1位〜100位
お盆で子や孫達が帰省しているから感じるのでしょうか。そんな中でもまた日曜日には釣りに出かける気楽な私ですが、日曜釣り師の皆さんは子や孫の面倒を見ているでしょうか。勿論1番重要なのは女房殿であるのは間違いありませんが、家庭の事や子や孫のことは女の仕事と思い込んで押し付けてい...
お盆に入りましたが先祖供養もそこそこにまたまた天狗池での釣行と相成りました。 釣天狗の最奥には井戸水がいつも注入されていますので、その冷たい水をバケツに汲んで手を浸けて身体を冷やすようにしています。これがホント気持ちいいんですよねぇ。 釣天狗池はうどん餌で良く釣れるん...
さよりちゃんは口赤い。いつも赤い、腹黒い。夏暑い(HYZ港)
(寝坊した。ゆっくりでも遊んでくれる)2022/8/7(日)9:00~11:00土夕、タチウオを釣った。日朝、起きたら、すっかり明るかった。近所の漁港へ。帰る釣り人もいる時間帯だった。おそらく帰った人の後に入る。投げる。ぱしゃっ。あっけなく釣れた。冒頭写真のさよりちゃん。行けるのか?あたりない。隣の人が釣れている。ガン見。アタリウキの先が短い。真似る。ぱしゃ。風は左から右へ。ウキは右へ流れるが、海の流れは左かも...
8/14、明石ジギングに行ってきた。 鳥取でイカ釣りの予定やったけど悪天候で欠航になったので明石でジギングすることにした。 10時半にショウゴちゃんに迎…
キス Vol.13 美味しい冷酒が飲みたくて日本海キス キス天ぷら
>波止から癒しの釣り・・・ ポチットお願いします ↓↓↓美味しいキスの天ぷらを食べたいサイズは良いけど...
私はなぶら家が大好きです。アキュラシーも好きですがそれと同じ位好きなスプーンがあります。それはチップです↑アキュラシーの記事もあるので是非みてくださいアクションはロールアクションでもなくウォブリングアクションでもないウォブンロール系のスプーンかなと思いま
神戸元町中華街にやって来ました。 (^▽^)お盆休みという事で観光地はどこも人で一杯!遠くに行っても疲れるだけなので近場で済まそうと思ったYURIカモメでし…
今日は、雨の模様。8月14日、檀家のお寺では、お墓参り。雨になっていく予報の為、ポツポツと来ているので、急いで行きました。まずは、墓地。こちらは、昔からの共同墓地で、5集落が管理しています。一年に一回の草刈できれいになっていますが、お参りする人がだんだんと減ってきました。理由は、土葬が無くなったから。土葬がないと、どんどん墓標が朽ちて無くなっていきます。そうなると、元あった場所に石などを置いて目印にしてましたが、それもだんだんと減りました。土葬の時代は、30年以上前に終わっていますので、土葬されている人を知っている人が減りました。代も変わっていくと仕方ありません。しかし、我が家の墓標はまだ頑張っています。平成元年7月に55歳で亡くなった私の父の墓標です。33年経ちました。もう来年はアカンかな、と思ってまし...33年朽ちてきても・・・。
夕食後に少しアジングへ(●´ω`●)当りが無さすぎるので早めに納竿です(/TДT)/お帰りの際はポチっとにほんブログ村 近畿釣行記にほんブログ村にほんブログ村釣り・フィッシングランキング
ネット上のいい加減な情報について/ノーザン・ソングス#リボルバー
今はインターネットが普及して色んな情報をネットから手軽に得ることが出来ます。またこうしたブログやSNS、ネット上の掲示板などで誰でも簡単に情報を発信することも出来ます。私もそうしてきましたが、アーリーリタ
お盆休み前までの釣果です🔥最後まで挑戦してくださってるお客様、有り難うございますm(__)mタコ釣行は残すとこ盆明け4日間、月末2日間となっておりますが、あ…
やっと見つけました。。。ファットモカDR-SSの「2021シグネイチャーのノブカラー」。最近ノブカラーの人...
motoバス釣りのメッカだよねんどうもmotoです。バス釣りのメッカと言っても過言ではないのが琵琶湖そもそも、日本に住んでおいて琵琶湖の存在を知らない人はしないと思います。勿論、バス釣りでも有名ですし日本記録のバスのサイズが出ましたよね。.
