主に釣り好きの人が集まるトラコミュです。
ちょっと急でしたが、大阪に車でお出かけしてきました! 田舎者なので、久々の都会にちょっと圧倒されてました。 でもちょっと一本路地をはいると、車一台の幅で府…
今年も鮎が始まりました😁やっとですね!自宅から3.5時間かかるので、今年もいつも通り午後は有給です(笑)16時ころ現地に到着。前日から今朝にかけて良い感じの…
久しぶりに新舞子沖へボート釣りに行ってきました。潮は小潮の昼満潮ということで朝早く出かけました。青虫の餌を使いキス狙いで釣りはじめました。新舞子沖で流し釣りをしたのですが,赤潮らしい海の色のため,なかなかアタリがなく時間だけ過ぎました。結果,キス2匹に終わりました。昼前に上がり,ランチにしました。新舞子へ行った時は,いつもカレーうどんの美味しい半二郎でカレーうどん定食を頂きます。新舞子沖キス
昨日は、昼から越前に移動しました。 夜にイカ釣り、明るいうちに時間があれば完全フカセ真鯛釣り。 15時に現地到着、16時30分遠いポイントにアンカーリン…
お疲れさまです♪今日はいい天気~(^^)暑~い♪風は強いけど夕方くらいにはだんだん落ち着いてくるかな!明日は出船しますよ~(/^^)/エサ切りして貸し道具さんのみんなのエサ付け完了(^o^)v1号船はキンメ釣りに2号船はハタ釣りにです(^^ゞ明日は出船♪
にほんブログ村 <釣行日:2022.05.27>午前中まで降っていた雨()も上がったので、風と潮(潮位)に不安はありましたが行ってきました知多半島メバリング。…
あれは誰だ誰だ誰だ あれはメバルメバルマン メバルマン〜♪懐メロに乗せて行ってきました知多半島メバリング!(昨日27日金曜)今回もi師匠とknokappaさん…
(NEW)アンバサダー6500CSロケットピンクが入荷!2022モデル
本日の入荷はこちら! アンバサダー6500CSロケットのピンクです。大人気カラーの2022モデルです。非常に綺麗なカラーです。 ご希望の方はこちらからお願いし…
<明日の御蔵島は大丈夫そうな雰囲気です>予報悪く沖向けの船は休みになりました。明日の御蔵島は天気図も良くなり、今の所出船予定です。初夏に向かい中深海・青物の季節となりジャンルも増えてよりいっそう楽しめそうです。御蔵のキハダ東沖のあおもの近場の中深海・地回りの探索の楽しそう!釣り物色々、大いに楽しみましょう。★宿泊も4~6名様までOK!予約受付中です。。。HP予約ページへ寿広丸概要と船頭紹介はこちらから寿広丸ホームページへ<05/28>残念ながら今日も出られませんでした
午後11時からマゴチ狙い♪現場は、強風。。。Yahoo!天気占いハズレ。いつものルアーマン♪二人でひたすら遠投。。。釣れん!午前1時納竿。パーフェクト禿げ!以…
昨日書いた冒頭に難癖を相方につけられた、これママです。 相方曰く「こっそり文句をあんな所に書いたら、仕返しにシツコクするだけだよ」と言われて悪寒が走っています(笑)チェックされてる怖さよ!! うなぎ釣りの後に、ひもじさの中の光を発見 tabelog.com 早朝の5時なのに・・・・開いている メニューを見るだけで、ワクワクする空腹さっ。 早朝だけど、お客さんが居ます。 餃子 無難なお味ですが、すきっ腹には最高にうまい! ひまわりラーメン お花のような見た目で、可愛い!!そして凄く旨い。濃厚だけどシツコクないの。 細めんにスープが馴染みます 博多ラーメン・黒 香ばしスープに麺がマッチ!!凄く濃厚…
こんにちは、フィッシング佐藤です。 今回も、りんくう釣り護岸にアナゴを狙いに行きました。 りんくうのアナゴ釣りを確立しようと今後も通うと思いますので、参考にしてください。 日にち:5月21日土曜日時間
昨日のお昼に購入した土鍋でご飯を炊きました! お米をセットして火をつけます 湯気出てるの解ります? 火を消し20分蒸らしてOPEN! 炊きたての御飯で食べる…
