昨夜ですが、新幹線内にて弁当を食しまして、新大阪からまっすぐマンションに帰宅いたしました。先日、娘から連絡はきていたのですが、帰ったら宅急便が届いておりまして、開けてみたらこんな感じ。チチノ&私の誕生日プレゼントということで、足まくらだそうです。ということで、足まくらをしながら就寝しまして、今朝も5時に起きました。しかしながら、このところの非日常的な生活からちょい疲労気味だったりしますので、片付け...
早速、本題へ・・・ 26日のマスターズのために出勤前にエリア内で鮎釣り練習です 18日いつもは7時までに事務所集合ですが8時までに集合となり5時~7時ま…
先週に引き続いて「狩野川」IN。 今日は散歩&下見、明日は竿を出してみるつもり。 腰痛が不安だけど無理せず楽しむつもりで、のんびりと。 先週より水位は低く…
昼前のクソ暑い中での草刈りを終え、昼飯にあがると、何と又。分蜂した日本蜜蜂達が来てくれていました。今シーズン3群目です。 木陰で昼寝をしている場合ではありませ…
怪しい梅雨の中休みが続いていますが、釣れる、釣れない。小さい。鮎居ない。とか何とか、聞こえてきた釣れない理由の数々。もう例年の定番なので、当店を利用されている常連の皆さんは、気にしていなかっただろうと・・それよりも、いつ当サイトから釣れ始まりのキーワードがでてくるか。それを今か、今かと待っていたそんな人は居なかったかな?18:33現在三保ダム(丹沢湖)毎秒9.03㎥/s当店付近水位±0cm気温26.2℃水温22.1℃この天候状況はまだ続...
今日は朝から陽射しが強くて蒸し暑い五時半に起きて朝飯食って、腹の具合を確認する為にしばらく自宅待機した夕べから寅次郎腹巻きの着用を始めたので今朝はだいぶ良くなった感じだ!七時半まで様子を見たが、ギュルギュルが来なかったので出撃した八時から竿を出して探索開始(^_^)/二時間後…一時撤退_  ̄ ○あんまり暑いので水の中で胡座をかいてヘソまで水に浸かって涼んでたら腹が痛くなってきた(>_<)ゞアタリは1度だけ有ったがバラシてしまい釣果はゼロルアーマンがどんどん増えてきて身動き出来なくなる前に車に戻った彼等は人の足元や竿先にルアーを投げても何とも思わないらしくて、それが嫌なので辞めたのも理由のひとつだが…しかし暑いな~腹がまともなら深みでザブンとやりたい所なんだが(;^_^Aゲリラが怖くてそれも出来ないし…場所...2025/6/17相模川の点検
33.5℃、真夏日が続きます。堪らず今日からエアコン稼働です。もう20年以上にもなる我が家のエアコン、稼働時間が少ないだけにフィルターの汚れも殆どなく、いつまで経っても新品のままです。まして空き部屋になっている2階のものは同じ頃に入れたものですが、稼働は最初の1年のみ。我が家は築43年、断熱材など殆ど入らない昔風の造りです。通常の夏は部屋の中を風が通り抜けて、クーラーなしでもなんとか過ごすことができます。そのかわり冬はとっても寒いので、光熱費がぐんと跳ね上がります。こんな家、爺婆が朽ち果てた後、誰が住んでくれるのだろうね。25-06-19真夏日続く
鮎ルアー釣り安田川全区域禁止です。2025年度、奈半利川の遊漁券。日釣り券と年券、取り扱い始めました。安田川の鮎情報をたくさんの方にお知らせしたいので、応援お願いしま~す!にほんブログ村安田川漁協 TEL 0887-38-6272営業時間 8:00~16:00定休日 土日祝祭日 おとり鮎 営業時間平日 8:00~12:00 13:~15:00土日祝祭日 6月 5:30~10:00 7・8月 5:00~10:00 9月以降 ...
もう十年以上も随契で草刈りを頼まれとる現場、多分俺以外は誰も通らへんであろう里道の草刈りを年4回以上、今までに50回以上は草刈っとるけど今回初めて見た光景500mlのペットボトルくらいの直径の穴と、ウズラの卵よりひと回り大き目の卵の殻が穴の周りに散乱しとる「何
どうも、マスターズ予選第2大会(土曜日) 我がチームメンバー諸氏、各5名が参加 雨の中、健闘空しく撃沈 シャチョー惜しくもボーダーまであと2匹、だったとか? …
昨日は俺の母親の命日で3回忌だった。その時にお寺さんに挙げる果物をおととい購入プラスで我が家用に小玉スイカ一個とメロン1個も追加で購入し昨日の夕方それを切った…
梅雨知らず。盛夏の釣りね〜梅雨の中休みというには、不気味なほど奇妙な天候が続きますね。梅雨明けして、盛夏の釣り時期になって、連日の猛暑。これはこれで夏の装い、自然界の出来事だから違和感なく受け入れるのですが、いま起きている状況はこの後、梅雨空になる気象情報ですから、過去幾度も経験してきたように、どこかで自然界の辻褄合わせがあるはずで、梅雨前の猛暑が辻褄合わせするとどうなるのかな〜ぁ。5:00現在三保ダム(丹沢湖)毎秒9.03㎥/s当店付...
