関東で飲食業をしていたおっさんが山口県「周防大島」に移住し、地域おこし協力隊として水産振興の業務をしながら、地域から必要とされるために頑張ってみる話。テーマは釣り、料理、田舎暮らし、地域イベント等。
東京湾を中心とした釣行記をはじめ、各種タックルインプレッションや、日々の釣りに関する疑問をまとめております。車を持たないため移動は電車を基本とした釣りを展開しております。今後は東京湾から相模湾、日本全国へと広げていきたいと考えています。
船からのサビキ釣りをはじめ、曳き縄・ジギング・ルアーフィッシング・コマセ釣り等その他なんでもありの船釣りを楽しむ管理人「満福丸」が、船釣りに関する情報を中心に紹介しているブログです。
ブランドアジを食べたい!東京湾のブランドアジといえばやはり走水の黄金アジだろう。非常に潮流が速い中で大きく育つブランドアジ。ベイブリッジ付近でのライトアジでもいいサイズの黄金アジが釣れることあるが、私が行くとどうしてもサイズが小ぶりなことが
2023年1月1日 元日。愛媛県八幡浜の道の駅にて車中泊し、朝6時20分発のフェリーに乗り、初日の出を拝みながら九州へ渡...
上野動物園のパンダ、シャンシャンはこの2月に中国に帰ってしまうそうだ。これまで2回帰国予定が延期になっていたけれど、さすがに今回はないだろうとのこと。帰国(返還)日は2月21日(火)に決まり、一般公開は1月20日(金)まで。1月21日(土)以降は抽選公開になる。ということで、シャンシャンが帰ってしまう前に会いに行きたいと言う、かみさんに付き合い、1月8日(日)に行きました。開園直後にまずは双子のシャオシャオとレイレイを見ようと、移動距離が短い弁天門から入園。開園時間を30分過ぎた10:00時点で60分待ち。シャンシャンの方は180分待ちだそうで覚悟はしていたもののビックリだ。双子の列に並んで待つ。救いは快晴で日が射してポカポカなこと。これで極寒だったら苦行だよ。列には子供を連れたご家族が多い。徐々に列は進...【感】シャンシャンにお別れと双子に会いに行く
2022年12月30日 四国九州旅行。高知県内にもいくつかキャンプ場があるのですが、その中でもマニアックそうな場所にし...
2023年1月22日 日曜。冬キャンプからの、次なるキャンプ地探し。家に帰って仮眠してから、夕間詰めのデカアジ狙いへ出...
3年振りのリアル開催となった釣りフェスティバル。初日の1月20日(金)は10:00~18:00です。以前は初日の午前中はビジネスタイムで招待客のみだったのが、今回は朝から一般公開です。3年振りに会場に入ってみると通路が広く、ブースやイベント会場の設営に余裕がある印象。出店数が少ないのでしょうね。かつて担当した、今回実施しないマス釣り体験はプールだけでかなりのスペースを占めますからね。(会場前。)今回参加する全釣り協(全国釣り団体協議会)のブースは会場手前側の壁際中央付近で、お手伝いするのは来場のお客さんを公認釣りインストラクターへ勧誘すること。釣りが好きで釣りフェスティバルに来られてるのでしょうから、きっと全釣り協のミッションに賛同してJOFI(JapanOfficialFishingInstructor...【感】釣りフェスティバルで誘うもなかなか食い込みまでいかず
先週末はようやく江戸前のお祭りカレイが釣れました。 数は少ないけど、料理しましたよ。。。 この日のカレイですが、桶で生かしている間に 白子を出してしまったので…
★先日の鹿嶋不動丸ヒラメ釣行が釣り情報『忍塾No43・鹿嶋沖のヒラメ』として掲載されました!
★先日の鹿嶋不動丸ヒラメ釣行が釣り情報『忍塾No43・鹿嶋沖のヒラメ』として掲載されました! 残念ながら自分は型物は釣れず、私が写っているのはキロ位の写…
ウマヅラハギの切り身をオリーブオイルとニンニクで煮込んで、スペイン料理のアヒージョに。 我が家の菜園で採れたブロッコリー、芽キャベツ、ジャガイモの他、冷蔵庫の中にストックしていた人参、クワイなど有り合わせの野菜も入れ、 味付けは、塩コショウだけです。
2023年1月23日に我が家の長男犬ヴィヴィがお空で22歳の誕生日を迎えました。ヴィヴィがいたからたくさんの愛犬家さん達と知り合い、知らなかった世界を楽しむことができています。そしてパルを迎えられたのもヴィヴィがいたからです。お墓にヴィヴィが大好きだった私の手づくりおやつとパパさんの釣果の鯛を焼いたのを供えました。ヴィヴィが家に来た日に撮った写真は、一眼レフのフィルムカメラでした。時代を感じます。そ...
上野動物園のパンダ、シャンシャンはこの2月に中国に帰ってしまうそうだ。これまで2回帰国予定が延期になっていたけれど、さすがに今回はないだろうとのこと。帰国(返還)日は2月21日(火)に決まり、一般公開は1月20日(金)まで。1月21日(土)以降は抽選公開になる。ということで、シャンシャンが帰ってしまう前に会いに行きたいと言う、かみさんに付き合い、1月8日(日)に行きました。開園直後にまずは双子のシャオシャオとレイレイを見ようと、移動距離が短い弁天門から入園。開園時間を30分過ぎた10:00時点で60分待ち。シャンシャンの方は180分待ちだそうで覚悟はしていたもののビックリだ。双子の列に並んで待つ。救いは快晴で日が射してポカポカなこと。これで極寒だったら苦行だよ。列には子供を連れたご家族が多い。徐々に列は進...【感】シャンシャンにお別れと双子に会いに行く
なるたおYouTubeライブ配信!2023年1月24日21:45予定〜
なるたおちゃんねる YouTubeライブ配信します! -------------------------------------------------------------------------
本日は「渡辺 莉奈」のドキュメンタリー・フルバージョンを公開いたしました。 Director: 吉田ユウキ Production: AOI Pro. / THINGMEDIA ロケーション協力: 宗像
#日向坂で会いましょう #ひなあい #オードリー 日向坂で会いましょう 5タイトルセット【Blu-ray】https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N3TUT+526ONU+
Nagano Angler's Connection × かっちゃん本日釣り日和☀️
長野県を拠点とした釣りグループのサイトです。長野県を発信基地とし日本海や太平洋へ未だ見ぬ大物を求めて遠征する強者たちの集団です。もちろん長野県の郷土を活かした渓流釣りも果敢に挑戦していきます。
ヒロユキユキッフルMAX!スーパークッキングパパイヤ~ンな料理6チャンネル
ヒロユキユキッフルMAX!スーパークッキングパパイヤ~ンな料理6チャンネル
「釣りブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)