トップウォーターのルアーを使いシーバスの水面爆発を楽しんでる人たちのトラコミュです。
白木屋 魚民を展開するモンテローザが都内の2割60店舗を閉店すると発表した。当てつけ閉店のようにも見える。すかいらーく、ワタミも閉店の連続です。先も終わりも全…
ボート屋おやじのひとり言
本日は南からの強風予報。短時間勝負で壱岐沖へ(`_´)ゞ出ましたラグビーボール♪( ´▽`)ココの青物はとにかく美しい♪♪3時間も居れませんでしたが、ドコに立…
浮かんでるだけで幸せ♪ 遊漁船のお部屋
激流の【地林ヶ島 小島】は小型尾長(クロめじな)に終始 #船フカセ
2021年1月14日 大潮 干潮:14時 天候:快晴 海況:凪 表面水温:度 大寒波が遠ざかり、ベタ凪な予報・・行かねばなるまい・・が、あそこはヘダイ天国ヘダイは要らない、釣趣も嫌い・・力は強いが、ただ闇雲に突っ込みまくり速攻でヘタる そろそろ クロが釣りたい・・ならば 【地林ヶ島 小島】 しかあるまい いつもの時間・・午前10時出航地林ヶ島周辺海域には当然のように数隻の友船が散見できる 「どげんですか?」「潮が速くて・・・w」 大潮・・・突っ走るか全く動かぬかの両極端な場所である ううむ・・・速い潮の本流はよほど工夫しなけりゃ仕掛けが入らないその場所に船を掛けての本流狙いは 100m程度先の…
SeaBream HARUKA Blog
←ポチッとお願いしますにほんブログ村寒暖の差が激しくなっています。16日土曜日は都心部で19℃くらいまで上がるそうですよ。これは南風に乗って暖かい空気が入るからですが、=(イコール)南の海は強風&大荒れ、なんですね。もともと16日は第3土曜日なので禁漁日。必然的にボート釣りは17日の日曜日が対象になります。天気図は弱い冬型って感じですね。そこそこに北風が吹きそうですが、風だけならそれほどでもないか?何とか出せるかなー、という程度の風ですね。ただし波風が気になって沖には行けない感じです。前日の大荒れの影響が残って、波とそこそこ、うねりが大って感じでしょう。SCW天気予報では北風がかなり吹く予報です。雨は降らなくとも、ほぼ終日曇り空で日が差さない予報で、気温よりも寒く感じる1日になりそうです。最後に海快晴の予報です...今週はちょっと厳しそうですね
進め!Gucchan号!
今回は、お客様の要望もあり…跳ね上げ式の様な…跳ね上がらない…ボートドーリーの製作です😅先ずは…部材のカットと穴あけ…位置決めをして仮止め❗️無事に溶接も終…
ボートハウス1091のブログ
三河湾から伊良湖水道沖・・・etc 中部の海を夫婦舟で釣りを楽しんでます♪ 主にジギングですが☆餌でキス・メバル・カサゴ釣りも大好き♪ 海釣り大好きさん!!いっぱいトラバしてください♪ (≧∀≦)o/ ̄ ̄ ̄~>°)))彡
テーマ投稿数 83件
参加メンバー 18人
ロクマルの聖地「池原ダム」のトラコミュが 無かったので作成してみました。 釣行記、その他、皆様と池原ダムを大いに 盛り上げてゆければ幸いです。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
主に関西圏で疑似餌での釣りをする人の 集まりでありたいと思います。 情報交換等が出来ればよいと考えています。 関西圏意外でも全く問題なし!
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
♪鮎釣り大好きさん・釣り大好きさん!!♪ ☆皆さんの釣り談義のコミュニケとしてご参加ください☆
テーマ投稿数 257件
参加メンバー 15人
東海3県のハイプレッシャー地帯でスレバスと戦う人必見!!! ボウズなんて当たり前!!! 同胞達の活躍を見て勇気付けられちゃってください。 そして今日もボウズという人。 慰められてくれい!!! ちなみに管理人は ど素人。わははー!!!
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 2人
皆さまのサーモン・フィッシングをトラックバックして下さい!
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 7人
然別湖は北海道大雪山国立公園の南に位置する唯一の自然湖です。天然の湖としては北海道で最も高い標高(807m)にあります。 湖周辺は太古からの自然が受け継がれ、貴重な動植物が多数生息。 然別湖と支流のヤンベツ川には固有種で”湖の宝石”と賞されるオショロコマの亜種「ミヤベイワナ」が生息しています。 毎年一定期間に限り、独自のレギュレーションの下に釣獲資源調査を目的とした遊漁が認められています。 対象魚はミヤベイワナのほかニジマス、サクラマスなど。 少人数に限られた釣りになる為、”大きい魚が高確率で釣れる湖”といえるが、刻一刻と変化する状況を読み取らないと苦労させられる事も・・。 しかし、魚影の濃さや自然の素晴らしさからか”自然とゆったりした気分”になれる魅力があります。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 4人
ミノーを駆使した渓流ルアーフィッシングの話題
テーマ投稿数 318件
参加メンバー 21人
三宅島での釣りや自然に関することなら何でも結構です。みんなで書き込みしましょう。
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 3人
フローターでの釣行がメインの 道楽者でございます。 兵庫、滋賀、京都など関西を釣り歩いております。 地域に関わらず、湖やダム湖をフローターで 攻めていらっしゃる御同行の方々。 釣行記などトラックバックのほど よろしく御願いいたします。
テーマ投稿数 161件
参加メンバー 4人
2020多摩センターイルミネーションで初撮影(SONY α7c)
こんにちは! 年も明けて全然季節外れになってますが初撮影はクリスマスのイルミネーションです。笑 ...
エボシ310をカートップして、関西を中心に海釣りしています。ルアー、エサ釣り、どっちでも来いですが、釣果はいま一つ。気長にブログをアップしていきますので、よろしくおねがいします。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
トップウォーターのルアーを使いシーバスの水面爆発を楽しんでる人たちのトラコミュです。
バス釣りが大好き!三度の飯よりバスが好き!とにもかくにもバスがすき!頭の中はバスだらけって方は必見ですぞぉ〜!
ナマズのルアーフィッシング好きなら是非ご参加ください。
釣り具の買い物記事の専用トラバ! タックル、釣り具、釣具屋など、釣り具の買い物をしたらトラックバック!
トップウォータースタイルに魅了されてるトッパー達・・・ 個性溢れるルアー・美しい弧を描くロッド・艶めかしく輝くリールそんな奴らと過ごす独特の空気感に身を置く心地よさ・・・ 静かな水面が突如割れる瞬間・強烈に引き込むランカーバス・キャッチした時の興奮・リリースするときの優しさ・・・ わかる人にはわかるだろう、わからない人には感じて欲しいバスフィッシングスタイルです。
近年ブレイク中のルアーフィッシングである鯛ラバこと タイカブラ釣りを楽しんでいるみなさん! いろんな情報を共有して釣果を伸ばしましょう♪ タイカブラの達人へまだ発展途上のこの釣りの技を私達で自慢し、競い合い、そして磨いて行きましょう
ルアー タックル ポイント 東京湾 爆釣ネット 道具、場所、夜釣り、思い出、記録、写真などなど シーバス、釣り関連なら何でもどうぞ!
楽しい釣りから美味しい魚 自然が好き、遊ぶ事、寝る事・・・スローライフ
シーカヤックによる釣りを楽しむトラコミュです。
和歌山市沖合いの魚とポイントの関係 潮の流れと釣果との関係 特に紀淡海峡の禁漁区の状況について 共同漁業権図など・・・・