今回もエギングです!🦑 まだ富山県内で春のアオリイカが釣れているという情報はありませんが、さすがにそろそろ来ないかな~と思い海に出撃🚗 AM3時頃 ポイントに到着しましたが、今回もほとんど人はいません... まずいかな~😅 あまりにも人がいないので能登のほうまで行こうか迷ったのですが、この日の能登はかなりの横風予報だったので、一か八かで富山県内でエギングをすることにしました! さっそく車から道具をおろしていると、 ......ん?? .........エギが無い ..... エギングに来たのにエギを家に忘れてしまったこじちゃんでしたw ☆ワンポイントアドバイス☆ みんなはエギングに行く時は、エ…
イサキが入れ食い!メジナを釣るため試行錯誤、そして......。
おはようございます。スーさんです。 釣りは人それぞれの楽しみがあって良い。 ダメなのは無理無理のし過ぎ。でもな、この体勢でデカいの掛けたら......。…
またまた食わない! 船長コメント ちょっと跳ねも減った?もう終わりなのか?でも時が来ると跳ねまくるしかし釣れない サワラじゃない! 午後便前半ちらっと跳ねは見かけるがもう終わった様な海!もう居ないのかなっと思うのだが時が来ると跳ねまくりいっ
おはようございます。スーさんです。 温泉に浸かり休憩スペースにてまったりと時を刻んでいく話題はもちろん『今日の釣り』だ 「今野さん、1番なのにタカ取らな…
走水と、言えば ブランド鯵‼️今回釣れたのは23センチ位から最大は37センチ魚卵持ちな為か脂少なめですが流れが速い所に住んでるぶん筋肉質な様に感じましたそして…
アジングロッドのティップには ソリッドとチューブラーがあるんですが ワタシ 今の今までソリッドしか使ったことが無いんですよ。 チューブラーのモデルも 欲しいっちゃ欲しいんですけどね。 そもそもソリッド、チューブラーって何よ!? ってことですが 超簡単に書いてしまうと 竿先が空洞になっているのか 詰まっているのかです。 詰まっているのがソリッド。 空洞になっているのがチューブラーになります。 それぞれ操作感の違いがあるようで 是非1本 チューブラーのモデル欲しいところなんですが ワタシが愛用をするロッドのメーカー テイルウォーク チューブラーモデルもあるにはありますが ロッドのサイズが長いものし…
ルアータックルでもちょっと投げると釣れる"シロギス釣り"🐟【エサ釣り】6月中旬
ルアーで大バラシ後にシロギスを狙ってみると・・・ マゴチとシーバスをバラして意気消沈の中、テンション回復中のエサ釣りの様子です🎣 サーフルアー中の20分、お土産確保の旅となります。 サーフからのルアーをメインに活動している私の【百均ダイソー&セリア釣り具】でのエサ釣り動画を主にアップしていきます♪ 初心者の方などでも低予算で入門できますので、是非参考にして行って下さいッ これからも頑張ってやっていきますので応援の程、宜しくお願い致します(^^)/~~~ 釣行後、クリーン活動実施中。ごみのポイ捨てダメ!絶対!! youtu.be 【第1弾釣りオリジナルグッズ】 ↓ suzuri.jp 動画を上げ…
走水でもバチコンが出来る事をyoutubeなどで見たりして一度行ってみたいね〜とささやんと話ししていたのでささやん、コンちゃんと3人で走水の教至丸でのショート…
入間『シブト』に渡礁した自称初老と推定0.1トン事務局長それぞれの釣りスタイル
おはようございます。スーさんです。 定刻(5:30)河岸払い各船それぞれの思惑を乗せて航行コースを取る。 入間では少し有名なモロコ釣り師が乗る他船。…
アジングロッドって下の写真にあるように グリップやグリップエンドにEVAという 黒いスポンジ状のものが 一般的に多い印象ですよね。 そんな中 ワタシはメインのアジングロッドに テイルウォークを使っているんですが アジストTZにはEVAが一切使われておりません。 メタルパーツを多用していて まさにひとめぼれ!ってヤツでした。 例えば、このグリップエンド 写真では分かりませんが( ̄▽ ̄;) 中が空洞になっていまして 振動を伝え易くした設計になっているだとか それなりに工夫がされています。 手元に届いたのが去年の8月30日 この夏で1年になりますが 23エアリティと同様、不満無きタックルです。 ラン…
大変なことになりつつありますね寅さんがG7を途中で帰国もやむなしか?イスラエルはアメリカの支援を求めている。山岳地帯の谷深く90mにある核施設を完全に破壊した…
アキレスが作ったPVCボートの最高傑作品ですPV330VIB全長330cm 定員5名最大搭載15馬力ーS最大の特徴は底布一体型そして後部のスタビライザー試乗会…
小ダコが釣れ盛っている東京湾ですが「タコは一潮毎に大きくなる」と言われています。「一潮」とは潮の干満が繰り返すサイクルの事で、大潮→中潮→小潮→長潮→若潮→中潮→大潮の変遷が概ね二週間となり、このサイクルを「一潮」と呼んでいます。ですので約二週間毎に大き
今朝は午前4時に行われる 浦和レッズの試合を観るため早起きです。 早起きは釣りで慣れていますからね。 今朝なんてアラーム無しで起きてますよ( ̄▽ ̄;) 本題に入ります。 月曜日に釣り場調査へ行き 今週はもう1回 木・金と新潟へ行き、釣り場調査は・・・ 20日の金曜日ですかね。行う予定です。 木曜日に行くってことは 準備は今日やっておかないといけませんよね。 まだ先だ!と余裕ぶっかましていたら 明朝の出発じゃないっスか!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) いつもであれば ロッドにリールを付け ラインも通して着くや否や 即釣りが出来るようにしていますが 明日木曜日は移動+客先訪問 そして釣り場の事前調査の…
2025年G.W. インドネシア旅行&釣行記⑦ココモリゾート ギリ グデからGili Getaway(高速船)でギリ トラワンガンへ♪~アブディホテル Abdi Hotel & Bungalowまで
インドネシアへ旅行&釣りに行ってまいりましたので、旅行記&釣行記として綴っております。 今回も前回の続きで、ロンボク島の南西に位置する「ギリ グデ / Gili Gede」から、...
