2023/5/9 逃がした魚はでかかった①[仕留め損なう]《出雲崎サーフメバル》
2023/5/11 僧帽筋眼張(ソウボウキンメバル)《出雲崎サーフメバル》
2023/5/16 ジン的人気ターゲットコンボ!《寺泊サーフシーバス・クロダイ・メバル》
2023/5/26 当てにならない釣り人の読み《寺泊サーフクロダイ・メバル》
2023/5/18 シャローのエキスパート《柏崎サーフメバル》
2023/5/24 今日の足取り、釣果に躍り、眼張は緑《柏崎サーフメバル》
2023/4/29 信頼のキャロットvs新顔のジジル《寺泊サーフメバル》
2023/4/28 勝負は『おっつかっつ』《寺泊サーフメバル》
2023/4/20 サンタと雪男《出雲崎サーフメバル》
2023/4/19 遊び心
2023/4/15 新しい武器④(番外あり)《出雲崎テトラ真鯛・メバル》
2023/4/3 新しい武器③《出雲崎テトラメバル》
2023/3/22 新しい武器①《出雲崎テトラメバル》
2022/5/21 息子と眼張と鱸と黒鯛
2022/6/17 息子と尺眼張
最近ハマってる♡鰹のたたきの“ガリ醤油”
キス14匹GET!小さくても天ぷら最高♪
ランチ@ÉLAN(渋谷区恵比寿) Vol.2
レアな魚を食すなら、天然海鮮和食 氷炭
【ふるさと納税】福井県越前町のカレイ切り身が最高だった!冷凍のまま簡単煮付け◎
若鮎の一夜干しを作る!
【自炊】タラのホイル焼きはホイルなしでも美味しい!?
「魚料理、コレなら作れる!」フライパンで簡単!“大人気おかず”レシピ5選
【ふるさと納税レポ】高知・土佐清水市の干物セットが最高だった話
ジャンボサヨリフライ!
ジャンボサヨリを干物に!
【自炊】ムニエルでお魚料理が捗る捗る~♫
本流アマゴの塩焼き!
ホンモロコの甘露煮 無限炊き
「函館おさかなセンター」in福田海産 5/8(木)オープン!お魚屋さんの提供する魚料理は驚きの新鮮さと美味しさです♪
新潟県村上市寝屋港の釣り船『昭和丸』のライトジギング&タイラバやキャスティング釣果情報を更新中。クロマグロ.真鯛.ブリ.ヒラマサ.マハタ.キジハタ.甘鯛などがターゲット。
釣り方を間違えなければ、尺アジが普通に釣れます。楽しいけれど、趣に欠けるアジングです。エステル0.5号の2倍程度の強度があるようなので、PEライン0.2号にしました。サバを短時間で強引に釣り上げるためです。ロッドもパワーのあるアジングロッドを使いました。ハリスも
6月21日 (土) 3時頃~満月の大潮ですね🌝↑あんまり良い思いしたことないな🙄でも、涼しそうだったのでサーフへ🎣最初はシーバスねらいでミノーをキャスト🐟️遠くの空がほんのり明るくなってきたころシンペンに変え、フラットも視野に入れ底を意識してルアーを引いてるとゴンッ!!月明かりの下、遠くで一瞬バシャッとなったような...もしかしてシーバス?わりとあっさり近くまで寄ってきて軽くエラ洗い!!シーバスだ!!ここか...
若干記事を出すタイミングを逸した感が出ていますが、気にせずアップします(笑)今回は2025年に購入したアイテムの中で買って良かったと思ったものをご紹介します。
はてさて、ここんとこ町内会の仕事と雑用で休日をつぶされて悶々としておりましたが、それでも、合間を見つけては出撃しておりました。 青物が釣れていると噂を...
シマノ新製品にまだまだ隠し玉があるみたいですよ! 北米で発表、次期型ナスキー!
先日釣具メーカーシマノの秋の新製品情報が公開されましたがロッドのレサトなんかすごく良さそうでした。リールもセフィア/ソアレのXRが発表されまして、なかなかにそそる感じでした。でもアレが無かったなぁ…と思っていたら、何とシマノの北米のサイトで気になる製品が発表されていました。スピニングリールのサステインやベイトリールのクラド150の他に世界戦略モデルである次期型ナスキーが! やー、何というか、かな〜りライバルのダイワ・レガリスを意識したデザインデスね〜。某YouTuberが日本人にはウケなさそうな、と言っていましたがボクはそうは思いません。なかなかだと思いました。でも、現行のシルバーから黒くなっ…
釣りには何かと色んな道具が必要ですよね。タックルの他にもライフジャケットやらクーラーボックスやら、それはもう結構な量になります。その荷物をまとめるバッグが先日の釣行で壊れてしまいました。ショルダーベルトの付いているトートバッグを使っていたのですが、まぁかなり使い込んで大分ボロボロになっていたというのもありました。が、まさかショルダーベルトを本体に留めている部分が破れて壊れてしまうとは…。コレではもう使えません。合掌。 なので新しく釣り用バッグを色々と探していました。壊れた方の、「アブガルシア・システムトートバッグ」はサイズ感も良くて結構気に入っていましたが既に廃盤になっていてもう入手する事が出…
むぅ〜〜〜、同じ事の繰り返しではないか!キジハタ狙いで海へ!懲りずに挑戦。
昨日の日曜日の夕方、また懲りずにキジハタ狙いで海に行ってきました。前日土曜日程ではありませんがやはり混んでいましたが、丁度先端部にABさんが既に居て、ジグサビキをやっていました。このお方も本当に好きだなぁ!と思いつつその隣に入らせてもらいました。まだ何も釣れていないとの事でした。 とりあえずどうしようかなと悩みますが、タックルボックスに忍ばせていたダイソージグをラインの先に結んでしまいました。というのも向かい風だったから。 17時半頃から釣り始めましたが何にもアタりません。ABさんがその時ジグサビキのサビキ部分でカタクチイワシを釣り上げます。それを見てやる気が出てきました。サバでも良いから掛か…
今日は待ちに待ったアカイカ釣行です!今年は月イチペースなので今回で3回目とかなり少ない釣行回数です(汗)本当は金曜の夜からの予定でしたが波が悪い……予報で…
直近の募集日のご案内|タイラバ&ライトジギングとナイトバチコン&イカメタル
7月も残り半分!益々暑くなってきましたね~ 週末の連休を中心とした直近の募集日のご案内です。 &
釣りには何かと色んな道具が必要ですよね。タックルの他にもライフジャケットやらクーラーボックスやら、それはもう結構な量になります。その荷物をまとめるバッグが先日の釣行で壊れてしまいました。ショルダーベルトの付いているトートバッグを使っていたのですが、まぁかなり使い込んで大分ボロボロになっていたというのもありました。が、まさかショルダーベルトを本体に留めている部分が破れて壊れてしまうとは…。コレではもう使えません。合掌。 なので新しく釣り用バッグを色々と探していました。壊れた方の、「アブガルシア・システムトートバッグ」はサイズ感も良くて結構気に入っていましたが既に廃盤になっていてもう入手する事が出…
釣り方を間違えなければ、尺アジが普通に釣れます。楽しいけれど、趣に欠けるアジングです。エステル0.5号の2倍程度の強度があるようなので、PEライン0.2号にしました。サバを短時間で強引に釣り上げるためです。ロッドもパワーのあるアジングロッドを使いました。ハリスも
もうすぐ販売開始!ギラシリーズリンバー95s ⬇⬇⬇⬇ 【デュオ】DUO BWリンバー95S #0884 UVギラメロンイワシ楽天市場2,145円${EVE…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)