月21日が190万人でしたので、40日ほどで10万人上乗せとなりました。ただ私自身納得出来てないのですが、2日間だけ1日の訪問者数が2万人を超えた日があったのです。そんなのはあり得ないと思うのですが、そ...
49cmだたのに4㎜縮まる本日は 釣り友と8時半より 21尺底二人とも何もないまま11時休憩12時より再開 何もなし13時半 私だけ移動 第二ポイント15時より18尺底 16時から30分間怒とうの6枚濁りが収まりポツリポツリ合計10枚18時半終了ラーメ
おはようございます。makiです☀️春休み最終日ですが、今日は今年で職場を離れる多くの方々を見送るため出勤です。分かっていても、やっぱり寂しい💧(アットホーム…
お晩です。26日土曜日相模湖青田結構な雨が降ったので期待しての釣行しかし、土曜日は結構な寒さでも、行ってみてびっくり少しだけどハタいている入ったのはガレバ先、…
2025年3月30日(日)例会名:へらぶな流水会R7年3月度例会釣り場:野田幸手園今日は流水会で幸手園へ❗️23名のご参加ありがとうございます😊竹桟橋もみじ向きに並んで入釣しました🙋♂️私は真ん中ら辺の322番。★本日のタックル★竿: 飛天弓 皆空8尺⇄閃光LⅡ 10.5尺釣り方:チョーチンうどんセット道糸:0.8号ハリス:0.5号 8cm(上)、 0.4号 55〜60cm(下)ハリ: バラサ6号、リグル2〜3号ウキ: Ken Verde B55~バラケ~粒戦1...
□ 現地到着時間 5時50分ヘラブナ釣りです。場所は亀山湖。貸ボート店は亀山水産センター。 ─→亀山湖へ。 亀山水産センター桟橋9尺。仕掛けは道糸2号、上下にサイト16号、ハリス0.8号(40cm/60cm)*マッシュポテト300cc、カクシン300cc、水450cc*マッシュポテト200cc、カクシン400cc、水400cc...
今回も岩田池です。アップの写真はないのですが、中桟橋の西の端に松本の御大が鎮座されています。 来週が月例会で清風池で開催しますので、本来ならば清風池に試し釣りに行くのですが、今回は私の都合が付きにくいので、近場の岩田池に訪問する事と致しました。 但し整理が付くと来週の...
3月29日(土)北山ダム釣行貯水率84% 寒の戻りで朝から冷え込みハタキが気になるところですボートに乗り込み、釣り場へヘラの動きが少なくハタキも減っています20分後隣りで釣り友にヒット!10尺 竿1本半~2本私にもやっと来ました10尺でアタリを貰えないので、9尺に変更
天気 水温 14℃~15℃水位 満水水質 普通 ブラックバス釣果0~3本 20~45cm ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接しており、キャン…
まだまだ花粉が飛んでるので釣りは控えたいところですが、釣りに行かないと死んでしまう病にかかっているので、仕方なく新池に行ってきました最近の新池は例会がやや...
ということで土曜日は用事があったのでダムには行けず近場でちょい釣りでした。雨あとだからと短時間白石干拓に繰り出しましたが、まったくダメのアタリデコ… 次のラッ…
3月28日(金) 3日空けて今週2度目の亀山湖に行ってきました。 月曜は最後の最後で46cmゲット。終了2時間前からはいい雰囲気になっていてやっと松下桟橋も本…
例会や大会をやっていると。その違いを強力に感じることがある。それは自分が釣れていても。釣れていなくても。自分が参加していなくても。そこにはある程度の、普段から…
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ざい、、3度寝で、、、、5時に目覚めた、、葛飾立石の朝明けです一昨日は、、鴨川のいずみ屋 鮮魚店 さんからの11回目の鮮魚が届きま…
3月28日今日も北山ダム釣行です貯水率84%、寒いです震えながらボート釣りを始めるこの辺のかけあがりを狙って行きます竿10尺 竿1.7本底付近マッシュ+水ドンドン冷え込んで、霧が掛かると更に冷え込み、震えが止まりませんカバンからホッカイロ2枚取り出し貼り付ける
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.29> 今日は、午後から用事が2件あったため、釣りには行きませ…
天気 水温 14℃~15℃水位 満水水質 普通 ブラックバス釣果0~21本 20~45cm ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接しており、キャ…
市野川 6:45~9:55さて今日も釣りにでも行くかと起きたら、あいにくというか絶好のドンヨリ曇り。しかも今にも雨が降りそうだった。それでもかまわず出発した。でもこんな天気だからどこに行こうかな。荒天だから近場の荒川でも良かったが、見に行ったらトラロープが張られて立入禁止。しかも降りる所の垂木まで撤去されていては雨の日なんかアブないったらありゃしない。そのうちこうなると情報は入っていたが、いろいろやらか...
