1位〜100位
SWELLでバナー型の広告タグに好きな画像を指定したい【スマホだけでブログ運営】
を使っていて便利な機能はたくさんありますが、中でも利用頻度が高い広告タグ。 広告タグには複数の広告タイプを利用することができますが、ここではバナー型広告の画像を好みのものに変更する方法について説明します。 https://kawazu-ne
どもです~ 今日はしっかりと墓参りしてきました!! 先祖も、さぞ喜んだでしょう!! 墓に供える、花を買うついでにサザエGET!! 家計に優しい3割引きです …
今日は2022年令和4年8月15日月曜日です。1945年の全面降伏という敗戦から77年になります。明治維新(個人的には使いたくない言葉です)から敗戦までもちょうど77年になります。明治維新後154年が経つということですね。江戸幕府が倒れ明治の代になってから初めての全面降伏をせざるを得なくなった昭和20年までの歴史と、いわゆる戦後の歴史の長さが同じということになんかとっても奇遇を感じてしまうのですが、みなさんはどうですか。前半の77年はまさに激動の77年で、戊辰戦争、西南戦争、日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦、日中戦争、日米戦争・日英戦争を中心とした第二次世界大戦と思いつくだけでも実にたくさんの戦争をしてきました。よくもまあこんなに戦争をしてきて国力が持ったものですね。後半の77年は、朝鮮戦争やベトナム戦...敗戦から77年、
もしかして今日は最高気温が30度を越えなかったのではないでしょうか?今午後3時過ぎですが、NHKFMを聞いているので、ラジオからの天気予報は聞かれません。ずーと曇りがちの空模様(朝方は雲間から明るさも見えたかな)で、最低気温も23度のようです。今日は日曜日、かつお盆期間中ですのでなんか世の中は、私の周りはとっても静かでゆったりしています。いかにもお盆だという感じかな。お盆という習慣はいいですよね。いつまでも日本人として大切にしていきたい習慣というか生活の一部となっていますが、「それなのに」というべきか「それだから」というべきか、ご先祖様を思い大切にするという日本人の感性(といってもいいかも)が悪用されたのが統一教会による霊感商法そのものですよね。きのうですか13日に共同通信社が全国会議員に対する統一教会と...いやはやなんとも
View this post on Instagram A post shared by ぬま (@numa.z30)
どもす~ 今日は今年初の船釣り行ってきました!! って、もう8月中盤ですが 途中、マグロのナブラを見つけ、近寄ってみると??? 凄まじい数のイワシのウロ…
最近は月曜が異常に疲れている。 まあ、単身生活のため日曜に長距離移動しているのが 影響しているのか、なんとかこの疲れを解消したいと 考えておりますこんば…
こんにちは( ^-^) 恒例のキャンプが開催でした( ^-^) いつものメンバーに!!!久々に参加のくろちゃんやギンコさん!!! そして今年はお初のもにょ…
初めてのウェットウェーディング。必要なアイテムをまとめてみた
ウェットウェーディングってヤツをやってみたいんだけど、何を揃えればいいかわからん…! と、渓流釣りの師匠がいない私が試行
最近、飲んで食ってばかりで…釣りどころかカラダも動かしてない何かないかな〜って探してたらちょうど波も良さそうだし久しぶりにサーフへ出撃その前に…腹が減っては戦…
捌いて冷蔵保存しておいたアジの残りこれを三枚におろして、皮を剥いでちょっと小骨対策にかんたん酢でしめておいてみた炊きたてご飯にすし酢を混ぜて冷まして。アジの握…
どもっす~ 今日は、手配した抗原検査キットが自宅に届いたので、個別包装しました~ 連休に届くのがわかっていたので会社ではなく、自宅に配達してもらいました! …
麺しょう(白河市)|とら食堂系淡麗チャーシューメン実食レポ!
白河市の麺しょうさんでチャーシューメンを頂いてきたのでその実食レポです! 白河ラーメンの元祖とら食堂で修行された方のお店
「あ~ この おぢさん知ってるよ」って方もいらっしゃるかもしれません(笑) まったく書く所が無いのも 寂しいものなので また初めてみました。 毎日 なに呑ん…
おばんです!コロちゃん関係で実家に帰省しなかったので、盆は埼玉で過ごしてます。釣りキチ勝平です!今回も、1番近場の朝霞ガーデンへ!朝イチから半日釣りを楽しんで来ました!1番最初の放流が始まるまでの時間は、安定のセニョールトルネードで!着水、4秒くらい待ってか
長男、初の船釣りへ(オフショア編)マダイ・アマダイ・レンコダイ・アジ・サバ【2022年8月13日】
釣行の備忘録も兼ねた記録です。釣れた魚、場所(ポイント)、時間、潮流、タックル、ルアー、アクションなど記録しています。
一昨年あたりから、両河川でニジマスの50〜60センチぐらいある魚体が釣れるようになっていましたが気にもとめていませんでしてが、昨年及び特に今年、増水が多いせい…
昭和軒(西郷村)|パンチ力抜群!絶品手打ち味噌ラーメンをどうぞ
西郷村の昭和軒さんで絶品手打ち味噌ラーメンをいただいてきたのでその実食レポです! 淡麗な白河ラーメンエリアで異彩を放つ、
今日も蒸し暑い。早朝はそうでもなかったのですが、朝方から暑さを感じさせる蒸し暑さ。夏だからなあ。でも、暦上は七夕も過ぎ、立秋も過ぎているのです。tおいうことで、きょう正午の観天望気です。天気:曇り、雲量:9割以上、気温:33.2度(きのう31.8度)、湿度:59%、風速:8m/s(きょう午前は風があった),不快指数:84となっています。ちょっと報告が遅くなりました。いろいろ書くことがあったもので。実はおととい10日の午前中に広瀬川に入ってきました。ちょうどいい湯加減でした!?ということはありません。そろそろ地元広瀬川でも大きな鮎が釣れだすのではないか?と思ったのです。もう8月も中旬ですからね。あと1か月で広瀬川はアユ釣りとおさらばになってしまいますから。そう考えるととってもさみしく、かつ重苦しく、情けなく...広瀬川の大鮎!
いやーここ最近は色々と大変なことが続きなかなかブログがかけておりませんでした( ;´・ω・`)夏風邪を引いてしまい家族で二週間近くも寝込んでしまったり!Σ(×_×;)!このご時世なのでPCR受けたり発熱外来では門前払い食らったりなかなか悲惨な日々を過ごしてました(笑)そんな中でも釣りには行ってました!!色々とひどい目にはあってましたが(^_^;)船の予約をいれた日は全て悪天候でキャンセルをくらいお気に入りのロッドは二番ガイド...
ご無沙汰更新です何か最近釣り欲が減少してたのよねというか、なんかこう意欲的な感じが薄れちゃってる感じがあってねぇこれじゃいかんなぁって感じてる今日この頃。皆さ…
毎度ながらお久しぶりですm(_ _)m 仕事やらなにやらに忙殺されすぎて釣りにもあまり行けておらず…行っても大して釣れてるわけでもなく、とにかく何を釣りに行っ…
釣行日 : 2022-08-10,11場所 : 宮城県央河川ターゲット : シーバスメンバー : 単独いよいよ夏休み。私の...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)