やっとお休み貰えました。 天気も良いしそろそろ浜のキスも完全開幕してるかな(^^) 金沢の西側、専光寺海岸で投げてみよう。 午前6時30分、釣りスタート。 今日のタックルはキススペシャルCX、サーフリーダーCI4、PE06 、自作ショート発泡25号+自作天秤、掛けキス5号6本針仕掛け、エサはイシゴカイで挑戦です。 専光寺海岸は4~3色に消波ブロックがびっしり入っているので内側を探って歩きます。 第1投目、ワンドになって深そ...
今朝の天気は、南の風晴れで、気温は15度でした。21MHzFT8で、マレーシア、7MHzFT8でCQを出して2局交信。洗濯物を干して、他の用事も済ませ、キス釣りに出かけました。途中、琴の浦道の駅に立ち寄ると、ダクトが出ており、9エリアや7エリアが聞こえます。430MHzでCQを出しましたが、応答がないのて゛境水道に向かいました。大山レピーターで、JN4F*Pさん、JO4I*Jさんとと交信。いつも通...
おはようございます今週末は今のところなんか雨予報みたいですねっ。どうか予報が変わりますようにさてさて11日(日)空山さんとお昼から近場へランク数稼ぎ釣行へ。何…
5月13日(火)近場キスが少しづつ釣れ始めたようなので、当日は天気が良さそうなので前回釣行した本荘の様子を見に行きました。釣人は4名居られましたので、暫く様子を見てましたがキスが釣れている様子が無かったので播磨新島の調査向かう事にしました。播磨新島も車が
5、6月は乗っ込みの大ギスが狙える時期。2、3、4月と殆ど出撃できなかった分、頑張って?週2ペースで出撃するつもりでしたが、今回で5月2回目の釣行ということで、週1ペースと思い通りとはいかないですね。5:20「森山」到着。前々回、25cmオーバーが釣れたポイントをチョイス。当日は大潮でしたが、午前中は流れも緩く、懸念された籠のブイは無いものの、アタリもありません。正直、釣果に拘わらず、移動せずに撃沈...
5月12日(月) 月曜日のランチはトンカツ定食 仲良し3名で食べました 展望レストラン1100円税込ドリンクバー無料(JAF会員) ロケーション考えればお得と思います 今日は特にご飯とサラダ多い気がする 仕事は明日の高圧ケーブル敷設の前段取り 水抜きからです 私は監視員 仕...
みなさんGWは楽しく過ごせましたか? 連休が明けて現実社会に戻って5月病になり、 退職代行業者を検索していませんか?(笑) 私の連休はなにかと他の用事でも忙しく 釣りは合間にちょこっとだけでした💦 さほど見せ場もなく終わったので ダイジェスト的にさらっとまとめて書きます(゜-゜) 雨に耐えて終了間際に奇跡の海サクラマス オホーツク海の網走港第3埠頭にて投げ釣り オホーツク海で2025年初の海サクラマス釣り 雨に耐えて終了間際に奇跡の海サクラマス 2025年5月3日 中潮 南東の爆風 水温7℃ 世間では4月後半から連休なんて人もいますが、 一般労働者の私にとっては3日が連休初日 さらにあいにくの…
5月14(水) 本日は一番人気の水曜ランチ まぐろブツ定食を仲良し3人組で 少しご飯たべた画像 本格コーヒーも飲めるドリンクバー付いて1100円(JAF会員) 火曜日ランチは不人気 5/13日画像 ネギトロだけでは寂しいし大量に食べれない 海山丼 私がダメだと思うのにNさ...
2025年5月4日キス釣行in天草拙者の投げ釣り「ヒマおやじ大会」
いつも拙者の投げ釣り中国・九州エリアブログをご覧いただましてありがとうございます...
なんとなく眠れずにいて遠出は無理、では、と去年初めて出かけてちょっとばかり楽しかった大分川の小さな支流に行った。喜寿アングラー向きの優しい小河川である。 途中、コンテンポラリーなジイちゃんペアーと会った。餌釣りだった。二人が助け合って渓に降りる様子は好ましいものだった。 鮎釣りを教えてくれた同級生は今は病に倒れリハビリに励んでいる。熊野、四万十、仁淀、球磨川、一緒に遠征したことは楽しい思い出の…
ひっさびさに^^実にひっさびさに・・・国縫漁港まで行ってきた。鬼門の、八雲国道を抜け・・・まあね、釣り人はちょぼちょぼ。先端付近は、うねりからの濁りで釣りにならなかったが、定番ポイントでは魚が上がっていた。良型の、イシモチ、入れ食い?イシモチ30枚にスナ1枚くらいの案配。昔は、スナ30枚にマガレイ1枚くらいの釣果だったが・・・?海、変わっとんのかのう・・・新車のドライブがてら、走ってきた^^連休中の、ケ...
