水温は例年より高いのですが、釣果が聞こえてきませんね。画像は、気象庁の昨日の日本近海海面海水温ですが、先日、ぶらりと10匹のアジで県南に出かけて見ました。恵比寿浜波止も数台の車で、立島には、フカセ釣りを見かけました。そして、甲浦港では、カマス釣りの人達が、ルアーを投げて、30cmを超えるカマスを引っ掛けてました。数回投げると、腹の横をかけたカマスが上がってきます、周囲には、数人づつが立ち込んで、投げてました。デカイので、脂が乗って美味そうでしたね。そして、竹が島には、こんな看板が設置されています。宍喰漁協には、進入禁止の看板です。港などで釣りをしていたアオリイカ釣り師達は、場所の選定を考えないと釣りを楽しむ場所は無くなっています。小松島市周辺の港の水温は、9〜12度です。これでは、根魚以外は、釣れません、もちろ...聞こえて来ない爆釣の声!?
無駄に買って場所を占領してるタックルボックス4個のうち2個は釣りの小物入れで2...
この投稿をInstagramで見る 東 秀光(@koutiazuma)がシェアした投稿
釣りえさメーカーのマルキューさんより釣り大会のお知らせです<img sr…
【故障修理】マキタのバッテリー充電器が赤緑の交互点滅で充電不可!バッテリーは問題ナシのレアケース?
マキタのバッテリー充電器「DC10SA」が故障しました。 10.8V用充電器ですが、14.4Vや18Vなどの他の電圧でも同じような構造をしているので似ている症状の場合には参考になるかもしれません。 症状は緑ランプと赤ランプの点滅で、取扱説明書によると以下のいずれかが原因です。 バッテリー接触不良(端子の汚れ、欠損等) バッテリー故障 まずは取扱説明書の表示に従って充電器の接点部を綺麗に掃除しました。 欠けや錆びもなく、薄っすらと粉塵を被っていた程度です。同じ型番の充電器をもう1台所有しており、似たような状況で使っていますが特別目に見える差異や異常はありません。 バッテリーの不良を疑いましたが、…
ども、亜侍闘のT君です(^-^)/にほんブログ村さて、現在色々と注文いただいてますが。ヒラスズキロッドの修理。このロッド、見た瞬間。あ、追って素人修理してんな…
昭和のロックを知ってるならこの3人は、知ってるかもM‐BAND 藤タカシBOOW...
この投稿をInstagramで見る 東 秀光(@koutiazuma)がシェアした投稿
淡路島釣り船乗り合いと仕立ての福良港 恵比須丸キャプテン泊です 今日は釣り仲間にて頑張ってくれました ありがとうございました 本日の釣果
以前、ブログを見て頂いてる方から『場所が良く解らなかった』との話を聞いたことがあり最近釣っている場所への進入路が解りにくいことから写真多めで紹介しておきます …
午後から無事に船の中間検査に合格した。検査官は割と厳格そうな人でビクビクしたが、こちらも準備万端である。15分ほどで終了、心配していた子機も無事始動した。備品の確認も終わり、使える救命具の数も定員に合っていた。ここらで厳格だった検査官の表情が緩んでいる。「地震以来、魚は釣れませんね!」「そうですか、私はあまり沖へ出ていません!」かなりのご年齢とお見受けするが、きっと釣り好きなのであろう。月曜日以来、...
いつもご覧頂きありがとうございます。松前店~最新釣果情報です<img alt="🌷" class="emoji" draggable=…
1月19日コロナの第5波が市中に蔓延して来てます愛媛県も多数の発生ですがまんえん防止は発令されてませんが2月にはたぶん発令すると思いますまんえん防止が発令されると釣りにも行きにくい状態になるのでこのタイミングで宇和島に行きたい次の休みは24日、予報を見ると雨になってました休みが近づくにつれて予報は日毎に変わり良い方向になります今行きなさいと後押しされている様です1月24 日宇和島に行きます急激に天気が回復と...
ども。亜侍闘のT君っす。僕がやってるCostumRodFactory零虎。本日、僕が勝手にリスペクトしておりました。BigfishGoの廣瀬さんからご連絡があ…
2日1日(火)あさ9時よりスマホ決済ペイペイのキャンペーンが始まります♪「超ペイペイジャンボ」始まります当店でPayPay残高でのお支払いで上限付きの1等最大…
思ったより気温が低く、昼から出かけることに少し早めの中食、12時前には出たでしょうか? 『ただいまぁ~』『どしたん!? 忘れ物?』『竿はあるし、エサはあるし…
やっぱり……闇雲にルアーを投げても釣れそうな気がしねえそれはバス釣りと同...
この投稿をInstagramで見る 東 秀光(@koutiazuma)がシェアした投稿
にほんブログ村 追突事故から2週間近くが経ち、私も嫁さんも万全とわイキませんが、体調はかなり回復シテきました口唇裂創で縫った左上唇も19日に抜糸が終わりました…
ども。亜侍闘のT君っす。にほんブログ村えっとですね。最近、ボチボチ活動してるCostumRodFactory零虎ですが。現在、受注入りすぎてもこなせないので公…
23日の日曜日は午後から雨が降りそうやったので午前中にアーバンチニングに行こうと思ってました。(カッコつけてますがただダイワさんのパクリです(*´꒳`*))こ…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)