最近ハマってる♡鰹のたたきの“ガリ醤油”
キス14匹GET!小さくても天ぷら最高♪
ランチ@ÉLAN(渋谷区恵比寿) Vol.2
レアな魚を食すなら、天然海鮮和食 氷炭
【ふるさと納税】福井県越前町のカレイ切り身が最高だった!冷凍のまま簡単煮付け◎
若鮎の一夜干しを作る!
【自炊】タラのホイル焼きはホイルなしでも美味しい!?
「魚料理、コレなら作れる!」フライパンで簡単!“大人気おかず”レシピ5選
【ふるさと納税レポ】高知・土佐清水市の干物セットが最高だった話
ジャンボサヨリフライ!
ジャンボサヨリを干物に!
【自炊】ムニエルでお魚料理が捗る捗る~♫
本流アマゴの塩焼き!
ホンモロコの甘露煮 無限炊き
「函館おさかなセンター」in福田海産 5/8(木)オープン!お魚屋さんの提供する魚料理は驚きの新鮮さと美味しさです♪
梅雨明
【2025年版】Amazonプライムデー開催!釣り人が得するセール活用術まとめ
ブログについて我思ふ…
駿パパ考案第三のタコルアー試し釣り
釣果ゼロの私を支えた、経験を売る街の釣具店。
【失敗しない】初心者必見!シーバスリールの選び方とおすすめ5選!2025年最新版
【レビュー】アイザー100Fの特徴と使い方について!アイザー125Fとの使い分けを徹底解説!
【2025年最新版】初心者必見!失敗しないシーバスロッドの選び方とおすすめ5選
【初心者必見】シーバス釣りに最適なフィッシュグリップ5選と選び方ガイド
【2025年版】ナイトゲームで釣れるシーバスルアー7選|実績・売れ筋・使い方も解説!
【レビュー】メイホウ VS-7090Nは最強タックルボックス!サイズ感・使い勝手を徹底解説
【レビュー】ZEXUS ZX-R40は軽さ最強の釣りライト!R740との違いも解説
【レビュー】メイホウVS-355SSは最強の小物ケース!VS-355SDとの違いも徹底比較
【2025年版】夜釣り用ライトおすすめ7選|明るさ・コスパ・釣り向けを厳選!
新魚種?!韓国でウキ釣り
新潟県村上市寝屋港の釣り船『昭和丸』のライトジギング&タイラバやキャスティング釣果情報を更新中。クロマグロ.真鯛.ブリ.ヒラマサ.マハタ.キジハタ.甘鯛などがターゲット。
せいぜい、あと1週間かなあ。水温29度では厳しいね。ハッピーの朝一なら、まだ釣れるんだろうか。7月7日(月)17:00~18:50聖籠町某堤防アジ9匹(15~17センチ)7月7日(月)15:00~16:30聖籠町某堤防キス35匹(8~18センチ)隣の堤防
【青物】やっとナブラに出会えたのに…-新潟県上越-ライトショアジギング
今年は青物に縁がなくボートサワラ以来釣果が有りません。春の青物が年々釣れなくなっていますがそれでも今までなら数本は釣れていたんですけどね…。ポツポツと未だに釣果が出ているので諦めずに狙いに行ってきまし
突然ですが...INAX(LIXIL)の古い洗面化粧台の照明スイッチがスカスカで手応えなく壊れて点灯しなくなったんですよね😂洗面化粧台一式を買い替えるにはもったいないし、そこまで古くない気もするし...そんなわけで、自分でスイッチを交換してみました🙂部品はすべてコメリパワーで調達イメージです😅取り付け穴のサイズとネジの取り付け位置を変更する必要がなかったのはよかった✨より線を単線に変更する作業が必要なのと、コ...
