3/30 ベストシーズンのはずだが ~大安トラウトレイク~ Lesson 18
例年ならベストシーズンを迎えているはずの大安トラウトレイク。「オオユスリカパターンのフライでいい...
金曜も休みw他に用があるので近所をちょい乗り。しかし程よい気温なので、冬用グローブから衣替え。ふ~む、川は大雨で泥濁り。と考えると、海は水潮だろうから土曜の釣りはやめとこ。花も咲いて春じゃのうポカポカ陽気だからぶら~っとしていると最高だな~にほんブログ村
おはようございます♪天気はいいよぉ~(/^^)/ですが風強くで中止にですm(__)m3月ラストもシケでおわっちゃいました(;゜0゜)休みになっちゃったので野球観戦行ってきます(^^ゞ明日から4月♪キンメ釣りとハタ釣りに出ますよ~!!キンメ釣りは3時半までの集合で!ハタ釣りは30分早くなりますので5時までの集合でお願いします(^^)週間予報ですと月・火・水は出れそうかな♪予報もチェックしときます!!明日から頑張りま~す(^^ゞラスト3月…
乗っ込みを通り越しハタいてました!! し、しかし… in 洲原大池
にほんブログ村 <釣行日:2024.03.30>今日は息抜き()にも行かず、いろいろ片付けてをしてました。そして午後から洗車し満を持して、夕マズメを狙い行っ…
ようやっと水温が上がって来た様子なので、行ってきました!とりあえず安牌のC&Rに入りましたが、増水&増水流せるところを流すとビッグヒットタックルは北海道仕様で…
善光寺にお参りしたあと長野電鉄に乗り湯田中駅へ。駅から宿泊ホテルの送迎車に乗り湯田中温泉に泊まりました。ホテルに着きすぐ大浴場へ。国の有形文化財に指定されている浴場は風格があり湯も最高でした。食事は信州牛がメインの信州づくしの料理でした。湯田中温泉
サビキ釣り VS アジング 夜の釣果対決!果たしてどっちが釣れるのか?
こんばんは。ぽてまるです。今は2024年3月、今年の冬は釣りをお休みしていたので、久しぶりの釣り日記となります。今回の釣行の目的はアオリイカ釣りなのですが、アオリイカ釣りの泳がせでアジを使いたいため、夜のうちにアジを釣っておこう。ということ
静岡・吉田港より、アマダイ釣り。 2024年3月28日(木)
昨日、D釣具店のおやじからお誘いが有ったので、静岡県・吉田港からのアマダイ釣りへ行ってきました。正直なところ少々お疲れだったし、明くる日は東京出張が控えて...
皆さん こんにちは。アキです。このところ、雨や風続き。天気が良く穏やかなのは土日と贅沢な平日アングラーにとっては厳しい日々。ましてや、表浜名湖チヌは終盤戦の中…
【新製品】比重が絶妙なセッティングで使いやすいオードラゴンX8!ルアーゲームで威力を発揮します!
ナイロンに近い比重なので、PEラインが扱い難いと感じている方でも扱いやすいオードラゴンX8。
【新製品】秘密兵器サブル スイングリムーバー!飛距離とフィネスに特化!
ワームでは届かない遠くのポイントも狙い撃ち!飛距離十分でスローでも誘えるJACKALLのサブル スイングリムーバー。
お昼前に入院中の母のところへ引っ越し準備予定で、 その前に朝の琵琶湖の様子を見に行ってきました。 水位、それがこちら↓満水超え+11cm ボートを…
こんにちは今日は楽しみにしていた釣行ですが朝からやらかしてしまいましたなんとアラームをかけ忘れて出航1時間半前にアラームが鳴らないので外を見ると薄明るい時間を…
■『トヨタ産業技術記念館』①トヨタの原点「織機」の発展の歴史を知る(愛知県名古屋市)
目次 1 トヨタ発祥の地『トヨタ産業技術記念館』 2 日本の技術力を世界に示した巨大な『環状織機』 3 綿織物の生産行程をわかりやすく解説 4 綿花から繊維を生産し織物にしていく 5 織機の発展の歴史を目の当たりに 1 トヨタ発祥の地『トヨタ産業技術記
お知らせ※寒さ対策のため入口以外のシャッターを閉めている場合がございますのでご注意ください。今月の営業時間平日月曜日・水曜日は昼12時から18時まで(最終受付…
午後13時から潮干狩り♪暑い!長袖は、まだいいが、ヒートテックは失敗。汗だく。天気良すぎ♪準備をして、いざ入場。今日は、中潮だで、あまり潮は引かない。ウェーダ…
午後13時から潮干狩り♪暑い!長袖は、まだいいが、ヒートテックは失敗。汗だく。天気良すぎ♪準備をして、いざ入場。今日は、中潮だで、あまり潮は引かない。ウェーダーで攻める。ファミリーが多い。というか、ほぼほぼファミリー。腰の痛み、手の握力低下。ちょっと休憩♪ん?んんん?こっちに泳いで来るこの子は?タツノオトシゴ!!やべっち!超かわいいんだけど。生まれて初めてタツノオトシゴ捕獲♪ヨウジウオは捕獲経験あるけ...