"https://fishing.blogmura.com/ranking/in?p_cid=10564513">にほんブログ村 ↑ お手数ですが…
#推し服キャンペーン みんなの#推し服紹介 ファッション投稿で注目されよう!
今日の推し服は? 昭和の時代と違って、安くなったな~、Wのライダース。 スカジャンも市民権を得て、10年くらい前から安価なものが随分出回りだした。 [ビ…
Amazonセール編 MY BEST PICK 投稿して賞金ゲットのチャンス!
最近のAmazonは、お香が安い。 年末年始の邪気祓いで運気アップ!【簡単なのに意外とやってない開運法3選】はるママ読書家2024/12/22(日) 12…
両うどんの底釣りをこよなく愛している私ですが、それこそ50年以上昔には、小川では赤虫やさし虫などの生き餌でしたが、野池ではうどん餌を使っていたのです。その頃はまぶし粉としてサナギ粉一辺倒で、ペレットが既にあったのかどうかも知りません。 どこからの知識だったのか覚えてない...
冬場に深いタナでじっとしていたへら鮒が水温の上昇とともに活性をあげ、徐々に浅いタナへと移動この際に、カケアガリを伝って浅場へと動きます。浮き・エサは関連性が高い!仕掛けのバランスや餌の特性に合わせてウキを選ぶことが大事です。状況によってエサを変えれば、浮きを変えることもある。このパターンで良い!と思い込みは禁物だと私は考えます。 浮き両ダンゴ底釣の基本のウキは、パイプトップの底釣り専用タイプの浮きを使うのが私の定番になっている。だが、エサ持ちやナジミ幅をコントロールしたりするため小エサが効くと判断すれば、サイズの小さいパイプトップやPCムクトップも使うこともある。 パイプトップ PCムクトップ…
「まつり」北島三郎 cover 工藤たける & 東亜樹ちゃん17才
京都城南宮のしだれ梅と椿まつり
北島三郎ロボットのコンサートに感動<日本縦断紀行Classic 21日目-3 函館>
『 おやちゃい村 収穫祭 』
川越まつり 2024
自然薯で一杯!
【雑記】地元の秋祭りのテンションが斜め上な件について。
10/6(日)尼崎市民まつりでボートレース尼崎PRキャラバンのMCします
とある会合に参加して
今週のお題「まつり」
盆踊りの楽しさと役員の大変さ
第41回 朝霞市民まつり『 彩夏祭 』各賞 受賞チーム!!
第41回 朝霞市民まつり 彩夏祭(本祭・最終日)
第41回 朝霞市民まつり 彩夏祭(本祭・初日)
第41回 朝霞市民まつり 彩夏祭(前夜祭)
3/27日午後から北山ダム釣行しました大日橋付近で6名の方が試釣しています上流のゲートボール前は濁り、流れがあるようです。民家裏は流れが少ないと感じたのでこの付近で、入釣りです雨が降り続きハタキもあります9尺を選択40㎝位浮子が意外と流されるタチ1本の所を狙っ
天気 水温 13℃~15℃水位 15cm減水質 うす濁り ブラックバス釣果0~5本 20~55cm ※ボート店からのお願い当店はキャンプ場と隣接してお…
どちらも6メモリ出しで使用径が1㎜違うとまったく別ものですね。少し水落ちてましたが釣りの方は宙でボッコボコ。ぼちぼちハタキそうな雰囲気でした。仕事帰りに近所の…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.28> 我家のセントポーリアの近況です。(ロブス ブーラルー)…
不言実行、目標に向かって一直線に。迷うことなく進むことだけ考えてこんにちは朝から雨で、、昼には晴天、、夕方は曇りで。変な天気の葛飾立石ですね(笑)昨日は、、日…
釣り友の、ちょーちんあんこうさんが、今年も50上をHGの白竜湖で上げられ、リアルタイムのメールが届きました。 素晴らしい写真を見せられて、これはもう行くしか…
25カルディア ベアリング追加。
とろ~りチーズナン
2025年3月下旬 岐阜県御母衣ダムでルアーのマス釣り
七里御浜 喰ってくる波
七里御浜 どうなったら浜に青物は寄って来る❓️
こみベーカリーロールケーキ
【時代はテントコット】地面とおさらば!快適キャンプの相棒
「イケス周りは魚が釣れる」は本当か? 釣れる理由と狙う際の注意点を解説
今日はマリモの日「今日は雨で今季初釣行は取やめです...」
パックロッドの収納にピッタリなメイホーロングケース620。
オムライスみたいなクレープ
確定申告ツーリング(成田税務署、三里塚、飯岡漁港)
【レッドモンスター 4キロオーバー】沖縄エギング、ティップラン~怪物アオリイカ狙い!! (遊漁船大福丸)
白生コッペリッチ仕上げ
一か八かでダメでした。西海岸公園根魚狙い、久々のベイトタックルで。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)