こんばんは明日はいよいよ長良川アクアスロンです以前は大会前日はワクワクしていましたが今回は不安いっぱいですとりあえず明日はウェットスーツの練習の位置付けなので…
Shimano ARGOS アルゴス ムーチング真鯛 80-330
●全長:3.3m●継数:3本●自重:340g●仕舞:116.5cm●錘負荷:50~120号買取価格:5200円
こんばんは ひろちょです水曜にタチウオ釣って木曜は仕事して金曜は休みで片付けとタチウオを料理料理といっても干物作って会社の人にあげるのと冷凍庫行きがほとんどか…
どーも❗❗東海釣り三昧です🙇 やっと釣行動画をアップできました(笑)ほぼ1か月遅れです🤣 今回の釣行はGW中の釣行です❗ 明日の釣行準備があるの…
ようやく雨が小降りになり、先発隊の方々が出航されるのを見て、朝の苦手な私はぼちぼちと準備わがまま言わせてもらってます(^。^)ゞスタート時は雨も止み水面も穏や…
皆様こんばんは。掘り進めたら常習犯だということがわかったので今回は看板付きでお送りいたします。https://youtu.be/sKTdxfjbEjQコメント…
孫たちが遊びに来る日は蒲郡市のスーパーサンヨネに買い物に行きます。このスーパーは野菜・魚から調味料などあらゆる品物の種類が多く選ぶ楽しさがあります。また蒲郡に行った時は,良く蒲郡うどんを食べます。この時期,地元三河湾でとれるアサリがたっぷり入ったうどんです。2013年のご当地うどんサミットで優勝しています。アサリの出汁にワカメの具は美味しいです。蒲郡うどん
難しいかもしれないけどみんなで「黙釣(もくちょう)」しよう※静かに釣ったほうが魚が怖がらずに釣りやすくなるよ。(音や振動があると怖がるよ)営業時間平日:12時…
皆様こんばんは。近隣住民の方に対して不快、迷惑行為になると思ったら、迷わず迷惑駐車にならない場所から、15分以上かけて歩いて真っ暗闇の中、狙った魚を釣っていま…
にほんブログ村 <2022.5.27>中学3年の時にヘラブナ釣りを始め、かれこれ半世紀近くが経ちました。(良く続いてると思います)始めた当初、中学生のお小遣い…
🤗🥩🍴飲食店やってま🎶🎶🍴🥩🍅💰お会計の際に...「🍴💰お会計が¥6160になります」「はい、じゃぁ、これで...」と、出されたのが..…
愛知県西尾市の方にある、矢作川河口付近にある川沿いの堤防です。キビレやシーバス、ウナギなどが狙えるところで、餌釣りやルアーなど幅広く楽しめます。昼間は船や水上バイクが通るので、遠投する時は要注意です。場所・施設など基本的に路上駐車となるので
<明日は御蔵島の予定ですが夕方に決定致します>昨夜から強烈な雨になりました。午後から回復予定です明日・明後日は御蔵島の予定ですが、明日については夕方の天気図を見てから決めましょう。明後日の御蔵島は大丈夫そうです。。。初夏に向かい中深海・青物の季節となりジャンルも増えてよりいっそう楽しめそうです。御蔵のキハダ東沖のあおもの近場の中深海・地回りの探索の楽しそう!釣り物色々、大いに楽しみましょう。★宿泊も4~6名様までOK!予約受付中です。。。HP予約ページへ寿広丸概要と船頭紹介はこちらから寿広丸ホームページへ<05/27>中深海の予定でしたがシケ休みに
おはようございます♪今日はシケ休みになりますm(__)m雨・風(TT)だけど雨はこれであがるかな?書いてるうちにま~た降ってきたぁ…明日も残念ながら予約いただいてましたが風強い予報で中止になっちゃいますm(__)m日曜日から大丈夫そうですね(^^)また頑張りま~す(^^ゞシケ…
夕べは、すごい大雨でした。今朝、9:00の都田川の様子です。満潮時と重なって水量多め。流れは、ダーダー、泥濁りです。水辺まで濁りキツいです。この後、雨はなく天気は回復予報なので、明日は、朝から手長エビ、大丈夫でしょう。濁りが入っているので、昼間のキビレ、黒鯛は、いい感じです。ランキング参加しています。よろしければ ポチッ と押してください。にほんブログ村...