皆さん こんにちは〜仏事関連サポート企業に従事しているのでご先祖さまが帰省するお盆の準備で超繁忙期〜ホント釣りに行ってる場合じゃないのですが・・・笑ブログも言…
お盆休みに入られている方が多いです。近所でもちらほら見慣れない方を見かけます。それと、買い物に行くと、普段なかなか買えない「近江牛のお肉屋さん」や「お寿司屋さん」なんかが大繁盛。まぁ、帰省されている方に美味しいものをと、奮発です。ただ、やはり近江牛などは高い。おいそれとは、手が出せない。しかー--し、今年は救世主が現れました。我が家にも、やっとでつい先日やってきてくれました。それは、こちら。高島市内の様々なお店で使える、高島限定の地域通貨の「アイカ」。それが、一人10,000円。我が家は3人なので、30,000円也。これが大きな助太刀になります。近江牛のお店を見ていると、支払いに使用されていました。やっぱりな。我が家はおばあさんに自分の分として10,000円分を渡し、残り20,000円分は奥さんの手元へ。...お盆の時期に助かります。~地域通貨アイカ
今日は宿直明けです。仕事を終えて急いで帰宅。本来ならば次男一家がお盆で来る予定でしたが、都合により延期。理由は、娘のところへ行くから。9日にコロナ陽性が確定した娘。高熱が出て大変。なんせ一人暮らしですから、食べるものなどを段取りせねばなりません。そこで、フットワーク軽くお父さんは第一陣、9日の夜にリクエストを聴き配達。宝塚まで、大変です。そして、4日目の今日です。次のオーダーが入りました。熱は下がったようですが、外に買い物はダメでしょう。そのため、第2陣の配達です。宿直明けでお疲れもありますが、行ってきました。世間はお盆休みの為、道路が込んでいるだろう、と覚悟して・・・。しかし、一部渋滞があったものの、概ねスムーズ。宝塚の娘宅に着いて、滞在時間約1分。ガサガサと食べ物の荷物を渡して帰ります。娘の様子は、先...出前父さん
11日に釣行出来なかったので13日の土曜日にいつもの釣天狗池です。 今日の天気予報では午後から雨との事だったので小池の屋根下に陣取りました。思ったより曇っていたので涼しく感じたのですがそれも束の間で、夏の日差しが刺しように照りつけてきました。当然日焼け防止の完全防備して...
先週末土曜日は車をトヨタ(半年点検)に預けに行って… そのまま道を渡ってすぐの ”ナカシマ苑”「まねきや加古川店」に行ってきました。どうも口が…
市役所の出張所にリチウムイオン充電池の廃棄に行ってきました。スマホ、デジカメ、コードレス電話のリチウムイオンでから取り出した電池です。シェーバーのNi-Cdは忘れていた。次回に持っていかねば。
2022年の石垣旅行、初日にダイソーでシャッドテールワーム発見
5年ぶりの石垣旅行、無事現地入り。出発前にいろいろ忘れ物をしたので、石垣島のダイソーへ行って揃えました。店内を探し回って発見!関西のダイソーとほぼ同じラインナップの釣りコーナー。残念だったのは1.96inのシャッドテールワームが無かったこと。ダイソーVJはあったよ。現地のダイソーで釣り道具を揃えるのもありですね。
アーリーリタイアやFIREを目指していますというブログでは、節約が大きなテーマになっているものも多いと思います。 たしかにリタイア資金を作るためには、まずは稼いで、稼いだ分と同じだけ使えばいつまで経っても貯
湯の原温泉オートキャンプ場(兵庫県豊岡市日高町)へキャンプに出撃してきました!〓 今回は2泊で… 1日目が区画サイトB1で、2日目が林間サイト3番です!はじめは12日の林間サイト3番だけを予約してたんですが… 直前になって11日のキャンセル空きが出たので即予約。お盆は釣りの予定もないし… のんびり2泊する事にしました~。 8/11ちょいと出遅れて…
以前、本荘人工島には珍しい紳士的なおじいさんが居て、僕が投げたバイブがオマツリしてしまい、謝りに行って話しかけた時に聞いた話です。そのおじいさん曰く、 なんか人が増えてきたから、...
