今朝の天気は、南東の風晴れで、気温は1度、窓から大山がきれいに見えました。7MHzでFWPさんのラストですの声を聞いた後、洗濯を済ませて、2週間ぶりのキス釣りに出かけました。途中、CQを出しましたが、珍しく応答なし。10時前に、美保関町男鹿に到着。積雪を心配しましたが、車を停めることはできます。スロープにルアーマンが4人見えますね。西方向は釣り人はいません。水温は7.4度、潮は緩やかな下げ潮です。...
皆さんこんにちわ。今日は一昨日釣れた興津川東へ、ジャリメ持って行ってきました。今日は波が高くて、河口ではサーファーさん達が🌊乗り楽しんでます😅サーファーさ…
皆さんこんちは!体調がおもわしくなかった1月もあっと言う間に終わりましたね…今シーズンのキス釣りに備えて少しづつ準備してます。前シーズンはクーラーボックスはダ…
アイスドリル、切れが悪くて^^;いくたんび、1穴/30分は穴あけ。穴開けだけで疲れきってしまう。中古品、買ったからな・・・いい運動にはなるのだが・・・いい運動過ぎるので^^;アイスドリル、新調しましたwwwwwもうねぇ、時期的に売っていなくて、難儀しましたが、ようやくフィッシュランドで探してくれました^^ありがたやwwwでもね・・開けてみたら、塗装にキズが・・・ま、しゃあない。わざわざ取り寄せてくれ...
先調子穂先を作って、テスト 布目ダムワカサギ釣り 2023.2.3
はるーは なーのみーの かぜーの さむさよーーー♬ 家にいても暇なだけなので、今日もワカサギ釣り。 これだけワカサギ釣りばかりしていると、いつも同じでは飽きてきます。 七三…
寒いけれど 良い天気 釣りに行きたいけれど 近くの 福山方面は 不調とのことで 今日は お宝探しを 兼ねて 整理も 見つけたいものは 車中泊で 使用する…
2月1日朝から南風が吹き久しぶりに暖かい朝となりました午前中に家の横の道路の凸凹を砕石カスで補修しておこうと思います実家の軽トラックを借り砕石を買いに行こうとしましたが久しく動かして無いのでバッテリーが上がってるとの事車を持って来てブースターで繋いでエンジンをかけようとしましたが親父がアレを引っ張って来い 見るとそれは小型の溶接機ですこれを繋いでエンジンをかけろえっ これでも行けるの?溶接機もプラス...
おはようございます毎日寒いですねっ今日は日中暖かくなるみたいですけどねっさてさて、先月28日(土)~29日(日)にかけて空山さんと夜釣りへこの日は爆風とりあえ…
やってもた(笑)。何とかボウズでないだけでした。さて夕方まで何しよ。
この投稿をInstagramで見る 浦安鱚鰈調査隊(@urayasukisukareicyousatai)がシェアした投稿
現在、スタンバイ中。初場所なんで期待度、ボウズの不安あり(笑)。わりと風があります。...
この投稿をInstagramで見る 浦安鱚鰈調査隊(@urayasukisukareicyousatai)がシェアした投稿
新調のアイスドリル、仕入れたことだし^^行かねばならぬ、掘るまでわwwwで、行ってきました、厳冬の中。アホやね^^;今回は、気合を入れて5時起き!【魔界】まで行く気だ。おんや、嫁ちゃん、来るの??なになに?アイスドリル、見届ける?良し!行くぞ!!!気合とともに、6時に出立。やんや、吹雪いてる?極寒?負けるものか!! 駒ケ岳が呼んでいるほぼほぼ大沼まで来たとき、ハタと気づいた。「エサ、持ってこなかっ...
昨日のマナヅルに出会う前に出会った動物たちです。 スキー場から降りてきて、初めに覗いた川の中。 奈良と違って、コガモ、ホシハジロ、マガモ、ヒドリガモ、オナガガモなどたくさんの鴨。 とりあえずオナガガモを撮っていると、突然その中に入ってきました。 足元からヌートリア! ズームアウ...
先調子穂先を作って、テスト 布目ダムワカサギ釣り 2023.2.3
はるーは なーのみーの かぜーの さむさよーーー♬ 家にいても暇なだけなので、今日もワカサギ釣り。 これだけワカサギ釣りばかりしていると、いつも同じでは飽きてきます。 七三…
わずか1ヶ月で150m以上の遠投。 釣れない場所と言われたポイントで 継続的に釣果を上げ、釣り雑誌(釣り画報)に掲載。 釣りの戦略を立てることで 釣りの楽しさを追求する「遠投命の釣りオジ」ストーリー。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)