私は底釣り専門ですが、特に両うどんの底釣りをこよなく愛しています。突然現れるツン当たりを、間髪入れずに掛け合わせる妙味は、それはそれは気持ちの良いもので、中毒性があるのではと思うのほどです。 まっ依存症にならない程度に、休日に楽しむのは良いとは思うのですが、このところふ...
おはようございます(^^)三日目(12日)は、4時半過ぎにポイントへ!!先行者の方がおられたので、挨拶をして隣に入らせていただきました。風が強く、けっこう寒い…
今年はキスの釣れはじめが遅いようです。というより、昨年が早すぎたわけで、今年は例年通りなのかもしれません。 14日と15日、良い天気です。波も穏やかなのでミニボートにするか迷いましたが、そろそろキス釣りをしてみることとしました。 午前中の小遣い稼ぎアルバイトを終えて、伯母峰を越えました。
ジャンボサヨリ釣りの余韻も冷めやらぬ5月11日、今期3回目の「渓流釣り」に行って来た! 今回も左脚のリハビリ釣行だ! 強打した左膝は曲げる時にやや痛みがあるが、ほぼ通常の状態に戻りつつある。 現地到着は午前6時半!! まずは「ワラビ」採りをせっせと始め、お土産を確保する。 入川したのは約1時間後となった。 やや増水し流速か増している。 ...
【バス釣り/エギング/シーバス】ダイワ vs シマノ リール徹底比較!特徴からおすすめモデルまで解説
釣りを始めたい、新しいリールが欲しいと思ったとき、必ずと言っていいほど耳にするのが「ダイワ」と「シマノ」という二大メーカーの名前です。どちらも日本の釣具業界を牽引する存在であり、それぞれに熱狂的なファンがいます。しかし、いざリールを選ぼうと...
YouTube動画をアップしました。今回は須磨のキス釣りとミニ講座「釣れない季節はデカギスチャンス」を紹介しています。ぜひご覧ください。btは釣果的にはそう上手い釣り人ではないのですが、サイズはいいものを釣る傾向があります。なぜなのかと考えると「確実に釣っているか
令和7年5月14日山を彩る藤も盛華を過ぎる頃久しぶりに山陰ジオパークへ漕ぎ出してみた☆今年は自身の都合...
【決定版】バス釣り初心者必見!これだけは揃えたい!人気のおすすめワームと使い方を徹底解説
バス釣りを始めたいけど、「ワームの種類が多すぎて、どれを選べばいいか分からない…」「人気の商品って結局どれが良いの?」と悩んでいませんか?この記事は、そんなバス釣り初心者のあなたのために、数あるワームの中から本当におすすめできる人気ワームを...
今日も暖かい日でした。もうこれでは、夏はどうなるのやら、と恐れます。さて、昨日歯科受診し、歯茎が膿んでいるらしく、奥歯が痛いのに対して、抗生剤と痛み止めで様子を見てます。ただ、痛み止めの効果が薄れてくると、ズーーーーンと鈍痛。もちろん痛みがとれていたとしても、食べるときには痛い。こりゃ、つらいですわ。まだ一日しか経っていませんので、もうしばらくは様子を見ますが、こりゃ、痩せそうですね。いや、そう言いながらも食べている量はそんなに変わりませんが。とにかく早く治まってほしいものです。毎朝の神棚にお祈りする内容で、みんなの幸せ宝くじの当選そして、奥歯の痛みが治ることを追加してみます。神様、どうかよろしくお願い申し上げます。やっぱり痛む・・・。
5月15日晴れ・・・今日は、午後1時30分より3年に1度の民生委員一斉改選に向けて事務説明会が姫路市役所10階大会議室であり出席致しました。 これから3カ月間、改選にあたり各地区で準備会が開催されます。姫路市では872名の民生委員がいます(私の住む白浜地区は22名)。 それぞれ、ご事情もあろうかと存じますが、引き続き、地域福祉の要としてご協力頂きますようお願い申しあげます
湖西でコアユようやく2025初の琵琶湖コアユ釣りに行ってきました。自身が調子イマイチというのもありましたが、なかなか今シーズンは良い情報が入って来ず。遠路はる…
皆さん、こんにちは!こんばんわ! いつもこちらのブログを読んで頂き有難うございます。NABRA Chase Fishin
ヘラブナは中層魚であるとするのが一般的解釈です。多分口の形状を見る限り間違ってないと思うのです。横から見るとやや受け口の形状になっていますので、底にある餌を食うのに適した形状ではありません。 鯉を見ると良くわかるのですが、口が少し伸びるのですが、伸びきると口が下を向きま...