湊・西浜でタコ釣り(タコ掛け)・ライトショアジギング 和歌山県オクトパッシング・ショアジギング記録【8月13日】
注意事項(漁業権)和歌山県では広い範囲で、タコを含めた海産物に漁業権が設定されています。タコ釣りをされる際は漁業権を守って釣りをしましょう。 潮の動き、天気、気温、水温17時30分〜19時30分:大潮、晴れ、31度(気温)、27.2度(
こんにちは(^^)今日のランチは、お久しぶりの・・・たにざきさんへ〜♪オープンから、めっちゃ並んでました( ̄▽ ̄;)まぁ、予約してたんで待つ事なく席に案内され…
今やエリアトラウトの定番のテクニックのマジックジャークについて考えてみます。私もまだ分かっていない所や正直ノリでしている所もあるのでこれも冗談半分で読んでもらえたら嬉しいです。他の釣りだとミノーと言えばロッドでチョンチョン動かしてミノーを左右にダートさせ
石垣島へは今年が6回目、足掛け10年でやっと念願のミーバイが釣れました。釣り方はロッドとリールではありませんよ。手釣りです。手荷物でリールやロッドを持ってきましたが、片手で持てるワーム、ジグヘッド、フロロラインだけでたくさん釣れ楽しめました。シュノーケリングと釣りを楽しみたい方におすすめです。
まだシオが釣れているようなので、アジおさんとOGさんにもシオ祭りを味わっていただこうと出船。 久しぶりに昼までやる覚悟で出船です。 最初に入った橋脚はイワシだけで、シオがお留守。 カッパさんとみーやん船長のいる橋脚へ移動。 もう既に結構釣っているみたい。 我が艇も気合を入れて釣り...
夏休み、夏満喫第二弾(笑)流しそうめんのリクエストに応えるべく設置。前日から本格的に竹を加工して準備でしたが竹を切り倒すのに大苦戦(汗)少し腰をいわしてヘロ…
2022年8月13日に書いてます。 コロナ陽性になったのですが俺はワクチンを1回も打っておりませんw ですが、今の所症状は軽いです。 今日になると頭痛も倦怠感もやわらぎ熱もほぼ平熱です。 薬も病院では処方してもらわずアセトアミノフェンが入ったものを何回か服用し効き目が弱いような気がしたのでイブプロフェン系の物にかえて一気に平熱になり頭痛も収まりました。 今はほぼ微熱ですが一時39℃まで上がった時の後遺症的な物で節々が痛いのと少しの倦怠感のみです。味覚障害もない、のどの痛みもないです。 でも、コロナは急に容態が悪化する時もあるというのを聞いているので油断大敵で安静にします。 そして、保健所から連…
さてさて、皆さんお盆休みはいかがお過ごしでしょうか?うちはイカメタルは最終戦が来週だし11から14までしか休みはないしで予定はナッシングでしたので私のお料理スキル向上委員会で3日間色々作る予定でした。しか〜し!お盆休み初日、朝から庭のきゅうりの世話をしてお昼を食べて(うちは休みの日はお昼ご飯がメイン)ビールも飲んだしこの後はグダグダ〜と思ってSNSを眺めておりましたらとっても気になる投稿が…最近、SNSやネッ...
先週金曜仕事終わりに友人から「今夜ケンサキ行きます❗」と連絡が♪ポイントで待ち合わせてこんばんは~😊聞くと開始2投目でケンサキ釣れたよーと😆これは期待出来…
【和歌山】千田漁港にてカサゴが釣れました。(2022年7月下旬)
千田漁港のカサゴ:釣り場・和歌山県有田市千田・アクセス:今回は和歌山県の千田漁港にやって来ました。和歌山は日本でも屈指の豊かな海を保有している釣り人にとって素晴らしいエリアです。千田漁港のカサゴ:釣行時間・釣行時間:PM4時~PM8時今回は
アンプの壊れた「タイムドンウェインミニ」に約130円のアンプ基盤を載せてみる
アンプ基盤がダメになった「タイムドメインミニ」に約130円でアマゾンで買ったデジタルアンプ基盤を載せてみます。
8/14日曜日 曇り 大潮 波高 凪出港6時 帰港12時30分V7westです、毎度お世話になります〜毎年この時期にタコ🐙チャーターをファミリーで頂い…
VARIVAS AJING MASTERで検索34 小豆ちゃんで検索アジ職人検索鯵道5Gで検索今夜も渋い・゚・(ノД`;)・゚・お帰りの際はポチっとにほんブログ村 近畿釣行記にほんブログ村にほんブログ村釣り・フィッシングランキング
今回は急遽参戦。兵庫県柴山港の『第二福祥丸』さんの4回目の予約が悪天候中止となりまして…今年はちょっと良さそうな和歌山方面も気になってましたので中止になった翌週にちょうど予約が空いていたので。お久しぶりの『サウスカレント』さん。5〜6年ぶりでしょうか?SNSなどでは常にチェックさせていただいてましたので新しい船のことは知っていたのですが乗船させていただくのは初めて。(前に乗せていただいたのはちょっとだけ写...