(OLD)アンバサダー5000Dが入荷!ダイレクトドライブです。
(OLD)=~1982までの中古か未使用品(NEW)=1983~現行までの未使用品(USED)=1983~現行までの中古品本日の入荷はこちら!アンバサダー50…
2022年5月14日今年の初タコやっと釣れました。笑 2022年5月18日坊主逃れ2022年5月20日2022年5月21日2022年5月23日2022年5月25日5月26日大雨、三河地方の農家にとっては恵みの雨
東海釣行記 最新記事はこちら 2202年5月27日 am1;00 起床 窓の外は土砂降り・・・ 波は ダバダバ・・・ 釣りは お休みっす。。。 近所の温泉に 湯治にでも行こうか? 遠州灘は エエ感じに釣れてるのに・・・・・・・ 前回の釣行で初めて使った
やほーぃっ5/7今頃エギングに火がついたみたいです何でかって❓その…〝キロアッププリティーエギンガー〟がデッカイの釣ったから…負けてらんねぇーってなった訳です…
激闘!レッド隊長VSめろん♪隊員の鮎の友釣りガチンコ勝負~三重県宮川上流
にほんブログ村 この間から文字サイズをLサイズからM(標準)サイズにして書いてますが読みにくかったりしませんか? 自分が老眼&乱視がひどくなってきて…
我が家のおチビの可愛さに、最近メロメロのこれママです。 家に居ないと電話が掛かってきて「体調はどう?ケガしないようにしなさいね」と心配のをしてくれます。ケガなどして帰ると「このヤローケガするなって言っただろうが~」と切れられます(笑)そのギャップがたまらん!! 今日は相方が雨なので、海に行くことを渋ると想定して 前日にミミズを堀りにチビと行ってきました!! 風が強いと虫も少ないので快適!! ビールを飲みながら、のんびり投げ込んでおきます。 今日は猫もアライグマも来ても問題ないように、猫餌を持参(笑) そうゆう日に限って、何も来ません・・・ 暇なので手長海老を釣ってみたり でもスピニングで釣るの…
こんばんはレース前のトレーニングは終わりにするつもりだったんですがニューバランスのランニングシューズを試したくて雨なのでジムへ時間が早かったので中は空いていた…
先週日曜日に「平谷湖フィッシングスポット」で行われた、2022年チャンピオンシップトーナメント第1戦に...
今週のお休み・釣りは断念で木々の地植え作業。 2022年5月25日(水)
今週のお休みはボート釣りと思っていましたがお仕事もハードですしお天気も微妙なので釣りは中止。それもそうだし柑橘系の木々を早く地植えしないと真夏になったらや...
使用タックル、使用物の詳細はこちらにて ↓ ↓ ↓ ・【更新】これで間違いない!私の使用タックル、備品等※腕は別!!(笑) どうも! めもっちです! 今回は浜名湖へサビキ釣りに行きました! それと、入る前に某ユーチューバー様に会いに行きました! その様子もご覧ください(^^)/~~~ youtu.be 動画を上げてからのブログ更新ですので、少し遅れてしまいます。 ※※※このブログ上がった時点で動画はアップしているのでどうぞ♪ ご了承願いますm(_ _)m プレゼント企画も続けてやっていきます!動画概要欄見てね♪ 合わせて、チャンネル登録して頂けると嬉しいです( `・∀・´)ノヨロシクデス
皆さんこんにちわ。原で型を見た情報聞いて行ってみました。現着は7時過ぎ😅久しぶりの原海岸は波風無く穏やかです。原海岸はあんまり穏やかだと釣れない気がするんで…
難しいかもしれないけどみんなで「黙釣(もくちょう)」しよう※静かに釣ったほうが魚が怖がらずに釣りやすくなるよ。(音や振動があると怖がるよ)営業時間平日:12時…
【レビュー】SURPPA(スルッパ)を紹介!おすすめルアー管理アイテムはこれだ!
