【広島】台風6号後の商工センター「草津港」の様子と釣果傾向。被害は限定的で、タコ釣りの方が多く訪れていますね。
「草津港」釣り場エリア減少!釣り禁止の草津港は、ゴミ捨て問題や家庭ゴミを持ってきて捨てる人続出・盗難窃盗・港湾漁業関係者とトラブルが減らず。この流れは世代が変わったので止まらない #釣り #広島釣り #草津港
広島の草津港の様子は、サヨリが引き続き好調。 #サヨリ釣り #広島 #広島釣り #サビキ釣り #草津港 #草津漁港 #草津港 #商工センター #商工センター入り口
広島の草津港の様子は、サヨリが引き続き好調。 #サヨリ釣り #広島 #広島釣り #サビキ釣り #草津港 #草津漁港 #草津港 #商工センター #商工センター入り口
広島市商工センターの草津港でサヨリが爆釣‼草津港手前の氷屋(己斐製氷)の期間限定”かき氷”が美味すぎるからたべて~
【台風後の草津港の状況】超大型台風の恐怖から一夜明けて広島市の商工センターにある港の様子を紹介
〔広島釣り〕呉方面でショアジギングでブリ、ハマチ、サワラ、サゴシが釣れた。県内の釣果傾向を考えた話と釣り人のマナー違反で立ち入り禁止が増えている件について・・・。
2024年元旦の東栄地区港湾緑地(大竹港)(広島県大竹市)の釣り場の釣り状況紹介
【釣行速報】広島の釣果傾向を紹介。商工センターの草津港やプリンスホテル裏の西宇品護岸でブリがショアジギングで釣れているなどなど
広島の釣果傾向を紹介! サヨリからイワシとアジにベイトが変化し寒ブリが美味しい季節。青物の爆釣間違いなし、アジとコノシロの泳がせ釣りとショアジギングでハマチ・ヤズが釣れたから阿品護岸と廿日市方面でブリが釣れてる。
[中国地方釣果]海釣り公園 観音マリーナのサヨリは群れも魚体も小さい ベイサイドビーチ坂の広島側のサヨリの群れも回遊待ち 市内や江田島 倉橋 蒲刈島など諸島部でアオリイカや青物の釣果が出てきた。やはりマズメが強く昼の満潮前後も一本出るかどうかだ 干潮は釣れない草津港
【鹿島】の【瀬戸港の波止場】の釣り場紹介。コブ鯛、サワラ、ブリ、カレイ、キス、ベラ、マダイ、サヨリ、イワシ、サバ、グレ、チヌ、メバル、タコ、コノシロ、シーバス(スズキ)、タチウオが釣れる。
[釣りガール]水着ポニーテール美少女がSUP(サップフィッシング)でクロマグロ、ブリ、ヒラマサ、95cmのヒラメを釣る「釣りきちみみぞう」
【長浜公園(広島県呉市)】のアオリイカ、カサゴ、シーバス、メバル、アジ、タコ、キス釣り場紹介
広島【青物開幕】サヨリが釣れる時期釣る方法を紹介
草津漁港(広島県広島市)の釣り場の様子。午前4時~午後1時閉門するけど釣りはOK。タコ、チチイカ、コノシロ、青物、サヨリが釣れ始めるよ
「広島釣り」警固屋の様子。警固屋中学校前で青物が釣れ始めましたね
「広島釣り」阿賀マリノポリスの様子。チチイカやコノシロの回遊が増えてきましたが、日中の釣りは厳しそうですね
「広島焼肉」焼肉白李(はくり)は本格黒毛和牛をメインに価格も安くて落ち着いた雰囲気が良い
【広島】台風6号後の商工センター「草津港」の様子と釣果傾向。被害は限定的で、タコ釣りの方が多く訪れていますね。
釣り具のさび落としに車用サビ取り剤が最適!ジグやルアーの簡単なサビ取り方法を紹介
40代のサラリーマン平凡太が 趣味の魚釣りのことを グダグダグダグダ書いて行くブログです。 広島の釣果情報などをアップしていこうと思います\( 'ω')/
2025.6.18 あまりに暑いので、海に涼みに行くことにした。 車を波止の根元にブロブロっとつけ、今回はクーラー持参で到着したのはいつものポイント。 潮は満潮から少し下げたくらい。 潮流はほぼ止まっている感じ。 最初は激しいアクションとカーブフォールで各ポイントをチェック。 反応無いんでボトムをネチネチチェック。 しかしながらアタリは一切ない。 しゃーなし、遠投して沖の潮流に乗せてバックドリフト。 沖はそこそこ潮流が走っており、バックドリフトで少しづつ沖へ流していく。 すると潮流が緩んでいるところまで到着したので、延々そこを攻める。 が、..
