春旅行に京都北部の伊根・天橋立へ(2024/4/12-13)
1年前の話ですが、春に京都北部の伊根・天橋立へ旅行へ行ってきました。京都縦貫道で向かい、宮津天橋立ICに到着しました。うちからは1.5~2時間くらいです。11時前の早めのランチに「海味鮮 やま鮮」さんへ。暖簾を抜けて店内へ。食べログではこち...
内房のキスは何処へ姿見ず2025/03/27備忘録(釣行記録@内の海)
内房のキスは何処へ姿見ず2025/03/27備忘録(釣行記録@内の海)行ってきました地元探索1箇所目 地元1 同じクラブの先輩が駐車場で遭遇奥の車止めはタヌキ…
自然の森ファミリーオートキャンプ場にて牡蠣キャンプ(2025/3/1-3/2)
自然の森ファミリーオートキャンプ場にて、牡蠣キャンプへ。いつもの父子の会メンバーです。こちらには2011年に一度訪問していましたが、なんとそれ以来14年ぶりでした。向かうルートとして、縦貫道の亀岡ICと、新名神の川西ICが最寄りのICと出ま...
夏なのか日差しも強く上着脱ぐ2025/03/25備忘録(釣行記録@外の海)
夏なのか日差しも強く上着脱ぐ2025/03/25備忘録(釣行記録@外の海)南西の風が強いとのことでけいすけさんジモティTさん と外側に行ってきました1箇所目6…
25カルディア ベアリング追加。
とろ~りチーズナン
2025年3月下旬 岐阜県御母衣ダムでルアーのマス釣り
七里御浜 喰ってくる波
七里御浜 どうなったら浜に青物は寄って来る❓️
こみベーカリーロールケーキ
【時代はテントコット】地面とおさらば!快適キャンプの相棒
「イケス周りは魚が釣れる」は本当か? 釣れる理由と狙う際の注意点を解説
今日はマリモの日「今日は雨で今季初釣行は取やめです...」
パックロッドの収納にピッタリなメイホーロングケース620。
オムライスみたいなクレープ
確定申告ツーリング(成田税務署、三里塚、飯岡漁港)
【レッドモンスター 4キロオーバー】沖縄エギング、ティップラン~怪物アオリイカ狙い!! (遊漁船大福丸)
白生コッペリッチ仕上げ
一か八かでダメでした。西海岸公園根魚狙い、久々のベイトタックルで。
昨日は混雑してたかな?それでも対岸は高反応!
夕方のライズにヨダレが出る・・・上達の証拠?
養沢のポイントカード2枚貯まりました!!
【釣果28匹ヤマメ3イワナ0マス25】養沢毛鉤専用釣場2025.3.27
動画だと、毛鉤が見えない・・・(泣)。
【釣果7匹ヤマメ6イワナ1】シャロムの森2025.3.26
舟形ループでスラックを入れる。
ループの先端を水面に突っ込ませて、スラックを作る。
養沢(今年7回目)に行ってきました
【釣果1匹ヤマメ1イワナ0】シャロムの森2025.3.13
【釣果0匹ヤマメ0イワナ0】シャロムの森2025.3.12
枯葉が漂う水面付近では、ニジマスが浮いている。
解禁直前・・・しつこくミッジの釣りをした方がいる感じ。
流下物が多い状況では、大きな毛鉤!
強風とナチュラルドリフトの組み合わせは、最強!
昨日は混雑してたかな?それでも対岸は高反応!
夕方のライズにヨダレが出る・・・上達の証拠?
動画だと、毛鉤が見えない・・・(泣)。
【釣果7匹ヤマメ6イワナ1】シャロムの森2025.3.26
舟形ループでスラックを入れる。
ループの先端を水面に突っ込ませて、スラックを作る。
【釣果1匹ヤマメ1イワナ0】シャロムの森2025.3.13
【釣果0匹ヤマメ0イワナ0】シャロムの森2025.3.12
枯葉が漂う水面付近では、ニジマスが浮いている。
解禁直前・・・しつこくミッジの釣りをした方がいる感じ。
流下物が多い状況では、大きな毛鉤!
強風とナチュラルドリフトの組み合わせは、最強!
強風マシマシ。サカナの活性もマシマシ。
泣き尺イワナ🐟🎣(黒坂石川支流)
テンカラさんが狙えないポイントを狙う!
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)