コンニチワー!ティムです! ティム スルッパを知りたい人 ねぇねぇ、スルッパってアイテムが便利って聞いたんだけど、スルッパってなんなの? スルッパは、ルアーをスルッと出してパッと使える便利なルアー管理アイテムですよ! ティム 皆さんは、ルアーをどのように管理していますか? ルアーケースにごちゃごちゃにしているという方は多いのではないでしょうか。 このように それが嫌で、メイホウのリバーシブルシリーズを使っている方もいると思います。 詳しくは【レビュー】メイホウのルアーケース!「リバーシブル#100」を使ってみたら、最高だった - ティムの釣りブロをご覧ください。 私もメイホウのリバーシブルシリ…
こんばんわ❗一日目Mさん一家が明日から来るので前乗り朝イチ着の釣行より前日夜に着いて数時間現地で少しでも寝たほうが体が楽なのでずーっとこのスタイル❗最近午後から濁りが入るようになり朝イチだけのチャンスタイム❢アチコチ見て回り明日の作戦を練ってこの日は終了 二日目ヒラスズキとシイラを狙いたいと言うことなのでどちらも狙える所で待ちあわせ四時すぎ現場着車無かったのに既に四人程入っる❢ここは地元のソシ釣りの人しか入らないので暗いうちは誰も居ないはずなんだけど・・・しかもヒラスズキ狙いで皆んな良いポイントに入ってるそれでも南北は空いて居るので南側にいいポイントを探りながらランガンその中でも一番良いポイン…
一昨夜,幸田町民会館で開かれた第298回あじさいコンサートに行ってきました。今回は「魂を揺さぶるヒーリングサウンド」と題したピアノの朝木奏多さんと篠笛の四恩緋さんのコンサートでした。第1部は和洋の民謡,第2部ではオリジナル曲が演奏されました。タイトル通り心地よいヒーリングサウンドが聴けました。ピアノと篠笛
お久しぶりですm(*_ _)m いやいや💦釣りしてないわけではないけど、釣れる魚種がワンパターンになってしまい、書きずらくて💦💦💦 時間も仕事終わってからがメインになってるから(言い訳ですww) こんな時は、カサゴちゃんに遊んでもらってます なかなかお持ち帰りサイズ...
お疲れさまです♪1号船は石廊崎キンメにでしたが今日は潮が悪くて大苦戦…撃沈してしまいましたm(__)m2号船はハタ釣りにマハタ最大3.6kgで2本ゲット(^o^)vカケハシハタもあがってました(^^)あとオニカサゴが4尾♪カンコ、アヤメぼちぼちでした♪残念ながら明日、明後日がシケ予報(TT)中止になっちゃいますm(__)m今日の釣果♪
皆さん こんにちは。アキです。GWは地元の凧揚げ会の役で忙しくようやくブログ更新です。 5月15日 日曜日 13時半~19時半大潮 干潮11時25分 満潮17…
そろそろ🚢🎣🐙のシーズンになりましたね🤗で、早速📱🚢🎣遊漁船に電話すると、数日前には🚢🈳だったのが🚢🈵。( ̄▽ ̄;)出、出遅れた💦💦…
5/25 尺イワナ3本 ~九頭竜川水系~ Lesson 32
フライ名人と二人でイワナ釣りに行ってきました。釣り場に到着すると先行者の車が。「ショック」と言い...
SUPの前は特にしっかりと風予測を見ます何種類かの情報を確認して、時間毎の風速・風向きをしっかり...
週末のオークスは、盛り上がりましたねぇ私の馬券結果は・・・完全なる元返しに終わりましたww的中は、⑧ナミュールの複勝のみという。。(泣) 今週末は、いよいよ日本ダービー(東京優駿)イクイノックスから2、3点で仕留めたいものです。 さて、本題 先日の釣行で釣ったイサキとマダイを料理しました。[ 目次 ] イサキの姿造り イサキのなめろう イサキのアクアパッツァ イサキの煮つけ マダイのポワレ イサキの姿造り // 今回のイサキ狙いでは、残念ながら40cm超えの大型は釣れなかったのですが、尺サイズでも十分に脂はのっていますね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoA…
5月22日(日) 天気/晴れ 小潮 うめさん・みや・八面 名古屋を出発する時は、雨が降っていて不安でしたが、目的地に着く頃には綺麗な青空でした。早朝に到着しましたが、すでに釣り人がサーフの至る所に!
(OLD)=~1982までの中古か未使用品(NEW)=1983~現行までの未使用品(USED)=1983~現行までの中古品 本日の入荷はこちらアンバサダー65…
朝方まで雨だったので☔心配したけど、とってもいい天気になりました🔆🔅午前5時 出船久々の筏釣りです(*^^*)ぶー夫さんはとりあえずサビキ私はとりあえずカワハギ狙い朝イチは潮が速くて、川のように流れて行きます😅そして、なんの反応もナシ·····アサリもエビもつつかれることもなく残ってきます(;A;)こりゃダメだ😑ここでカワハギに見切りをつけて、キャスティングに変更!ルアーじゃなくてエビ付けて投げます。最初は速い潮と風...