************ 本ブログをご覧下さり、ありがとうございます!************先日、HFMを聴いていますと…福山市議の方が父親に叱られたエピソードを照会されており、少し気になったので、その方の名前でググッてみますと…、なんと、
まあ世界には平和が無いないつもどこかで戦争をやっている、。国境戦争、宗教戦争、内戦大小を問わなければいつもどこかでやっている。しかもバックには大国が控え武器商…
今年は東京湾のトラフグ釣りがロングランでした。ちょっと扉が開いたかなといいた自分のトラフグ釣り、来期へ向けての思惑も大分整理できました。今季の東京湾のショウサイフグはちょっと・・・、どころかかなりテクニカル・・・。でもヒントとなる釣行もあり、次に繋がりそ
梅雨に入ったと思ったら梅雨明けって、近くのトンネルかいっ! …。 で、日曜はクソ暑いのが予想できるのと、 去年はちょっとベタベタでやられたので、 今年は対策を検討する。 まず…夏といえば 仕事でも使ってる「空調服」と安易に考えるのだけども… コレ、熱風を吸い込んだところで気...
息子よ!、ビール🍺ありがとう❣️自らが、バイトして、働いたお金で買ったみたいだから💰感謝歓迎、雨霰🥲🍺 ご馳走様でした! 😋当日に数本飲んだ!🍺 飲み過ぎた!…
2025年6月、人生初の遠征! 「新潟上越!直江津へ」 「直江津港第3東防波堤管理釣り場」 「ハッピーフィッシング」 まじ最高でした!食も酒も! しかもちゃんと「釣果あり」 今回は、ウキウキ釣行編 「マジ住みたい!上越に!」 この記事は少し長いです。
超お手軽!スーパーライトジギング 高級魚を釣りましょう!【四季の釣り】
超お手軽!スーパーライトジギング 高級魚を釣りましょう!【四季の釣り】関西圏をメインに放映している釣り番組、サンTV『四季の釣り』の公式チャンネルからの紹介です。今回は『超お手軽!スーパーライトジギング 高級魚を釣りましょう!』をお届けしま...
おはよーございます福丸船長です皆さま、今日も息してますか?さてさて救急車で運ばれ、はや2カ月経過正直、まだ肋骨が痛いときもあるってか寝るときはトラムセットがな…
青イソの販売を始めました。購入希望の方は予約の時や当日船で確認してください無い時もあるかもです。新型コロナウィルスの感染予防の為お願いがあります。乗船日当日の朝必ず体温を計ってから来て下さい。咳が出てる方、37.5℃以上の方は乗船ご遠慮下さい。ゴ
長良川水系の渓流ルアー釣りで28cmイワナを筆頭に34匹手中 ゲストに川サバも登場
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
みなさんお元気ですかー( ・∇・)←井上陽水じゃねーか(・∀・)最近世界の空気が重いですよねー←アンタの腰もなヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3ワタシは夏魚釣りに一…
1か月ほど前ですが、今シーズンも湾奥のぶっこみ釣りは面白そうですね。 気軽に大物と遊べるので、ボートが出せないような 風の強い日には持って来いです。。。 今日…
https://fishing-entertainment.com/?p=56376
水門前のこんな所で意外な釣り方発見した!!【釣りいろは】梅雨時の狙い目は水門前!?激浅で狙う魚とは?釣りいろはのタイトル:『水門前のこんな所で意外な釣り方発見した!!』の釣り動画です。『釣りいろは』は主に、長崎県と佐賀県で活動している釣り集...
車内ヤバ!巨大ウナギ釣りに改造車で挑んだら職務質問にあって大ごとになった。【釣りスギ四平】
車内ヤバ!巨大ウナギ釣りに改造車で挑んだら職務質問にあって大ごとになった。【釣りスギ四平】まさかの展開に全員フリーズ…巨大ウナギを釣るため、川に向けて"秘密兵器搭載"の改造車で出発!ところが現場で釣りの準備をしていると、近づいてきた「一人の...