3年前から始めた北海道サクラマスチャレンジ5月のGW後に4〜5日ずつ2回、北海道へ飛んで試行錯誤を繰り返したり、師匠にヘルプラインで助けていただいたりしながら…
2025年5月13日(火)7:00~12:00 小名浜港みなさん、どうも。今日の釣行をもちまして今シーズンのカレイを終了いたします。結果は下記のとおりです。場所 回数 釣果久之浜 1 0江名 1 0中之作 5 0平潟 1 0小名浜 12 3合計 20 3一言で言って『...
休みの日に梅田に遊びに出かけました買い物したりして昼過ぎから飲みに行くことに 行ったのは大阪駅前第2ビル地下1階にある 大衆酒肴スタンド さかば。です 人気の…
にほんブログ村例年、地元の浜はGW前後から釣れ始めます早い年はGW前半から、昨年は、GWが終わった頃から釣れ始めましたGWは、仕事で釣りに行けなかったしソロソロと思っていたので先日はシーズンが始まるので冷凍庫にあった昨年のキスを解凍して天ぷらに今日は、仕事が一区
今日も先週釣行した有田川河口へ。現地には5時前到着。早速いつもの場所からスタート。しかし前回のスタート時と同じでなかなかあたりがありません。しかも釣り場は貸し切り状態で、投げの方はいらっしゃいません。やはり釣れてない模様です。前回よりあたりは超少
畑仕事もようやく落ちついてきて今朝ようやく釣りに行ってきました。 今年は天気と膝と畑の関係で膝が痛くなる一昨年前までにアジ釣りは、キスが始まる前までに15~20回ほど行ってましたが今年結局2回のみ。 1回目はまあまあでしたが2回目は惨めな結果に。 新聞の釣りの情報にはキスの字がなく酔い方がも行ってみなければと餌を買いに釣具屋へ。 浜は釣れてなく新港の方で8色投げて7色で良い型が釣れる?・・・そんなに飛ば…
休みの日にちょっと早めの時間から難波に飲みに行きました行ったのは裏なんまにある まがりぃです 楽しく飲める隠れ家的なお店です16時半頃に行きましたが扉を開ける…
5月10日は船からの大物狙いで出撃しました。お世話になる乗合船は、淡輪漁港から出港している遊漁船SOUTHです。前日からの風の影響で出港時間が1時間遅れの朝6時からとなりました。船酔いしないか不安の中、午前中はエサのアジ釣りですが、これがなかなか食いが悪
本日境水道へ出撃してまいりました! GW辺からツツジも満開で、水道にもツツジの花びらが流れています。 「満開」のツツジのように、キスをクーラーボックスに「満タン」にして帰りたいです。 ただツツジは漢字で「躑躅」…直訳すると足踏みとなります。 足踏みでも、ここんところ30匹ほど釣れてるので、足踏みでもいいです(笑) 0530時「大正町」 13式スピンパワー3650㎜EX+級、18式スーパーエアロサーフリーダーCI4+30、シンカー23号(F) 、青虫! 潮はゆっくり下げ潮…このタイミングかと思って早く来ました。 …が、当たりが遠いです…釣れてもリリース級(-_-;) 1時間ほどしてやっと持ち帰り…
今朝の天気は、南西の風晴れで、気温は12度でした。大山レピーターで、JN4F*Pさんと交信。8時頃から、8J4VLP/4(QRPデーPR特別記念局)の運用を行いました。出力は、QRP5Wです。QSLカードは、JARL会員のみワンウェイ、ビューロー経由でお送りします。応答が途絶えたところで、大阪国際万博特別記念局と7MHzで交信。コーヒーブレイクの後、間をおいてCQ!CQ!7MHzFT8で、50局交...
5月6日(火)GWの最後 浜松に戻って温泉で身体休め! 袋井温泉和の湯 年寄り多い温泉です 入泉料1000円 塩の温泉で芯から体が温まります 昼は順番待ちの人気店 芋汁定食べました…美味しいよ! 1500円 フグ白子は安価で絶品 出汁と山椒の木でゴリゴリ 昨日も山芋食べたけ...
5月8日そろそろ夏の魚の姿も見たい季節に ゴールデンウィークも過ぎ道路や釣り場も空いて来た頃なので友人を誘って今シーズン初のタマミ釣りに出かける事に16時 釣り場到着空は青く海もコバルトブルーとにかく綺麗の一言、気持ちいい東風が吹いてます早々に投げ釣りの段取りを済ませ一休み暇潰しで足元で垂らし釣り直ぐに小型のウツボが釣れました2回目に結構良い引きでアカハタがアカハタ 25センチくらいこれは結構釣れるのか...