6月16日神流川上野村へ。最上流の背掛かりDNAポイントで、タッキーといっしょに、午前11時手前からスタート綺麗な鮎が掛かる!でも、黄色いけど、追いは単発で、サイズも小ぶり。オトリにすると、いまいち泳がない2時間くらいやったかな???10匹くらい釣れたけど、釣り上がると・・・釣り人が見えたので、場所移動。いっきに、下流へ移動します。下流は、水温も高いので、魚も見えて、まずは、淵尻で、見釣りで連発。サイズも上流よりは、デカイのが交じります。~夕方は、まずまずのペースで楽しめました!!釣果35匹。(タックル)ロッド・上流・スペシャル小太刀FW80NY下流・スペシャル競SC90仕掛け・メタキングナノ002完全仕掛け&リミテッドプロマスターフロロⅡTYPE‐M0,175号ハリ・二本ヤナギ8号、9号、ダブ蝶7号-6...神流川上野村釣行!
うーーーん西城川の厳しさが伝わらなかったのか、ただのドMなのか???山道マニアなのか?そりゃそうだ。掛かるもんかい。 で鮎の放流、昨年は追加放流をされていま…
つりピット!カップ鮎2025フォト⇊一回戦。開始早々に・・・・・流心に根掛かり!!の人。って言うか、増水、低水温で、最初から流心にオトリ入れるかい?しばらく、やって、結局切れて・・・ちょっと流され・・・・クタクタその後、鮎は釣れたのか?どうかは、さだかではないが・・・イワナを釣っていた!!それでも、抽選会では、シャツを赤に変えて・・・商品ゲット!悪い事もあれば、良い事もありますねー!!つりガール!!も参戦!!高校生も参戦!チャリンコで、来たのかな??⇊親子で出場。息子に負けた、パパ!抽選会では、威厳を保つ!!⇊喜寿!!です。オレンジでお祝い!!箱の中身はなんでしょね!?⇊これ!ほしかったやつかな!!⇊ドラゴンさん、早く手を放してくださーい⇊お知り合い!?笑い!!あらら!当たった!ぜー!!⇊なにかと話題の※...つりピット!カップ鮎2025・フォト①
6月18日(水) 晴れ画像をクリックして頂けると、ブログにポイントが付きます。ポチっとしても何のお得もありませんが、害もまったくございません。ただ、千釣休…
随分、遅くなりましたが、紀の川水系の貴志川へ行きました。友達から、可愛いステッカーいただき年券もゲッツぼつり、ぽつりと半日して、たしか9匹だったかな短竿7mめ…
今期は、鮎釣り解禁以前から続いてきた・・大した流量でも無い。それでも、当川の現状としては、乱高下していた水位。明日から、釣れる理由になる状態が始まる気配。20:10現在三保ダム(丹沢湖)毎秒9.31㎥/s微々たるものですが、流入に対して放流量が勝る状態になりました。今朝5時台の流入=放流量は同等、毎秒11.77㎥/sこれで、当店付近の水位は4cm高めでした。ダム放流量が変動すると、だいたい3時間程度で当店付近の水位に変化がでます。そうす...
4回目はダム停止、昭和78cmと渇水渇水の絶対ポイントを狙うも、追い星のない15cmが1匹これも根掛かりで放流し次の渇水ポイントへ移動ここでも追い星のない13cmを掛けるもキャッチミスで放流前回のポイントへ行くも全く当たらずボーズでやめ6回目はダム17トン、昭和1
すっかり真夏かと思う様な暑さ。これはもう、川に浸かり行くしかあるまい!!と思った単発の休み。日帰りで行けるとこ、う~んとう~んと、そうだ!!先日解禁したばかり…
水曜日になりました。今日は午前半休としております。本日も実家泊まりです。今日ですが、2月に母が入院して以来ずっと紆余曲折して一時は暗礁に乗り上げたりもしました母のケアハウス入所の日となってまして朝9時前に奥様もきましてあれこれ諸準備しまして、取り急ぎ、テレビなどの大物を第1陣としてケアハウスへ搬送。帰ってから母と奥様と残りの荷物を載せて再度ケアハウスに行きまして、めでたく入所完了となった次第でした...
ちょっと体の調子がいいので、久しぶりに鮎掛けに行って来ました。約2週間ぶりの釣行です。ちぃとお疲れ(笑)ですので、簡単にご報告(^_-)-☆。8時に実釣スタート!場所はこんなところ。左岸寄りのヘチを攻めますと……キューン!良型が竿をひったくります(^^ゞ。その後も、飽きない程度に掛かります。しかし、2時過ぎに昼食をとると、一気に疲れが出てそのまま納竿!実釣6時間、結局41匹の釣果でした(^_-)-☆。前期高齢者、疲...