こんにちは(^_^)今日は、なのちゃんトリミングでしたーできあがりは、こんな感じ~U^ェ^Uアップにしたら、あたまが入りきらなかった。。どおですか?変化わかり…
オニカサゴ 20-45cm 0-16匹アヤメカサゴ 22-25cm 6匹ウッカリカサゴ 22-28cm 4匹キツネダイ 33cm 1匹タコ 2kg 1匹昨日の大荒れが残り、大ウネリでした。後半にようやく風もウネリも収まりつつ。2名様が船酔いで帰港まで休憩してました。鬼漁場では通称トンボ鳥が3羽飛んで
プロ野球が開幕しました🥎推しの中日ドラゴンズは昨夜は逆転負け〜でも今後の期待が持てる内容でした!?さてさて、自分は今日から4連休〜初日は加福フィッシュランド🐟…
今週は嫁が体調を崩してしまい火曜日からずーっと休んで介護をしていました。今日になってようやく体調が戻りつつあるので気分転換の為にも釣りによく行く霞ヶ浦緑地公園…
おはようございます♪天気は最高で~す(/^^)/けど今日も強風シケお休みですm(__)mエサ切りしてました(^o^)vベイスターズ度会選手やんなぁ♪最高で~す(^^)言った事なかったと思うけどずっとベイスターズファンなんですよ(笑)最高で〜す♪
1日目、横浜市内をあとにした私たちは、宿泊するホテルへ車で向かうのであった。過去の記事はこちら↓ familyfishing.hatenablog.com familyfishing.hatenablog.com 17:30チェックイン予定が、おしてきて夕食の19時の15分前に到着予定とカーナビが示していた。google mapでも同じ時刻をさした。なので、ホテルへ電話して、その旨を伝えた。しかし、走行中カーナビが「積雪のため、冬用タイヤが必要なエリアがあります!」と言うのだ。 この時期に!?「そんなバハマ」と思いながら、山道を進んでいくと路肩に残雪がジョジョに見えてきた。 しかし、スタッドレ…
にほんブログ村 <釣行日:2024.03.29>寄り道(洲原大池)後、初場所の調査に行ってきました知多半島メバリング。下道で三河湾側を南下し18時チョイ前に…
しかしウェスが無くなったわ。古下着も活用してたけど、やっぱ専用品が一番使いやすいのよねえ。というわけでホムセンへ。工具も見てると欲しくなるものの、最近はそんなに自分でやらんのよね。カブのオイル交換ですらやらんというwこのウェスと・・・ついでにブレーキクリ
先週から今週にかけて、なんだかバタバタでした。今週のお休みはちょっとゆっくりしよう。1日目、朝一は近所のコメダでモーニングコーヒー、そのあと歯医者、そして...