今朝の天気は、南東の風曇りで、気温は15度でした。大山レピーターで、米子移動のJR4K*Mさんと交信。7MHzFT8で2局交信。キス釣りの仕掛けを作った後、用事を済ませてキス釣りに出かけました。今日は、ダクとは出ていないようです。淀江から、大山レピーターで、倉吉移動のJO4I*Jさんと交信。米子の無人店舗で青虫(240円)を購入。美保関町から、大山レピーターで、琴浦町移動のJN4F*Pさんと交信。...
少し曇っていましたが、暑くなりそうなのでDaisoの開店する前にテクテクしてきました。 少し離れた公園 テクテクの中間辺りまさに、目に青葉 山ホトトギス 初鰹…
北海道の全土で桜が満開になり、またお花見を楽しむことができました遠くに雪山北海道の自然はいつまでも残ってほしいですさて、夜明けと共にサーフに出まして、サクラマ…
前回の釣行 4月25日・26日 は 厳しかったな?その時 福山沖 燧灘・備後灘の 海水温は 4月25日 14.89℃ 4月26日 15.04℃ 連休が終わっ…
北利根川へ。奥様も一緒です。私はルアー投げますが、撃沈。のべ竿を持ってきていたので、ミミズをつけてウキ釣りを開始。あ、ウキ沈んだ!ぎゅぃーん、プチ!切れました…
昨年の夏前から米の値段が上がり始めました。 JAが農家から買い取る金額が少なくて、農家がもうかっていないから米の値段が上がるのは良い事だとネット上で発言している人たちもいます。 でもね、いくら米の値段が上がっても農家の納品価格は納品時なので、60kg当たり3~5000円く...
米の価格が高騰しているが、農政の失敗とインフレなので当たり前 でも経済悪化で輸入もできなくなり食糧危機になったらどうすればいいか? 一番栽培が容易なのがサツマイモらしい、練習しておこう サツマイモを植えてみようと1か月前イモを鉢に植えてみたが、なかなか芽
JUGEMテーマ:フィッシング今回は暇を持て余してた親父二人でナマズ釣行だ😁😁短時間勝負だからさぁ〜😅ポイントを決めラン&ガンでナマズを狙って行くぜ😁😁
今朝、父の形見のアッツザクラに水玉が乗っていて綺麗でした。 水晶玉のようでした。 蝶の小屋の中ではアシナガバチを退治しました。 見つけたのは昨日だったのですが、見逃してしまいました。 で、捕虫網を小屋の中に待機させておいたのですが、おかげで今日は、見つけてすぐに捕まえることがで...
車のガラスコーティング材。¥9000もしたが・・・安物買うと、効果ないべと嫁に諭され・・業者に出すと、10倍近くかかるらしい。もって3~5年とのことだが、せっかく鮮やかな色の車にしたので、なるべく光沢もたせたいと。で、結局、やるのはKonoだwww雨に打たれるとダメみたいなので、好天の続く日に・・・頑張りました。早朝の洗車に始まって、こまめに塗り、ふき取りを繰り返し・・・5:00~11:00まで、掛かりました^^...
今日は朝から鈴鹿市までプチ出張です。仕事を終えて近鉄鈴鹿線鈴鹿市駅から鈴鹿線に乗って桑名へ向かいます。夕方の鈴鹿市駅は帰宅する高校生で溢れていました。神戸高校…
週間予報で5/10が傘マーク付いていたせいか空きが出来たので、同級生と釣堀紀州に行きました。前日の予報だと、釣り開始ぐらいから天候回復していくようなことになってましたが。。。実際には、昼前ぐらいから風及び波が強くなってきて昼には、ウキ釣りが出来ないぐらいに荒
ちょこっと遊んできました。 昔は長く遊べると喜んで小湊をテクテク歩いていたDカップとかEカップの潮干狩りの潮、9時ごろまでしか遊べないので向かった先は湾奥。 …
『わくわく釣り大会in石狩2025』 参加申し込み受付開始しています
沢山のご応募お待ちしておりますhttps://tusritaikai.hp.peraichi.com/『わくわく釣り大会in石狩2025』参加申し込み受付開始しています
毎年キス数釣りを楽しんでいますが今シーズンは数にこだわらず20センチ以上にこだわり釣行したいと計画立てています。うまくいくと良いですが❓大型キス実績のある村松浜 読んで見ていただきありがとうございました。
5月7日(水)前回釣行の餌の消費で10時から東二見橋の南側へ2時間程釣行しましたが、キスのアタリを捉える事無くボウズ逃れのアブラメの新子が釣れました。当日もキスのアタリを捉える事が出来ませんでしたが、何のアタリも無くエサがそのままと言う事無く少しは活性が
ゴールデンウィーク後半の5月5日こどもの日のことでした。お昼ご飯は新潟らーめんにしようと新発田市に新しく開店した、麺屋しゃがらさんに出かけてみました。メニュー…
朝起きると、家に持ち帰った前蛹が蛹になっていました。 小屋の中に置いておくと、寄生バエが卵を 産みつけるので、昨日夕方に、前蛹を家に持ち帰っておいたのです。 脱皮してまだ時間が経っていない状態です。皮膚がまだ乾いていなくて、ぷよぷよしています。寄生バエに狙われやすい時です。 下...