連日の真夏日、梅雨入りしたとは思えません。朝から蜜蜂の世話、そして草刈り作業。いつもより成長の早い雑草達・・・。 そんなこんなで昼飯後は木陰に入っての一休み。…
今年のブルーベリーは実の着きが誠に宜しく、2本の樹にたわわに稔っております。孫たちに喜ばれるものですから、毎年爺様はしっかりと手入れをしております。今日も蒸し暑く昼現在で真夏日確定です。今週はずっとこんなお天気が続きまして、雨マークが見当たりませぬ。高山植物が咲き誇る何処か近隣の山を歩きたいなぁ・・・。とは思うものの、行程途中での失敗を恐れるあまり、なかなか踏ん切りがつきませぬ。東北では岩手山、秋田駒ケ岳、蔵王連峰だけにしかないコマクサがホントは見たい訳でして。岩手山は火山活動活発化で入山禁止、秋田駒ケ岳の群生地へは国見温泉から爺様の脚で2時間。蔵王はエコーラインを走りクルマを降りるとすぐに群生地がありますが長距離運転になる訳で。はてさてどうしたものかと思案中の爺様でございます。25-06-18ブルーベリー
今朝起きたら右手の親指の先がとても痛いのです。原因を考えました。昨日一日中丸鼻かんの開け閉めをしていたせいです😅「囮の泳ぎが違うであろう」と超久しぶりに今シーズンから丸鼻かんを使うことにしてそれなりに効果は感じていましたしかし、半日位なら良いのですが、一日となると面倒くさくて痛くて😥ということで、元に戻してワンタッチ鼻かんにします❗️細軸の物も準備して使い分けようと思います(今までもそうでしたが😅)。サカバリは完全にフック式からメガネ式に変更は変わりません👊どうでも良い話でした😅作戦変更❗️
6月17日(火)晴れ時々曇り 平水(梼原川) 四万十川本流、50cm前後の高水の為大正地区を流れる支流「梼原川」へ出漁新大正橋の下が空いていたので入川する。瀬…
今日、この地方(愛知県)は体温以上に気温が上がる予報がでました。一昨日はウエーダーで川を歩いていたら足がもつれたり息苦しくなって熱中症になりました。昨日はウエットタイツにして川ではすこぶる快調でしたが川から上がったら汗が吹き出しその後息苦しくなりました。
にほんブログ ご覧いただきまして有難うございます 6/17日に後輩君からLINEが大きくしますと14センチ位の天然のヤマメと鮎ですってW天然?毛鉤釣りです(早…
2008年に手術した左腰のヘルニア、暫く調子良かったけど、先週土曜日の夜から久しぶりに腰痛が発症、日曜日が最悪だった。 だいぶ回復してきたけど、今週の土曜日…
食べた日4月28日 月曜日まさか…この店舗に行くのが最後になるとは…はいどこのラーメンでしょうか?1429杯目(今年50杯目)塩ラーメンヒント トミヤヒント 朝らーでも‼️これは通常メニューはい正解✅OMOUMA 麺堂別の朝ラーの塩より麺
6/16は神通川の鮎解禁です。友達に労働力の提供を頼まれたので、早めに出かけますよ。南アルプス市でお昼ご飯。前回煮干し中華だったので、今回は鶏ラーメン。これに煮干しを追加したいぞと(笑)。なんかTVに出たらしくて、お店を出たらすげー並んでた(@@)。こりゃ土日には近
ヒル下がりのジョニー18周年記念Tシャツ着弾ドライシャツで着心地最高です。 お世話になっている「ヒル下がりのジョニー」エコトレード様から18周年記念Tシャツ…
庭のアジサイが見頃を迎えました。梅雨時を代表する花で、花言葉はあまり良い意味が付けられていません。一方、色によっても花言葉が異なり、青は「辛抱強い愛情」、ピンクは「元気な女性」、白は「寛容」といった意味があります。花持ちが良くて長い期間楽しめるので有り難いです。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………アジサイ見頃を迎える
小物釣り in 別所沼公園
6月中旬 梅雨時期の阿木川ダム・雨の日バス釣り攻略ブログ
シーズンのシロギス釣り いいサイズが釣れました
2025年 6月18日 牡鹿半島 釣行。
🐙たこが キター!! in 南大阪 泉州 岸和田市 貝塚市 泉佐野市 和泉市 熊取町 忠岡町 田尻町 泉南市 阪南市 岬町 テラス 工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル)
茶どら三兄弟
キジハタ狙い、予は満足じゃ!
フルオープンで鬼合わせなのでフッキングも拙の目もガンギマリ!
ヒシ上を早巻き、ストップ&ゴー、デッドスローこの3種・・・どれで出たと思う?
今年のライギョ記録
走水、教至丸にて
【アオリイカ30㎏オーバー】 ティップラン、エギング、レッドモンスター (後編)
いちごモッチ&釣り情報
パン粉釣法で梅雨クロ(グレ)狙い
初めてのキャンプ🏕️🍖💖 57/74 思い思いの遊び - モナモナキッチン🍳14話
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)