にほんブログ村 <2024.03.29>昨日の晩から今朝にかけ、まとまった雨()が降ったものの午後からは、雨も上がり晴天微風に、ってことで、散々迷った末、さ…
長野市の善光寺へお参りに行ってきました。朝の雨が嘘のように晴れ渡り暖かな春の日でした。春休みという事もあり大勢の人で賑わっていました。本堂にあがりお戒壇巡りをしました。真っ暗な回廊を歩き「極楽の錠前」に触れることができました。ご本尊とご縁を結べたと思います。お参りの後は八幡屋礒五郎商店で色々な種類の唐辛子をお土産に買いました。善光寺参り
滋賀県に帰省しています。 妻と昼は、近くの「麵太」、夜「アーシャ」で食事しました。 ナンは、おかわり自由。 チーズがたっぷり入ったチーズナンは、4つ切り。…
オフセットジグヘッド良好 船長コメント ジグヘッド良好オフセットで根掛りもまあまあ回避重さは3.5g~5gがおすすめ!ただ、ちょっと船長おすすめモスキートだとオフセットジグにワームに肉厚が足らない。もう少し実証見分が必要まとまったら記事にし
お知らせ※寒さ対策のため入口以外のシャッターを閉めている場合がございますのでご注意ください。今月の営業時間平日月曜日・水曜日は昼12時から18時まで(最終受付…
電気料金に再エネ賦課金が追加されているけど、知らん人が多くて驚愕だわねえ・・・クソ自民はどうにかならんもんか・・・にほんブログ村にほんブログ村
■名古屋産業遺産をめぐる『トヨタグループ館』と『ノリタケの森』(愛知県名古屋市)
目次 1 名古屋の産業遺産を巡る旅へ 2 『ノリタケの森』から『豊田商会事務所』へ 3 トヨタグループの生成・発展の礎『トヨタグループ館』 4 豊田創始期からの貴重な資料やゆかりの品を展示 5 グループ各社の製造品や歴史が並ぶ 1 名古屋の産業遺産を巡
大雨があがった3月29日(金)午後1:30頃の都田川の桜です。早咲きの木は、少しだけ咲いていますが、全体的には、ほぼほぼ、蕾状態です。明日は、浜松市姫様道中。準備で、忙しそうです。先日、ブログでお伝えしたとおり、「姫様道中のため、3月29日16時から3月30日16時まで駐車禁止となります。」大雨の後で、川の水は、ダーダー状態なので、どちらにせよ釣りは無理ですね。桜の見頃は、一週間後ぐらいでしょうか?ランキング参加...
こんばんは先月は投稿を忘れてたので、2〜3月をまとめて(2月)超久々のガチロック尺タケさん頂きました〜😁ジギング&タイラバもちろん釣った魚は行きつけの店に持ち…
おはようございます♪今日は嵐(;゜0゜)雨・風・波…大シケです。川は濁りまくり!!明日もまだ風強くで中止になりますm(__)m4月からの変更点があります♪まずキンメ釣りが火曜日も禁漁になってしまいます…。って事で火・土がキンメ釣りはお休みになりますm(__)mそんで近場釣りの開始時間が30分早くなりますので5時までの集合でお願いします(^^ゞ1月2月3月ってシケ多かったなぁ…4月からはいっぱい出れたらいいけどなぁ頑張りま~す(/^^)/4月からの変更点♪
アブガルシア アンバサダー 6500C 770504が入荷!
アブガルシア アンバサダー 6500C 770504が入荷!外観は左カップ上部の傷が目立ちます。その他、小傷が少々と、経年による退色があります。リールフット付…
3月中旬より名古屋港にちょいちょい行ってますが、先日お伝えしたように バラシ地獄 普通に引っ張っても切れないのに結ぶと結束部から切れるのです。劣化?!今ま…
こんばんは今週は明日の金曜日に歯科検診の予定が入っているので今日が接骨院でした初めは今週はやめておこうと思ってましたが週末釣行予定なのでやっぱり行っておこうと…
紅麹サプリの健康問題、かなりの被害が出てますね〜💦自分はサプリどころか薬すら飲みたくない(肘痛の薬は仕方なく飲んでます🏥)・・・紅は紅でも紅生姜を食べ、そして…
お知らせ※寒さ対策のため入口以外のシャッターを閉めている場合がございますのでご注意ください。今月の営業時間平日月曜日・水曜日は昼12時から18時まで(最終受付…
ケンケン漁で出船~!無い事に大漁❣水温が無いとの事で、ほぼケンケン漁師は出てない。前回もそうでしたが、カツオ居ましたよ!カツオ31本でした。今晩から明日にかけ大荒れ予報!
■『大甚』明治40年創業の名古屋老舗居酒屋の暖簾を掲げる錦の酒場(愛知県名古屋市)
目次 1 伏見の老舗居酒屋『大甚』の看板を掲げる店 2 昭和レトロな雰囲気を醸す新しい店 3 ビールはサッポロ『赤星』で! 4 茄子の煮びたしが懐かしく美味い 1 伏見の老舗居酒屋『大甚』の看板を掲げる錦の酒場 (写真:伏見にある老舗居酒屋『大甚』の看板
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)