九州に戻ってきました。ブログ名称を拙者の投げ釣り九州・中国エリアに改めて、2月より再開いたします。地元に戻って、釣り場が近くなりましたので、より一層投げ釣りを楽しみたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
ヤフー知恵袋 篭定釣具店の質問が その回答が ☟ 私のブログを引用されていて驚いたよ 見てくれている人、利用してくれる方がいるのね 嬉しかったよ お店は現在 こんな感じで廃業されている 店主のTさんは元気に地元釣り業界で働いている(詳細は敢えて書きません) 投げ釣り衰退 時...
今日は 境水道で 大ギスと 遊ぶつもり でも、遊んでくれるだろうか? そんなことを 考えながら 開始今日は 西~北西の風が 強いとの 予報が しかも 潮…
2025年7月9日(水) 新人講習中 スピーカーの上にスマホ 緊急トンネル情報入るためラジオ音大きいですけどすいません(最小限流しています) 昨年も私の指導教育中に一名辞めたけど・・ 運転ジジイ+助手席新人51歳が操作講習 ブログでも書いたシマノのアウトドア向け新製品を使っ...
北海道キス釣り大会も迫ってきた。けど、konoは仕事で出場できない。まぁ、最後の御奉公?新盆の交通規制準備で大忙し^^;おまけに選挙の事務まで入れられた日にゃぁ・・・いつまで働かなきゃならんのだ?あ~もう嫌だ。辞めてやるwwwあのクソ政権、早く潰してしまわんと、日本の未来は危うい。まともな話してるの、参政党くらいか?後はみんな、どれもこれも利害関係まみれのクソ政党だ。支持率急上昇も、当然の結果。ウソだ...
にほんブログ村久しぶりの釣りでした実は、5月4日水道の検針票に「漏水の可能性があります。業者さんに見てもらってください」とのメモが3万円ぐらい、通常より水道料金が高くなっています(2ヶ月分)で、富山市の指定事業者さんのリストから、近くの業者さんに来てもら
前回、23℃台だった中海の底層水温が、26℃近くまで上昇。この1週間で2℃以上も高くなる異常気候。ただ、まだ美保湾より約2℃も低温なので、シロギスの産卵限界の28℃まではサイズが狙えると思い、境水道まで出撃しました。5:40「森山」到着。気温は既に27℃オーバー…で、快晴の予報だったので、日陰ポイントを選択するも、結果的に日照時間はほぼゼロと、これが失敗。風裏で、しかも全体的にガスっており湿度が高く、吹き出...
今朝の天気は、南西の風晴れで、気温は24度でした。畑から野菜の収穫、用事をませてキス釣りに出かけ、倉吉の釣具店からエサ(青虫300円)を購入し、北栄町の由良川河口に行きました。少し、波が打ち寄せていますが、気にするほどではありません。キス釣り2人おられますが、東へ東へと歩きました。投げてみると、たまにあたりがありますが、昨日ほどではありません。10時半にはエサが無くなり納竿。釣果は、釣れたキス33...
今朝の天気は、南の風曇りで、気温は25度でした。庭の芝刈りをしましたが、スイカ周辺の芝は残しました。北栄町の由良川河口に行くと、高波が押し寄せており、濁りもあって、釣りはできません。ライブカメラでも見ることができますね。昨日は、無線機が不調で、FT8ができませんでした。無線機の再設定をしたところ、使用できるようになりました。29MHzFMが聞こえていましたが、FT8で交信。7MHzFT8で4局(国...
バイトの帰り道、サンダルを買いにワークマンに立ち寄りました。今回はこれにしよう。爺なんで滑りにくいタイプ(笑)店内をブラブラ物色していると放熱冷感のコピーを発…
久々の土曜日当番出勤。半日の仕事を終えて帰宅。。きゅうりの親ツル摘芯7本目の収穫と一緒に親ツル摘芯切ったのは昨日だけどね。もう少し下で切った方が良かったかも。…
今朝の天気は、風はなく曇りで、気温は25度でした。畑で野菜を収穫した後、お寺にキスを届けて、キス釣りに出かけました。鳥取中部の海は、大しけで高波が押し寄せており、釣りはできません。境水道から釣ることにして、米子の釣具店からエサ(青虫200円)を購入。米子の親戚にキスを届けて、美保関町宇井の境水道に到着。大山レピーターで、JN4F*Pさんと交信。釣り人は数人見え、東の風が強く、潮は上げ潮です。投げてみ...
前回、23℃台だった中海の底層水温が、26℃近くまで上昇。この1週間で2℃以上も高くなる異常気候。ただ、まだ美保湾より約2℃も低温なので、シロギスの産卵限界の28℃まではサイズが狙えると思い、境水道まで出撃しました。5:40「森山」到着。気温は既に27℃オーバー…で、快晴の予報だったので、日陰ポイントを選択するも、結果的に日照時間はほぼゼロと、これが失敗。風裏で、しかも全体的にガスっており湿度が高く、吹き出...
ヤフー知恵袋 篭定釣具店の質問が その回答が ☟ 私のブログを引用されていて驚いたよ 見てくれている人、利用してくれる方がいるのね 嬉しかったよ お店は現在 こんな感じで廃業されている 店主のTさんは元気に地元釣り業界で働いている(詳細は敢えて書きません) 投げ釣り衰退 時...
今朝の天気は、南の風曇りで、気温は25度でした。庭の芝刈りをしましたが、スイカ周辺の芝は残しました。北栄町の由良川河口に行くと、高波が押し寄せており、濁りもあって、釣りはできません。ライブカメラでも見ることができますね。昨日は、無線機が不調で、FT8ができませんでした。無線機の再設定をしたところ、使用できるようになりました。29MHzFMが聞こえていましたが、FT8で交信。7MHzFT8で4局(国...
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)