「メバリング」、「アジング」、INGを付ければ世界が変わる? 「カマシング〜」う〜ん、どうだろう・・・ エサ、ルアーなんでもOK!カマス釣りに関することならどんなことでもかまいません。お気軽にトラバ、コメントして下さい。
アジング中心にSW全般楽しんでます♪ 最近は、車中泊やキャンプにも・・・^^ アメバ公式トップブロガー Toraya スペシャルアドバイザー Deeper フィールドテスター
アジングタックルメンテナンス Part2 グラスコーティングともう一つ^^
皆様、こんばんわ~^^本日も当ブログへお越し頂きありがとうございます!宜しければ、ぽちっと応援!お願いします にほんブログ村 はい、続きです^^ 一晩、…
...ING 2nd
皆様、こんばんわ~^^本日も当ブログへお越し頂きありがとうございます!宜しければ、ぽちっと応援!お願いしますにほんブログ村 友人が、宇和海で爆ってたので …
...ING 2nd
超久しぶりに、アジングタックルをメンテ Part1 洗って乾燥^^
皆様、こんばんわ~^^本日も当ブログへお越し頂きありがとうございます!宜しければ、ぽちっと応援!お願いします にほんブログ村 3連Qが終わると、良いお天気…
...ING 2nd
自宅横の倉庫でしている筋トレは、1/7~ 開始しました。 10日空けただけで、筋肉痛が事故並みに酷い。 胸と腕の筋肉痛もですが、首と肩コリで奥歯が浮いて、軽…
KENTA LIMITED
【2020-2021シーズン磯グレ6回目】日振 横島北の5番(2021年1月15日)
今週末もまた寒波が入ってくる予報週末ばっかに来るんじゃない!ということで、金曜日の有給で日帰り釣行です今回は久しぶりの日振島水温14度台に入っているにも関わら…
Fishing Life2
チニングがしたいので福袋を持って出掛けてみた。真冬のチヌはどこにいる?【ブルーカレントⅢ 82/B & ジリオンSVTW】
釣具のポイント福袋の中身でベイトタックルのチニングゲーム。ブルーカレント82/B & ジリオンSVTW、ビームスクローラ9.2L+ & ジリオンTWHD
たまべら!~たまにはベラ以外も釣りたい~
淡路島釣り船乗り合いと仕立ての福良港、恵比須丸キャプテン泊です。 今日は釣り仲間にて頑張ってくれました、ありがとうございました。 本日の釣果
淡路島・福良港から出港の釣船『爆釣の恵比須丸』
バス釣り、ブラックバス釣りに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 9,646件
参加メンバー 298人
メバル釣りに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 3,261件
参加メンバー 100人
わかさぎ釣り、ワカサギ釣りに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 1,303件
参加メンバー 51人
エサ、釣り餌に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 11人
海釣り〜淡水の河川や湖沼のゲームフィッシングなどに使う、釣り道具リールに関する話題のトラコミュです。 リール使用の釣り日記や、おすすめリール製品、テレビの釣り企画、釣り雑誌・漫画描写の感想なども含めて、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 2,514件
参加メンバー 70人
釣り に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 27,763件
参加メンバー 572人
手軽だけど奥が深い堤防の釣り。ファミリー、友人と、いつもの釣行に。堤防・港からの釣りに関する記事なら何だってOKです☆ 餌釣り・ルアーフィッシング問いません☆
テーマ投稿数 908件
参加メンバー 46人
本命、外道問わず、ルアーでニゴイ(似鯉)、ウグイ、マルタが釣れたらトラバ願います。
テーマ投稿数 48件
参加メンバー 11人
本命、外道問わず、ルアーでナマズを釣ったらトラバよろしくです。
テーマ投稿数 2,178件
参加メンバー 50人
エギング・ヤエンブームで一世を風靡したアオリイカに関する記事、釣行日記などお気軽にトラックバックやコメントしてください。アクセスアップ、情報収集にも最適!