「那智勝浦で旬の美味魚が続々!」コマセ釣りでイサギ・ウメイロ・尾長グレ手中【良丸】
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
『大阪南港魚つり園』でのエギタコ釣りで300g超えマダコ手中 リリースサイズがアベレージか
海釣り、川釣り、ルアー釣り、フライフィッシングなど、釣りを楽しく遊ぶための情報をお届けいたします。
7月は釣りに最適な季節です。この記事では「7月 釣り 魚」をテーマに、釣れる魚の種類や釣り方、大物の狙い方、家族向けの楽しみ方まで詳しく紹介します。これから夏の釣行を計画している方にとって、実践的で役立つ情報が満載です。 ぜひこの記事を参考に、7月の釣りをより楽しく、より充実したものにしてください。
250427、ご無沙汰です。今日は52cmを筆頭に鯛が10匹強・その他カサゴ・アコウ・マゴチ・ワニさん・コブちゃんetc
※ご無沙汰していました。 昨年デジカメが次々と壊れて写真が取れなくなり、ブログを書く元気がなくなってしまいました。 さらに腰痛が悪化し、「脊柱管狭窄で10m歩くのがやっと」の状況になり、夏に手術を受け回復はしたのですが、「さあ頑張るぞ!!」と意気込んだ途端船の大規模な修理が...
アジ狙いで出船しました。走水~観音崎沖20~50mを狙いました。大きさ 23~38cm 数 7~42匹平均サイズ25cm外道カサゴ、クロダイ、サバ、ヒラメ朝一幅広で黄色いコロコロして美味しそうな走水沖産の良型アジがポツリポツリ食ってくれましたが段々と怪し
6月7日にイカメタル船に乗ってから体に異常が出てしまった。6月なのでと油断してしまったからだ。釣りを終えるまでは、どうってことなかった。寄港しだすと船のスピー…
6月18日の「広島県の釣果情報をイニャリーがお届けするニャン」
📅 6月18日の「広島県の釣果情報をイニャリーがお届けするニャン」 🐾 ニャンとも可愛いイニャリーが、みんなに広島県の最新釣果情報をお届けするニャン!アメブロ…
タチウオとアジのリレーで出船しました。タチウオは走水沖の30mを狙いました。大きさ 50~110cm 数 1~7匹アジは走水沖40mを狙いました。大きさ 23~35cm 数2~43匹平均サイズ25cm前半タチウオを狙いましたが食い逃げ多く上げるとエサやられ
おはよーございます福丸船長です皆さま、今日も息してますか?週末は土曜日、雨が来るまでSLT一匹だけジャンボでイサギも水温低いのか?活性低いその後はメダカと戯れ…
おはようございます、こんにちは、こんばんは、まこさんです年々時間が経つのが早く感じます自分が年を取ったな〜と痛感させられる瞬間ですね笑釣行日 6月14日 4…
鵜来島釣行 1日目 第2ラウンド(2025.5.29)
国崎漁港 釣行記録(2025.4.26.)~ライトゲームでいろいろ釣れました!~
最近の動きです。
メジナ釣りがサバっ子釣りになるとは
あきらめかけた3日目。夜の徳島港で聞こえた、2人のメンターのアドバイス。
キス釣りロッドおすすめ5選|初心者でも失敗しない選び方と厳選モデル
引本港 釣行記録(2025.3.29.)~サビキ釣りでアジ狙い、スペシャルゲストも参戦!!~
海野漁港 釣行記録(2025.4.12.)~ビックサイズのカマスをフィッシュ!!~
ガシラ釣り初心者必見!堤防から狙える根魚の仕掛け・エサ・ポイント完全ガイド
海野漁港 釣行記録(2025.4.5.)~アジング釣行、カマスをフィッシュ!!~
確定申告ツーリング(成田税務署、三里塚、飯岡漁港)
国崎漁港 釣行記録(2025.3.22.)
東二島人工島のチヌ釣り(2025.3.2)
’06トーナメントISO-Z2500LBの再生
南伊豆 中年二人旅②
たっぷりクリームのいちごもこ
ミルクプリン
昨日の夕まずめも行ってしまいました&ちょっとこれは良い事が! #キジハタ釣り
エギングしに行ったが家にエギを忘れた【2025.6.1】
【釣り】秘境・タイのアンダマン海で48時間船上海釣りに挑戦!
小物釣り in 別所沼公園
小物釣り in 別所沼公園
6月中旬 梅雨時期の阿木川ダム・雨の日バス釣り攻略ブログ
シーズンのシロギス釣り いいサイズが釣れました
2025年 6月18日 牡鹿半島 釣行。
🐙たこが キター!! in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 テラス 工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
茶どら三兄弟
キジハタ狙い、予は満足じゃ!
フルオープンで鬼合わせなのでフッキングも拙の目もガンギマリ!
ヒシ上を早巻き、ストップ&ゴー、デッドスローこの3種・・・どれで出たと思う?
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)