昨年、フロートで成績の良かった淡路某所。 去年と同じ時期に再びやってきました。 今回の釣行のタックルは、ルアーマチックS76ULと23セドナC2000Sの組み合わせ。 安いロッドとリールでも、時期とポイントが良ければ釣れると再確認した釣行で
おはよーございます福丸船長です皆さま、今日も息してますか?さて昨日も仕事終わり、夕食までの1時間fukumaru craft またまた、固めたブロックから削り…
(2時間の成果)2025/5/9(金)7:00~9:002週間前は、ほとんど釣れてなかった。今日は、、、じもじいたちが居る!釣れているとのこと。隣にINぽっちゃん。ぷる。ぷる。ぷる。繰り返し。猿になる。型の良いの、小さいのが混ざる。流れの良いときは、2匹以上で鈴なりになることも。やがて、勢いが落ちてきた。エサも尽きた。終わりだ。(写真は3分の1ぐらい)おそらくトータル100ぐらいあるだろう。ぽつぽつ釣れ続いており...
おはようございます(^^)二日目は、6時半過ぎからスタート!!7時前に、当たるのに抱き切らず・・・三回くらい、誘いなおして・・・かわいいサイズの、ケンサキが釣…
イカメタルでお土産「イカメタル・バチコンプラスサビキ」が登場!簡単仕掛けでアジGet
ハヤブサからイカメタルで魚も狙える簡単仕掛け「イカメタル・バチコンプラスサビキ」が登場。イカメタル仕掛けに足すだけで、イカだけではなくアジやサバや鯛も狙えます。シラスかオキアミに似せた2種類から選べるので、別途ワームなどのご用意は無用です。イカをちょっと一休みする間で簡単に美味しいい魚も狙えるなんて最高ではないですか!
😊テラス屋根&シャッター工事 in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 玄関リフォーム工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイ
今週は バタバタと、、、🦗🦗🦗こちらは 以前 バルコニーに、テラス屋根と、そこへ上がる アルミ階段を 施工させていただいた 岸和田市の お客様のお宅。
すっかりたぬたぬしてきた、かぼす。トリミングの日です。今回のトリミングは前回よりちょっとだけ間があいたのでその分たぬ率高くなっていますね。トリマーさんに預けてきっちり2時間半後、すっかり真ん丸シーズーになりました。と、そ
行かないと損?な感じの天気快晴。朝一のアジだけ行ってみるか?で、出撃~が~~、アジはイマイチで渋いのでサバまで残業(汗)そのサバまで返り討ちにあって泣く泣く…
ニューヨークから世界に向けてショッピングストア開始です藤巻百貨店より販売開始↑クリック↑クリックランド財布復黒(ふっこく)←クリックYouTubeからアップしておりますoda-tatami4代目チャンネル↑↑↑ポチリと押してもらえればチャンネルへGOよろしければ登録をお願い致します今年もやってます!包丁研ぎ!1000本まであと462本織田たたみ近鉄百貨店へ展示搬入に行きました会場には続々と出展者さんが来てました織田たたみ商品はガラスの入れ物でした今回用意したの商品はAoiシリーズラウンド財布小物入れ名刺入れL字財布幕を取り付けて完成です良いご縁に繋がりますように…今日は田原本町のお宅へ上敷きの張り替えでした大きな箪笥も移動しました掃除機でホコリも取り除きます古い上敷きを捲って畳も掃除しました安心安全の国産...近鉄百貨店にて出店です!
釣り用エアポンプ「メガエアーHP2000」をインプレ!コスパ的にも超おすすめ!