テーマ投稿数 3,446件
参加メンバー 157人
釣れる魚がだんだん大きくなってきたのでもしや?という甘い期待に頼って釣りを続けました。すると10分後ぐらいにまとも?なあたりがありました。竿を上げるとやっとマダイと呼べるサイズが釣れました。30cmぐらいでしょうか。さすがに嬉しかったです。メジャーで測れるさいずがやっときたか。計測したら30cmギリギリというサイズです。オモリと仕掛けは結構、なくなりましたけどね。でも小生の初釣りはボウズ逃れのまずまずの釣果になりました。納竿は15時なので小生の初釣りは終了となりました。エサはまだまだ余っていましたが小魚にあげました。2021年初釣り.4
生体反応があるのが証明されてのでとりあえずホッとしました。でも1月なのにエサ取りがいるようです。何がいるのかなぁ?と思いながらも釣りすることに。するとまたアタリが。あげてみるとチャリコ(マダイの稚魚)でした。エサ取りはこいつね。まぁいいでしょう、こいつがいるということはほかにも釣れるというチャンスがありますね。素早くエサ交換してチャリコを即リリース。大きくなって帰って来いよ!エサの減りが早いです。本虫ではすぐになくなりますけど青虫は全然減りません。安いエサは食べない。魚も贅沢だなぁ・・・もう満潮というときにアタリがありました。あげるとさっきよりはましなマダイ?です。塩焼きサイズ?になりますかね。2021年の初釣り.3
9時10分すぎに着きました。そして渡船から降りた途端、えっ、この場所で釣るのΣ(・□・;)そうです、足場が悪!ましてや重たい荷物を持っての移動は滑っておっかないです。足が短いからなおの事!チャレンジして降りたからには仕方がないので我慢します。それにしても潮の低いときは足元が悪い。夜釣りならなおのこと。上級者用の釣り場ですね。なんか手島の溶岩(高ノ越鼻)に少し似ているような感じですね。小生は素人レベルなので動くのもたいへんですけどね。さて文句を言っていても仕方がないので釣り開始といきたいところですけど小生は釣り場に着くとまず周辺を観察します。これは重要ですね!どこに大きな岩があるかシモリがあるか潮が増えた時の海底を調べる参考のために覚えておきます。仕事はなかなか覚えられませんけどこれはよく覚えるのよね~。あとどこ...2021年初釣り.その2
土曜日、7時起床で、新聞読とコーヒーの日課をノンビリ味わって、さてアオリイカどうすると奥さんに尋ねると、「ほな行こうか??どこ行くん??全然連れんし〜」と帰ってくる。そりゃ、2回握っている奥さんは、ノリがいまいち悪いのです!?この季節が来ると、毎年一時期ウキツリで釣れない時期が有ります、それを越すとまた釣れるのですがね。「ドライブのつもりで行くか!?」そう言って連れ出しました。今日はどうしても釣らせないと機嫌が治らない!!?さてどうしようと考えながら、いつものエサ屋さん「おばちゃん、居るん??アジちょうだい」と声を掛けて、いつもの数を入れてもらう!?そして、沖の生簀の話から、知り合いの話になって、いつも釣って帰るという事を聞いたので、負けじと奮起して、南へ走る!?・・・・海水温は今年は高いどこでも釣れる感じです...絶不調の相方は???
ソルトルアーフィッシングをメインにたまに餌釣りもする愛媛県在住の釣りバカです(*^^*) 数年前からメダカの美しさににハマり、飼育や繁殖などしてます(^-^) まだまだ初心者ですが、一匹一匹を大切に育てることをモットーにしています!
おい。ベラ、食わねえか? ベラばかり釣れてしまうアングラー。愛媛県を生息域に、ルアーフィッシング、投げ釣り、かご釣りetc...多様な釣りに挑みます。一匹いっぴきを釣る楽しみを噛みしめ、今日も瀬戸内釣行。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「メバリング」、「アジング」、INGを付ければ世界が変わる? 「カマシング〜」う〜ん、どうだろう・・・ エサ、ルアーなんでもOK!カマス釣りに関することならどんなことでもかまいません。お気軽にトラバ、コメントして下さい。
つりバカ集まれ! つりの内容なら何でも(≧∇≦)b OK 宜しくお願いします。
ソルト、フレッシュ問わず、熊本のルアーフィッシングに関することをどんどんトラックバックしてください!
全国で、投げ釣りで磯物(コロダイ、タマミ他)を、狙ってる真の男達集まれ☆彡 竿を吹っ飛ばす圧倒的なパワーは、一度体験するとやめられまへん!! 今から、始めたい人もどうぞ(^_-)-☆
気軽に出来る防波堤・漁港での釣り。ルールを守って安全に楽しく釣りを楽しみましょう〜! 防波堤や漁港での釣果報告、釣れた魚種、釣りのエピソード、防波堤や漁港の風景などなど、どんどんトラバして下さい。よろしくお願いします。
釣りは楽しく!
全国・関西・関東の海釣り情報 その他釣りに関する情報
砂浜や堤防からのキス釣りを愛する方の参加お待ちしております!
知多半島の情報ならなんでもOK!参加お気軽にお待ちしております!
渓流餌釣り、ルアー釣りでの、話ができれば、いいかな!