令和4年8月13日早朝から部屋で魚探のGPS開いて出挺計画…っと言うのは、今日はほんとはお盆にもかかわら...
イオンモール伊丹、ラーメン「魁力屋」さんの特製醤油ラーメン!
イオンモール伊丹にやって来ました。 (^▽^)この写真だけ見れば、ららぽーと甲子園にも見えますし西宮ガーデンズにも見えますね。最近のショッピングモールって、…
夕まづめにタチウオ回遊あり。でかアジご不在みたい(マグロ港1)
(豆アジはいくらでも釣れる)2022/8/6(土)15:30~22:00アジが釣りたい。靴ぐらいのサイズ。てことで、橋を渡る。なんやかでPPに潜り込む。暑い。カンカン照り。大きいサイズの鯵がまぐれで釣れないか?てことで、吹き流し形式で投入する。しかし、釣れるのはウキが沈まないサイズの豆アジ。沈んでも、がっかりな、コサバ。ふくれっ面なやつ。さすがに食べるサイズでないチャリコ。良い夕まづめになった。そろそろ大きめの鯵が...
8/13 ジェームス君を連れて 名古屋へ 8/14 当初の退院予定日でしたが 延期です。 8/15 無事 奥さんと二人目の孫が退院しました。 370…
8/9 ~ 8/12 親父の自宅で ジェームス君の面倒をみることになりました。 2歳8か月の幼児ですが パパ・ママが居なくても 全く泣くことも無く おじいち…
タイラバ&鯛ジギングにて出陣していました‼️手応えあるポイント少なかったですが大半の方はチャンスタイムを物にし良型ゲット‼️😉😉チビッ子アングラーも奮闘し…
例年、お盆の夏🌃アナゴ釣りは墓参を兼ねた恒例行事でした『【夏の夜は夕涼み2️⃣】墓参に兼ねて―東二見のアナゴ』台風一過の週末17日実家墓参を兼ねた恒例釣行の…
今年初の船タチウオへ行ってきました♪今年は?例年通り?当たり小さく、追いかけて来ないとか。。。事前にあーしてみよこーしてみよと色んなイメージだけ充分にして挑ん…
2022年8月12日に病院で陽性申請を受けました。 症状的には10日からものすごい倦怠感がありました。この時はクーラーの当たり過ぎで体がダルイものだと思っていました。 そして11日夜勤が終わり家に帰ると倦怠感がより酷くなっており頭痛が酷かったです。そして、ご飯を食べて熱を測るとなんと38℃を超えてました。そして、動くの嫌になるような倦怠感と頭痛。特に頭痛が酷かったです。 それでも、まだコロナだとは思ってはいなかったですが発熱しているので発熱外来を受診しなくてはと電話しまくりましたがこの日は祭日で昼からの予約はいれられず友達にもらった簡易キットでとりあえずやってみると薄ーく陽性反応が出てました。…
鮎釣り前半戦で飛ばし過ぎて燃え尽き症候群になってしまったガバチャです。八月は休息月にしようと思っていましたが一昨日東京から帰省したオマーゴに引っ張りまわされて頭の中がグツグツ沸騰していま~す( ゚Д゚)ホンマに成長してラーメンが食べたいだの・・・カブトムシが欲
翌日土曜は淡路島のイベント❗に行きたかったけど8月6日は語呂合わせでパチスロの日···の為行けず( ;∀;)ヨメちゃんからは早々とNG宣告(。-ω-)で、設定…
営業カレンダーはこちら♪ おそらく今年最後のタコ釣りとなるでしょう 明石へいってきました にほんブログ村 にほんブログ村クリックしてくれるとありがた…
激安中華ロッドで豆アジングしてきました。前にここで釣った時よりも、少し大きくなってました。サバと交互に釣れる感じからサバは、釣れなくなって豆アジだけが釣れるようになったんですが風が嫌になってやめました。...