2025年5月8日(木)12:00~17:30 小名浜港みなさん、どうも。私は、今日、23㎝をキープしてしまいました。ドラグを締めた竿先が1回だけ揺れた。フグより大きく、カレイより小さいアタリ。フグの引きではありませんがスイスイ寄ってしまう。足下まで来てカレイ確認。「小せえ!」23㎝でした。掛かりが浅いのでリリースも可能でしたが、食べたい気持ちが勝ってしまいました。一応、私自身の名誉のため、マイ30㎝ルールについて申し...
有名投資家も被害に遭ってる口座乗っ取り、ある程度は証券会社が補填してくれるようだが、投資しようとする人が減ってしまうのは痛い その対策として二段階認証が始まってめんどくさい SBIはメールの文字数字を入力 楽天はメールの絵を選択 松井はこちらから電話 私は
昨夜は飲み会でAM2:30頃に就寝💤朝8時頃に目覚めたが…少し酒が残ってる気がする…ゆっくり準備して嫁の買い物入院の準備。その足で・ホー◯ック40ℓの土(袋破…
GW前半はレセ作成や親戚の結婚式などでバタバタしてて更新お休みしました でも釣りには行ってきた 木曜朝6時、上浦着 前回マゴチが釣れたポイント 今日のメニューは塩キビナゴのみ 胴付きぶっこみ2本針で2本出し いつものように全く当り無し コンビニコーヒーで
ブログ放置からの~思い出⑤っと、言うことでこちらは伊豆大島の思い出です。2024年10月6日 伊豆大島スマホの画を見ながら、なんとなく思い出してみました。元町…
2025年5月4日キス釣行in天草拙者の投げ釣り「ヒマおやじ大会」
2025年4月26日 キス釣行動画in松浦市福島里免の深場
2025年4月12日キス釣行inホームグランド大岳海岸
2025年4月12日キス釣行in鹿児島県吹上浜
2024年12月1日キス釣行in長崎県松浦市福島里の深場
2024年11月30日キス釣行in長崎県琴海尾戸町
2024年11月16日キス釣行in糸島市岐志海岸
2024年11月4・8・9日キス釣行in大岳海岸・吹上浜・馬蛤潟・福島里の深場
2024年10月12日キス釣行in長崎県雲仙市千々石海岸
2024年9月16日近くの大岳海岸にキス釣りに行ってきました。
2024年9月7日 天草2日目キス釣行動画in天草永浦島干潟
2024年9月6日 キス釣行動画熊本県上天草市一日目牟田~桶島~上津浦
2024年8月11日糸島市深江海水浴場&12日福岡市東区大岳海岸キス釣行
投げ釣り・キス釣り 2024年7月27日周防大島釣行2日目
【投げ釣り・キス釣り】2024年7月26日 キス釣行動画in周防大島 でかいキスしか釣れないサーフ
今週のささやん
極厚どら焼きバーガー
もちもち生どら焼き
本当にあった釣具店トラブル「スーパー神経質マン」 #2
神の力でその数秒先の未来を変えてみせよう・・・
エギングからのちょい投げでキス釣り
初心者でも大漁?!小田原漁港 (早川漁港)でサビキ釣りにチャレンジ
本当にあった釣具店トラブル「スーパー神経質マン」 #1
アフターサービス利用前の予備知識
放流完了、今年は期待大!
【ゴールデンウィーク釣行第3弾】横須賀市内のサーフで遠投メバリング!
静かで穏やかな朝〜ご一緒にお散歩行きます?
ジャンボサヨリ釣りに!
君たちはどう釣られないか考え、拙はそれをどう釣るのか考える
停電でもスマホ充電OK!ソーラー式の本格派ランタン「LuminAID」
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)