数年使っているハピソンのエアポンプ「YH-735C」も、さすがに錆が出たりして、まだ動きますが挙動も不安定になってきたので買い替え時期。友人も使っている冨士灯器の「FP2000」にしようかと思ったのですが、昨今の値上がり事情もあり最安でも5
5〜8月募集中 ※夏季限定(5〜8月)午後便タイラバ募集中 詳細はHP お知らせ確認下さいタイラバ&鯛ジギングメバル(サビキ・シラサ) 6月上旬まで予定※シ…
5/14水曜日 晴れ 大潮 波高 凪出港5時30分 帰港13時30分V7westです、お世話になります〜最近、老眼が進行してお祭りを解くのに時間が掛かってし…
今日は、休みでした。天気は良し。走りに行こうと思いましたが、まずは奥さんから毛布の洗濯指示が出ましたので、それを優先事項に。洗濯と乾燥で1時間ちょっと。その待ち時間で、実は探し物です。私用ですが、集落の大事な書類などがどっさりのファイルが見当たらない。ちょっとまずいぞ、と大探し。家の中~会議所を3往復。無い。仕方ないので恥を忍んで他の役員へ連絡。すると、一人から返答。間違って持って帰っていたことが判明。良かったーーーーー。それから、集落の事務を頑張りました。疲れてくると、おばあさんを買い物へ連れて行ったりして、気分転換。さてさて、ここからです。13:30に歯科受診。実は、連休前から奥歯が疼く。それも、最近ではマシになることがなく、絶えず疼く。右奥の時もあれば、左奥も・・・。昨日から、左奥がひどい鈍痛が続き...我慢ができなくて・・・。
5月14日晴れ...今日は、まねき食品本社でお昼ご飯。 えきそば(450円)+助六寿司(350円)で800円也。大阪関西万博で「究極の神戸牛すき焼きえきそば」(3850円)も食べてみたい。 広い万博会場の中には抑えめの価格にしているお店もありますが、「せっかく来たなら、なにか特別な品を」というときの選択肢として考えてみるのはアリなのではないかと思いました♫
Seabondsのフィッシュグリップをシーバス用に買ってみたけどめっちゃ良い
Seabondsのフィッシュグリップをシーバス用に買ってみたけどめっちゃ良い - じーあーるえす184
営業カレンダーはこちら♪ 先週末、高校の同窓会があったのでお店を少し早く閉めさせてもらって行ってきました 14~5人が座れるカウンターのみの居酒屋…
【レシピ】カサゴの唐揚げ!骨まで丸ごと食べられる揚げ時間は?
先日行ってきた一つテンヤ真鯛。ゲストで沢山釣れたのがカサゴ(ガシラ)。お刺身や味噌汁にしても、もちろん美味しいのですが、カサゴは頭が大きいので小さいサイズだと歩留まりがとても悪いです。ってことで、今回はカサゴの唐揚げを作ってみました。 【レ
ヘラブナ釣りほど釣果に変化がある釣りはないと思うのです。多い日には100枚を突破しますが、少ない日には当たりすら出ないのですから、これはいったいどうした事だろうと思ってしまいます。 勿論厳寒期の食い気が乏しい時期に、食い当たりが出ないのは理解できるのですが、水温が16度...
おはよーございます水曜日明日仕事したら週末3連休をモチベーションに今日を生きてる福丸船長皆さま、今日も息してますか?さて最近のfukumaru craft は…
おはようございます(^^)5/10〜13日の三泊四日で・・・今シーズンラストになる遠征へ〜♪気分的には、三回目のGWです(笑)ゆっくり家を出て、朝ご飯は・・・…
マイナ免許(マイナンバーカード一体化)にするべき?カーシェア・レンタル利用時の注意点も解説!