裕ちゃんと2人でキス釣り 朝方は風が無くベタ凪だったのでエンジンを切ったり入れたりして流し釣りをしていたら、 突如セルが回らなくなり、 バッテリーが上がってしまったか ? (;´Д` アセアセ 救助要請する前に・・・ もしかして 〓 バッテリーのターミナルを外して、 接点をよく磨いて 端子を強く締め直し、 どうやら接触不良だった様です。 ┐(´д`)┌ヤレヤ…
5月30日(金) のお話 この日の 週末ディナー はフラフラ歩くも 満席 の張り紙 多々 そんな中 ギリで入れたのがスタンド翠泉 隠れ酒場! スタンド翠泉@出雲 からのハシゴ酒♪夜になったトコロで代官町へと出撃し 予約しておいたスタンド翠泉入店...makarock.jp入店するなり この前 カラオケ 歌われたようで と情報早っw お通し&生ビール きんぴら に タケノコ 入ってるの初めて食べたケド 食感好く 今度 自分でも 造ってみよ 早速 何品か注文済ませ先に やってき...
にほんブログ村↑日本ブログ村中国地方釣行記のランキングに参加中※ポチットしてもらえると嬉しいです('-^*)/~~~ヾ(^∇^~~こんにちは♪空港の街は曇り …
5月29日(木) のお話 この日は 現場ついでに 米子ランチ ってコトで 向かったのは 鉄板ステーキ食堂 京の肉奉行 横浜家系ラーメン 吉岡屋 同店舗でキャパ広めで 駐車場 も広い のちに知ったケド 拉麺屋 神楽 系列ラスィ どうりで そんな内外装 ラーメンメニュー コチラは ステーキメニュー んで この日は たまたま 29日 肉の日 ってコトで お得な情報がアリ サーロイン 300g の ご飯セット が通常 3,520 のトコロ 1,000 引き にて 2,520 で 食べられるんで ソチラを注文 ラーメン 食べてるヒ...
5月31日(土) のお話 この日は OKA さんと ボート釣行 出雲 は風強いんで 西部のダム へ向かい準備済ませ いざっ 出船 全体 見た感じだと何か所か 見えバス 居たケドいつも通り ナーバスですな あとは 川鵜 の影響で 多分 バス が深そう って 魚探 ないんで判らないケドwはたまた ドポスト なのか いつもの ノー感じなダムといったトコロ ヒト 居ないワケですwそんなこんなで 下流域で粘りテキサス 落とすと追っかけて行くのが見え 反転したんで フッキングも...
************ 本ブログをご覧下さり、ありがとうございます!************本当に暑い季節がやってきました!3人ともにエアコンの風を感じながら、「寝ることが仕事!」なんですよね。ただそんな3人ですが、嫁が帰宅すると
************ 本ブログをご覧下さり、ありがとうございます!************本当に暑い季節がやってきました!3人ともにエアコンの風を感じながら、「寝ることが仕事!」なんですよね。ただそんな3人ですが、嫁が帰宅すると
5月31日(土) のお話 この日は OKA さんと ボート釣行 出雲 は風強いんで 西部のダム へ向かい準備済ませ いざっ 出船 全体 見た感じだと何か所か 見えバス 居たケドいつも通り ナーバスですな あとは 川鵜 の影響で 多分 バス が深そう って 魚探 ないんで判らないケドwはたまた ドポスト なのか いつもの ノー感じなダムといったトコロ ヒト 居ないワケですwそんなこんなで 下流域で粘りテキサス 落とすと追っかけて行くのが見え 反転したんで フッキングも...
エバーグリーン「ジャックハンマー ベイビージャック」インプレと使い方!待望のミニチャターが登場!
エバーグリーンのジャックハンマー「ベイビージャック」を使ってきましたのでインプレします。 ジャックハンマーはチャターベイトの中でも …
2025.6.18 あまりに暑いので、海に涼みに行くことにした。 車を波止の根元にブロブロっとつけ、今回はクーラー持参で到着したのはいつものポイント。 潮は満潮から少し下げたくらい。 潮流はほぼ止まっている感じ。 最初は激しいアクションとカーブフォールで各ポイントをチェック。 反応無いんでボトムをネチネチチェック。 しかしながらアタリは一切ない。 しゃーなし、遠投して沖の潮流に乗せてバックドリフト。 沖はそこそこ潮流が走っており、バックドリフトで少しづつ沖へ流していく。 すると潮流が緩んでいるところまで到着したので、延々そこを攻める。 が、..
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)