北海道 阿寒・音更川の釣り 2泊3日 / 総額55,000円かかった(グルメ代除く)
北海道 音更川釣行 20250525AM / 初心者でも釣れる川
鮎竿ケース作ってみた。
球磨川支流で入れ掛り
北海道 音更川釣行 20250524PM / 快適過ぎる宿に居たいのに嫌々出撃
北海道 音更川釣行 20250524AM / 魚影が濃く楽しい
北海道 阿寒川釣行 20250524PM / 阿寒湖がダメなら…再び
北海道 阿寒川釣行 20250524AM / 阿寒湖がダメなら…
2025解禁釣行in川辺川
2025年 球磨川水系鮎放流マップ
釣りのシーズンまでもう少し / 準備の忘備録
放流完了、今年は期待大!
渓流釣り2025 vol ②
【釣り】今年初のタナゴ釣りに行ってきた
天然稚鮎250万尾突破!
皆さん、こんにちは。暑いですね🥵海上の夏風が心地よい季節になりました。私の海釣りは、いよいよ初夏の本格シーズンを迎え初動1年の中でも多種多様な魚の釣果が期待で…
6月1日の鮎解禁を笹子川で迎えて数釣りをした以降は、鮎釣り教室や体験サポートが続いて釣りに行けていない。なので、次の鮎釣りは1泊の遠征釣行になる。行き先は岐阜県。メンバーは昨年も共に遠征した、N会長、Sさん、Mさんと自分の4人。計画では馬瀬川を釣る予定だったところ、数日前の大雨によって川は大増水。濁りも入ってとても釣りになる状況じゃない。これは中止か?と危ぶんでいたところN会長から、益田川(飛騨川)の支流は水が引いてきて釣りができるという連絡が入り、当初どおり決行となった。鮎釣りチームの方々のネットワークはさすがですな。楽しみだけれど、N会長からはシーズン初期で水温が低く、増水後だから難しいよと言われている。ポンポン数が出る状態じゃないのでポイントを見極めて攻めないと釣れないそうだ。経験値が少ない2年目鮎...【釣】釣行前記(2025/06/28〜29益田川)
25サーベルマスターSSに期待!91調子のテンヤ竿を買うか!?
シマノ 2025年秋冬新製品が公開!いつも、1月のフィッシングショーに合わせて発表されるシマノの春夏新製品については非常に注目しているのであるが、意外と6月に公開かれる秋冬の新製品については公開されていることすら忘れていることが多い。今回も...
そろそろ鯛と青物の季節ですね。。。 ということで、今日は今シーズンラストの金田湾の泳がせに。 例年通り、イワシとハゼの泳がせ釣り。 今日は蛭田沖の浅場に行きま…
スッポン料理は鍋や唐揚げが定番みたいだが・・・ 今回は南蛮漬けに 塩コショウを振りかけて寝かせておいたスッポンの筋肉部分に片栗粉をまぶして唐揚げにし、オタフクのラッキョウ酢と麺つゆを合わせた南蛮酢に野菜 (タマネギ・ピーマン・ニンジン・鷹の爪) と一緒に漬ける。 単なる唐…
今日は金田湾でハゼとイワシの食べ比べ。うねりが気になるとこですが…これなら行けるっしょ。親父さんもOKで、準備をしていると突然NG??どうも隣のボート屋は中止…
20:01宜蘭規模5.0地震 震度宜蘭.新竹3級|TVBS新聞 @TVBSNEWS01
1:名無しさん@タックル いっぱい2025.07.07(Mon) 20:01宜蘭規模5.0地震 震度宜蘭.新竹3級|TVBS新聞 @TVBSNEWS01って動画が話題らしいぞ 2:名無しさん@タックル
【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年7月7日(月)/西日本から東海は危険な暑さ 東日本は天気急変に注意〈ウェザーニュースLiVEアフタヌーン・駒木結衣/山口剛央〉
1:名無しさん@タックル いっぱい2025.07.07(Mon) 【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年7月7日(月)/西日本から東海は危険な暑さ 東日本は天気急変に注意〈ウェザーニ
【ライブ】最新天気ニュース・地震情報 2025年7月7日(月)/夜間も熱中症に警戒〈ウェザーニュースLiVEムーン・岡本結子リサ/山口剛央〉
1:名無しさん@タックル いっぱい2025.07.07(Mon) 【ライブ】最新天気ニュース・地震情報 2025年7月7日(月)/夜間も熱中症に警戒〈ウェザーニュースLiVEムーン・岡本結子リサ/山口
25サーベルマスターSSに期待!91調子のテンヤ竿を買うか!?
シマノ 2025年秋冬新製品が公開!いつも、1月のフィッシングショーに合わせて発表されるシマノの春夏新製品については非常に注目しているのであるが、意外と6月に公開かれる秋冬の新製品については公開されていることすら忘れていることが多い。今回も...
6月1日の鮎解禁を笹子川で迎えて数釣りをした以降は、鮎釣り教室や体験サポートが続いて釣りに行けていない。なので、次の鮎釣りは1泊の遠征釣行になる。行き先は岐阜県。メンバーは昨年も共に遠征した、N会長、Sさん、Mさんと自分の4人。計画では馬瀬川を釣る予定だったところ、数日前の大雨によって川は大増水。濁りも入ってとても釣りになる状況じゃない。これは中止か?と危ぶんでいたところN会長から、益田川(飛騨川)の支流は水が引いてきて釣りができるという連絡が入り、当初どおり決行となった。鮎釣りチームの方々のネットワークはさすがですな。楽しみだけれど、N会長からはシーズン初期で水温が低く、増水後だから難しいよと言われている。ポンポン数が出る状態じゃないのでポイントを見極めて攻めないと釣れないそうだ。経験値が少ない2年目鮎...【釣】釣行前記(2025/06/28〜29益田川)
みんな釣り好き?食べるの好き?魚のさばき方(捌き方)知ってる? 釣キチちゃんの”喰っちゃあいかんのか?”釣り好き釣キチガイの元サラリーマンがお送りする変食探訪。
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)