こんにちは。 もうすぐ運転免許証の更新を控えていて、「マイナ免許(マイナンバーカードと免許証の一体化)」にするべきかどうか悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 実際、私自身もマイナ免許を検討中。 タイムズカーなどのカーシェアをよく使うため、免許証の形式が変わることで不便が出ないか心配でした。 この記事では、 マイナ免許の仕組みやメリット・デメリットカーシェアやレンタルバイクで困らないか?マイナ免許の手続き方法結局どうするのがベストなのか? というポイントを、調べてみましたので解説していきます! マイナ免許とは?運転免許証とマイナンバーカードが一体に マイナ免許のメリット マイナ免許のデメリ…
今日も5時散歩のぽんずです。5月の3週目ともなると、さすがに昼間は暑くなってきて散歩は厳しいのですが朝はまだ全然涼しいですね。ぽんず、トイレが終わるともう帰るモードになってしまいます。まだ涼しいうちに、もうちょっと歩いて
大阪は本町のとある創作フレンチレストラン。政治家にちょっとした頼み事があり、その秘書さんとお食事しながら密談。密談とはいえ、大したことないんですけどね。お話し…
淡路島釣り舟乗り合いと仕立ての福良港 恵比須丸キャプテン泊です 今日はトローリングにて 頑張りました。 本日の釣果 5月12日(月)
淡路島釣り舟乗り合いと仕立ての福良港 恵比須丸キャプテン泊です 今日はトローリングにて 頑張りました。 本日の釣果 5月11日(日)
天気快晴で今回はサバが釣れてる情報キャッチで調査に・・・途中のオニアジポイントもついでに調査オニアジは2流しであっさりと見切りで終了(笑)昔にこの時期釣れて…
今日は、暑かった。仕事で大阪へ。スーツを着ていると、さすがに暑い。こんないい天気、本当ならばレインボーへ行っていたのに・・・。今頃、みんなはバンバン釣っているだろうな。そんなことを考えつつ仕事です。そして、仕事を終え、F氏宅へ。今日の釣果情報を聞きます。爆釣とまでは行かなかったようです。魚は見えるところでグルグル。青物・シマアジ・鯛・マスなど。ただ、なかなか食わせられないとのこと。難しい。それと、シラサがないらしい。303・ヌクイは売り切れ。なかむらに至っては、1ハイが1650円、半ハイが900円だったかな、なんと高い!米も高いがシラサも高い。この値上げは、入荷しないためか。こりゃ、考え物です。そんなことをあれこれと話しながら、来月こそは、と心に決めていた次第。帰りには、これをいただきました。行っていませ...行ってないのに、今日の収穫
【NEWリール】チニンガーも注目?ダイワのソルト&PE専用ベイトリール
皆さん、こんにちは!こんばんわ! いつもこちらのブログを読んで頂き有難うございます。NABRA Chase Fishin
先日、日本海側へ「ジャンボサヨリ」を釣りに行って来た! 秋のサヨリは20㎝前後だが、この時期は30㎝を超えるサイズに成長して産卵のために接岸してくるのである。 釣り場は既に午前2時には場所取りがあるとの事で、これ以上の混雑を避けるため非公開とさせて頂きます。 吾輩は午前7時頃に到着するも駐車場所が無く、200mほど離れた場所に何とか車を停めた。 ポイ...
5月12日のフカセ釣り(5) アジが釣れた 2025-15
5月9日のフカセ釣り(5) 足裏ならず 2025-14
5月6日のフカセ釣り(4) やっと釣れたコッパグロ 2025-13
4月23日のフカセ釣り(3) 西浦、船越で坊主 2025-12
近所の堤防で寒グレが釣れないか試してみました。
明翔会懇親グレ釣り大会 続き
明翔会懇親グレ釣り大会
愛媛 日振島「11番」(2024.12.30)
愛媛「御五神島」(2024.12.29)
東二見人工島(2024.12.1)
東二見人工島 晩秋のグレ釣り(2024.11.24)
東二見人工島(2023.11.4)
ファミリーフィッシング?
冷凍庫の整理
ご無沙汰しておりました(汗)
【まだまだ狙える日本海の海サクラマス】
アミエビと混ぜる粉餌もうちの中で見つかったのでまた遠投サビキ釣りでアジを狙ってみました。
釣りのこと マゴチ
今週のささやん
極厚どら焼きバーガー
もちもち生どら焼き
本当にあった釣具店トラブル「スーパー神経質マン」 #2
神の力でその数秒先の未来を変えてみせよう・・・
エギングからのちょい投げでキス釣り
初心者でも大漁?!小田原漁港 (早川漁港)でサビキ釣りにチャレンジ
本当にあった釣具店トラブル「スーパー神経質マン」 #1
アフターサービス利用前の予備知識
放流完了、今年は期待大!
【ゴールデンウィーク釣行第3弾】横須賀市内のサーフで遠投メバリング!
静かで穏やかな朝〜ご一緒にお散歩行きます?
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)