2022年版 釣り歴20年がおすすめするベイトリール4選! 20選とか見ても意味ないよ
motoマジで20選とか意味ないよねどうもmotoです。この記事を見に来てくれたということは、今ベイトリールを何にしようか迷ってる方だと思います。よく検索しても、おすすめベイトリール20選!とかありますが20個も紹介されても結局どれがおすす
8月14日曇り・・・夏の風物詩になりつつあるトップチヌ。今年もそろそろかとちょこっと偵察。この釣りは釣れる時は容易に釣れるし、ダメなときは何やってもダメな釣り。本当によく分からない釣りなのだが、とにかく粘るよりランガンが有効なのは確か。自分の中では、あれこれ要因を探すより、数撃ちゃ当たるという原始的な戦略でやる釣りなんです(笑)。とりあえずザブラフェイキードッグCBをキャスト。 速めのドッグウォーキングをすると、背後の水面に異変。チヌが付いた気配?ワンアクション加えると水柱!ラインに少しテンションをかけると、ルアーを食っている感触が伝わってくる。ここで、ビシッとアワセを入れる。そこそこの引きで…
8月13日㈯夏休み3日目。昨日食べた桃パフェ↓うま!😋桃、旨いじゃないか!めったに果物食べないわたくしめ。一瞬で虜になってしまいましたそう言えばカズさん 『…
8/13土曜日 晴れ 大潮 波高 凪出港6時 帰港12時30分V7westです、毎度お世話になります〜いやいや、今日も灼熱www朝はそよそよ風が有りましたが…
DAIWA SALTYPOP95Fで検索3バイト1ヒット暑くて納竿です('A`)お帰りの際はポチっとにほんブログ村 近畿釣行記にほんブログ村にほんブログ村釣り・フィッシングランキング
師匠とヤザワ渡船の昼からショート便に行ってきました。 北港は事務所からも近いのでラクチン。ヤザワ渡船さんは初めてです。アジ釣には波止用の短いサビキを勧めてるみ…
ダイソーとメイホウのケースでライトゲームの小物を整理する方法
アジング・メバリングに使うジグヘッド/ワーム/フロート/シンカー/ライン/スナップの整理方法の紹介です。ダイソーとメイホウのケースを使って総額2,500円以下で小物すべてが整理できるので、是非参考にしてみてください。ケースはどれを買ったらいいか迷っている方、必見です。
淡路島・鮎原米づくり2022 #05|稲穂が出てきた❗️草引きも順調です〜😁
近況報告を怠っている間に、お米はすくすくと成長。昨日、草引きに行った際、穂が出ていることを確認しました😁 もちろん今年も草引きに入っていますが、圧倒的に雑草が少ないです。 特に、...
8/9(火)(場所)奈良県東吉野村(高見川)(天気)晴れ9:00~15:00(6.0時間)鮎も大きくなって最近釣れてるようなので解禁以来の高見川です。役場付近が釣れてるようなので行くもすでに3人はいってます、橋から覗くと掛かってますね、何とか上流域に1人はは入れそうだが、車の駐車場所がない流石に役場の駐車場に止めるのは気が引けるので断念・・・何時もの囮やさんに行くも囮を置いてない辞めたんですかね誰も居ません。民宿で囮を買って、おかみさんが釣れてますよと・・・車も止めれるので前に入ることにした・・・すでに4人さん釣りしてます。川も少し濁りがありますね少し水位も高い感じが。川相を観ながら上流に・・・この場所に・・・流芯は石色も良くて鮎が居そうな感じです。9:00釣り開始囮を入れた瞬間一気に下流に・・・何とか5...8/9(火)高見川鮎釣り!!
大阪難波にあるGEMS NAMBA。 色々な飲食店が入っている商業ビルです。その8階に目指すお店があります。 TKG OSAKA「野之鳥」さんです。 美味しい…
【大阪】りんくう公園にてシーバスが釣れました!(2022年7月中旬)
りんくう公園のシーバス:釣り場・大阪府泉佐野市りんくう往来北・アクセス:今回は大阪府のりんくう公園にやって来ました。大阪南部は魚の魚影が非常に濃く、しかもアクセスがとてもよい素晴らしいエリアです。りんくう公園のシーバス:釣行時間PM5時~P
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)