ひと月振りに鳥羽へ筏釣りに来ました。前回ずぶ濡れだったので今日は何とか、って、土砂降りやないかい!!(ToT)どうなることやら…止むのを待って頑張りま〜す(*…
<昨日・今日はお休みさせていただきます>明日は中深海へ出船予定です。久しぶりにのんびり骨休めしています。初夏に向かい中深海・青物の季節となりジャンルも増えてよりいっそう楽しめそうです。御蔵のキハダ東沖のあおもの近場の中深海・地回りの探索の楽しそう!釣り物色々、大いに楽しみましょう。★宿泊も4~6名様までOK!予約受付中です。。。HP予約ページへ寿広丸概要と船頭紹介はこちらから寿広丸ホームページへ<05/26>明日は中深海へ出船予定です。
前回の日曜日になんとなく感触を掴んでいたので、早く釣りに出掛けたくて。昨シーズン、さんざ通っていたポイントは今年は浮遊ワカメ、海藻が酷くて現状釣りにならない。でも去年のイメージがあるので、そこをベースに回って(探索して)いたのだが、もう払拭。現地には早朝到着。実は結構早くに着いて少し仮眠する予定が、下道で南知多に入った頃合いになんか違和感。あ、スマホわすれたΣ(・ω・ノ)ノ!すごく微妙だ。無いととても嫌。...
6月1日の鮎の解禁に向けて、先日、鮎の遡上確認へ行ってきました!ヽ(^ω^)ノ...
この投稿をInstagramで見る 爆釣太郎 -bakuchootaro-(@bakuchootaro)がシェアした投稿
チャントーです!味を占めて二連ちゃんで行きましたが、、ヘチ際にぜんぜん雰囲気ない、昨日と比べ、波気がなく、静かなんですもちノーアタで、3往復しました。。こりゃ…
うちの相方の距離の近さに少々のイラつきを覚える、これママです。 買い物に行っても近くに居るし、何処へ行こうと近い!!!近い事に文句を言うと「ママが喜んでる」と言い出し、話になりません。 泊りがけの仕事が増える事を願います(笑) ずっと行こうと思って早6年・・・ようやく tabelog.com ランチタイムは賑わってるのも納得のリーズナブルなお値段 チビは途中までチャーハンと言ってたのに、相方がトイレに行く間に変更 生姜焼き定食 味は超美味しいの。味付けが抜群・・・・ご飯を少な目にのお願いが届かず(笑) おチビに再三、デカいぞと忠告したのに食べるの一点張り・・・ 酸辣湯麵 酸味がマイルドなので食…
5月も後半になり、愛知県は蒸し暑くなってきましたね〜3ヶ月予報によると今年は・・・「2018年並みの暑さ」になるかもとの事です!そこで2018年のブログを見直…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
主に釣り好きの人が集まるトラコミュです。
全国の釣り関連ニュースや釣り情報サイトのリンク集。仕掛けの手ほどきや最新の釣果など。
釣りキチ三平の事ならなんでも♪
フィールド問わず、 釣法問わず、 対象魚問わず、 餌、ルアー 海、川 小さな魚から大物まで 一年中釣りを通して 日本全国、いや世界中の 皆様の釣り関連の記事(釣行記事でなくとも) 釣具、魚料理、釣りに関することなら なんでもOKです。 皆様の参加&投稿お待ちしてま〜す!
海アメ海サクラの釣果自慢、タックル紹介など何でもOKです。
海、川、湖などのトラウト釣果自慢、タックル紹介など何でもOKです。
夏はバス 冬はトラウトで浮いてます。 日本全国、フローター釣行記事お待ちしています。 宜しくお願い致します。
オススメ商品、釣り道具の裏技など皆に教えてあげよう。
ブラックバスに関係した物は何でもOK! 釣果、フィールドの発掘、Newタックル、Newルアー、ハンドメイドルアー・・・・ などなど、お気軽に参加してください!
東播の野池に関する! 釣果やつり方の情報をお願いします! つり方のわからない人やまだ大きいバスを釣った事の無い人も多いと思います!そんな悩みを持った人にチョットアドバイスお願いします! 後はみんなで釣り場を綺麗にしてもらいの池を守っていけたいです!釣り禁止が増えるなか少しでもそれが減らせたらこれからもバス釣りを楽しめますんでお願いします!