ムムッ!?小さなのしか居ない?それと信頼できるPEラインの巻き替え。
今回の参院選もボクの中ではかなり盛り上がってまいりました。小選挙区は投票するべき人は明白なので早い段階でこの人に投票する!と決めたのですが比例区の方がなかなか迷っていました。ですが決めました。という事で期日前投票に行こうと思えば行ける状態なのですが、区役所まで行くの、面倒だなぁー、なんて思ったりして。当日の投票会場は徒歩で行ける距離にあるので余計にそう思ってしまいます。まぁ何にせよ投票には行きますよん! あ、さて、話は変わりますが連日夕方からキジハタ狙いで釣りに行っております。夕方も18時頃になると昼間の暑さも幾分和らいでくるので夕涼み散歩みたいなものです。そこで2時間弱くらいの時間、ロッドを…
7月6日 日曜日今日は上越のショアから早朝ジグヘッドワームでフラット狙い日が登ってからはキス狙いの予定夜明け前から40gジグヘッドをフルキャストリフトアンドフ…
6月から暑い日が続いてますが、7月になって徐々に湿度も増えてきています。今日は熱中症アラートも出ています。それでも折角の夏ですから、少し遊びます。いやはや暑い…
7/5(土)から、風邪引いたみたいで、だるいですエアコンかけっぱなしで寝落ちてしまったのが敗因ということで、土日は釣りには行けませんでしたが前日の金曜日の会社…
こうして深く考える事が出来ない役人によって環境破壊がなされるのだと。 #獅子が鼻
昨日の新潟日報(新潟のローカル新聞)の報道で知りましたが、西蒲区間瀬にある獅子が鼻付近の獅子が鼻大橋の老朽化により更新工事が行われる計画だそうです。 www.niigata-nippo.co.jp 風光明媚な越後七浦シーサイドラインのビュースポットである獅子が鼻という岩礁帯、その付近にある獅子が鼻大橋は確かに老朽化が進んでサビサビですが、だからと言ってこれは無いだろうという計画内容に唖然としてしまいました。 この橋を撤去して、何と海岸を埋め立てるという暴挙…!これでは砂が付いて浅くなり、釣り場としては魅力が薄れてきますね。 完成予想図。 もっと詳しく新潟市のサイトにありました。 www.cit…
釣れました。サバの中から拾う感じですけど。サイズは直江津に負けないよ。7月10日(木)5:00~6:50聖籠町ハッピー堤防アジ2匹(37~38センチ)サバ3匹(37~43センチ)数匹リリースキジハタ1匹(24センチ)エステル0.5で大サバも何とか獲れまし
釣れました。サバの中から拾う感じですけど。サイズは直江津に負けないよ。7月10日(木)5:00~6:50聖籠町ハッピー堤防アジ2匹(37~38センチ)サバ3匹(37~43センチ)数匹リリースキジハタ1匹(24センチ)エステル0.5で大サバも何とか獲れまし
こうして深く考える事が出来ない役人によって環境破壊がなされるのだと。 #獅子が鼻
昨日の新潟日報(新潟のローカル新聞)の報道で知りましたが、西蒲区間瀬にある獅子が鼻付近の獅子が鼻大橋の老朽化により更新工事が行われる計画だそうです。 www.niigata-nippo.co.jp 風光明媚な越後七浦シーサイドラインのビュースポットである獅子が鼻という岩礁帯、その付近にある獅子が鼻大橋は確かに老朽化が進んでサビサビですが、だからと言ってこれは無いだろうという計画内容に唖然としてしまいました。 この橋を撤去して、何と海岸を埋め立てるという暴挙…!これでは砂が付いて浅くなり、釣り場としては魅力が薄れてきますね。 完成予想図。 もっと詳しく新潟市のサイトにありました。 www.cit…
もうすぐ販売開始!ギラシリーズリンバー95s ⬇⬇⬇⬇ 【デュオ】DUO BWリンバー95S #0884 UVギラメロンイワシ楽天市場2,145円${EVE…
突然ですが...INAX(LIXIL)の古い洗面化粧台の照明スイッチがスカスカで手応えなく壊れて点灯しなくなったんですよね😂洗面化粧台一式を買い替えるにはもったいないし、そこまで古くない気もするし...そんなわけで、自分でスイッチを交換してみました🙂部品はすべてコメリパワーで調達イメージです😅取り付け穴のサイズとネジの取り付け位置を変更する必要がなかったのはよかった✨より線を単線に変更する作業が必要なのと、コ...
6月から暑い日が続いてますが、7月になって徐々に湿度も増えてきています。今日は熱中症アラートも出ています。それでも折角の夏ですから、少し遊びます。いやはや暑い…
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)